【朗報】PayPay、キャツシュレス決済で圧倒的一人勝ち状態。なぜここまで成功したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 19:51:24.14ID:YOnpSDH20
PayPayユーザー5000万人突破。2.5人に1人が使う「社会インフラに」

PayPayは18日、登録ユーザーが5,000万人を突破したと発表した。2018年10月のサービス開始から3年10カ月での達成で、日本の人口の約2.5人に1人がPayPayを利用。「決済を担う社会インフラとして成長し続けている」(PayPay)としている。

5,000万人はアカウント登録を行なったユーザー数の累計。サービス開始以来、年間約50回のアプリアップデートを行ないユーザーの利便性を追求。開始当初は、支払いに特化した「決済」アプリだったが、今ではアプリ内で、資産運用や保険、ローンなどの金融系のサービスや、ショッピング、映画の予約、フードデリバリーなどの幅広いサービスを提供する「スーパーアプリ」に進化した。加盟店は374万カ所。

国内QRコード決済におけるPayPayのシェアは決済取扱高、決済回数ともに約3分の2を占め、国内No.1。また、マイナポイントの登録先としてPayPayを選択した人は約900万人、付与したポイントの総額が約1,000億円となった。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1432915.html
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:14:35.77ID:5zA7zHL80
>>91
確かに送金系は便利やな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:14:58.68ID:d/Samgy/d
楽天経済圏改悪がやばすぎて移住先探してるんやがいいとこある?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:23.79ID:sNwSic8ma
>>102
改悪言うてもPay系は楽天がいちばんええやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:40.04ID:ZyXqS1I30
>>92
数年放置してたらパス通らんようになってたわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:50.14ID:ItGKdPB50
モバイルSuicaが一番決済楽やし還元率もええんやけど使える店が限られるんよな
しかもコンビニなら三井住友金NLが一番ええし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:23.02ID:FAKAPDog0
>>75
これな
そのせいでクレカが増えてる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:29.12ID:ZyXqS1I30
>>103
使える店が多いからな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:35.66ID:760OtkTfd
決済とかアプリのスピード感が速いのが地味に強い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:16:43.74ID:wuXrwQph0
え?PayPay使ってないガイジまだいるの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:17:12.16ID:PdGeBBPHd
>>7
これほんまその通りやな
というかこんな当たり前のことができない企業は何考えてるんやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:17:25.53ID:FAKAPDog0
>>78
ラーメン屋さえキャッシュレス対応してくれれば現金全く使わなくていいのにな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:17:47.46ID:a8wcqphC0
Suicaの上限2万に設定したやつマジでセンスないよな
10万とかにしとけば覇権取れたのに
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:10.18ID:sNwSic8ma
>>7
d払いはマジで浮いてるわ
せめて〇〇ペイにしないと
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:17.60ID:QFJjjxved
大赤字垂れ流してる状態で勝ちと判断できる経済の天才がこのスレにはいるらしい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:21.12ID:gyredlMk0
スリープ解除してアプリ開かんといかんのがダルくて
SuicaかQPだわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:21.77ID:5zA7zHL80
PayPayの唯一の良いところは金に困ったJ民に送金できた所やな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:36.13ID:STN3JVljr
楽天payからSuicaにチャージできたような
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:54.75ID:jRDjFpI10
ワイ楽天ペイ使いだしてから現金さわってないわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:06.98ID:ZyXqS1I30
>>110
ワイは使わなくなったな
ロピアで使えんしOKやと現金+OKカードの方がええからな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:18.75ID:QAvU/7WO0
正直Apple Cashが日本でサービス開始したら死ぬやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:30.20ID:PdGeBBPHd
でもQRってQUICPayとかから退化してるよな
日本より遅れてる国の真似して退化とかアホらしいわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:35.67ID:FAKAPDog0
>>94
それ他の銀行でもあるやろ
ワイのゆうちょはクレカ付きや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:38.42ID:+ZSTL/C70
モバイルSuicaのチャージはモバイルSuicaアプリかG-Payで出来るやん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:12.16ID:ZyXqS1I30
>>114
dポイントはAmazonでしか使わんからなあ
使えるとこが少なすぎるわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:12.91ID:760OtkTfd
現金しか使えんスーパーはマジで早よ潰れてほしい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:35.38ID:w0oasiUXd
>>7
まったくその通りやわ
ソフトバンクの担当者が数段上手やな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:46.58ID:WrJVOaTNM
PayPay当初にPayPalのパクり言われてたの思い出した
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:53.21ID:a8wcqphC0
未だにコンビニで現金払いしてる奴は全員死んだ方がいい
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:21:15.15ID:5j3HXmEL0
店員がpaypay以外言うと戸惑うから
paypayならみんな知ってるからpaypayが無難
だからpaypay使ってる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:21:31.12ID:ItGKdPB50
>>127
ほんこれ
何でもええから導入してほしいわ
外食でも使えんところあるし終わっとる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:21:32.61ID:5zA7zHL80
>>126
そうか?Tポイントとかポンタパイより見る気がするわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:06.28ID:gK89e/dxp
なんでpaypay使ってるJ民多いんや?
バーコード出すのアホくさいやん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:07.97ID:gJlT+6oR0
セルフレジならローソンが一歩先行ってる気がする
珍しくかざすタイプのポイントカード対応してるから
suicaと合わせてかざしっぱなしでまとめて処理出来てスムーズやわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:08.21ID:0kn4MLzTH
>>129
実際そうやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:09.19ID:LfXDxai0a
なんJでキャッシュレススレ伸びてるのちょいちょい見るけど言うほど語る事あるんか
いやあるから伸びとるんやろうけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:15.65ID:10DUEIYZ0
>>127
ロピアとかエイビイ安いから現金オンリーでもええわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:17.69ID:sNwSic8ma
>>132
楽天pay戸惑われたことないわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:17.75ID:nX56l0aJ0
銀行口座とかクレカの縛り無しで1%還元ってある?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:27.83ID:a8wcqphC0
物理カードの方が信用できるからEdyとSuicaは物理カードだわ

モバイルSuicaっていざというとき信用できねえんだよな
改札で突っかかってるのもモバイルSuicaばっかだし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:44.53ID:1DmdyGCW0
>>132
バーコード決済って言えば通るで
サービスごとに個別のボタンないし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:59.82ID:WrJVOaTNM
>>137
すっかりそれも言われなくなったなぁと思ったわけ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:05.30ID:5zA7zHL80
>>135
ポイント還元祭終わっても抜け出せない養分や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:18.34ID:a8wcqphC0
PayPayの偉大な所は決済じゃなくて、個人間の送金やろ
割り勘とかマジで楽になったわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:19.30ID:ZyXqS1I30
>>134
スーパーでほぼ使えんから日常使いやとゴミやで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:28.68ID:63T6tKNN0
銀行の口座教えるの嫌なんやがクレカから引くことは無理なんやろか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:43.92ID:Y5RvRuB80
30~40代のオッサンを取り込めたのが勝利要因だと思う
全額返ってきて喜んでるオッサンよくいた
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:43.99ID:w0oasiUXd
こういうシステムは一旦主流になって仕舞えば勝ちやもんな
もう逆転はできない
アマゾンやウーバーと一緒
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:49.73ID:/ZPtqC5gH
>>144
なるへそ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:53.50ID:sNwSic8ma
>>142
まーだ、スイカ物理使ってるんか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:24:18.43ID:a8wcqphC0
>>146
なんて言われようが変えんで
物理カードSuicaで改札止まったことないし

アップルウォッチのやつとか改札で止まりまくってるし
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:24:30.27ID:ZyXqS1I30
>>147
ここは便利やな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:24:41.31ID:5zA7zHL80
>>148
スーパーはイオンとか平和とか独自ポイントが多い印象
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:10.57ID:G+uYyQeE0
>>142
物理カードなんて落としたら気付くまでリスク高すぎ手続き面倒すぎ
今どきロックも出来ない非接触カードなんかナンセンスだよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:17.20ID:a8wcqphC0
>>154
モバイルに変える意味がわからん
スマホの不具合で通れなくなるし、物理カードより決済遅いし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:30.52ID:s7V9Zwaia
>>158
物理的に止まるよりマシやない?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:55.74ID:WrJVOaTNM
>>155
物理のカードだろうが止めるやつは止めるけどな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:29.68ID:5ebbQiXIa
レジはまだいい
改札で止まるやつは許さない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:31.03ID:JZH5LY1z0
>>160
電源シャットダウンしてても使えるのに?
スマホの不具合で使えないってどういう条件だ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:42.88ID:a8wcqphC0
>>162
物理カードは残高不足以外止まらん
モバイルSuicaは接触とかシビアだから止まりまくってる

アップルウォッチ反応しないとかよくあるし ワンテンポラグがある
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:42.92ID:GtRotMfm0
>>7
docomoはiPhoneが発売された時も自社のロゴを入れる入れないでAppleに愛想尽かされて勝機逃してたよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:26:44.21ID:5zA7zHL80
ピタパで止まってるの見た事ないわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:07.53ID:P6IJz5Bc0
楽天payに還元率ずっと負けてるけど
大きなシェアを取ったからばらまきは止めたのかな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:10.85ID:FAKAPDog0
>>149
これ何となくわかる
クレカならポイントもつくのに
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:12.42ID:Y5RvRuB80
paypay出てきた頃マジで詐欺だと思ってたわ
使えるとこ少ないしポイント還元されても現金化できないしいらんかった
そんで2年くらい使ってなかったが試しに使ってみたらあまりの便利さにビックリよ
これさえあれば財布持つ必要がない
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:27:45.42ID:a8wcqphC0
ラーメン屋とかいう現金払いしか受けつけないマン

こいつら脱税してるだろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:10.21ID:3xDQwVyD0
>>155
あれはアップルの仕様がアホなだけで泥は電源入ってなくても使える
バッテリ切れでスマホが落ちてても残ってる微電力だけで通るし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:29.44ID:2X7+f7At0
1%還元のハードルが高すぎる
楽天payとか簡単に1.5%つくのに
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:29.95ID:ZyXqS1I30
>>170
ワイは出始めの頃によく使ってたわ
ロピアでも使えたしな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:28:51.95ID:gJlT+6oR0
電源切れたモバイルSuicaで残高不足やったら一回取り消して精算やっけ?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:16.31ID:o/9nSooK0
わいもではじめめっちゃ使ってたわ
ばら撒きやってたし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:42.46ID:2X7+f7At0
加盟店としては断トツで手数料安いし導入しやすいんやろな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:53.87ID:a8wcqphC0
体内に埋込み型のデバイスでてこないかな
持ち歩くのめんどいわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:29:54.96ID:l6Al60bc0
楽天pay健闘してないんか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:21.90ID:zPX/DP1/a
aupay使ってる(小声)
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:29.05ID:I543sP9S0
ニキらどうやって、paypayにチャージしてる?
コンビニATMで都度チャージしてるワイは時代遅れか?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:30.71ID:5zA7zHL80
>>172
アップルも電源無しで行けるぞ
当て方の問題
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:57.84ID:qgsA4BHo0
>>8
そら若いやつとジジイしかおらんやろ草
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:00.65ID:5zA7zHL80
>>177
高くなったやで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:02.98ID:gJlT+6oR0
>>171
ワオ地元のラーメン屋エアペイ使っててありとあらゆる手段で払わせようとするで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:11.00ID:GtRotMfm0
ワイ情強iD、Suica、PayPayの最強の布陣
他はいらん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:16.12ID:2X7+f7At0
IDでピッってやるだけで1%つくのに通常で0.5%のpaypay使う気にはならんわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:29.20ID:5zA7zHL80
>>181
別にええで
ワイは残高屋根
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:34.05ID:3xDQwVyD0
駄目なものがある時点で同じ事
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:31:34.29ID:a8wcqphC0
クレカってマジでゴミだよな
遅いしセキュリティガバガバだし
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:04.63ID:FAKAPDog0
>>175
出る時は現金で払って、そん時に連絡票みたいなやつもらう
電池切れで出れませんでした、みたいなやつ

後日モバイルSuicaで入る時に連絡票渡して履歴を消してもらう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:08.79ID:Nj7kdWoh0
ほんまJRてゴミだよな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:41.07ID:1DmdyGCW0
>>160
オートチャージあるやん
クレカのSuica機能って改札の度にクレカを外に出すの怖くね
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:43.41ID:77Y+9YgZ0
楽天チャージでEdyがポイント的には最強だけど
そこまで乞食じゃないからQUICPayだわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:52.50ID:o/9nSooK0
>>194
ワイちんオキドキポイントの交換先のためにnanacoもってるわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:57.79ID:o3/F5+l60
マイナポイントもらうのに一番楽だったから使い始めたけどけっこう使えない所多いな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:57.85ID:FAKAPDog0
>>186
PayPayってクレカでチャージできるんか?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:22.02ID:FAKAPDog0
>>181
ワイは銀行口座登録してオートチャージにしとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況