X



ワイが描いた漫画を読んでください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:18:36.60ID:M39PyYgM0
>>74
タツキはよく言われるが映像研初めて言われた
見てないからかな
ちなみに高校の同級生でワイにガロ教えてくれた人間が映像研の作画スタッフになってたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:18:50.48ID:M39PyYgM0
>>75
ええな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:19:02.82ID:NQlX0j/Lx
合同本の漫画ってもう見られへんのか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:19:53.22ID:9k1/vu2x0
>>71
そりゃそうだよ! Webでもジャンプはジャンプだし!
ジャンプ+でやってる「宇宙の卵」でも読んでみたら? 絵は下手だけど、メッセージ性すごいぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:20:05.38ID:Zrh8VyEjM
デジ絵やる気ないの?
塗りもちゃんとやっていったら?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:20:20.03ID:NQlX0j/Lx
>>80
さんがつ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:20:35.51ID:S9AUBSM9d
コマ割りどうやって勉強した?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:24:43.08ID:M39PyYgM0
>>79
読んだけど違和感みたいなものは感じなかったからうまいんだろうな
でもフィリピンにいる日本人と言われてもピンとこないし、歴史の勉強してるみたいで共感はできなかった、最後に参考文献書いてるところを見るにこの人も当事者ではないんだろうし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:25:42.04ID:M39PyYgM0
>>79
まあ最後まで読まないとわかんないんだろね…でも最初リアルな話だったのに突然ファンタジーになる展開がワイはあんま好きじゃないから読まなくていいかな
藤本タツキに影響受けてる絵柄も嫌いだし
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:26:42.17ID:M39PyYgM0
>>81
やる気ものすごくある、ただペンが壊れてるから描けないんだ
クリスタのペンの「速度」という機能を最近知ってやる気モチベ爆上がりしてる
5000円くらいのペン欲しいな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:26:48.02ID:M39PyYgM0
>>82
あい
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:27:18.52ID:JSpfSo02M
今の時代ジャンプが全てじゃないからな
Twitterで多くの人に見てもらって
声掛けてもらうのも悪くないよ
Webtoonとかあるし頑張って
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:28:14.29ID:M39PyYgM0
>>83
ただ漫画読みまくっただけだと思う
視線誘導とかいう話もあるけど、右から左に、上から下に進んでいく当たり前の漫画の読み方の線にセリフを逆走しないよう並べていくという簡単な話だと気づいてからそこまで気にしなくなった
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:29:19.70ID:M39PyYgM0
>>88
もちろんそれはわかる、最終目標はアックスに載せてもらうことだしね
ジャンププラスは見てる人多いしもう一つの目標である月手取り20万を達成するには近道かなと思っただけだ
webtoonってどのくらいのレベル要求されるんだろな
ありがとう、頑張ります
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:32:53.86ID:M39PyYgM0
はい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:32:59.64ID:M39PyYgM0
どうなん?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:35:10.04ID:2g39QerUa
なんjで構ってもらうことが目的になってそう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/20(土) 14:35:37.66ID:M39PyYgM0
>>93
な訳ねえだろ雑魚が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況