X



【資格】行政書士が食えない説、本当だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 17:59:09.03ID:2hamvPlF0
従業者数1~4人の事務所の平均売上

法律事務所(弁護士事務所)
2360万円
公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所
1359万円
行政書士事務所
539万円
税理士事務所
1908万円
社会保険労務士事務所
993万円
(平成28年経済センサス‐活動調査、全国調査の8-1)

個人で開業していると推定される層(従業者1~4人の事務所)の平均「売上」がこれ
ここから家賃やら人件費の経費差し引くと、経費率5割だとしても269万円にしかならない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:00:05.41ID:2hamvPlF0
ええんかこれ・・・
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:00:46.81ID:ESQVH+P/a
所詮代書屋だしな
交通事故の係争で非弁行為してる悪徳も多いみたいだけど
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:02:19.79ID:2hamvPlF0
ええんかこれ・・・
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:04:27.22ID:H6y2+Fey0
だって基本行政書士の仕事は他の人もできるから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:05:49.57ID:2hamvPlF0
あげ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:06:46.94ID:P6v9XVFU0
これから仕事は増えそうだが
7000円から1万円の受験料値上げは許されない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:07:08.98ID:ugwLq/0Br
昨日もこんなスレ見たぞアフィ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:07:09.19ID:HQ5DKNYw0
唐澤尊師は弁護士だしそんなに稼いでるのか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:09:17.64ID:eAt1YHyId
弁護士も底辺は雀の涙程度だし大手は何億って行くだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:10:20.26ID:PooTLV25p
>>1
人件費とか差し引いて残るなら食えてるやんけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:10:44.32ID:+9We4Hztd
一人親方してるやつの売上の方が高いやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:12:43.17ID:2hamvPlF0
>>10
弁護士は格差は大きいらしいね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:14:37.86ID:2hamvPlF0
>>11
いや300万未満はきついやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:15:53.10ID:2hamvPlF0
>>12
建設業の所得は200-300万円が平均やで
所得捕捉率(いわゆる経費で落とす)を50%としても400-600万円や
別に高くはないで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 18:17:02.42ID:9vnq4y7e0
従業員4人で5,000万弱売上のある俺の事務所は優秀だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況