X



大型バイク←アホほど速いです、カッコいいです、安いです。なんで買わないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:27:21.78ID:eb1hsfoE0
なんで買わないの?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:27:57.98ID:5g/TpoqP0
駐車場は?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:28:02.56ID:UGHaBsne0
免許持ってないから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:29:00.78ID:wawDwpnT0
車の免許もないJカスには無理やろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:29:05.83ID:eb1hsfoE0
大型バイク

フェラーリの一番速い奴より速いです
速すぎて悩みが飛びます
軽自動車並みの値段です
維持費も安いです
カッコいいです
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:29:39.61ID:eb1hsfoE0
>>2
マンション住まいでも駐輪場に停めれるのでタダです
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:30:10.30ID:eb1hsfoE0
>>8
いりません
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:30:12.70ID:UE3kRFXlM
イッチ「(頼む!死ぬじゃんって言ってくれ…!)」
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:30:36.82ID:8dstrchw0
雪降る地域だと3ヶ月くらいろくに乗れません←コレ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:31:07.40ID:FooBK8ya0
乗ってる姿がダサい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:31:16.68ID:cxS2LXwh0
止めるところがないです
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:31:23.99ID:G3bOrF5y0
カスったら死にます
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:32:24.88ID:eb1hsfoE0
>>13
路駐か店の入り口に前輪乗り上げろや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:32:28.75ID:XzG6DS7Ma
そもそもダサい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:32:30.42ID:zYXlfTYSM
原付二種より上は道楽でしかない
普通は四輪車を買う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:33:47.08ID:eb1hsfoE0
>>18
フェラーリより速いのが精々300万や
安いやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:33:56.88ID:rQW1h16z0
いざってときに車中泊もできんし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:34:19.68ID:eb1hsfoE0
フェラーリどころかF1より速いのが300万とか破格やろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:34:47.03ID:jfZwL09M0
まあでも日本でフェラーリ買うくらいならH2買った方が楽しいと思う
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:34:52.11ID:EDanyYqK0
寒いです
雨に濡れます
コケたら死にます
乗ってるやつは変態か貧乏人だよね?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:35:13.45ID:2+fGNc0K0
チビチー牛orチビおっさんがセミのように自分よりデカい車体にしがみついてるの見ると
ダサい通り越して哀れに思う おねショタの正常位の構図とまんま同じで草ァ😂😂
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:35:46.82ID:eb1hsfoE0
>>22
俺お前嫌いやわ
日本でフェラーリは無駄
とかわけわからんこと言う奴
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:36:07.53ID:8dstrchw0
タンクに腹肉乗ったオッサンがみっともないです←コレ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:36:15.14ID:znrizfvH0
マンションの駐輪場がタダってどういうこと?
タワマン高層階買うと無料でついてくる地下駐のこと?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:07.71ID:jfZwL09M0
>>25
アクセサリーみたいなもんだろ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:22.95ID:3HUxtG4i0
なんでイッチが持ってないもの買わせようとするの?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:53.85ID:2+fGNc0K0
脚の短いチビJAPが白人黒人の乗り物に腰ヘコヘコして乗っかってるのほんま草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:03.02ID:eb1hsfoE0
>>29
日本の高速の出来知らんやろ
アクアラインやらサーキットの質知らんやろ
な?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:37.32ID:eb1hsfoE0
>>31
バイクは日本人の乗り物や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:37.77ID:bXTdKcPC0
だってバイク乗ってるやつみんなキモイもん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:39.99ID:0tjgeLf7M
最高速度意味ある?
出す場面がないただの飾りじゃん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:02.78ID:aUWSShoQ0
車の方が快適やし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:23.08ID:GOV4bzIl0
高いやん…
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:31.98ID:BLSNIvPa0
車でいいから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:32.94ID:Dfcr0W/D0
荷物が積めません
悪天候に弱いです
コケたら死にます

すまん、タダでもいらなくね?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:33.66ID:aLGG2xH/a
ワイはZX14Rで300キロ近く出すも料金所で捕獲されたわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:47.75ID:eb1hsfoE0
>>35
アクアライン、C1、サーキット
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:52.01ID:5/DeeDW20
バイク買おう思ったら法規対応中で受注してない言われたわ
いつになったら買えるんやこれ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:00.70ID:bubAxwRbM
屋根付き125が最強や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:21.10ID:O2m123t00
乗ってる人達が最悪
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:24.70ID:jfZwL09M0
>>32
やっぱアクセサリーやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:27.77ID:8dstrchw0
サーキット通いとかしてるならええけど
そういう場所行く機会ないのに最高速ガーとか恥ずかしくないんかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:33.50ID:2kb6TI310
大型バイク乗ってるじじいが横断歩道渡ってる女子高生に早く渡れとキレ散らかしてるの見たな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:39.04ID:EDanyYqK0
>>45
ピザの配達してそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:41:20.27ID:eb1hsfoE0
>>48
サーキット行っとるが
C1もあるが
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:41:39.59ID:aUWSShoQ0
大型乗ってるまんこ危険すぎる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:41:40.50ID:lM8qArzVd
バイク旅とか憧れない?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:42:02.74ID:1euz87sOd
たかがバイクにカッコイイとかいう感情がないからやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:42:06.44ID:BJV4X2oP0
600ccを去年買ったけど込み込み185万だったわ。
そりゃおいそれとは買えんわw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:42:10.51ID:0tjgeLf7M
>>43
アクアラインの制限速度80kmだけど?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:42:10.92ID:pPxQfJIa0
暑いし寒い
事故ったらほぼ確実に死ぬ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:42:54.19ID:aUWSShoQ0
買ってもツーリングにしか使わんと思うわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:43:00.42ID:6hnlzALf0
高いです。熱いです。死にます。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:43:34.30ID:ZfSrPnSza
超大金持ちは別としてさ、一般庶民は若い頃バイク乗っててもある程度の年齢になると車にお金かけるよね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:43:35.95ID:8dstrchw0
>>51
いや行っとるならええんやで
下痢みたいな音したエアロ()つけた軽バンとか絶対サーキットとか行かないヤツおるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:44:10.39ID:ooc0WwwH0
エアコンついてるバイクなら乗りたい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:44:17.72ID:rQW1h16z0
安全性が低い時点で日本人には向いてないわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:44:36.89ID:tPkWF0hJp
デカいもんが良いと思ってるのはバカかアメリカ人だよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:44:57.43ID:EizDkkv+a
乗るまでがめんどくさいです
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:45:13.42ID:4TGTTnbG0
葬式で棺桶の顔の所を開けられません
棺桶が軽いです
遺骨も少ないです
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:45:14.50ID:WeKxz48f0
軽く接触する程度の事故なら車同士ならあぁ運わりぃな…で向こうより自分の不運を悔やむ程度で済むけど
バイクやとあぁ死んだのかなあいつのせいでワイ犯罪者かよ死ねよってなるからバイクは消えてほしい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:46:10.22ID:lYSHWnXC0
横から出てきたボケた軽トラに負けます
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:46:18.63ID:pSP2mWBR0
足に使うならニーハンでいいでしょ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:47:27.66ID:QUTuIqXK0
エアプか?
今バイクってアホみたいに高いぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:47:49.85ID:W2d/f+mY0
熱いです
重いです
パワー使いきれないです

大型である意味なくね?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:47:55.21ID:0SDU+JPA0
快適に乗れるのが春秋しかないからな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:07.08ID:fJwmCIYx0
>>24
だっこちゃん人形みたいで滑稽よなwwwww
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:16.88ID:rBFJXJoX0
ダサいやん
バイク乗ってるやつ自身もダサいおっさん多い
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:31.36ID:lYSHWnXC0
やっぱり単気筒の2ストやね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:40.75ID:N/dCSeVbM
バイカーも結局125ccに落ち着く人多いやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:57.19ID:C0B4ttZx0
快適性と安全性を捨てすぎやー👆
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:01.15ID:5Vqs8VsHd
言うほど安いか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:10.50ID:DsE6ZECOM
四輪にくらべたら高級と言われる車体でもやっすいのは確かやな
四輪とかもう300万がデフォなってるし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:44.78ID:oc375WC7M
彼女と乗れません
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:44.94ID:tY6mmrUg0
安くはないだろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:50:11.53ID:GOV4bzIl0
>>71
重いと安定感あるから長距離が楽チン
無駄にパワーがあるとエンジン回さなくていいから長距離が楽チン

デカいバイクは長距離走らんと意味ない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:50:23.55ID:jdGSSQny0
雨降ったら死にます
紅葉シーズン死にます
冬死にます
通年コケたら死にます
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:50:29.58ID:BssdXeLN0
足火傷するやんけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:51:14.94ID:GOV4bzIl0
>>51
公道で暴走行為する奴はほんま死んで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:52:41.54ID:IJ3okJ8m0
普通125cc乗るよね😅
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:52:50.36ID:5VyRr3EAM
昔はバイク買ったら先輩からとりあえず膝擦りしてこいって言われたもんだ
それが今じゃあSNSでぽちぽちパシャっとつながりアイテムになって嘆かわしいわ
硬派なバイク乗りが減ったな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:08.17ID:GOV4bzIl0
>>86
そら車には敵わんよ?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:17.38ID:bPoXbKhB0
置く場所ない
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:27.91ID:O2m123t00
>>88
こういう奴ね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:28.56ID:duSHsCw40
死にます
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:33.11ID:OoAdCRQSa
高いから
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:36.99ID:7DOPLRoi0
バイクが流行らないのはマジで自宅の駐輪場がない問題だと思う
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:47.70ID:LPXpjdu00
原付2種はいいぞ
車検いらんし乗ってりゃ消耗パーツは壊れるけど自分で取り替えたら工賃無料や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:53.84ID:E/2Ot8R5p
事故ったら下半身麻痺
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:00.61ID:QA/lbCTmM
>>88
きっちー….w
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:13.20ID:hfTe3stPH
>>74
単体がかっこいいからなあ
スタイリッシュなバイクに小太りなおっさん乗ってたらお、おうてなるわね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:28.17ID:+T1HUQlPr
自制心と危険予測でいないやつはいくら運転上手くても死ぬ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:45.11ID:tY6mmrUg0
ゲームで大型バイク乗ってると現実でも欲しくなるけど現実で二輪を使うなら原付二種でエエやんってなる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:50.99ID:uWBR9JMe0
まあ乗ってみたさはある
所有するとなるとまた話は違うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況