X



バカ「黒人も知能高い。教育のせい。人種は関係ない。」←これ絶対嘘だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:18:09.08ID:B2pxDK8j0
アメリカに住んでた事ある人ならわかると思うんやけど
同じ高校で同じ教育受けてるのに
黒人ばっか怖い人多めで何か暴力的だよね

よくオバマが挙げられるけど
結構白めで純粋な黒人じゃないしさ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:19:15.24ID:x6uqAvay0
岩手がスポーツ強いのと同じ理由や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:19:50.89ID:sBhmQXcW0
撮り鉄も大半はまともって主張に通ずるものがある
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:19:55.76ID:eaJvIEAy0
実際学力はどうなん?
上位に黒人もおったんやろ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:20:42.96ID:34egAG2v0
そもそも知能とはなんやねん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:21:05.16ID:B2pxDK8j0
>>4
そりゃ極一部に頭の良い黒人も居るわな
でもそれって突然変異と同じで
証拠として成り立つのか? ほんの一部じゃん
殆どの欧米教育受けた黒人は
言っちゃ悪いがエリートとか少ないじゃん
大学も数に劣るアジア系に取られてる
現地白人にステレオタイプで黒人は頭悪くアジア人は頭良いって思われてる
ステレオタイプってある程度事実だから出来るんだぞ
日本人=尻軽、とかステレオタイプも事実じゃん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97
社会科学の研究によると、ステレオタイプのうち、政治的所属や国籍に関するものは不正確なものが多い反面、
それ以外のステレオタイプ(学業成績、性格、行動、性別、人種、社会階層、民族などに関するもの)には、
正確性と合理性が認められるという。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:21:54.40ID:B2pxDK8j0
↓これ見てみ 犬は種類によって知能が違う
https://wanchan.jp/dogbreed/detail/20629

なのに人間は種類違っても頭の良さ一緒なの?おかしくね?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:22:27.75ID:B2pxDK8j0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC

サミュエル・ジャレッド・テイラー(英:Samuel Jared Taylor、1951年9月15日 - )は、アメリカの著述家、白人の国家主義者。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/2008_Jared_Taylor.jpg





1951年に兵庫県神戸市のアメリカ人宣教師夫妻の間に出生し、16歳まで香川県善通寺市で過ごした。
イェール大学では哲学を専攻し、1973年に卒業。1978年にはパリ政治学院にて国際経済学修士を取得した。
卒後は金融機関で国際融資を担当したのち、PCマガジンの編集者や法廷通訳も務めた。
英語のほか日本語とフランス語に堪能で、日本に関する書籍も執筆している。

1990年に雑誌「アメリカン・ルネサンス」を創刊(現在はウェブマガジンとして発行。#外部リンク参照)。
1993年に人種問題に関する著書「善意の舗装」を出版。1994年には「ニューセンチュリー財団」を設立した。

かねてより人種間には生物学的な能力差があるという「人種現実主義(race-realism)」を唱えており[5]、
これによれば、「ヒスパニックは一般的に白人より知能が低く、白人は東アジア人より一般的に知能が低いのに対し、黒人は一般的にヒスパニックより知能が低い」という。


エリート白人「人種によって能力差がある」
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:22:34.71ID:hhO1lLQJa
アフリカ黒人の科学者とかおったらカッコいいやろうな
異端の天才や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:22:49.20ID:6jSOayuO0
普通に住んだことないから知らんけど?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:23:22.06ID:34egAG2v0
アジア人は暗記得意すぎて草生えるわ
そのせいで試験が向かい風なんやが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:23:44.84ID:34egAG2v0
ある意味公正になりやすい環境とも言える
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:24:07.65ID:B2pxDK8j0
>>11
だよな
分かるで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:24:17.39ID:eaJvIEAy0
>>6
頭のいい黒人もいるならなんとも言えんなぁ
単純に教育の仕方が黒人に合ってないだけかもしれんし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:24:34.42ID:sacXrPrG0
みんな賢さ同じってことにしとけよ
損するのは黒人なんだから
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:24:36.16ID:N4yk/ISv0
>>7
犬と人間一緒にするな 
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:25:01.04ID:fe246EISM
知るかよ ボケナス
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:25:53.10ID:B2pxDK8j0
ノーベル賞が白人に有利なのはわかったが
アジア人と黒人はノーベル賞の確率同じくらいだよな?

中華やインド、日本は医学や科学でノーベル賞出てきたのに
何で黒人は平和賞しか居ないんや?

欧米黒人は欧米教育受けてるんやろ?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:27:25.14ID:B2pxDK8j0
>>15
数の平均とか統計ってあるだろ?
そりゃ猫に勝つネズミもたまにいる
でもそんなの極一部なんだよ
日本人に大谷翔平みたいのが沢山いるか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:28:49.82ID:3aJwp8830
https://i.imgur.com/Lmhpxa6.jpg
青に近いほど知能が高い
ちな日本の平均IQは107で世界一
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:29:45.70ID:B2pxDK8j0
>>17
犬も種類違っても交尾出来るで
人間の人種と同じや
同じ犬でもこう差がある

どんな生き物でも
「種類」が別れるのは理由があるんやで
能力的な理由がな
同じアリでも同じネズミでも
種類が別れるのは
その地で適応するため
だから能力差がある
人種も同じやろ
能力差無いならなぜ分裂するんや?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:30:21.66ID:r1u7uCGW0
白人の家で育った黒人でも結局変わらんのかな?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:30:43.88ID:sLNREaSB0
黒人の親が野蛮だから子供も野蛮になるだけやで
黒人が頭悪いのは階級社会だからであって黒人の能力の問題ではないで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:31:14.28ID:B2pxDK8j0
ブルドッグとゴールデンレトリバー、同じ知能と思うか?
でも生物学的には同じ「犬」なんやで
交尾も出来る
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:31:33.36ID:eaJvIEAy0
>>20
それはアニメやことわざの話やろw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:32:08.14ID:3aJwp8830
>>25
この知能テストの差を見ても同じことが言えるか?
>>21
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:32:20.99ID:cYJ6idf2a
最初に製鉄技術発明したのは黒人やぞ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:32:28.94ID:sLNREaSB0
>>24
双子に関する研究で
別々の全く違う環境で育てられた双子は性格に共通点は多かったけど能力は金持ちの家で育った方が優れてたって結果が出とったで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:32:45.83ID:B2pxDK8j0
>>24
ある程度は変わるけど

どこかに「壁」があるんやで
ワイら日本人のちんこが黒人に勝てないような「壁」がな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:33:05.60ID:USDdi+wG0
筋繊維が強すぎて頭を使わなくても何かを解決したって成功体験が積み重なって勉強しなくなるってのはありそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:33:43.47ID:B2pxDK8j0
>>30
そりゃ同じ人種のデータやろ、、、
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:33:46.23ID:sLNREaSB0
>>28
知能テスト自体が教育を受けてることが前提のテストやんけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:34:06.77ID:60FTcYBNa
身体能力は黒人が一番優れていることは認められてるの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:35:32.34ID:eaJvIEAy0
>>32
動物的な話だと肉体より脳に頼って生きるのって弱者の生き方だもんな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:35:33.57ID:f1OBIFJV0
気質というか、そういう違いはあるんじゃね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:35:47.39ID:B2pxDK8j0
>>25
黒人は何でノーベル賞取れないんや?
貧しいアジア人ですら取ってるぞ

欧米は黒人の方がアジア人より多いのに
大学は何でアジアに負けてるんや?
アジア人の奴らも貧乏やぞ
ベトナムとか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:35:53.16ID:GfJgscD8r
アメリカのノーベル賞取った白人のジジイが
黒人がゴミなのはアジア人と比べたら明らか
どっちも元は貧乏人だけどアジア人はすぐに頭角表した
みたいなことを言ってレイシスト扱いされてたな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:36:07.04ID:/BPqHKAjM
知能は分からんけど陸上の100m決勝が毎回黒人だけなのはなんでや?
純粋に黒人が速いだけなのか
それとも白人や黄色人種はエントリー自体少ないからなのか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:36:23.43ID:g+tf8XeXH
黒人と関わりもないのにネットで叩いて虚しくないんか?
自分の人生を良くする方法考えろよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:36:29.98ID:fFVpz1h60
黒人はホモ・サピエンスやないんやっけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:36:53.26ID:B2pxDK8j0
>>27
頭の良い黒人は、
大谷翔平みたいな突然変異だよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:36:54.05ID:60FTcYBNa
>>39
事実陳列罪ってやつか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:37:25.98ID:sLNREaSB0
>>33
そもそも同じ人種間でも同じ学校で差が出るのは当然の話やん
黒人の家庭環境が白人より悪いだけとは考えられないの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:37:30.96ID:3aJwp8830
>>34
iqテストってガキでも解けるように非言語化されているんやで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:37:40.92ID:60FTcYBNa
>>41
お前もうなんj降りろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:37:41.91ID:/BPqHKAjM
でもエジソンとかアインシュタインとか天才って白人しかいないよな
ライト兄弟、鉄道生み出したのも白人
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:38:07.99ID:B2pxDK8j0
>>34
貧しいアジア人が
欧米黒人より教育受けてるとは思わんが

なぜアジアに負けてるんや?
アメリカの平均iq値下げてるの黒人のせいやないんか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:02.13ID:ea8K6BE5M
頭脳の白人、身体能力の黒人やろ
黄色人種はしらん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:03.41ID:B2pxDK8j0
>>29
それは知らんかった
この目で見てないからなんとも言えんし
嘘臭いな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:05.30ID:60FTcYBNa
事実は覆い隠す事が出来ないからね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:06.58ID:sLNREaSB0
>>46
これ先回りして書いとこうかと思ってやめたけどやっぱり書いとくべきやったな
IQテストは予習ができるって知らんのか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:16.13ID:kGQCr2Sw0
身体能力は
黒>白>黄
知能は
黄>白>黒

身体能力は黒人すらも認めてるのになぜか知能に関してはデータすらも無視して黒人はすごいんだーするの草生える
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:24.93ID:f1OBIFJV0
運動能力などには差があるのに知能だけは無いなんておかしくねえ?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:39:39.25ID:sLNREaSB0
>>49
貧しいアジア人って具体的にどこの国のこと言ってるの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:40:08.79ID:B2pxDK8j0
>>45
じゃあインド人は?東南アジアは?
あいつらも貧しいぞ
なのに数に勝る黒人よりアメリカ大学進学率多いが
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:40:09.74ID:w+iD/yAg0
アメリカで育った設定のわりにネットで聞き齧ったようなことばっか言うのな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:40:37.87ID:sLNREaSB0
>>56
身体能力に限って言っても一元的な差じゃなくて得意不得意の違いでしょ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:41:04.11ID:G4FVoTGv0
実際まだ判断するには早いと思うけどねえ
未だに文化的社会的な枷が大きい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:41:21.47ID:B2pxDK8j0
>>35
うん
生物学的にそうだろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:41:44.66ID:kGQCr2Sw0
>>60
偶然たまたま優位の差が現れるほど圧倒的なまでに黒人の方が身体能力高いけど一切なんの違いもないってことか

ガイジかな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:42:25.65ID:B2pxDK8j0
>>37
ワイもそう思う
能力が同じなら
種類が分裂する必要ないんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:42:36.24ID:sLNREaSB0
>>58
大学に通わせようとしてる奴とそもそも大学に行く気がない奴らを比べたところで
それは能力とか知能の差じゃなくてウェイオブライフの違いだろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:00.78ID:N4yk/ISv0
>>48
その時代にまともに教育受けれるのなんか白人くらいやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:46.21ID:sacXrPrG0
黒人は人間扱いされて幸せ
人間は黒人を知能で蹴散らかして幸せ
それでええやん何が不満なのさ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:51.00ID:wTCCzcXRd
なんかアメリカ黒人には勉強するのダサいって風潮あるらしいで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:54.89ID:60FTcYBNa
アジア人は頭がいい←これはOK
黒人は頭が悪い←これは差別
って事か?これなら理解できるわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:55.87ID:B2pxDK8j0
>>40
それが能力差や
陸上とかどこの国でもやってる
走るだけのスポーツやが
黒人が強いね
当たり前や
身体の作りがまず違う
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:43:58.50ID:sLNREaSB0
>>63
単純な腕力というか出力を上げることに関しては黒人より白人の方が優れとるのも知らんでそんなこと言ってるの?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:44:31.64ID:GfJgscD8r
>>60
黒人の身体能力は高くないってことはケニアから全然マラソンの技術ないような人を留学生でバンバン連れ出して駅伝とか走らせてるのは一切無意味ってこと?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:25.57ID:sLNREaSB0
>>73
身体能力って色んな項目があるのを知らないの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:32.65ID:B2pxDK8j0
>>41
別に叩いてないで
つーか関わりあるで
アメリカで

白人やアジア人のが大人しい奴多かった
黒人は、怖かった
見た目もあるかもしれんが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:35.55ID:fAo7IRSPp
そら差があるよ色覚や味覚や聴覚にも差があるんだから
でも差別だって言われちゃうから言えないだけ
仕方ないね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:38.05ID:60FTcYBNa
>>72
だからそれが人種的な差ちゃうのって
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:46:08.73ID:3aJwp8830
>>53
数百人テストして平均値割り出してるのに全員が予習してくるわけないやろ
さらに言えば毎年発表されてる結果では常に下層や
犯罪率にもその結果は現れとる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:46:15.76ID:kGQCr2Sw0
ID:sLNREaSB0
こいつの設定ブレブレすぎだろ
人種によって身体能力に差なんて出ない!って発狂してたのに
それにツッコミ入れたら白人の方が腕力強いんだー!って
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:47:13.71ID:kJkquKSo0
トゥサンルヴェルチュール定期
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:47:22.25ID:B2pxDK8j0
>>66
その教育が出来るように進化したのも
白人が優秀だからやで

恵まれた土地やから
知能が発達した
白人は優秀
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:47:43.76ID:eaJvIEAy0
>>63
結局何にリソース割くかやない?
日本人でも脳筋なやつは勉強苦手な傾向があるし気質なんかが大きく関係するんやろな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:47:59.34ID:wTCCzcXRd
アファーマティブアクションとか言うて黒人優遇
黄人不遇
やってるやろアメリカの大学は
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:48:11.99ID:cYJ6idf2a
白人も怖いぞ暴れるし
ソースは米軍基地の近くにすんでるワイ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:48:32.29ID:g+tf8XeXH
>>75
妄想の中のアメリカの話はええから
アメリカ通気取りのくせにインド系が収入高いのすら知らんやん君
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:48:35.18ID:sLNREaSB0
>>77
だから身体能力のうちのいくつかの項目で黒人が優れてて、それがスポーツにおいて有利に働いてるだけのことを黒人は他の人種よりも身体能力が優れてるって言うのはおかしいって話だよ
これは脳の働きにも言えることで
総合的に見たらそこにあるのは優劣の差ではなく違いだって話をしてるの
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:48:45.26ID:B2pxDK8j0
>>50
そう考えるのが自然だよな
くどいようだが
種類が分裂するのは必ず能力的な理由がある
魚でも虫でもウイルスでも
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:49:07.82ID:G4FVoTGv0
最近カリフォルニアの教育委員会でアジア系(主に中華系)とアフリカ系のおばさん同士が地獄のように揉めててさ
中華系の委員が「アフリカ系ヒスパニック系の家庭は子供が勉学に集中する環境作れていない」みたいなこと言って
それにアフリカ系委員の一部が人種差別だって反発して、でも「事実じゃん」って言ってるアフリカ系もいて
そういう折り重なってるのが現状だからさ
なかなか難しいよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:49:28.22ID:B2pxDK8j0
>>52
せやで・・・
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:49:54.16ID:60FTcYBNa
>>86
ちょっと無理あるな
総合的にも差はあるだろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:50:29.22ID:sLNREaSB0
>>79
お前が言ってるのは優劣な
差なんて曖昧な言葉使うなよ
俺は優劣はなくてそこにあるのは違いだって言ってるだけだよ
ここまで言わないと理解できないの?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:50:46.64ID:CJlEZzFKr
アメリカの黒人の割合は2割です
アメリカの凶悪犯罪の黒人率は8割です
アメリカで警察によって銃殺される黒人の割合は5割です

アメリカ人「たった2割しかいない黒人ばかりが警察に殺されてる!」

これほんま謎発想
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:50:47.79ID:s4EAc3GK0
黒人の中にもクソ頭いい奴がおるのよくわからんわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:50:50.17ID:x9VubwYlp
貧乏華僑は三代で財をなすのに何世代もいる黒人はほとんどが貧乏人てさ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:50:50.51ID:sLNREaSB0
>>90
例えばどんな差があるの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:51:03.99ID:HDrT0yye0
実際高いか低いか実験しないとわからんやろ
幼少期から同じ教育受けさせないと人種的な差はわからん
しかも大量のサンプルで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:51:11.01ID:B2pxDK8j0
>>54
感情的に黒人を擁護したい人達は
現実を見てないんだろな
能力同じなら分裂する必要ないっての
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:51:16.13ID:60g3QXsc0
ライス国務長官は飛び級でエール大学に入ったが
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:51:32.80ID:sLNREaSB0
>>90
お前が言ってる差って言葉が曖昧すぎるんだよ
お前が言ってるのは優劣でしょ?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 03:51:56.62ID:s4EAc3GK0
>>91
その違いが社会の中では優劣につながるんやないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています