X



現代の経済「虚業が金を搾取して本当に必要な産業に金が流れませんw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:50:19.29ID:HFtsmp8ed
飲食、建設作業員、保育士、介護士
ここら辺の世の中に必要な職業は底辺、薄給と呼ばれ、
金融、保険、IT、広告、証券、YouTuber、ここら辺の世の中に何も生み出さない虚業が金ばかり稼いで上級、勝ち組と呼ばれる世の中 これってやばくね?

このままだと飯を作る人や家を作る人がどんどん失業して、ワイらは飯も食えず家も建たずにただYouTuberのくだらない動画しかない世の中を生きることになるで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:20:30.59ID:4gR0KJRBa
飲食業がないとご飯食べられない という主張の意味が分からないわ

コイツ、飲食業と農畜産業や加工業の区別がついてないのか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:20:33.15ID:RGcU3ENP0
ITや金融が虚業だと思ってる奴は
老人か職歴なしの無職か学生だけだろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:20:40.65ID:+oe+ZiZc0
>>119
え…?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:20:45.49ID:Z92Gdq9Ba
>>131
すまんグエンはベトナムの発展で来てくれなくなるんなで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:20:59.78ID:/baS266/0
>>141
>>1の意見にはそれなりに賛同してたからこんな頭悪い返信されてガッカリや😢
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:04.77ID:fRnlfko90
どうやっても上級の手のひらの上で踊らされてるだけやで
もう手遅れや残念でした
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:08.70ID:0gsodsuA0
>>141
論点をずらさずに相手をするならITとはお前が考えているようなものではないということ
勉強と想像力が足りてない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:12.16ID:5WM2IxJ30
>>106
あほで草
農業も建築も生産や品質を爆上げしてきたのは
情報と技術やぞ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:13.57ID:C9nHEVnpa
>>137
ええ...
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:38.36ID:jVhRU1kk0
必要最低限の生活やとアリンコみたいな生活になるけどエエか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:52.09ID:LNDY+boba
>>141
論点ずらしはお前だろ通信インフラがなんで虚業なんだよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:22:50.10ID:5WM2IxJ30
むしろ情報の重要性を軽視しすぎたのが日本の過ちやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:22:52.47ID:WbhPxO2ud
人脈やコミュニケーションやって要するにコネでコネはその会社には金もたらすけど社会に何か生み出すもんやないんよな
方向や利権を固定化させるもんやから
社会を回すだけの仕事を持ち上げすぎなんや
別にそいつらいなくても多少円滑やなくてもどこかにその仕事は発生するから過剰に上げるもんやない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:22:57.29ID:ULlaov6vM
広告と金融はただ買い占めて釣り上げてるだけだから虚業やろ
こいつら居なくなった方が世の中スムーズに回るわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:02.97ID:RGcU3ENP0
>>141
お前仕事したことないだろ
ITは生産を効率化する上で必須要素で
お前が使ってるスマホも工場の機械制御、部品の在庫管理、受注発注から生産販売まで
全てITシステムが関わって成り立ってる

そもそもお前がここで意見言えるのもITのおかげで、情報伝達は仕事の効率化に必須だろ
ITが虚業ならお前は取引先とのやり取りするのに手紙出すんか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:14.34ID:k3Dp4EqY0
イッチみたいなガイが権力者だと粛清祭り起きてそのうちメガネ掛けてるだけで殺されるようになるで😁👍
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:20.12ID:0kjTAITka
世の中にこんな馬鹿がおるとはまったく虚をつかれた思いやで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:23.26ID:yVfrusBp0
>>135
皆保険無くなったら医者ってどうなるんやろ
今のように稼げなくなるんやろか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:27.67ID:ZY5H1p98M
中抜きが一番あかんやろ
元請けは大金を払ってるのに、中抜き中抜きされてやってくるのは低賃金の能力のない派遣
これでGDP嵩ましとかアホやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:23:37.01ID:xeOs53v70
食料も家の価格もサービス料も上昇し続けてるやろ
イッチはどこの世界に住んどるんや?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:00.80ID:B15y8KKx0
いっち伝書鳩さん説
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:01.67ID:wW1GxQ180
>>86
その代わりを用意するのが大変やん
仕事ができるレベルに到達するまでに差があるから
例えばスーパーの店員なんか一日教育すれば誰でもできるけど研究開発職は勉強してこなきゃ無理やろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:14.09ID:Z92Gdq9Ba
ガチで必要性あって人材不足になったら給料あがるぞ
まだ余裕があるから搾取してんのや
せやからガンガンやめたらええねん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:14.55ID:5WM2IxJ30
>>156
広告がなかったらどうやって新しい製品の需要を生み出す?
工場の周りの人に見せてそこから口コミか?w
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:17.63ID:witROEo7a
5chしながら衣食住関係以外の職業不要やとかほざいてるの笑えるからやめろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:44.05ID:/Pnq+Ptor
パイプ役が虚業と言われてもそいつらがいないと仕事の仕入れが出来なくなってるのが末端やろ
そら絶対に一部は業務請負をするとかは必要やとは思うけども
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:25:17.53ID:Z92Gdq9Ba
でもイッチが書いてる底辺職でも資格とったり技能積んだら給料あがるよね
0171アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/08/19(金) 11:25:49.01ID:9JCN45aW0
中抜き蛆虫電通はいらんと思う
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:25:55.63ID:CAyMA9QC0
>>160
皆保険のないアメリカの医者たちの方が日本よりずっと稼いでるからそれはないやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:16.94ID:RGcU3ENP0
>>164
代わりを探すのは大変じゃない
大変ならスティーブ・ジョブズが死んだときにアップルは潰れてる
実際は業績を更に伸ばしてる

メッシがバルサから移籍して没落してサッカーは終わったか?
終わってない
すぐに別の代替品が出てくるだけ

職業的な意味合いで、代わりが効かない人間なんていない
搾取する側が労働者を無気力にするための方便でしかない
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:21.47ID:s33nYlpE0
まぁイッチの言い分もわかる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:35.09ID:fRnlfko90
衣食住の職はだいたい猿でもできるからな
これから先は一部の上級が残りの猿を管理する世界やでー
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:52.74ID:ULlaov6vM
>>166
今どきネット掲示板にポスター貼っとけばええだけやろ
変な企業通すから無駄金かかってるだけや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:26:57.43ID:wNcjqnr2a
>>66
早稲田医学部最強!
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:27:12.89ID:N082mlTjp
名スレの予感🍧
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:28:02.33ID:WbhPxO2ud
飲食はもっと減ってええやろ
どう見てもあれは過当競争で労働条件悪化してるだけや
日本の飲食店数って人口あたりでアメリカやフランスイギリスの5倍とか10倍レベルやからな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:28:38.24ID:L1KDP5g/0
言いたいことはわかるけどガバガバすぎる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:28:43.60ID:CDsJkH6x0
>>70 障害もってるのは末尾Mのお前w
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:28:50.57ID:ngIUgyBs0
究極的には株主が一番の虚業
ただ持ってるだけで一番儲かる

”真の競争社会”をつくるなら株式全没収する必要があるよね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:28:55.76ID:k5XVZbdxd
>>173
しかしスティーブジョブズが死んだことでスティーブジョブズのアップルは終わったわ
今のアップルは当時のアップルとは別物やね
利益が上がってるかどうかとはまた別の話
スティーブジョブズは利益を上げる人間ではない
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:29:20.92ID:5WM2IxJ30
>>176
掲示板が今どきって原始人過ぎるやろ
匿名掲示板なんて偏った層しかみないし利用者も減少してるし
SNSで優先的に表示されるのは莫大な広告料払ったとこやぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:29:35.67ID:witROEo7a
言うてジョブズ死んだ後のアップルって迷走してるイメージしかないわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:29:47.62ID:c8sfTd9h0
介護士は何も生み出してなくない?
本来なら死んでるべき老人を無理矢理生かしてお世話してるだけだし
自活出来なくなったら死ぬのが自然の摂理よ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:13.12ID:k3Dp4EqY0
>>179
マ?飯屋多すぎて草🍗
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:23.47ID:k5XVZbdxd
>>182
給料0になるけどええんか?
もしかして無職?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:26.64ID:CAyMA9QC0
一般の家建ててる街の中小工務店でも大手みたいにモデルルーム作ったり見学会を積極的にやって宣伝広告やってる時代やぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:29.83ID:5WM2IxJ30
>>185
見えようが見えまいが儲かってるなら正義やからな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:30:52.41ID:djUrn22La
虚業無常の響あり
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:04.75ID:j8DN1p5XM
消費者「安い保育園に落ちた!日本死ね!」

これが現実
高い金出さないのは消費者側なんだよな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:12.17ID:wW1GxQ180
>>173
だからその代わりの連中は実力あるしそれに見合った高給取りやろ
その辺の有象無象じゃ代わりにならないやろ
0か1でしか物事考えられないんか?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:16.15ID:Lk+12skAa
金融は古代からのれっきとした産業やろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:17.92ID:ULlaov6vM
>>184
それが無駄金や
消費者を調教して無駄金かからないSNSに巣食うようにするんや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:42.44ID:RGcU3ENP0
職業的な観点では、どんな仕事もその人の代替品はいつでも用意できる
競争原理が働いてる以上、1位がいなくなったら2位が1位になるだけ

「お前の仕事は誰でもできる、代わりはいくらだって効く」
これはすべての職業に当てはまるが、労働者を搾取する際に買い叩く方便として便利だから刷り込まれてるだけ

実際は、その職業が持つ権力に金が集中していく仕組みになってるだけ
存在価値が高いから金を貰えるのではなく、その役割にどれだけ権力、優位差があるかで決まってる
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:45.66ID:k5XVZbdxd
>>185
キャラクターの声優がかわるようなもんやろ
のぶよのドラえもんとわさびのドラえもんおるけど
それぞれは全く別物で
のぶよじゃなかったからと言って代わりがいるというわけじゃない あくまで押し込んで代わりのように見せてるだけでそれぞれは全くもって別物や
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:52.58ID:L1KDP5g/0
>>192
末尾Mの言うことか?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:32:20.62ID:k5XVZbdxd
>>194
ならないソースは?
投資家は一番大事な金を出してるんだが
君らの給料やで
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:32:24.97ID:RGcU3ENP0
>>183
アホなんだな
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:32:30.01ID:5WM2IxJ30
>>196
結局思想統制したいってことか
本性表したね
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:32:42.69ID:B15y8KKx0
どんなゴミでも話題を作ったりそれを持つことがステータスになれば売れるからな
あれ......?パンが焼ける音がしたような......?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:33:13.14ID:WcZOZBrv0
本当に必要な仕事で人手不足なら賃金上がる
低賃金でも集まっちゃうのが現実
医者は高賃金でも人手不足
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:33:52.54ID:WbhPxO2ud
>>187
普通の国はこんな歩けばすぐ飲食店って感じやないからな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:33:58.35ID:9xAm8/qS0
>>106
流石に釣りやんなこれ?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:12.68ID:wEzYiVSB0
虚業(馬鹿すぎて何やってるのか分かりませんw)
これやめろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:14.94ID:j8DN1p5XM
>>199
ワイは通信費はインフラやから水道とか電気並みに国が保護すべきやしタダにしてもいいと思ってるで

それと消費者側が飲食店や保育園に金落とさない話になんの関係があるんや?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:22.11ID:N082mlTjp
考えるほど難しいなー🍉
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:32.21ID:Zyvfxm620
介護なんてやればやるだけ無駄な仕事だろ
もうすぐ死ぬやつのために労働力が使われて
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:41.79ID:LG92j/kK0
土方はいい加減リーマン化しろや
いつまで週6勤務してんねん
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:45.28ID:wEzYiVSB0
お前が理解できることだけが仕事じゃないんですよーw
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:35:30.54ID:FCgIqUsB0
経済回す経済回すっていうけど
虚業で大金稼いで大金使って経済に貢献するのはいいことなの?
その理屈で言うと何もせずにただ税金徴収して使うだけの職業ってのが成り立つよな
よく分からん
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:35:33.46ID:5WM2IxJ30
>>211
やったらやった分だけ儲かる方が都合いい人たちが多いから
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:36:05.13ID:RGcU3ENP0
低賃金の職業ができる仕組みは、その職業の難易度によって決まるのではなく
労働者に以下に「代わりが効くか」という刷り込みが成功してるかで決まる

実際、トラック運転手や配管工の給与は昔は高かったが今は低賃金
機械に置き換えられない仕事なのに価値が下がったのは「お前の代わりはいくらでも効く」という洗脳がどれだけ成功したか
そしてその職業につく人間がどれだけ「諦めたか」で決まってる
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:36:05.63ID:wEzYiVSB0
イッチが理解できるような仕事は頭が必要ないから誰でもできる
だから賃金が安いの
わかるかなーw
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:36:29.60ID:qeB/qLbc0
報酬が出てる仕事ってのは社会で必要な仕事や
今の時代タダ飯食わすだけの余裕ある企業なんてそんなにないぞ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:36:33.05ID:ngIUgyBs0
毎年、株式を全没収して
翌年の労働成果で振り分ければ
やっと本当の競争社会になって 生産性最高になるやろ


こうやってはじめて身を粉にして働いてる人間が1000万、2000万もらえるようになる
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:02.68ID:up5F4UvWM
>>1
医業なんて死ぬべきお荷物ジジババを延命する虚どころか負の業よな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:25.10ID:5WM2IxJ30
>>218
ソ連がそうなりましたかね
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:35.22ID:L1KDP5g/0
>>208
いや能書き垂れても現に格安使っとるやないかーい😂
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:44.01ID:ngIUgyBs0
>>200
投資家から株没収して他に振り分けるだけで
投資家が消えるわけじゃないぞ

競争してない無能投資家を淘汰するためやね
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:50.20ID:WbhPxO2ud
金回すだけの連中が儲けすぎやとは思うで
回すならまだいいけど人脈言うてコネで利権化しててむしろ流れを澱ませてる事のが多い気がするし
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:37:53.02ID:jVhRU1kk0
スレ立て代行頼む

人間以外の生物 ←何前年何万とライフスタイルを変えていません。

人間へんかしすぎじゃね?
特にここ100年で
インターネットなんか昔はなかったやろ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:18.38ID:RGcU3ENP0
低賃金の職業ができる仕組みと、虚業が成立する仕組みは同じ
全ては人間の思い込みを利用してる

一方は存在価値がないという刷り込みがどれだけ行えたか
もう一方は存在価値が高いという刷り込みがどれだけ行えたか、それで決まってる

人間は思ってる以上に感情に左右され思い込みで行動してる
だから宗教が世界を牛耳ってる
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:32.74ID:luIolYHIa
>>213
公務員の窓際のやつなんてそんな感じやろ
だから公務員の給与は下げちゃいけないんだよ
1番国がコントロールできる消費者なんだから
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:33.05ID:5WM2IxJ30
>>222
なんで没収されるのに投資家になるやつがいるんですかね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:39.74ID:N082mlTjp
ソ連
人民服の中国
ベトナム

それ実行してたな🤗
辞めちゃったけど🤗

なぜかうまくいかないんだって🥺
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:38:54.27ID:WcZOZBrv0
金持ちほど楽な仕事なのは当たり前だよな
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:00.45ID:4pNOPOOT0
>>66
早稲田の医学部はガチ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:10.30ID:j8DN1p5XM
飲食店←値上げにブチギレ、ヨーロッパだと一食3000円とかちょっと特別な日に贅沢するものだが、日本人はワンコインで日常的に消費できることを望む

保育園←値段が高いところもあるけど安いところとか補助が出る園を抽選で取ろうとする、落選するとブチギレ

ソシャゲ、スパチャ←○○万円突っ込んだわw

虚業を支持してるのは消費者やろ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:15.34ID:ngIUgyBs0
>>220
ソ連は生産性で振り分けてないし競争もしてないやん

現在の社会は競争してない権利だけ持ってる株主が稼ぐ、いわばソ連的な社会だよ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:18.99ID:wURXc3M+M
>>216
バチャ豚が言うと説得力があるな

ホロRUST、おもしろい!
1 :風吹けば名無し[]:2022/08/19(金) 04:16:17.30 ID:wEzYiVSB0
もっとみたい!
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:25.80ID:Zt8j07LD0
「労働が金を生む速度より金が金を生む速度のほうが速い」

これだけで資本主義はオワコンなんだよね
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:39:56.71ID:/LMMQbGLa
>>215
昔は車の運転は高度な技能と高価な訓練を必要としたからです
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:12.49ID:uEpLpUlE0
>>73
クソオブクソの布陣
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:20.61ID:qOdAh17Ra
就活で金を稼ぐ人材ビジネスは糞
リクルートのおもちゃと化した人材業界
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:26.49ID:Zt8j07LD0
累進課税がたいして機能してないのもホンマアカンよな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:30.75ID:3FbZT1FB0
>>1
お前が今書き込んだ機械も、書き込んだ仕組みも全てITが関わっているんだか?
それも虚業か?ん?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:43.51ID:qeB/qLbc0
理想は労働者全員が等しく借金して自社の株を買うことやな
そうすれば株主配当で自社株買ったやつは子孫もずっと報酬を受け取れる
入社したら1億円か2億円の借金して死ぬ気で働いて年3%の配当を維持できれば定年でチャラやし
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:46.28ID:oA30Hqq70
>>12
全然カルト宗教と似てなくて草
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 11:40:48.40ID:PmyyrlHWa
虚業じゃないから金がないんだぞ
保育士に月給50万もあげたら誰も子供を通わせられないくらいコストがかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況