X



「死ぬくらいなら会社辞めればいいのに」←この正論がイマイチ受け入れられない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 19:41:50.14ID:8fES7aKE0
なんなん?
生きるのが前提やろ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:11:10.52ID:950wKxjw0
高卒で7年働いて辞めたけどもうどうしていいかわからん
なんもないよスキル
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:12:05.46ID:8fES7aKE0
>>101
ニートになって生き恥晒すくらいなら流石に死んだ方がマシかもわからんな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:12:15.13ID:8fES7aKE0
>>101
ニートになって生き恥晒すくらいなら流石に死んだ方がマシかもわからんな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:13:24.71ID:aFuI9K+v0
親世代は何があっても変えるのは悪みたいな思想だし
相談できる人間がおらんから詰むんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:13:27.81ID:hrdkpP0jd
ここで逃げたらこの先ずっと逃げ回るようになる!踏ん張らんと!みたいな根性論て
ちゃんと状況把握してるの前提やから使いこなすのむずいわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:13:28.52ID:8fES7aKE0
>>102
介護清掃飲食があるやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:13:54.66ID:RLweHR54a
>>97
それを打ち明けた時に期待しとるのは自分を都合よく今の環境のまま問題解消させる答えやからでは
言っちゃなんやが他人の思考を軽視しとるしうぬぼれが強い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:14:27.50ID:v3UTPoZbd
そもそもブラックの奴って今の会社辞めたらスケールダウンしたところにしか入れんと思ってるからやろ
だからしがみつく
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:14:31.94ID:bZbdYcyCa
リモートワークは上流の特権のように思われてるが、実際は底辺ITドカタにとっても定番だったりする
お前らもやれよ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:15:08.43ID:N3vA0OGlM
正直多分5chが無かったらずっと(みんな頑張ってるんだから頑張らなきゃ)って思い続けて苦しいことも我慢してたと思うわ
こんだけクズやナマケモノでも生活できてる奴らがおるって考えたら我慢するのもしょうもないわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:16:30.02ID:kzf3fVYoa
>>97
自分がその状態にあることを否定したいんや
本人は大丈夫と思い込んどること多いで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:17:35.56ID:uuwOMoSc0
世間が無職への風当たりが強すぎるのほんと問題あるわ
相互監視してる奴隷みたい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:17:48.28ID:dZXwgRiR0
ちなみに仕事つらかったりとにかく逃げの退職転職するなら
次のところはなにか合理的な差があるところにすればそれを理由にできるから
逃げたって思われにくくてええかもな
勤務時間、勤務地、肉体活動量とかなんかなんでも細かくはわからんけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:18:25.85ID:bZbdYcyCa
>>115
みたいというかそれで合ってるよ
日本が一時的に発展した秘訣でありこれから衰退していく原因のひとつでもある
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:18:46.53ID:TBl5YyrYM
何回も辞めた(というか任期切れで辞めさせられた)けど、
辞めるたびに更に不利になっていくで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:18:52.36ID:5SNMMnaZ0
再起不能ってのがよーわからんけどこういう自殺する連中がそのイメージ植え付けてるちゃうの
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:19:50.21ID:g06zGD100
>>102
まだ25歳とかなら道はあるべ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:19:50.98ID:6Hdk/nDx0
生きることが1番辛いんや
何でこんな辛い思いして生きなきゃならないんだって一回くらい思ったことあるやろ?
その状態から抜けられんのや

1番効果的なのは第三者が無理やり医者に連れてく事
ワイはお薬貰ってかなりマシになったで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:19:51.20ID:TBl5YyrYM
自殺したらブラックの加害者が喜ぶだけやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:19:59.94ID:jjcxngP70
>>118
辞めるたびに年収上がる業界あるんやけど来るか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:21:25.67ID:1pkhSDbv0
>>74ホンマプライドって糞なんやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:22:01.27ID:xqxFmdBB0
転職するより死ぬ方が楽やからな
地獄みたいな就活経験したやつが仕事で鬱みたいになった状態でそれもう1回やるってなったらそら死ぬやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:22:02.17ID:TBl5YyrYM
仮想の話は置いておいて、辞めさせたい奴はどこの職場にもおるし、
自殺されない程度にブラックにしたい奴も大勢いる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:22:17.11ID:Q9qIoERG0
>>115
いやそこは強くてええやろ。会社自体やりたくないことを習慣化して行うようにする仕組みやし
能力や年齢とかで就職できないって風潮をいうならわかるけど。今でも選ばなければできるけどな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:23:00.98ID:9ef4iWvpa
>>122
完全に思うツボやで
自分の意志()でプライド()を守ったつもりやろけど命まで実質よそさまに握られてただけのぶざまな敗北者や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:23:16.76ID:bZbdYcyCa
>>124
金持ちはみんなプライド高いよ、自分を奮い立たせる材料なんやろね
問題は無能がプライド高い場合に結果がついて来ないから呪縛で苦しむという
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:23:28.67ID:rSY1Ni8G0
負けが確定したゲームはさっさと終わらせるだろ?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:23:39.97ID:2xLgsKTV0
>>124
恥を捨てればだいぶ楽なんよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:24:06.70ID:Emk4eeHbp
仕事辞めたら復帰できないってのは言い過ぎ
何もできない奴なら知らんけど多少は仕事ができて性格がまともなら高望みしなければ復帰できるよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:24:16.23ID:E7NGWQD1H
一度も仕事辞めたことない人の一部は
マジで無職になった瞬間死ぬ位のイメージしてる
あとブラック勤務同士が自分以外の人だけ救われてたまるかってことでプレッシャーかけあってる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:24:54.34ID:TBl5YyrYM
チキンレースなんや
自分の方が弱いと判ってる奴が既得権握ってるから
最後の最後までブラフで逃げ切ろうとしてる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:00.92ID:MpsTbo0Y0
会社辞めてもその先が見えてるから自殺するんだろ
病むと自分如きがどこに行っても通用しないゴミ屑底辺だと自己暗示かけるから
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:16.12ID:6h+9ZYVy0
そもそも論、仕事が嫌なんだわ
辞めたところで働かなアカンやん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:28.55ID:MX5XXnb70
そんなこともわからなくなるほど頭おかしくなるのが鬱やからやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:31.45ID:wHEhrbiQd
心が壊れると視野がクッソ狭まるんだよ
その中で死という道しか見えなくなってる人がでてくる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:34.42ID:dZXwgRiR0
>>133
わかる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:45.94ID:T2pBsdXIM
まわりの家族がそうはさせないんだが
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:26:16.92ID:Er6P3/PF0
死ねば助かるから
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:26:23.94ID:aFuI9K+v0
>>115
その割にチンピラナマポとかには甘い謎よな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:26:59.28ID:MpsTbo0Y0
タワマン住みが自殺するとスカッとする
底辺が自殺すると心がキュンってなる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:00.93ID:dZXwgRiR0
>>140
「仕事辞めるなんてだめ!自殺しろ!」ってそんな家族要る?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:27.81ID:T2pBsdXIM
まつりとかいうののせいで勘違いされてるがあんなに自由時間で働いてるやつはいない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:35.11ID:lwYuCKUDa
すぐ鬱になる奴に限って家庭恵まれてたりすんだよな
お前らが鬱になるなら国民の半分以上は精神疾患や
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:49.86ID:T2pBsdXIM
>>144
要らない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:04.13ID:75HkUwhk0
「いざとなったら○○すればいい」と考えられると、精神的に余裕が出る。
学歴が高ければ「塾の講師でもやればいい」となるし、
田舎に畑があれば「農家でもやればいい」となるし、
奥さんがまともに働いていれば「専業主夫でもやればいい」となる。
こういう個人的セーフティネットが持てればいいんだけどなあ。
生家の経済状態や出身地などのガチャ的要素もあるけど、
意識していれば、ある程度若いころに自分で作ることもできると思う。
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:05.48ID:aTUHAzQl0
>>132
何の才能もない、努力もできないゴミクズでも高望みはするんだぞ
下手に一度成功したやつがハードル下げるのは難しい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:19.22ID:HNir9nYT0
既婚者ってすごいよな
家庭があるから辞められない自分がつらかろうがどうなろうが辞めた瞬間親ガチャ失敗の烙印
あとは死ぬまで税金納めるだけ、ワイなら発狂しそう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:51.62ID:0dYcBJHc0
命が一番大事なんて大嘘だからや
もしそうなら世の中の車なんか100分の1に減る

みんな命より生き方を大事にしとるんや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:52.60ID:jjcxngP70
転職ってギャンブルと似てるんよな
当たり引いた時すごくうれしいから定期的にやりたくなる
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:28:59.44ID:MX5XXnb70
>>146
俺は絶対宗教に騙されないって考えてるやつほど宗教に騙されたりするらしいよ
こういう人たちって謎の思い上がりがあるからね

教訓が得られるといいですね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:29:23.55ID:MpsTbo0Y0
>>146
自殺する奴って優しくて根が真面目で正義感がある人だけだから
なんJやってる腐り切ったゴミどもなんて絶対に自殺しないよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:29:23.83ID:/w8NETcL0
パワハラしてくるやつが悪いのではなくパワハラされるような無能なワイが悪いんやって思考に陥るわ
転職してもその先で同じ目に合うのは確定してるから生きる希望もない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:29:47.29ID:kzf3fVYoa
>>146
後者が割とガチやから笑えんな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:12.55ID:XIuZx/jt0
逃げるな逃げるなレールから一度外れたら終わりだぞ
て人生最初の20年くらいかけて洗脳してるからな
なかなか解けんよそら
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:16.71ID:dZXwgRiR0
>>147
そういうことやね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:25.72ID:TBl5YyrYM
自殺者3万人がみんな青葉や植松ぐらい元気やったら、
選挙とか多数決とか関係なく社会が折れると思う
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:38.43ID:9ef4iWvpa
>>146
ひどい状況に慣れてないからこそ過去の有り様にしがみついて溺れるのやろな
そんなのは一握りの一時の奇跡のようなもんやと判断できないある種幸せな人生やで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:43.32ID:MX5XXnb70
何回も転職してると、合わなかったり嫌だったら次いきゃいいやの精神が育つわ
給料もどんどん上がるしな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:50.10ID:dZXwgRiR0
>>148
これほんまほんまそれ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:31:51.89ID:dZXwgRiR0
>>150
辞められないとか辞めた瞬間烙印とか全くそんなことないのになあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:32:07.34ID:aTUHAzQl0
社会は案外いい加減なもんって教えてあげるのも教育ってもんだと思うな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:32:25.39ID:Dwm8tzGVd
>>161
ワイ将、給料どんどん下がる短期離職マンになったンゴ…w
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:32:30.31ID:su1QAPHl0
「転職できるスキルがありません。今の仕事にしがみつくしかありません。ボクは無能です死にます」

これ認めるようなもんだからな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:32:31.89ID:JHLZegFl0
そいつにとって会社辞めたその先にあるのが死なんやろ
退社から自殺の手間はぶいて早めに行動起こしてるだけなんや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:32:46.61ID:aFuI9K+v0
>>164
公立教師には無理無理
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:33:01.68ID:HNir9nYT0
>>163
あるんだよなあ逃げたい気持ちはわかるけど
自分の都合で子供まで苦しめるのやめようや
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:33:25.94ID:Yg8YoV1J0
結局死ぬことになるから
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:33:28.92ID:bZbdYcyCa
>>155
もちろん無能が悪い
では無能な自分は死ぬべきか?そんなことはない、勝手に遠慮してるだけや
いくらでもやりたい放題して生きればいい
過去にそれを貫いた奴は無数にいる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:33:32.73ID:kzf3fVYoa
>>148
これは間違いない
金も仕事もなくても社会との繋がりや良い人間関係あれば楽しく暮らせるからな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:09.45ID:TBl5YyrYM
65歳過ぎた老人が病気が苦痛で死ぬのと違うから
もう少しちゃんと仕返ししてから死ねばいいのに
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:29.23ID:9O37gcC40
仕事辞めてどうやって生きていくんだよ
やめた時点で幸せな人生は諦めなきゃいけないじゃん、そう何度も転職できるわけでもあるまいし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:32.58ID:MpsTbo0Y0
基本的に他人なんてゴミ屑も同然で死のうが生きようが糞ほどどうでも良い
他人も自分のことをゴミ屑同然の糞ほどどうでも良い存在だって思えば好きに生きられるぞ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:39.92ID:3QZgVu+t0
ブラックで頭やられる前に逃げないとな
もう死んだら全て終わりにできるてなっちゃうから
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:40.12ID:AC9uTYZO0
仕事がきつすぎて死にたいって思うやつはそもそも責任感が強すぎるんだよ
だから仕事をやめるという思考に至らないし死にたくなるまで頑張ってしまう
すぐに辞めれるようなやつはそりゃ死にたいとまでは思わんだろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:42.46ID:y+8p1rGd0
別にブラックなとこで働いてないからわからんが
こういうのは他の奴から言って貰わんと多分ダメなんやろな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:47.22ID:Yh862Cuo0
一度病んでニートしたワイにはよくわかる
レール外れると終わり思考がいつまでもあると簡単に死んだり病んだりする

実は終わりでもないのに、誰も教えてくれん
社会の多数派はレール外れないで生きていけるからや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:34:51.45ID:T2pBsdXIM
>>158
殺すしかないんか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:35:03.89ID:xqxFmdBB0
>>151
確かにそうやな
あんなんまさに人命と利便性を天秤にかけて存在してるもんやし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:35:04.54ID:N8Y87Lr/0
ブラック企業に洗脳されてるんだよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:35:12.63ID:TBl5YyrYM
ゴミみたいなのはゴミみたいに燃やしたい
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:35:16.53ID:aTUHAzQl0
死ぬよりも生きるほうが辛いやつだっているんだから死ぬくらいならはそもそも通用しない
通用するやつならそもそも死なないし
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:35:48.60ID:lwYuCKUDa
責任感強い奴って今までの人生完璧に生きてきたの?
テスト満点、運動美術なんでも高評価だったか?
そんなわけないやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:36:01.37ID:aFuI9K+v0
小学教師がウッキウキでその思想埋め込むからな
調理実習とかで小物一個忘れたら怒鳴って不参加制裁とかさ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:36:22.21ID:dZXwgRiR0
>>170
人として潰れてしまう前に環境かえようということが親としてどうあかんのかわからん
そうやって自分だけならいいけど他人まで無根拠に縛り付けようというその動機もわからん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:36:58.46ID:aTUHAzQl0
社会から逃げるなと教育されてきたんだからもう逃げる先はあの世しかないのも仕方のないこと
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:06.26ID:5SNMMnaZ0
ワイは親の介護で仕事辞める奴が一番わからんわ絶対に共倒れになるのわかってるやん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:08.75ID:dZXwgRiR0
>>181
たしかに自殺考えるような段階やとそうなりそうやなw
別々に生きていけばええ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:11.52ID:TBl5YyrYM
責任感ある人が99点とっても、残りの1点のミスをねちねちと責める
責めてるやつの仕事は30点ぐらい
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:11.73ID:Rjo2rXwO0
4ねばワンチャン会社のせいになって道連れにできるからじゃね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:17.25ID:RX/p0nR7d
>>148
それでいうと自殺がもっとポピュラーになればええんやないか
学も土地もなんもなくても誰だって死ぬことは簡単に出来るんやからいざとなれば死ねばいいやの精神で生きたら気楽やね
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:59.23ID:Rjo2rXwO0
俺はやめる派。クソ会社のために4ぬのはいややん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:38:03.56ID:dZXwgRiR0
>>194
ドランクドラゴン鈴木が「その気になったら俺はお前を殺せるからな」って思って人と接してるみたいな話すき
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:38:08.12ID:lwYuCKUDa
ワイも上司に指摘されるけどワイも上司のミス見つけてわろてるで
こんなんでええやろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:38:53.58ID:HNir9nYT0
>>188
それを選んだのは自分やん
独り身なら別にいつ辞めようがニートしようが問題ないやんだって自分が負うだけやし
家庭という共同体を巻き添えで自分の都合で火中に突っ込むのはやばいってちょっと考えればわかるで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:38:57.63ID:RX/p0nR7d
>>196
自殺やなくて他殺の方向性でこれを実践するとそうなるんかもしれん
メンヘラはみんな格闘技やればええんか
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:39:03.29ID:DIbuM3Z20
生命保険とか遺産とかの制度が実在する以上
自分の死後こうしてやりたい(会社に打撃与えたいとか)と
思うのは結構普通のことや品
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 20:39:07.81ID:kzf3fVYoa
>>186
そんなわけなくもないが責任感強い奴は大抵不器用やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況