X



ワイ考えすぎるのが好きなんだけど、その性格を隠してモテたとして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:30:15.27ID:ogZbbz590
結婚した後でワイが考えすぎる人であるとバレたら離婚とかされるのかな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:31:06.92ID:Q5aqAhW00
どこまで仮定しとんねん
考えすぎる性格以外にももてない原因あるやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:31:17.99ID:I+1cxr7u0
ありえないから考えなくて良いだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:32:03.92ID:ogZbbz590
>>2
このスレでも考えすぎてるな
そういうことだ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:32:08.95ID:scs2mspJ0
2年もたったら男女は自分隠せなくなるからそのとき考えたらよろし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:32:59.70ID:v1Ibi/TF0
嘘の人格演じるのが一番キツい
頭おかしなる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:33:28.20ID:ogZbbz590
>>3
でも面倒臭い人は嫌いとか、細かいこと気にしない人が好きとかそういう話よく見るよ
楽しむときは細かいこと気にせず全力で楽しむつてくらい思考停止したほうがモテると思う、後で「あのときのワイのあの行動キモかったな」と思い出して悲しくなるから楽しむのやめようとか思わずに
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:33:54.75ID:ogZbbz590
>>5
女がヤリマン隠してる場合もあるのか
男友達1人でも居たら許したくないな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:34:27.47ID:ogZbbz590
>>6
本当にそう
隠して何も言わないだけでも辛いのに、思ってもないことを言うとかできるやつすごいわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:36:18.81ID:ogZbbz590
何が厄介って考えすぎる性格は直したくないんだよな
結論がネガティブなものだとしても自分が一生懸命考えたんだからそれが正しいといつも思う
「ひねくれてるな」とか「もっと楽に生きようよ」と言わない人と付き合いたいな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:37:58.93ID:scs2mspJ0
>>8
さしで会うくらいじゃないなら許してあげないと
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:38:25.17ID:Ys/CKos2d
日本語喋れガイジ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:40:01.46ID:pUVele8ga
相手の求める事をきちんと考えるやつはモテるよ
相手関係なく自分の考えを追求するのはモテない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:40:59.15ID:EqSNofzL0
Aについて聞かれた時にAのことを考えずにBやCのことばっかを考えてるのがお前
ただの馬鹿
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:40:59.48ID:/nk4Jd4O0
中身のなさを誤魔化してるだけやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:41:08.91ID:BOKrSSK70
考えすぎやで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:41:52.59ID:ogZbbz590
>>11
さしで会ってるか否かどうやってわかるの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:56:37.11ID:INBnGyOTM
モテてから考えたら?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/23(火) 07:57:29.72ID:INBnGyOTM
ワイはモテるけどついこの前もワイの考え過ぎ先が読めすぎについて女どもと朝2時まで喋ってたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況