探検
政府「高校で不要ランキング1位の科目を廃止します」←何に投票する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:00:31.25ID:K0B6AntM0 古典漢文一択だよな
2風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:00:52.46ID:a3c9VBnXa 体育
2022/08/18(木) 14:00:58.95ID:kJkzdLnm0
すーがく
4風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:01:18.37ID:K0B6AntM0 「はーい今日は枕草子しまーす」
こればっかりは将来の役に立たな過ぎない?
こればっかりは将来の役に立たな過ぎない?
2022/08/18(木) 14:01:24.03ID:PcHuxhXj0
政治経済
6風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:01:39.25ID:K0B6AntM0 >>2
チーさんさぁ…
チーさんさぁ…
7風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:01:51.49ID:tc8QxrqX0 体育やね
8風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:01:59.28ID:A/ghig7r0 体育いらん
勉強の邪魔
勉強の邪魔
9風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:15.28ID:mtm/apGbd 古典漢文、明治より前の日本史
11風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:23.64ID:DZFbm+pi0 英語でええやん
どうせ英語なんて学んだところで結局話せないんだし
どうせ英語なんて学んだところで結局話せないんだし
12風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:30.25ID:tc8QxrqX0 >>4
たしかに
たしかに
13風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:37.25ID:K0B6AntM0 体育嫌い多くて草
チーさんにはキツイんかやっぱ
チーさんにはキツイんかやっぱ
14風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:39.99ID:1YcTA3e00 古文漢文でええやろ
15風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:02:55.91ID:Qk4AsSH/d 1:中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5) 未無
2:中尾嘉幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
2:中尾嘉幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
16風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:10.77ID:YCOY6rZw0 >>11
英語は一番メリよ
英語は一番メリよ
17風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:15.87ID:A/ghig7r0 古文漢文とかクソ簡単で得点源だからべつにあっても良いです
18風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:24.68ID:DYdndJ2X0 生物
19風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:28.95ID:K0B6AntM0 >>11
英語は不要と言うよりやり方を変える方に舵を切るべき
英語は不要と言うよりやり方を変える方に舵を切るべき
20風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:47.29ID:ziP5iocR0 運動は脳に良いらしいし要るやろ
なんか出て活性化するらしいやん
なんか出て活性化するらしいやん
21風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:49.45ID:YCOY6rZw0 古文漢文は趣味でやればええわ
全員やる意味は皆無
全員やる意味は皆無
22風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:03:55.56ID:KYKd4Vr60 情報要らんわ
無くても問題ないかあっても意味ない奴しかいない
無くても問題ないかあっても意味ない奴しかいない
23風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:07.39ID:K0B6AntM0 >>17
勉強することがゴールになってない?
勉強することがゴールになってない?
24風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:07.42ID:oF4as9fg0 ガチで古文漢文やな
25風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:11.11ID:zpe8Zf0F0 家庭科
26風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:12.58ID:Y+9dG/otM 古文漢文なんて旧帝とかこの国を担うトップレベルの人材が試験科目として勉強すればいいだけであって
その他の一般の高校生には無駄よ
その他の一般の高校生には無駄よ
27風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:15.78ID:WDontHHE0 源氏物語だけやればいいと思うわ
28風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:19.70ID:NeMx6Pl30 進学校→副教科の廃止
非進学校→一般科目の廃止
これで万事解決
非進学校→一般科目の廃止
これで万事解決
29風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:30.53ID:eaW9kowS0 体育は必要やろ
ソフトボールとかバスケとかマラソンは楽しいわ
サッカーは要らん
ソフトボールとかバスケとかマラソンは楽しいわ
サッカーは要らん
30風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:47.15ID:A/ghig7r0 >>23
高校は大学受験予備校でしかないですね
高校は大学受験予備校でしかないですね
31風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:54.43ID:K0B6AntM032風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:55.91ID:Y+9dG/otM 古文漢文って大学の教養科目でよくねって思うんやが
33風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:04:59.42ID:DYdndJ2X034風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:05:00.42ID:eMNb/3TQp 古典漢文は点数稼げるから無くすのやめてくれ
体育はいらん
運動部がいきがるだけ
体育はいらん
運動部がいきがるだけ
35風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:05:09.45ID:jGOWdh3cM 古文はともかく漢文ガチでいらんくね?
36風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:05:15.86ID:37LL4ALH0 美術
壊滅的に才能ない
壊滅的に才能ない
37風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:05:16.44ID:mtm/apGbd38風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:10.44ID:DGEBkY5F0 >>10
ふーん共通古文満点チー牛童貞ワイは?
ふーん共通古文満点チー牛童貞ワイは?
39風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:11.45ID:eaW9kowS0 家庭科とか技術がいちばん楽しいわ
料理して工作して最高やろあの時間
だいたい雑談しながらやれるし
料理して工作して最高やろあの時間
だいたい雑談しながらやれるし
40風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:14.90ID:meFbn5Bq041風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:15.61ID:8jonfK130 圧倒的数学
42風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:21.66ID:K0B6AntM0 >>35
他国の昔の言語勉強するの草
他国の昔の言語勉強するの草
43風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:22.69ID:DYdndJ2X0 ぶっちゃけ三角関数も頭いいやつだけやればいいよな
7割は私立文系やし
7割は私立文系やし
44風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:27.39ID:Vgy/sf6+0 英語
45風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:47.64ID:eMNb/3TQp >>28これ非進学校は職業訓練校になってまうやん
46風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:49.19ID:wmKJCOza0 日本人に英語はいらん
48風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:06:59.47ID:N/miCqfZ0 創作ダンス
49風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:07:13.99ID:K0B6AntM0 >>41
数学をなくすのは流石に学力が落ちる
数学をなくすのは流石に学力が落ちる
50風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:07:14.24ID:+dQNc1wK0 古文漢文だろ
数学は楽しいしやれば出来るようになるし役に立つけどこのクソ教科共はつまらないし役に立たん
数学は楽しいしやれば出来るようになるし役に立つけどこのクソ教科共はつまらないし役に立たん
51風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:07:32.44ID:LL49p0+M0 昔系
丸っきし無くせとは言わんけど、過去見とる余裕ないんじゃね?
丸っきし無くせとは言わんけど、過去見とる余裕ないんじゃね?
52風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:08.24ID:DGEBkY5F0 >>37
あんなん息抜きみたいなもんちゃうの
あんなん息抜きみたいなもんちゃうの
53風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:13.14ID:eMNb/3TQp >>50
役立たんけど割と勉強しなくても点数取れる科目だから無くさないでほしいわ
役立たんけど割と勉強しなくても点数取れる科目だから無くさないでほしいわ
54風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:20.85ID:+dQNc1wK0 家庭科は今年の担当が優しすぎてスマホ使ってもバレないから5chの時間になってる
55風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:23.37ID:K0B6AntM056風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:28.19ID:DGEBkY5F0 >>47
たし🦀
たし🦀
57【B:76 W:61 H:85 (A cup) 151cm/56kg age:38】
2022/08/18(木) 14:08:38.24ID:ipjypR6L0 数学と英語
58風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:08:40.39ID:MpQWygIO0 必修科目を国語英語経済にして他を選択制にするのがいい
59風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:04.23ID:DYdndJ2X0 古文漢文はエリート向けの教科やな
欧米に対抗できるように日本人としてのアイデンティティ持っとけって話やろうが
ほとんどのやつにはいらない
欧米に対抗できるように日本人としてのアイデンティティ持っとけって話やろうが
ほとんどのやつにはいらない
60風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:16.44ID:8xn8Ud6BM 体育
61風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:28.51ID:eMNb/3TQp 歴史は江戸時代詳しくやりすぎやろ
現代史もっとやれよ
現代史もっとやれよ
62風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:29.51ID:Y+9dG/otM 英語はガチるなら小学生低学年からやるべきやろ
発音を身についていたら苦労なくリスニングができるようになる
そうすると机の上の学習しなくても英語の動画見ているだけで自然と英語が身につく
発音を身についていたら苦労なくリスニングができるようになる
そうすると机の上の学習しなくても英語の動画見ているだけで自然と英語が身につく
63風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:30.31ID:+A9/zxnVa 古文一択やろ
漢文は最悪残してやってもいいが
漢文は最悪残してやってもいいが
64風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:45.64ID:A/ghig7r0 体育はほんと邪魔でしかないですねムダに体力使わされて
65風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:45.99ID:9yiKBxxFa 古典も古代中世史も学校の科目から消すんはガイジやろ
文化もへったくれもない国になってまうで
まあ入試で課す必要あるかといわれると要審議やが
文化もへったくれもない国になってまうで
まあ入試で課す必要あるかといわれると要審議やが
66風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:09:53.08ID:NeMx6Pl3067風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:10:17.96ID:eMNb/3TQp68風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:10:23.28ID:K0B6AntM069風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:10:24.91ID:PNQLEZYoH 体育とかいうやつもれなくチーさんなんやろうな
70風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:00.98ID:K0B6AntM0 >>63
他国の昔の言語勉強して何になるん?
他国の昔の言語勉強して何になるん?
71風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:06.12ID:DYdndJ2X072風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:07.75ID:r9OykiRQ0 むしろ体育のために学校行ってるんやが
73風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:29.42ID:muDNeKsD0 古文漢文は理系もやらなくちゃいけないのが可哀想やと思うわ ちな文系
74風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:37.24ID:LL49p0+M0 おれんとこ体育の時間は球技自由にやっていいよみたいなスタンスやったからめっちゃ楽しかった
75風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:11:38.13ID:K0B6AntM076風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:12:23.11ID:YCOY6rZw0 古文漢文やるなら古代ギリシャ語の古典学習した方がマシや
77風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:12:24.90ID:+A9/zxnVa78風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:12:39.22ID:LL49p0+M0 逆に球技以外やらされるようなとこやったら絶対一番嫌いやったと思う体育
79風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:12:43.43ID:eMNb/3TQp >>66
じゃあ頭の悪い普通科の高校生は具体的に何を学ぶべきなんや?
じゃあ頭の悪い普通科の高校生は具体的に何を学ぶべきなんや?
80風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:12:54.66ID:K0B6AntM081風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:13:32.08ID:A/ghig7r0 もう高校廃止がいいんじゃないかね
82風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:13:35.61ID:DYdndJ2X083風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:13:51.91ID:+A9/zxnVa 次に要らんのは体育の水泳と柔道やな
危ない
危ない
84風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:14:02.63ID:y2rWYs3b0 >>28
副教科の成績悪くて私立高校しか行けない奴かな
副教科の成績悪くて私立高校しか行けない奴かな
85風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:14:04.00ID:LL49p0+M0 日本史はわかるよ
世界史あれ半分端折れるやろ👊
世界史あれ半分端折れるやろ👊
86風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:14:10.70ID:eMNb/3TQp 古文とか漢文はなんとなく点取れるから好きやったわ
必要ないけど
必要ないけど
87風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:14:16.46ID:ziP5iocR0 >>41
レベル低い生徒に関しては教え方変えるべきだと思うわ全く理解できずテスト0点でも補習追試提出物で単位出るから結果何も身に付かない
だったら最初から狭い範囲で最低限理解できるように教えればいいのに
レベル低い生徒に関しては教え方変えるべきだと思うわ全く理解できずテスト0点でも補習追試提出物で単位出るから結果何も身に付かない
だったら最初から狭い範囲で最低限理解できるように教えればいいのに
88風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:14:18.90ID:V0x0L1wP0 項伯乃夜馳之沛公軍私見張良具告以事欲呼張良與倶去
→項羽は夜に(馬を)馳せて沛公の軍に行きひそかに張良と会ってお話して張良を呼んで一緒に去ろうと欲した
→項羽は夜に(馬を)馳せて沛公の軍に行きひそかに張良と会ってお話して張良を呼んで一緒に去ろうと欲した
89風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:07.35ID:LL49p0+M090風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:12.32ID:K0B6AntM091風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:13.67ID:eMNb/3TQp92風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:26.08ID:PNQLEZYoH 一番必要な科目ってなんや?
国語?
国語?
93風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:46.64ID:8xn8Ud6BM むしろ国語って基本的な漢字の読み書きできるようになったらもう古文とか古事記読めよ
近現代の純文学とかよく分からん道徳の教科書みたいな話とかクソつまらんねん。
近現代の純文学とかよく分からん道徳の教科書みたいな話とかクソつまらんねん。
94風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:15:47.54ID:MpQWygIO0 とりあえずパソコン必修にしろ
96風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:16:23.13ID:DGEBkY5F0 >>92
今のtwitter見るに現代文やな🤗
今のtwitter見るに現代文やな🤗
97風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:16:28.91ID:+A9/zxnVa >>92
理科
理科
98風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:16:33.00ID:K0B6AntM099風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:16:45.30ID:mBSFDF1NM >>27
『源氏物語』のような文学的作品は世界にないと言うが、こんなもので日本精神が―それがなんであるにしても―代表されては情けない。
貴族生活の恋愛葛藤・政治的陰謀・官能的享楽・文学的遊戯気分・修辞的技巧などで充たされている作品はあまり持て囃さぬがいいと思う。
鈴木大拙 (1944) 『日本的霊性』
『源氏物語』のような文学的作品は世界にないと言うが、こんなもので日本精神が―それがなんであるにしても―代表されては情けない。
貴族生活の恋愛葛藤・政治的陰謀・官能的享楽・文学的遊戯気分・修辞的技巧などで充たされている作品はあまり持て囃さぬがいいと思う。
鈴木大拙 (1944) 『日本的霊性』
100風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:14.09ID:CvoRhQXA0 芸術系いらんくね
中学まではアリかなと思うけど
中学まではアリかなと思うけど
101風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:24.75ID:NeMx6Pl30102風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:25.60ID:LL49p0+M0 一番必要なんは国語やよ
103風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:28.09ID:DYdndJ2X0104風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:33.09ID:cO/sLXms0 まず漢字やめたら?
アメリカの犬として未来永劫中国と戦い続ける運命を認識しよう
アメリカの犬として未来永劫中国と戦い続ける運命を認識しよう
105風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:17:49.07ID:WiQkCque0 ダンスとプログラミングは義務教育だけ?
106風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:08.15ID:MpQWygIO0 >>100
photoshopに替えるべきだな
photoshopに替えるべきだな
107風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:09.16ID:K0B6AntM0108風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:18.02ID:eMNb/3TQp むしろ部活規制しろや
あれマジで学生時代の大半の時間奪うやろ
辞めようとしてくると先生が怒ってくるし
あれマジで学生時代の大半の時間奪うやろ
辞めようとしてくると先生が怒ってくるし
110風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:27.07ID:9frzM40C0 製図
111風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:41.44ID:K9mNLbyY0 正直おまいらは政経が1番おもろいって思っとるよな?
大丈夫俺もや☺
大丈夫俺もや☺
112風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:41.61ID:8JHuvQSG0 お前らが現役時代にいらんと思ってた保体と家庭科は大人になったら一番必要な教科やったやろ?
113風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:18:48.19ID:DYdndJ2X0114風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:01.62ID:K0B6AntM0115風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:04.19ID:EG3jgGcu0 数学は不要やと思うが数学的思考が出来ないやつは話にならないから要る
時点で国語も必要
1番要らないのは理科、古典
時点で国語も必要
1番要らないのは理科、古典
116風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:13.17ID:va3K/UTh0 美術で春画とか教えたらええのにな
117風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:29.68ID:eMNb/3TQp >>101今や肉体労働も機械に奪われる時代やぞ?
どんな科目つくんねん?
どんな科目つくんねん?
118風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:55.26ID:+QA8e1y20 >>112
たしかに…
たしかに…
119風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:19:59.86ID:IMwcclrF0 >>42
漢文は昔の公文書やから
漢文は昔の公文書やから
120風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:20:18.97ID:K0B6AntM0 >>115
数学はいるっしょ
数学はいるっしょ
121風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:20:28.03ID:LL49p0+M0 美術やなワーストは
122風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:20:34.43ID:eMNb/3TQp むしろブラック部活が高校生の学力下げているやろ
123風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:20:44.25ID:DYdndJ2X0124風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:20:50.05ID:WiQkCque0 普通のサラリーマンなるなら高校の勉強で役立つことなんて無いからな
大学受験のためだけ
大学受験のためだけ
125風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:21:14.93ID:dY83oMeE0 >>112
保体と家庭科ちゃんと履修してないやつなんかおるか?
保体と家庭科ちゃんと履修してないやつなんかおるか?
126風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:21:18.82ID:K0B6AntM0127風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:21:29.53ID:eMNb/3TQp 数学は文系でまだ統計学軽くやるべき
具体的な考え方でも学ぶと学ばないでだいぶ違う
具体的な考え方でも学ぶと学ばないでだいぶ違う
128風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:21:45.25ID:Wd/zFOzYM >>1
そんな政府は無いけどイッチは政治家にでもなるんか?
そんな政府は無いけどイッチは政治家にでもなるんか?
129風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:22:11.05ID:7v9wDC1o0 重要度
S 現代文 英語 物理 化学 数学
A 日本史 世界史 地理 政治経済
B 体育 生物
C 音楽 地学
D 倫理
E 古典漢文 美術
テキトーに作ったけどこんな感じか?ちな文系
S 現代文 英語 物理 化学 数学
A 日本史 世界史 地理 政治経済
B 体育 生物
C 音楽 地学
D 倫理
E 古典漢文 美術
テキトーに作ったけどこんな感じか?ちな文系
130風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:22:51.91ID:4JPfqfwrd 古文漢文は必要だろ
世界で自国の古典教えない国なんかない
世界で自国の古典教えない国なんかない
131風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:23:11.88ID:K0B6AntM0132風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:23:36.80ID:eMNb/3TQp >>126
だよな 軽い運動できる部活がマジでない
だよな 軽い運動できる部活がマジでない
133風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:23:37.25ID:va3K/UTh0134風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:24:06.21ID:K0B6AntM0 >>129
割とええ感じやな
割とええ感じやな
135風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:24:33.63ID:eMNb/3TQp136風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:06.53ID:tnlBHDGwM 古文漢文ちゃんとやっとかへんと
日本には四季があるとか花見するのは日本だけとか言い出しよるで
日本には四季があるとか花見するのは日本だけとか言い出しよるで
137風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:10.99ID:Xtx53d/z0 漢文は簡単に点取れるからいる
古文は点取れないからいらない
古文は点取れないからいらない
138風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:26.59ID:raZDgkIQ0 >>130
欧米人もラテン語やギリシャ語いらんやろって思いながら学んでるんやろか
欧米人もラテン語やギリシャ語いらんやろって思いながら学んでるんやろか
139風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:26.65ID:eMNb/3TQp >>130
ノー勉でもなんとなく点数取れるしな
ノー勉でもなんとなく点数取れるしな
140風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:26.66ID:K0B6AntM0141風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:26.92ID:+A9/zxnVa 日本史もいらん
敗戦国の歴史とか学んでどうするんや
敗戦国の歴史とか学んでどうするんや
142風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:25:52.69ID:T/hDOzwsa どの科目も強引に実生活にこじ付けるとかで有用性見出せるけど古典だけは無理やな、そのレベルでいらんゴミ
143風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:26:00.89ID:8jonfK130 >>87
実際身についても使うのは受験する人か理系ガチでやっていく人だけっていう
実際身についても使うのは受験する人か理系ガチでやっていく人だけっていう
144風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:26:09.76ID:uB/H5CmUa 体育は楽しいときもあるけどそんなん3割ぐらいやろ
マラソンとかだれしもが嫌がってたわ
マラソンとかだれしもが嫌がってたわ
145風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:26:42.50ID:K0B6AntM0 点が取れる云々で要不要語る奴はアホ
点数取ることがゴールになって勉強の目的を見失ってる
点数取ることがゴールになって勉強の目的を見失ってる
146風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:27:06.36ID:w6qBx16mM 理科は相対性理論とか量子力学ちゃんとやれよ
あれは普通に現代人が現実世界を認識する上での哲学観として重要
古典物理学とか古臭くてつまんないしみんな感覚的に何となく理解出来てるだろ。そこら辺で止まってるやつ多すぎるわ
逆に数学とか要らんよ、サインコサインタンジェントとか
あれは普通に現代人が現実世界を認識する上での哲学観として重要
古典物理学とか古臭くてつまんないしみんな感覚的に何となく理解出来てるだろ。そこら辺で止まってるやつ多すぎるわ
逆に数学とか要らんよ、サインコサインタンジェントとか
147風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:27:14.06ID:eMNb/3TQp148風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:27:19.39ID:HR26oNwQ0 数学抜いたら理系が全員死ぬが?
149風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:27:43.60ID:adtWNcXya 数学が一位取るけどさすがにヤバいからやっぱなしwされるやつ
150風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:07.13ID:dY83oMeE0 >>138
米では選択科目やし欧では文系学校に行かないと勉強しない
米では選択科目やし欧では文系学校に行かないと勉強しない
151風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:10.33ID:eMNb/3TQp >>145
俺の時代aoとか推薦多かったからどうしてもそうなるんや
俺の時代aoとか推薦多かったからどうしてもそうなるんや
152風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:25.32ID:Ht05WJuja153風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:27.79ID:DYdndJ2X0154風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:46.90ID:f0mzeDd+0 >>141
自国の歴史さえ知らないってこみゅりょく0やんけ
自国の歴史さえ知らないってこみゅりょく0やんけ
155風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:28:47.30ID:K0B6AntM0 >>146
相対性理論とか量子力学やれと言いつつ三角関数は要らないという矛盾…
相対性理論とか量子力学やれと言いつつ三角関数は要らないという矛盾…
157風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:29:09.75ID:CvoRhQXA0158風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:29:24.50ID:D77a1yps0 高校の授業内容なんてもはや趣味みたいなもんやろ
学ぶ必要ないわ
学ぶ必要ないわ
159風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:29:42.44ID:muVLq4Lk0 古典定期
160風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:30:07.99ID:PNQLEZYoH161風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:30:14.56ID:rSIOwX0e0 家庭科やろ。実際ちょい前まで灘とかが家庭科を自習の時間にしてたらしいで。あんなんまんこにだけ教えとけばええ。
162風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:30:21.75ID:tnlBHDGwM 古文漢文は日本人としての教養やと思えばええやん?
163風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:30:44.91ID:DYdndJ2X0 みんな工業高校みたいな職つける高校行けばええのに
変に大学行こうとするからこういう話出るんやろ
変に大学行こうとするからこういう話出るんやろ
164風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:31:01.96ID:K0B6AntM0 >>162
シンプルな疑問なんやが古典漢文で身につく教養ってなんなん?
シンプルな疑問なんやが古典漢文で身につく教養ってなんなん?
165風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:31:52.81ID:7va64fTB0 >>164
散歩中に見つけた碑文読んだりふと歌を詠んだりするやろ
散歩中に見つけた碑文読んだりふと歌を詠んだりするやろ
166風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:02.58ID:AgK1WTWfM167風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:15.16ID:K0B6AntM0 >>165
馬鹿にしてて草
馬鹿にしてて草
168風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:17.00ID:wHEPyFNj0 >>165
風流すぎて草
風流すぎて草
169風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:28.82ID:dDjkZu120 子分漢文だな
その次が日本史
その次が日本史
170風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:32.20ID:DYdndJ2X0 日本人なんて文化レベル低い田舎っぺなんだから白人様の作ったものだけ学んでろって話やな
それで白人共に勝てるのかって話やが
それで白人共に勝てるのかって話やが
171風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:38.18ID:3zaYBaH5p172風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:39.65ID:7v9wDC1o0173風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:41.89ID:KK/IW85yM 古典漢文
174風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:50.34ID:WAFgSgBp0175風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:32:59.62ID:D77a1yps0 歴史の勉強なんて要らんやろ 過去の大半が何をやってたか解ってない部分多すぎなのに
何を学べというんや?
何を学べというんや?
176風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:33:36.78ID:+PTUAJPk0 >>165
これできること自体が教養なんやな
これできること自体が教養なんやな
177風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:33:55.23ID:K0B6AntM0178風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:34:26.52ID:jjyiepZh0 >>165
教養がいるかいらないかでレスバしてるなんJ民がアホみたいやな
教養がいるかいらないかでレスバしてるなんJ民がアホみたいやな
179風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:34:35.38ID:D77a1yps0 数学なんて学んでも意味ないやろ 基本の算数を知っておけばそれでええやろ
証明問題なんて長ったたるいもん学んで役に立ったか?
証明問題なんて長ったたるいもん学んで役に立ったか?
180風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:34:42.38ID:64GfmwG40 高校の体育はもっと基礎体力をつけさせろ
トレーニングの時間でいいやろ
トレーニングの時間でいいやろ
181風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:02.13ID:DYdndJ2X0 教養がいるかどうかもわからんぐらい貧しくなったってことやな
182風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:14.03ID:K9mNLbyY0 数学的思考を使いこなせてるやつおるん?
183風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:14.47ID:D77a1yps0 >>177
飯食って帰るだけのやつが何を言うてんねん
飯食って帰るだけのやつが何を言うてんねん
184風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:19.05ID:vTGJF1v40 歴史が必要なら古文漢文も必要やろ
185風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:44.84ID:M8tVI0Sq0 倫理
186風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:49.64ID:+rvGjAnm0 >>165
かっこE
かっこE
187風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:57.15ID:K0B6AntM0188風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:35:57.16ID:rYT7xuUqp >>183
反知性的やな
反知性的やな
189風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:36:08.73ID:peqy7NzOM >>182
数学的思考とか言ってる奴って馬鹿だと思ってる
数学的思考とか言ってる奴って馬鹿だと思ってる
191風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:36:39.40ID:DYdndJ2X0192風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:36:46.41ID:wCTuoPOa0 このジャンルは2個までだと古文漢文以外あり得ないからせめて3位まで廃止しよう
193風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:01.02ID:7FGSs3xO0 >>184
せやな
せやな
194風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:04.68ID:MpQWygIO0195風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:18.58ID:D77a1yps0 授業でやったなー
勉強した内容忘れてるなら意味ないで
勉強した内容忘れてるなら意味ないで
196風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:26.35ID:S+H3y5Kc0 これは芸術
197風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:34.73ID:FyWBoFMu0 マジな話するなら地学
198風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:47.39ID:6FSvaG8qa 道徳は現代文に吸収でええやん
199風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:37:52.61ID:V0x0L1wP0 古典で枕草子やったかな?
「今日は七草がゆや」って話がある。
七草がゆって今はスーパーで七草がゆセットみたいなのが売ってるけど、古典では草を探しにピクニックみたいな感じでワクワクして出かけて行きよる。
そんで帰ってきて七草がゆを食うまでが遠足や。
昔は七草がゆって遠足みたいなイベントやったんか。それをいまは単に草を売る商売にしてるんやなって思う。
むりやり生活に役立てるとしたら、こういう感じやろか。
「今日は七草がゆや」って話がある。
七草がゆって今はスーパーで七草がゆセットみたいなのが売ってるけど、古典では草を探しにピクニックみたいな感じでワクワクして出かけて行きよる。
そんで帰ってきて七草がゆを食うまでが遠足や。
昔は七草がゆって遠足みたいなイベントやったんか。それをいまは単に草を売る商売にしてるんやなって思う。
むりやり生活に役立てるとしたら、こういう感じやろか。
200風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:38:06.90ID:D77a1yps0 マジで必要な授業は会話だと思う
今の日本人は黙りすぎ
今の日本人は黙りすぎ
201風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:38:20.96ID:kgFh4eyjH202風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:38:56.96ID:64GfmwG40 >>195
知らないのと忘れているだけは大分違うやろ
知らないのと忘れているだけは大分違うやろ
203風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:39:02.67ID:K0B6AntM0 教養云々言うんなら茶道を授業でやりたい
204風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:39:58.50ID:D77a1yps0 覚えてないなら意味ないやろ
~県旅行へ行っても歴史とか覚えてませんだったら無意味やん
~県旅行へ行っても歴史とか覚えてませんだったら無意味やん
205風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:40:08.09ID:peqy7NzOM 西洋芸術とか学んでもあんなん元ネタの聖書とか神話知らんとなんも面白く無くね
現代美術に関してはそもそも意味不明
現代美術に関してはそもそも意味不明
206風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:40:18.70ID:HYYLAIS/0 ワイらが体育を憎んでるのと同じくらい体育会系は数学英語を忌み嫌ってるんや
207風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:40:21.65ID:rYT7xuUqp208風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:40:23.19ID:DYdndJ2X0209風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:41:48.05ID:rYT7xuUqp210風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:42:01.71ID:QVLBRwvj0 >>171
なんなら1年間やりたいこと探しに使ってもええやろ
世の中にはどんな仕事があるのか紹介して、いろんな作業させて向き不向きを診断して決めれば良い
大学卒業したからってなにすれば良いのかわからんまま就職するやつがほとんどやろ
なんなら1年間やりたいこと探しに使ってもええやろ
世の中にはどんな仕事があるのか紹介して、いろんな作業させて向き不向きを診断して決めれば良い
大学卒業したからってなにすれば良いのかわからんまま就職するやつがほとんどやろ
211風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:42:44.70ID:ckMQg/Fx0 英語
212風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:42:46.74ID:rYT7xuUqp >>208
具体的な確立論とか数字を交えて考えることができる
具体的な確立論とか数字を交えて考えることができる
213風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:43:07.39ID:NeMx6Pl30 >>117
どの産業でも属人的な作業なんかまだまだ残っとるぞ
機械化なんて言っても業界規模やコストの問題で取り入れてない所もあるし、導入したところでオペレーターは必要
技術革新や経済発展は進学校出身者が、現状維持は非進学校出身者が担当すればええってだけの話
どの産業でも属人的な作業なんかまだまだ残っとるぞ
機械化なんて言っても業界規模やコストの問題で取り入れてない所もあるし、導入したところでオペレーターは必要
技術革新や経済発展は進学校出身者が、現状維持は非進学校出身者が担当すればええってだけの話
214風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:43:47.11ID:GZE2HWJE0 お前ら自分が苦手な教科書いてるだけやろ
215風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:43:53.05ID:K0B6AntM0 日本の教育は底上げ方式だから国としてのIQは高い反面、飛び抜けた人が育たない
一方で欧米の教育は尖った部分を伸ばす教育が多いからめちゃくちゃアホな人もいるがめちゃくちゃ頭のいい人も多い
これをどう捉えるかやな、国全体のIQが高いと民度が高くなるのは明らかだけど
一方で欧米の教育は尖った部分を伸ばす教育が多いからめちゃくちゃアホな人もいるがめちゃくちゃ頭のいい人も多い
これをどう捉えるかやな、国全体のIQが高いと民度が高くなるのは明らかだけど
216風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:43:57.10ID:ckMQg/Fx0 1 体育
2 クラシック音楽
3 クラシック美術
4 英語
2 クラシック音楽
3 クラシック美術
4 英語
217風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:44:15.86ID:DYdndJ2X0218風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:44:32.80ID:rYT7xuUqp >>210
それはそうかもな不向きに関わらず経験は若いうちに必要や
それはそうかもな不向きに関わらず経験は若いうちに必要や
219風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:44:57.22ID:6FSvaG8qa 授業レベルの音楽ってもう役目終えとらん?ネットでいくらでも聴けるんやし
220風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:45:29.18ID:5E8LTxkzM >>215
これはアメリカ留学してたから本当にそう感じるわ
これはアメリカ留学してたから本当にそう感じるわ
221風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:45:44.10ID:ckMQg/Fx0 >>219
というか陳腐化した近代ヨーロッパ音楽ばかりやってるってとこやろ
というか陳腐化した近代ヨーロッパ音楽ばかりやってるってとこやろ
222風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:45:51.07ID:QVLBRwvj0 >>165
ふとしたときに俳句読めるのとか、結構人生に彩りが出てええな
ふとしたときに俳句読めるのとか、結構人生に彩りが出てええな
223風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:46:10.94ID:f34be9Xz0 古文やろ
古文やるにしても江戸とかその辺にすればええのに平安とか奈良とか頭おかしいわ
古文やるにしても江戸とかその辺にすればええのに平安とか奈良とか頭おかしいわ
224風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:46:16.40ID:D77a1yps0 地理って学ぶ必要あった?
全然役に立たない教科だと思うわ 何を学んだか全然覚えてへんわ
全然役に立たない教科だと思うわ 何を学んだか全然覚えてへんわ
225風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:46:16.74ID:K0B6AntM0226風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:46:48.42ID:rYT7xuUqp227風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:02.62ID:42oS/3n40 >>222
プレバト見る時も便利やしな
プレバト見る時も便利やしな
228風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:11.95ID:4Ai4Wv6p0 地学は苦痛だった
229風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:14.30ID:peqy7NzOM230風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:15.24ID:K0B6AntM0231風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:32.23ID:K0B6AntM0 地震や
233風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:47:56.87ID:ZNLQgE3C0 チーさんは体育でたくさん嫌な思いしちゃったもんな😄
234風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:48:09.23ID:fEGQuaGYa 最低限の体力は無いと、勉学云々以前に人間として生きてけないから体育は割といる
多分無くなったら平均年齢がガクッと落ちる
多分無くなったら平均年齢がガクッと落ちる
235風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:48:09.58ID:rYT7xuUqp237風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:48:30.77ID:VfQlV18J0238風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:48:35.82ID:DYdndJ2X0 >>224
地理は社会教科全部詰め込んだみたいなやつや
地理は社会教科全部詰め込んだみたいなやつや
240風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:49:16.90ID:D77a1yps0 歴史と社会と地理の内容が混ざっちゃってて何を学んだが全然わからんわ
241風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:49:17.51ID:VfQlV18J0242風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:49:45.04ID:syqiDBzP0 古文漢文無くして現代文の量増やした方が良いやろ
243風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:49:49.58ID:rYT7xuUqp244風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:50:02.07ID:K0B6AntM0 >>239
日本人の水泳能力は外国人が驚くレベルらしいな
日本人の水泳能力は外国人が驚くレベルらしいな
245風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:50:33.01ID:rYT7xuUqp >>241
植生と気候は面白かったわ
植生と気候は面白かったわ
247風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:50:46.47ID:uZDjyh9AM 理系は地理やればいいんじゃない?でも時間があれば世界史の方がいい。上位互換みたいなもんやから
248風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:51:33.96ID:rYT7xuUqp >>247
世界史だけだと地政学理解できなくない?
世界史だけだと地政学理解できなくない?
249風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:51:50.32ID:6yxqXkj7M >>239
ジャップって世界トップレベルで貧弱やん
ジャップって世界トップレベルで貧弱やん
250風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:52:32.62ID:VfQlV18J0251風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:52:56.21ID:hCqA/Np7M 数学嫌いやけど消したら国が滅ぶの分かりきってて悲しい
やっぱ文系は国家の穀潰しなんやなって
やっぱ文系は国家の穀潰しなんやなって
252風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:53:34.77ID:PNQLEZYoH ポケモン対戦やってると数学の確率が役立てるぞ!
253風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:53:36.45ID:D77a1yps0 株や為替の授業とかスマホのアプリ授業とか
現代を生きるための授業ってのが全く持ってないのが今の日本の学校や
現代を生きるための授業ってのが全く持ってないのが今の日本の学校や
254風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:53:45.48ID:7RbYuUN90 日本史の史料よめなくなるやん
歴史やらん理系からカットすればええやろ
日本史選択者には必須
歴史やらん理系からカットすればええやろ
日本史選択者には必須
255風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:53:48.56ID:QVLBRwvj0 音楽って大人になってから思うとひとつも実になってないよな
みんな大きくなってから歌うの好きで、楽器もやったりするけど
授業で歌うのも音楽聞くのもクソ嫌いやったやろ
なんか教養になってるんかあれ
みんな大きくなってから歌うの好きで、楽器もやったりするけど
授業で歌うのも音楽聞くのもクソ嫌いやったやろ
なんか教養になってるんかあれ
256風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:04.04ID:rYT7xuUqp 数学は大切や
ありとあらゆるものが数字なしじゃ成り立たない
ありとあらゆるものが数字なしじゃ成り立たない
257風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:19.79ID:uNnK+cNK0258風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:23.49ID:gP8vFT4W0 >>255
ワイは合唱好きやったけどな
ワイは合唱好きやったけどな
259風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:26.20ID:fEGQuaGYa あと、体育なくなると運動の習慣もつかなくなるから、糖尿病率がエグい事になると思う
アメリカみたいになるで
アメリカみたいになるで
260風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:31.47ID:ZdntbS/l0 体育ならダンス消えてほしい。なんで必修化するんやろ?
262風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:54:44.81ID:7RVyw5QAd すまん、教養とかいうチー牛コンテンツ有難がってるアホいる?
263風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:08.52ID:ibM9hZigd 時間1番使ってる科目やろ
264風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:09.47ID:VfQlV18J0 古文漢文→なくしたら日本史の史料読めなくなる
地理→なくしたら全般的にもったいない
まあこれよな
地理→なくしたら全般的にもったいない
まあこれよな
265風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:13.65ID:rYT7xuUqp266風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:23.45ID:r9OykiRQ0 チー牛って運動音痴でみんなの足引っ張るし友達いないから二人組のペア作れないし体育の時間地獄なんでしょw
267風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:40.70ID:VfQlV18J0 >>262
チー牛こそ教養ないしな。。
チー牛こそ教養ないしな。。
268風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:55:59.48ID:D77a1yps0 音楽とかいう歌ってるだけでええやろって授業
各楽器のスコアの読み方とか三味線とか日本の楽器とか学ばせたれよ マジで
各楽器のスコアの読み方とか三味線とか日本の楽器とか学ばせたれよ マジで
269風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:56:10.05ID:S+q0SB580 漢文は残してええわ古文はもう専門性高い学科としたほうがええ気がする
270風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:56:20.50ID:7RVyw5QAd271風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:56:39.68ID:XMdYpPda0273風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:57:17.38ID:gP8vFT4W0 このスレで教育語ってるやつはなんかそういう仕事でもしてるんか?
274風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:57:22.57ID:LYaoVgF+H >>244
アメリカ人とかほぼカナヅチらしいね
アメリカ人とかほぼカナヅチらしいね
275風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:57:27.17ID:rYT7xuUqp276風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:58:58.46ID:2CHFIrDm0 体育消せと思ったけど
運動する機会がそれしかなかったから消すな
でもマット運動だけは消せ
運動する機会がそれしかなかったから消すな
でもマット運動だけは消せ
277風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:58:59.70ID:D77a1yps0 なんだったら音楽の授業で作曲の仕方をスマホで教える授業にしてもええんや
278風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:59:03.32ID:uNnK+cNK0280風吹けば名無し
2022/08/18(木) 14:59:53.69ID:7RVyw5QAd >>278
それの何がいけないんや?
それの何がいけないんや?
281風吹けば名無し
2022/08/18(木) 15:00:39.42ID:K0B6AntM0 >>279
アメリカは?
アメリカは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 【悲報】大阪万博0勝39敗(残日数145日) [616817505]
- 今日もアリの巣で遊ぶかー