X



現代人「家、車、時計、服に金使いません、YouTuberやVTuberには金使いますw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:14:31.58ID:0o52Y0SQd
これ普通に考えるとやばくね?
個人が産業に金使わんとものづくりが衰退して国が終わる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:05.96ID:SJVMFWR3a
>>27
おーっと!これは厳しすぎる、イッチはもう瀕死だー!
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:11.72ID:b0APL13+0
>>18
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:12.24ID:GNQ6HEff0
>>24
そんなコト起こるわけ無いじゃん
家に求める機能が今と変わるだけであって
ストレージと温度調節機能と電源だけあればいいんだから
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:14.57ID:0o52Y0SQd
>>22
ブランドビジネスは一部のバカしか買わんからええけど
YouTubeはみんな見てるやん?
問題はブランドビジネスあるということより、結果として価値のあるものが淘汰されて価値のないものだけが残る事なんや 結果としてみんな家にも住めないし車にも乗れなくなるし飯も食えなくなる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:17.98ID:WLMzO3ul0
なんならyoutube視聴者も9割以上の人は金落としてないやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:37.36ID:SJVMFWR3a
>>29
トドメが刺されたーっ!!!

ついにレスバに決着がつきました!!!!
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:45.30ID:g12tK6Ya0
>>18
もう死ねよガイジ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:48.03ID:0o52Y0SQd
>>26
時間確認出来なくなるけどええんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:25:06.60ID:TcsbSVdK0
現代人はちゃんと家車に金使ってるやろ
充実してない豚が家車に使う分をVとかに使ってるだけや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:25:15.13ID:pzLJpAKo0
>>20
ほんとバチャ豚ってどっちもどっち大好きだな反論にバリエーションがない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:25:18.34ID:0o52Y0SQd
>>36
ガイジイライラで草w
お前の「負け」や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:25:53.69ID:Aiq/P9YGM
なんでしょーもない配信わざわざ見てやって再生数に貢献してやってるのに金まで払うんだよ逆に金もらっていい立場だろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:25:58.86ID:0o52Y0SQd
>>32
起こるんだよなぁ
YouTubeでくだらないことやってるだけで億稼げる時代が来る!って言ってお前は信じるんか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:26:21.50ID:SJVMFWR3a
敗者はID:0o52Y0SQd !!!


勝者の ID:/D2IzH4s0 に拍手を!!!!!
 
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:26:29.12ID:GNQ6HEff0
>>33
Youtuberの収入はGoggleがもらってる広告収入費を越えることは原理的にないんやけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:26:38.73ID:7yxK8EMd0
普通の人はそんな無駄なことに使わないから
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:00.66ID:1PalxJXS0
馬鹿を「現代人」でくくるのなんでなの
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:20.63ID:lKCmzL350
>>37
デジタルガジェットの方が時間正確やんけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:26.83ID:twXNAAOHa
>>18
もうここで負けは確定してたな
ソースなしで戦うには限界がある
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:29.68ID:7yxK8EMd0
>>43
うーんこれはヒロイキ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:33.46ID:8PjOYnTY0
家  → 需要増で建てまくってます
車   → EVの発展で過度期です
時計 → 現代には不要です
服 → 生き残ってるブランドの売上は減ってないです

すまんなにか問題ある?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:49.45ID:0o52Y0SQd
>>44
YouTuberの収入は広告収入だけやないで
企業案件、スパチャの収入もある
この個人から個人に金が流れるのがまずい
個人から一度民間の産業が金を集め、それを研究や開発に使った上で再度個人に分配していかなければならない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:27:57.42ID:3FbZT1FB0
現代人というか陰キャオタやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:01.42ID:0o52Y0SQd
>>41
スパチャとかしてるやん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:02.98ID:HMekjjN80
>>43
お前とID:/D2IzH4s0の必死見るに書き込み時間と書き込みスレが被ってるから無効や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:09.66ID:GNQ6HEff0
>>42
ヒカキンとかトップ層のYoutuberがやってるのはTVのアウトソーシング化であって
別に錬金術ではないぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:24.56ID:E9cVBd5hd
>>40
お前の「負け」やで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:39.11ID:7yxK8EMd0
>>50
仕事で時計は必要やで
カシオやけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:29:20.45ID:TcsbSVdK0
>>50
車はカーシェアとかリースが流行ってるから誰も持ってないだけでEV過渡期は十年単位で先やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:29:30.25ID:0o52Y0SQd
>>54

Wi-Fiの電源オンオフしてレスしてるの想像したら草
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:30:32.31ID:0o52Y0SQd
>>58
カーシェアはカーシェア産業が儲かるだけで
仮に1億人で1台の車に乗るようになったら
車産業は赤字やしアホらしやめたろ!ってなるやろ
カーシェアだからいいということはないんやで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:31:00.52ID:0o52Y0SQd
>>57
いうほど時計使う仕事ってあるか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:31:12.18ID:0o52Y0SQd
>>56
飛行機飛ばしてて草
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:31:34.49ID:LkBtigNA0
スパチャ額でかいから問題になっとるけどほとんどは無料で楽しんでて一部のガチ恋豚が高額投げとるだけやぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:31:44.06ID:TcsbSVdK0
>>60
いいとかじゃなくて現状の話やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:32:16.01ID:0o52Y0SQd
>>55
個人から個人に金が流れるのがまずい
100万1000万という個人ではあり得ない額を使って研究したり開発したりするっていう企業の側面もあるのに
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:32:22.30ID:LkBtigNA0
ワイはものに金使わん分労働時間減らしてるわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:32:52.88ID:0o52Y0SQd
>>64
だからそれで悦にはいるのは間違いや
ワイが言ってることには一切的外れや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:32:55.55ID:GNQ6HEff0
>>60
EV化が進めば部品数が激減して今の部品メーカーとかはほとんど存続不可能なんやが
その辺はどう考えてるん?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:33:05.73ID:7yxK8EMd0
>>61
あるよ
職人とか工場とか
販売員とかでも休憩回すのに持ってて当たり前やで
まー必要ないのUみたいな無職くらいちゃうのww
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:33:12.54ID:uhHC6KJ+0
アメリカすげぇよなソシャゲもYouTubeも結局儲かるのアメリカだもんな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:33:38.74ID:E9cVBd5hd
>>62
反対意見は全部同一人物扱いするくらいなら
ネットじゃなくてママ相手にでも熱弁ふるってろよ
ママなら「そうだねよくかんがえたね言うとおりだね」って聞いてくれるぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:34:01.80ID:0o52Y0SQd
>>69
EVに移行するだけやろ
刀鍛冶が失業するから銃刀法違反反対みたいなもんやで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:34:41.70ID:GNQ6HEff0
>>66
Googleがテラ銭取ってるで
研究機関としては一応世界最高峰ではあるやろ
つくばよりよっぽど上なんじゃね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:34:44.73ID:0o52Y0SQd
>>70
いやそれは時計見ればええやん
時計使う仕事なんてないで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:35:23.60ID:7yxK8EMd0
>>75
働いたことない無職の考えで草
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:35:23.84ID:TcsbSVdK0
>>68
ガイジか?過渡期がまだ先やって言ってるだけの話やが
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:35:53.23ID:0o52Y0SQd
>>74
まあITに金が流れるのもやばいよな
いくらITが発達しても飯食えなきゃ死ぬし
家にも住まなあかんし移動手段も必要や
ITがそれを満たしてくれるもんちゃうしな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:35:54.30ID:GNQ6HEff0
>>75
🤔?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:40.91ID:C9nHEVnpa
EV車とかトヨタに勝てないEUが締め出し始めただけのゴミ産業じゃん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:55.11ID:twXNAAOHa
>>75
負けても居座るせいでどんとんガイジ晒してて草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:55.69ID:0o52Y0SQd
>>76
>>79
それは主婦でも学生でも同じやろ
仕事で時計を使うという考えそのものが間違っとる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:57.41ID:s33nYlpE0
小銭しか稼げないから
お金欲しいわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:37:24.24ID:0o52Y0SQd
>>77
何も言い返せなくなってて草
お前の「負け」や
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:37:26.95ID:p5OZiDDra
腕時計「腕に着けて時間見るだけの機械です」←これヤバすぎやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:37:49.02ID:idUw/Y5ld
なんかレスの内容読む限りイッチちょっとかわいそうな子みたいだから
あんまり虐めたるなよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:27.20ID:0o52Y0SQd
>>85
でも時間分からなくなるのやばくね?
まあもちろん縄文時代とかは陽が登って沈むって感じやろけど現代で時間分からなくなるのはやばいやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:32.61ID:7DSPKpIA0
需要がないんよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:44.44ID:TcsbSVdK0
>>84
過度期とか言ってるガイジには難しい話やったみたいやな
今はまだ「黎明期」や、EVもお前も
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:57.41ID:GNQ6HEff0
>>87
いやそれは時計見ればええやん
時計使う仕事なんてないで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:38:58.46ID:7yxK8EMd0
無職「時計はいらない!」
仕事してる人「何いってんだコイツw」
これな
通勤でバスや電車の時間みるのに既に必要や
仕事中スマホ見てるバカなんて職場で使えん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:39:18.18ID:0o52Y0SQd
>>83
YouTuberになればすぐ億稼げるようになるで
そのかわり本当に必要な職業に金が流れない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:39:33.29ID:7yxK8EMd0
>>82
ガイジww
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:40:05.66ID:tdR2Upxh0
あんまり書き込み読んでないけどこいつニートやろw高収入帯の人間だけど周囲誰もユーチューブなんか見てないぞ
動画鑑賞は底辺の特権みたいな娯楽や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:40:20.24ID:hV+r5PXyd
>>91
普通に一目で時計見れるってだけで便利やぞ
腕時計の価値は存分にある
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:40:33.43ID:0o52Y0SQd
>>91
スレタイ読んでるか?
それがやばいってことやで
YouTubeやVTuberに金使うせいで、
本当に必要な産業に金が流れなくなってる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:40:41.42ID:7DSPKpIA0
>>91
すぐ見れるのになんでそんな無駄なことしてんのかね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:10.70ID:GNQ6HEff0
>>92
🤔じゃぁお前やってみろよ
編集、カメラアングル マイキング
企画、SEO、どれもかかせん大変な仕事やと思うで 
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:17.63ID:7DSPKpIA0
>>96
それが必要な産業ってことだろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:19.58ID:0o52Y0SQd
>>95
あ、>>91が無職側の人間なのか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:35.09ID:7yxK8EMd0
>>95
ワイはそう説明してんやが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:39.98ID:tdR2Upxh0
>>91
時計は一番簡単にステータスを見せつけることができるアイテムだからね
嫉妬レス見苦しい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:42:42.73ID:7yxK8EMd0
>>100
は?ガガイか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:42:44.98ID:0o52Y0SQd
>>99
ほな飯食えなくて家にも住めず、移動手段は徒歩だけ
あるのはYouTuberのくだらない動画だけだがええんか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:42:56.88ID:7yxK8EMd0
>>102
嫉妬レス?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:06.55ID:7DSPKpIA0
>>104
ガイジけ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:10.94ID:0o52Y0SQd
>>103
無職イライラで草
効いてしまったようやね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:20.01ID:Kyts0Jlh0
時計 好きなのでロレックス
車 田舎なのでセレナ
服 見栄っ張りなのでおしゃれします
家 独身なのでいらないです
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:26.55ID:tdR2Upxh0
とんでもない底辺が底辺叩く癖そろそろ直そうや。自分で選んだ人生やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:31.29ID:hV+r5PXyd
>>103
うわぁ‥
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:43:50.34ID:7yxK8EMd0
>>107
上場企業に努めております
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:44:12.40ID:0o52Y0SQd
>>106
そういう趣旨のスレやで
実際保育士や飲食店、介護士は薄給で働かされとる
いづれこいつらはもれなく失業するで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:44:17.83ID:JPBqn1OqM
イッチフルボッコやん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:44:51.07ID:0o52Y0SQd
>>111
そういう妄想を始めるようになったらもう終わりや
もう手遅れやね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:45:24.74ID:GNQ6HEff0
>>104
そんな状況ありえんやろ26世紀青年かよ
時計もスイスの時計師みたいなのじゃなくて
クォーツ時計とかETA、MIYOTAは企画物だから
深センで山ほど転がってるし、車もすでに世の中に山ほどある
家だってこれからむしろ空き家が増えると言われとるじょうきょうやぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:45:30.47ID:7yxK8EMd0
>>114
お前が働いてないからと
皆が働いてないとおもうんやろ?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:45:41.92ID:qGVFjH/9d
イッチ話が通じなすぎてレスバ相手に最終的にガイジ呼ばわりされるのを繰り返してて草
本物やん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:46:14.87ID:JPBqn1OqM
>>116
かわいそうだからやめたれ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:46:39.05ID:GNQ6HEff0
>>111
カシオで良いって立場の人間はスマホで見ても別に構わないという人間やろ 
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:48:00.00ID:+UrfeoCZM
YoutuberとVtuberってテレビとキャバクラくらい違うやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:48:47.72ID:GNQ6HEff0
>>115
Youtuberの給料が他の産業にしわ寄せを活かすというのは全くあり得ん話で
合ったとしても新聞とか雑誌、映像メディアの人間の給料が下がる、クビになるぐらいじゃないか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:50:45.46ID:KHLTEYHG0
金払ってコメント読んでもらってる奴は何を目的としてるのかわからん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:50:48.10ID:LkBtigNA0
現代の腕時計は嗜好品やぞ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:51:04.19ID:7yxK8EMd0
>>119
ワイの考えでは時計はカシオでないと逆にだめなんや
逆に過酷な仕事でも潰れん
カシオしかワイは信用してない
高い時計もスーツなら必要やがワイはスーツでもカシオや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:51:38.78ID:0ziQoLy00
障害者が思ったより多いだけや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:51:46.92ID:LkBtigNA0
>>120
youtubeとVtuberならそうやけどyoutuberとVtuberの違いはバラエティ番組とアニメくらいの差やろ
どっちが上とかない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:52:00.49ID:oq/coR+X0
でもカマホモマッシュは時計にもスマホにも服にもお金かけてるじゃん
自分のちんぽ濡らすために家にも車にも金かけてるカマいっぱいいるじゃん
ということでイッチの負けや👊
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:52:54.11ID:7yxK8EMd0
まーCASIO最強
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 10:53:08.77ID:GNQ6HEff0
>>124
🤔建築関係か何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況