X



エアコン27度にするクソ野郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:11:11.00ID:cEFHeZhn0
ほんまクソ!じゃあお前はすっぱだがで生きろやカス
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:20:38.78ID:cEFHeZhn0
>>49
外気温が関係しとるんやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:20:48.92ID:vqNRe1iG0
ワイ「湿度高いなぁ。ドライにしよ(ピッ」

ワイ「さむぅーーい!冷房にしよ(ピッ」

ワイ「湿度高いなぁ」
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:27.14ID:cEFHeZhn0
>>51
流石や😁スレ立てた甲斐があったわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:46.06ID:YhiLwBw7M
うち28度になってるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:53.90ID:puxfOU2S0
かけ始めは24やけど安定したら26か7に戻すやろ普通。
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:22:55.56ID:LTe93GOi0
>>51
これめんす
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:22.09ID:X5y9rCWC0
俺もイッチと同じ意見だったよ
サーキュレーターというものを知るまでは
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:48.22ID:fHtfOkjba
>>50
温暖化なんて知った事じゃないやで😎🤟
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:53.51ID:wJLUW+d00
狭めの部屋やったら27で充分涼しすぎるくらいになるんだよな
広くても24くらいでいい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:19.71ID:zDmGJEm10
24設定で室温22度がちょうど良い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:26:39.59ID:1RpGXJYV0
朝起きる2,3時間前に27度にせっていするのは?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:26:55.47ID:JSJZLYec0
24度とか言ってる奴はどんだけ昔のエアコン使ってるんや
新しいエアコンなら27度で冷えるんよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:27:04.85ID:i2QdP/PQ0
寒すぎるっピッ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:27:23.73ID:97j9QVJL0
店に入って暑いとムカつくわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:29:39.44ID:cEFHeZhn0
>>65
分かるでお仕置きとして汗だくになりながらウンコして流さず退店パターンや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:30:15.38ID:Y5ZsIuL40
27.5度が至高や
寒すぎず暑すぎず
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:31:15.88ID:idz6p/fE0
28じゃないと寒い
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:32:39.85ID:7KUUbmlq0
.5が無いから良い温度が無くて辛いわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:33:09.50ID:cEFHeZhn0
>>68
こういうやつって冬しぬの?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:33:55.34ID:6Cf32fTsp
>>42
前Twitterでエアコンによって除湿の方がいいのと普通に冷房の方がいいのがあるってみたわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:34:37.66ID:Gv6vt2cx0
エアプ多いけど日本みたいな高温高湿度だと27度設定じゃ最新使ってても湿度70%オーバー余裕で話になりませんわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:34:52.68ID:m9qrz2HW0
27度が室温だと思ってそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:35:25.09ID:idz6p/fE0
>>70
暖房30度にしてる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:37:14.22ID:PpoVGlWXa
>>72
室温下がっても湿度高いと体感温度全然違うからな
海外から来た連中が声を揃えて日本の環境は無理って言ってたわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:38:27.67ID:vqNRe1iG0
>>74
電気代ヤバそう
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:41:08.21ID:KEZx6sWq0
27℃にしとけや部屋の外の温度差で自律神経イカれるやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:42:04.55ID:GcQyzHp30
おいおい普通は16度だろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:42:44.80ID:vrURHQDE0
27はあかんわ
全然効いてる気がしない
24以下にして欲しい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:42:55.24ID:GKIt3ewd0
26がちょうどいい
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:43:08.00ID:0bFhaZpn0
冷房使ったあとは冷房モードのまま温度を最大に上げて30分タイマーをかける(実質30分送風後に停止)
毎回温度設定しなおさなあかんけどこれでほとんど黒カビは防げるで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:43:25.27ID:GKIt3ewd0
エアコンは28度がいいとか言うけど暑くて意味ねえだろこれ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:44:04.54ID:puxfOU2S0
ガキの頃は20にしてた時あったけど歳もあるんかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:44:14.86ID:Gv6vt2cx0
ヒント:まんことジジババは寒がり
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:44:42.32ID:0bFhaZpn0
>>83
湿度も下げるからエアコンなしの28度とはまったく違う
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:45:09.46ID:YQztgphPH
いうて27で全然過ごせる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:46:07.01ID:EwKpddlSa
あ、デデデのデw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:47:18.16ID:PpoVGlWXa
>>86
冷房だろうが除湿だろうが28度設定とか湿度下がらないどころか逆に上がるぞ
嘘だと思ってる奴は試してみろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/21(日) 21:47:41.80ID:WxDTVc5N0
なんで自分のデスクの下にサーキュレーター置かないん?
あれあれば28度でも29度でもクソ涼しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況