X



【悲報】ワイ手取り19万新卒、スプラトゥーン3とSwitchを買ったせいで完全に赤字で終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:17:15.41ID:y9XygHP60
家賃 67,000
食費 47,000
Switch(有機EL) 39,000
光熱費 10,000
通信費  9,000
交通費 8,000
飲み会 6,000
スマホバッテリー修理 6,000
ソフト本体 5,000
雑費 3,000
娯楽費(ドールの洋服) 3,000

合計 203,000

終わりやね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:57:11.91ID:y9XygHP60
なんかこのスレの高給取りがくだらん喧嘩してて笑えるわ
金持ち喧嘩せずやろしっかりせえ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:58:03.58ID:y9XygHP60
>>100
今年の電気代ガチでやばいで
エアコン27-28度で相当抑えて電気もこまめに切って6000超える
まあエアコンが20年前の型なのもあるやろな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:59:07.02ID:ZyiWTZyuM
最近手取りで語るやつ多すぎだろ
マジで死ねばいいのに
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 00:59:28.43ID:P6yTtE660
>>94
そりゃ考えたらわかるけどかりあげじぬうたくにすんでるだけで
俺の会社住宅手当8割出るわwとか表現するやつは見栄っ張りか唯のガイジだろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:00:17.97ID:y9XygHP60
>>104
ワイのは正常やろ
社宅と財経引いて手取りを語るやつはマジでマウントゴリラや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:00:39.43ID:d+lKfxH90
>>105
住宅手当なんか一言も言ってなくて草
病気やんw
最初だから家賃補助っていってるのに勝手に妄想でブチギレて発狂してるのヤバ過ぎでしょw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:02:12.35ID:DJc5b0lv0
ワイは手取り21万で家賃8万やから引っ越したいわ 引っ越しっていつ頃がええんや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:02:15.18ID:ZyiWTZyuM
>>103
つまんない節約とかしてるから給料低いんだよ
その努力で月数百円とか数千円減らすの無意味すぎる
給料増やしてジャンジャン使ってけ
若い頃の経験が1番大事だからな
https://i.imgur.com/NZTkqTK.png
金あっても使い道ないおじさんになって死ぬだけだし若いうちに稼げ
https://i.imgur.com/l6gTNky.png
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:03:12.35ID:y9XygHP60
>>108
あほやん家賃
でも引っ越す方が金かかるで

>>109
わかったで
ワイもある程度はそのつもりや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:03:20.91ID:FOX/xqSH0
まあゲーム機なんか1回買えば当分待つしええやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:03:35.84ID:d+lKfxH90
>>106
そもそも手取りで語るのはおかしい
普通は基本給で語るべき
残業手当とか住宅手当、通勤手当含めて額面でマウント取ってるバカとかたまにおる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:04:40.27ID:P6yTtE660
>>107
> >>18
> 普通家賃補助8割ぐらい出るやろ
> ワイは寮やけど、一人暮らししたら家賃補助8割やで

すんませんwバカにもわかるように教えてもらっていいっすかw
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:04:43.50ID:ZyiWTZyuM
>>110
わかったらさっさと会社やめろ
GAMとかアクとかアビームとか給料高くて人無限に募集してるところいけ
景気の良い今だけで無能が増えつつあるからそのうちまた門が狭くなるからな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:05.64ID:ZyiWTZyuM
>>112
moneyfoward
月500円でクレカとか電子マネーの支払いをある程度勝手に分類してくれる神アプリや
無料でも履歴見れないだけで多分同じことしてくれる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:21.39ID:d+lKfxH90
>>114
ガチでアホで草
寮から出て社宅に入る選択肢もあるってことやん
バカなん?こいつ?
ほんまに借上げの意味知らんのやな、底辺すぎるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:43.19ID:y9XygHP60
>>115
ワイそんなん絶対ついてけん自信あるで...
今のとこすら多分ワイが辞めるって言っても引き留めてもらえないと思っとる
高給に伴う犠牲が大きくないんか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:44.98ID:H4tmEWEQ0
>>116
サンガツ
めっちゃよさそうやな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:58.53ID:ZyiWTZyuM
というかワイの半分以下の手取りでワイより家賃高いの草
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:08:15.54ID:d+lKfxH90
>>115
年収600行かんやつがイキってて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:09:54.93ID:ZyiWTZyuM
>>118
逆だよ逆だよ
給料が高い会社って商売儲かってるし人間に余裕出るからな
sick leaveとかその典型だと思うし
例えばこれ企業型確定拠出年金、dcだけどこれだけで年間60万ぐらい違うんやで
さっきの収入には含まれてない数字や
そのほかにも細かい福利厚生も多いしデカい企業ほど働きやすいよ、外資は特に
https://i.imgur.com/1j2cX2p.png
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:19.62ID:ZyiWTZyuM
>>121
振り込み額が7ヶ月で330万なのにいってねえわけねえだろバカか?
給与明細バトルしようぜ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:49.43ID:y9XygHP60
>>122
はえーすごい
老後の心配ゼロやね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:12:46.21ID:d+lKfxH90
>>123
バカはおめえだろ計算もできねえの?
単純計算で562マンだけど?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:13:35.34ID:7ZNCYmmi0
家賃は手取りの1/3って碌なところ住めんよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:49.73ID:slnR6M+R0
>>122
確定拠出年金て元々は確定給付型年金として貰えた分の金を一部確定拠出年金に割り当ててるだけだからこの金丸々福利厚生として増えた訳ちゃうやろ?
確定拠出年金で増えたのは評価額としてプラスになった分だけのはずやで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:51.88ID:ZyiWTZyuM
>>125
また手取りが年収のバカなの?税金払ってないの?
だから給与明細バトルしようよ
確定申告の紙でもいいぞ
ワイはこれやけど7月の撮ってきてもいいぞ
https://i.imgur.com/OA3F25T.jpg
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:15:36.97ID:2P2hQoN00
>>100
電気代は去年から2000円、ガス代も1000円上がった
水道代も地域によるが値上げ傾向やわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:16:07.87ID:d+lKfxH90
>>128
手取りにきまってんだろアホ?
しかもボーナスなくて草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:17:11.99ID:d+lKfxH90
新卒一年目にジジイがマウント取ってんのマジで草
数年後には抜かれるのに笑笑
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/18(木) 01:17:52.77ID:ZyiWTZyuM
>>130
給与明細あげれないお前の負けやね
rewardは9月なだけやぞ
あともっといえばRSUとか含まれてないからな
雑魚は知らねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況