X



国「農業やってくれる人激減!ヤバ!」企業「あの田んぼ埋めてアパート建てたいなぁこれもんでどう?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:44:24.74ID:6Mp8YU/30
農家「えぇ!?こんなにくれんの!!」


もう終わりだよこのぅに
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:45:00.50ID:lfWqBpTT0
輸入したらええから何も困ってない定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:45:13.11ID:dlvk1vvjp
なお耕作放棄地がどんどん森に帰りつつある模様
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:45:17.49ID:XrQnDOc60
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:45:50.62ID:33zP0qqc0
企業「このアパート儲かりますよ」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:46:18.81ID:ZEpJG9d60
田んぼ潰して倉庫めちゃくちゃ建ててる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:46:46.68ID:ZY5H1p980
尾張だよこの国の食料自給率
外貨稼げなくなったら全員死にそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:47:16.66ID:nlLFQZm60
>>3
田畑が森に帰ってるのに林は太陽光発電所になってる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:47:19.65ID:6Mp8YU/30
そら子供に残すなら田んぼより現金のほうが喜ばれますしねぇ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:47:55.54ID:sGEWGf/Ga
耕作放棄地あるやん…せや!ソーラーパネル設置したろ!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:48:43.27ID:FLVLmjyK0
>>8
いやさすがに外貨稼げなくなったら農業やるだけやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:48:55.71ID:1pRPyGEL0
>>1
KとL押し間違えてますよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:49:01.48ID:nlLFQZm60
>>11
農地法とか固定資産税大丈夫か?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:49:58.92ID:FLVLmjyK0
日本に滅茶苦茶木が大量にあるのに海外のが安いという単純な理由で輸入してる
それと同じで日本で農業やるより海外から輸入のがコスパいいからそうなってるだけ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:51:25.11ID:PoFC9PFQ0
せや!土人にやらせたろ!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:51:59.66ID:nlLFQZm60
>>16
海外から杉や檜はほとんど輸入してないと思うぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:52:40.58ID:+u209svs0
日本の安全保障はガバガバ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:53:11.07ID:fbHyb6Xm0
第一次産業死にかけてるから無事輸入品の値上がりにより大ピンチに陥っているもよう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:53:55.93ID:xIcsqjLVM
ワイ元道民、先祖が必死に開拓した土地が沢山余ってるんやが誰も使ってない
売りたいけど買い手がつかん状況よ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:54:03.00ID:dI8Yirga0
農業って機械でできない作業を人がやるから
結局タイヘンなんだよな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:54:50.60ID:nlLFQZm60
>>21
税金補助金頼りの農畜産業
養殖か蓄養か天然取り尽くすだけの水産業
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:55:13.59ID:45fI+TxbM
googlemapで見るとどこもかしこも田んぼで新しく開墾できる土地とか使われてない土地とかほんとにあんの?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:55:26.19ID:t4ZcfMG/0
農地っててきとうに宅地にできるんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:25.09ID:sL70XHoOF
ワイに土地預けろ
いくらでも借り入れて農業したるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:28.00ID:Bg4grD3l0
>>26
当然できない
おかげで手入れもされず竹やぶや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:39.15ID:nlLFQZm60
>>26
親類が家建てるなら割と楽に用地転換出来るって漫画で読んだ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:51.75ID:JXioh/X0d
日本の風土にあった農作物には関税かければええだけちゃうん
価格競争で勝てて需要が伸びたら農家増えるやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:54.28ID:fbHyb6Xm0
今からでも遅くないからがちで農業はしっかりてこ入れして食料自給率あげてかなあかんで
今なら土地も農作のノウハウ持ってる人間もまだ残ってるやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:54.63ID:FLVLmjyK0
>>19
輸入しまくって国内林を放置してるのが日本だぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:58.76ID:sL70XHoOF
>>26
できん
転用届け出さないとあかん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 19:57:10.50ID:KPrUlMz2r
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況