X



【爆笑】ワイの内定先を評価するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:31.72ID:yDeEKlem0
・新卒年収350万

・年休125日+有休

・借り上げ社宅(家賃負担1万5000円)

・勤務地はド田舎

・転勤が2~3年に1度ある
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:44.94ID:yDeEKlem0
転勤頻度ガチでやばい気しかしない
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:55.41ID:yDeEKlem0
これ一生独身の弱者男性コースや
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:18.39ID:+NW44GlE0
銀行かあ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:42.04ID:KCCo48c2r
公務員か?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:56.82ID:45vlaap10
平均年齢と平均年収は?
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:58.79ID:yDeEKlem0
ちな残業時間は20時間未満や(転職サイト調べ)
2022/08/23(火) 11:20:01.60ID:xaeSfXdX0
地方のスーパーとかか?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:20:27.02ID:yDeEKlem0
>>6
平均40歳
560万
10シクラメンの花言葉
垢版 |
2022/08/23(火) 11:20:30.62ID:zlOBh0Td0
イオンか?
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:20:36.92ID:yDeEKlem0
>>5
民間やで~
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:20:48.33ID:+MVUeiap0
結構いいな
J民の中では上出来やろ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:20:53.27ID:d3qrALLRM
大手金融くさいなこれ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:12.50ID:KCCo48c2r
休日多いのはええな
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:17.17ID:yDeEKlem0
>>12
転勤頻度と勤務地見てくれ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:41.48ID:9+i6L5jEM
J基準なら下の下やね
2022/08/23(火) 11:21:48.73ID:xaeSfXdX0
>>13
大手金融で40歳560万円は無いで
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:49.76ID:AjyGeu5R0
>>9
初任給の割には低すぎやしないか?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:22:10.58ID:POBIAsD3a
大手金融が平均560ってどこの世界線だよ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:22:34.97ID:bFCS5UEPd
JR?
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:23:19.27ID:yDeEKlem0
具体的な企業名は答えられんわ
すまんな
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:23:40.84ID:9+i6L5jEM
薄給ホワイトより専門商社行った方がいいぞ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:25:15.20ID:TpdCB9Wur
微妙やなあ
最底辺では無い、くらいかな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:25:38.44ID:2ApIpIJd0
ワイは勤務地固定やわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:26:08.65ID:yDeEKlem0
>>24
ええなあ
彼女いるからあんまり転勤したくないわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:26:19.12ID:AjyGeu5R0
ワイの内定先
年収270万
残業20時間未満
1日7.5時間
家賃補助3万

負けたわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:26:51.88ID:FfoARWVg0
40ぐらいで転勤なくなるならまあええかな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:27:19.24ID:1/xAeyNh0
大学2年のワイにどこらへんのレベルの大学出身か教えてくれや
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:27:34.06ID:EHx1xXVDM
特別良いわけでもなければ悪いわけでもないせいで皆困惑してるじゃん
イッチどうすんのこれ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:27:56.00ID:yDeEKlem0
>>28
MARCH
2022/08/23(火) 11:28:41.28ID:y1oSSVkJ0
>>30
上出来な方やね
2022/08/23(火) 11:28:48.45ID:CnyrKkz/0
転勤はなぁ
うちはナショナル社員(全国転勤可)
エリア社員(地区内転勤可)
ホーム社員(転勤無し)
基本給も各2万違うし
転勤手当(3~5万)家賃扶助(7万迄)
で年収に物凄い開きが出るわ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:19.52ID:1/xAeyNh0
>>30
サンガツ
理系?理系なら院卒?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:38.86ID:yDeEKlem0
>>32
似たような制度あるわ
転勤なくなる代わりに給料カットされる
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:59.18ID:yDeEKlem0
>>33
文系やね
もちろん学部卒の予定
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:31:06.12ID:AjyGeu5R0
初任給月29万はええな

しかも残業ほぼなくて
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:31:49.95ID:yDeEKlem0
>>36
そんな高くないで
25万未満やぞ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:32:04.82ID:nzPO753Ja
金融機関ならそれで30歳1000万なんやけどな
なかなかうんちやねイッチの会社
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:32:38.85ID:1/xAeyNh0
>>35
都内から文系就活で地方の民間行ったんか
会社の規模的にはそれなりに大きいんか?
2022/08/23(火) 11:32:54.24ID:dHwC/uVe0
社名どうぞ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:33:48.95ID:yDeEKlem0
>>38
文系で金融だと確実に営業職やろ?
ストレスで死ぬ気しかしなかったから金融は志望してなかった

>>39
そこそこ大きい
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:34:21.90ID:RJFkv/CVd
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5) 未無
2:中尾市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目1番地・津内口弘志 (99)
11:中宏従前青森県青森市中央三丁目 (9
12:中尾嘉宏 株市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:34:40.43ID:AjyGeu5R0
>>37
どういうことや?
25万×12月=300万やぞ
初任給ってボーナスほぼ貰えないやろ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:35:45.27ID:nzPO753Ja
>>43
新卒で6月からボーナス出る企業なんかなんぼでもあるぞ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:00.79ID:+MVUeiap0
>>15
お前ら一生独身やしいいやろ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:22.43ID:QWSry1Iga
彼女とは別れるやろな
わいも分かれた
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:25.24ID:oQt0xOhm0
信金だろ?わかるよ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:25.68ID:AjyGeu5R0
>>44
50万以上貰えるんか?ボーナスで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:39.02ID:yDeEKlem0
>>43
初年度からボーナスは出るらしい
ただ年2回だけやが
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:36:43.32ID:1/xAeyNh0
>>41
ああすまん、本社はたぶん都内にあるんやろな
勤務地が地方ってだけで
答えてくれてサンキューやで
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:00.75ID:yDeEKlem0
>>46
ワイもそんな気しかしないわ
彼女割と尻軽そうだし
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:27.96ID:nzPO753Ja
>>48
6月12月で20万30万でれば50万やん
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:30.14ID:yDeEKlem0
>>50
分かりにくくてごめんやで
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:55.84ID:ocXP7K4D0
転勤だから独身ってのも思い込みやろ
好きな人見つけて付いてくるようにお願いしたらいい
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:40:28.91ID:5cmT5Ic4M
転勤は全国か?
近県ならまだいいが
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:41:22.43ID:Hj7ukz92p
>>54
それでok出す女性がどれだけいるかって話やろ
昭和はそれでも良かったんかもしれんけど
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:41:24.05ID:AjyGeu5R0
>>49
初年度から2回出るのは羨ましい

相当優良企業やな

日経400とかには入っとるやろ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:42:20.36ID:CdVzO62J0
>>9
無理やろ
転勤ありってことは相手は専業かパートで生活成り立つか考えた方がええで。
40の一番金いる時に世帯年収精々600-700万とか無理やろ。
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:42:33.89ID:nzPO753Ja
>>56
ワイ嫁は転勤先で見つけたで
おすすめは医療の資格持ちやな
どこ転勤しても仕事あるし収入もそこそこええし
2022/08/23(火) 11:43:39.74ID:LvDH7/bC0
>>4
損害保険だと思う
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:44:34.25ID:AjyGeu5R0
>>60
ワイもこれやと思ってる
ニッセイとか明治安田とかそこら辺やろたぶん
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:44:45.28ID:kJJ+KfdH0
なんJで評価してもらえたところで何だというんや
他に自尊心満たせる場所無いんか
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:45:25.71ID:7EuZa6yV0
Aランクや!誇ってええで!
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:47:21.27ID:nzPO753Ja
>>61
損保大手3社生保大手4社やと普通に30で1000万や
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:47:39.72ID:Jwv+rl8E0
お金は溜まりそう
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:47:48.30ID:yDeEKlem0
>>58
だよなあ
困ったもんやで
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:47:55.05ID:RFxoe++xp
>>59
やるやん
看護士、保育士、教員あたりは資格的には転勤族向きやな
でも結局勤務先変わるし、仕事辞めたり転職してもらわなあかんから活動的な女性しかキツイやろな
私が同じことをやれと言われても無理や
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:48:01.83ID:yDeEKlem0
>>65
独身ならな
結婚したら終わりや
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:48:25.92ID:Kf3oC7sV0
ワイ氏、内定先が有名じゃないせいで検索してもその手の情報が全然なくて詰む
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:49:23.94ID:CdVzO62J0
>>69
普通OBと話してから入るもんやろ
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:49:58.23ID:Kf3oC7sV0
>>70
真面目に就活しなかったしね。ダメそうなら転職や🤩
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:50:26.30ID:nzPO753Ja
>>67
保育士は給料安い、教員は席がないからおすすめせんな
勤め先が変わるのは申し訳ないとはおもってるけどどうせ子どもできたら辞めなあかん場合もあるやろし長い目で見ないならまだ許容範囲や
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:51:50.37ID:AapXHeBzd
>>64
地方のエリア職だったらもっと安いんちゃう?
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:53:31.17ID:nzPO753Ja
>>73
安いけど今どきそんなんとってるか?
ただでさえ女性の事務職を営業に転換して転勤ありにも推奨してるやろ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:54:39.80ID:RFxoe++xp
>>72
やっぱ子供できたら仕事辞めなあかんほどキツイんやな

子育てして両親共働きの核家族良く見るけど凄いわ
死ぬやろ
そら少子化なるで
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:55:24.01ID:AjyGeu5R0
>>74
取ってるよ
ワイ23卒男やけど、損保のエリア職やりませんかってメール来たで
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:56:45.63ID:yDeEKlem0
>>75
少子化止めたいなら全国転勤廃止するように国が企業に呼びかけて、尚且つ妊婦に毎月100万くらい給付しないとダメだわ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:57:36.42ID:CdVzO62J0
>>77
なんで国がそこまで面倒見なあかんねん。お前みたいなやつが軽率に行かんかったら改善されるやろ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 11:58:56.70ID:yDeEKlem0
>>78
全国転勤廃止は諦めるからせめて妊婦に毎月100マンくらいはやってほしい
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:21.15ID:dKJn9zf80
ワイはメーカーの技術職だからか転勤が比較的少ない
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:03:45.83ID:eTev5bS10
弊社はどうや
都内
平均年収600万(平均年齢42歳)
退職金なし(手当として支給)
賞与年収3.2か月平均
有休消化 50%
平均残業 23時間
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:04:56.09ID:eTev5bS10
>>81
転勤なし
家賃補助5年目まで25%も追加や
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:09.63ID:cDecOWpka
メーカーのエリア職やけど田舎すぎて苦しいわ
地元もええ加減飽きたわ
なんもやる気になれん
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:43.39ID:yDeEKlem0
>>81
ガチ勝ち組やんええなあ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:06:50.37ID:eTev5bS10
>>84
何がや?
社宅なんかないし電気代も家賃も全部自分もちやけど
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:04.66ID:CdVzO62J0
>>79
マジレスすると少子化は未婚者の増加が原因やからあまり意味ないでそれ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:38.87ID:yDeEKlem0
>>85
転勤なくて都内なら割と良くね?
でも5年で家賃補助打ち切りはちょっとキツイな
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:08:10.07ID:CdVzO62J0
>>87
年収低くて都内固定って地獄なだけでは
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:29.80ID:LqfglwG1M
>>81
都内の家賃考えると微妙
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:35.60ID:AjyGeu5R0
>>81
イッチの勝ちやな
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:48.68ID:eTev5bS10
>>86
しかも多分この前払い退職金が平均年収に含まれてるで
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:59.99ID:15QUb3SV0
>>7
(記録上)(残業代支給実績より)
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:10:37.92ID:oQt0xOhm0
っぱファナックとキーエンスよ
https://pbs.twimg.com/media/FaqhoVsakAIQugZ.jpg
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:10.69ID:eTev5bS10
>>89
手取り19で家賃6.7払ってるで(更新料等積立も含み)
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:11.11ID:CdVzO62J0
>>93
中心部ワイ、咽び泣く
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:13:29.74ID:LqfglwG1M
>>94
ギリ生活できるけど結婚と子育てするなら転職しないと厳しくないか
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:15:10.90ID:eTev5bS10
>>96
それか通勤時間を長くするかやな
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:15:15.56ID:cDecOWpka
あかなな
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:16:00.72ID:CdVzO62J0
>>97
やっぱ埼玉最強やな
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 12:18:04.91ID:AjyGeu5R0
初任給で350万貰って40で500万は伸び率低すぎないか?
有価証券報告書の情報?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況