X



スピッツってほんまにそんなすごいバンドか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 16:42:44.28ID:NJ/pmH8x0
ダサさで言うたらミスチルB'zと変わらんやろうになんで通好みみたいなポジションにおるんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:24:55.05ID:O1PGxd890
和製ビートルズやぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:26:22.81ID:zes1/Nqu0
60年代っぽさは全然無いと思う
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:28:47.94ID:UwCopBI70
曲調はポップやったりするけど暗い雰囲気出せるとこが好きやわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:29:09.42ID:Zpk9gtzB0
B'z、ミスチル、スピッツが一番言う奴はCDバブルで売れたことによる思い出補正やろ
それ以上でもそれ以下でもない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:30:03.94ID:qUQsHXKa0
>>64
やっぱり残るのは昔の曲やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:30:30.03ID:iE02qDcD0
>>67
オジーオズボーンとか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:31:02.68ID:zes1/Nqu0
まあでも「ミスチルはすごくないけどスピッツはすごい」的論は意味分からんかな
百歩譲ってどっちもすごくないなら分かるけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:31:56.58ID:Zt8xiGTM0
おはさん構文のおばさんが母親ヅラして買い支えられてるバンドやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:33:36.63ID:oKALdVyY0
男でスピッツばっか聴いてる奴はちょっとキモい
アイドルバンドやわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:33:47.57ID:29HH5Syt0
奥田民生と草野マサムネはメロディセンスある
ポールマッカートニー的な屈折したメロディ作るの上手い
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:33:50.20ID:2Iqqy4SH0
スピッツファンって空の写真とかSNSにアップしてそう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:35:07.33ID:bFDaOxIaM
ずっと70~80点取り続けてるようなバンドよな
華はないけど安定感みたいなのが売りなんじゃね?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:36:46.92ID:toP6TEGB0
卒業ソングの定番曲ある時点で十分凄いやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:37:59.76ID:73Dr+WRM0
普通にいいバンドというならわかるけど
日本一のバンドとかの評価は明らかに過大やろ
結構まじで言うとるファンいるけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:38:44.38ID:/X55zAs40
>>79
レミオロメンでもあるやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:39:23.23ID:IpF9b5H30
>>4
スピッツ好きだけど似てるバンドがあるなら教えてほしいマジで
バンプとかパクリバンド出てるのにスピッツだけ無いやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:41:08.49ID:3BdONYPM0
>>83
そらスピッツ自体オフコースとかチューリップの系統で新しくないし
昔からおるタイプやからやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 17:42:43.58ID:toP6TEGB0
>>81
レミオロメンも凄いやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況