X



雇われコンビニ店長(31)ワイが今から一年で社労士の資格取ったとして、ホワイトに転職できると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:31:51.78ID:ulhNpbRDM
この貧困と過労のループから抜け出したい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:37:50.90ID:Ded7Prvw0
社労士もまあまあブラックやけどなあ
コンビニの社員って何でもやるし経歴としては結構ええんとちゃう?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:38:19.93ID:dUqe6N5/0
>>16
総務部からの相談だよ
同僚とかからの無料相談じゃない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:38:54.71ID:hIRhaLUB0
何か始めないと現状のまま変わらんのだけ事実
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:40:26.31ID:eICUVTne0
>>19
金にならないならいいように使われるだけやぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:40:42.55ID:bZ2zpJjRH
どこのコンビニ?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:40:45.68ID:gsduGMEo0
>>20
始めても自分からガツガツ行動していかんと変わらんのやけどな
強靭なメンタルないと人生を変化させるって難しいと思うわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:40:51.70ID:JtCEUBuz0
無☆理
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:41:13.99ID:ulhNpbRDM
この業界も結構横のつながり広くてさ
悲惨な話を聞いたりすることも多いんや
悲しい世の中変えていきたいよね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:41:24.65ID:dUqe6N5/0
>>22
それで何か困るんか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:42:00.47ID:dUqe6N5/0
というかコンビニ店長がどうやって勉強時間捻出するんや?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:42:05.69ID:ulhNpbRDM
>>17
手取り月18万
ボナは寸志レベル
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:42:26.31ID:Ep3jiLL60
一年で取れるの社労士って?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:42:44.21ID:ulhNpbRDM
>>28
気合
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:43:18.96ID:dUqe6N5/0
>>30
恥ずかしい話ワイは舐めてて2回落ちてる
学生でもなきゃ資格勉強は思い通りにいかんよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:43:37.12ID:eICUVTne0
>>27
別に文句言ってるわけじゃないで自分がいいならかまわんけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:43:41.87ID:/tfqlUC20
障害年金とかの申請でおまんま食う手もあるけど、厳しいかもな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:43:50.44ID:dUqe6N5/0
>>31
その気合いでコンビニ店長したらよくない?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:45:15.72ID:dUqe6N5/0
>>33
ワイ自身がかまわないからそれでやってるわけで
Jボーイってほんま自分の考え方こそ正しいと思ってるよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:45:29.08ID:/oZrIP6U0
社労士とかブラック企業を作り出してる諸悪の根源だわ
違法ギリギリで従業員使い倒す知恵を伝授するクソ野郎共
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:46:18.15ID:pHw2GcNiM
30歳で社労士とって、なんやかんや紆余曲折を経て、38歳の今は上場企業で人事やっとるわ

先輩のワイから言わせてもらうと、今から目指しても遅いで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:46:25.44ID:foeDk/gY0
どうせなら公認会計士狙っていこう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:46:43.78ID:ulhNpbRDM
>>35
先がないんやわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:46:47.51ID:dUqe6N5/0
>>37
ワイの会社で有休の時季指定が導入されたのはワイのせいや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/17(水) 06:53:59.24ID:ECB2O9uo0
その年だと実務経験ないと受かっても厳しいよ
今度はブラック事務所に努めて40前に独立か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています