1風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:06:42.65ID:6p3N7tZM0
2風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:07:14.18ID:6p3N7tZM0
3風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:07:52.43ID:6p3N7tZM0
4風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:09:49.64ID:QVrCKzUX0
顎がえらいことなっとんぞ
6風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:10:17.75ID:QVWgGyZi0
いい服を着ていやがるなあ
7風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:10:50.86ID:5/752lxr0
英一郎かな
8風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:11:38.03ID:6p3N7tZM0
>>7
あいつと違って自分の状況を受け入れられるかどうかや 9風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:11:48.74ID:qpKCg2Zp0
でも実際高齢引きこもりの親ってしっかりしてる人多いよな
10風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:13:38.15ID:6p3N7tZM0
11風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:14:51.79ID:k+dy1BPe0
ワイでも3か月頑張ったというのに
12風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:15:43.87ID:I1jn09Mg0
13風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:15:48.42ID:ninSA0Kw0
パラメーター全部高いのは無理やったんや
社会人としての能力が優れている代わりに子育て能力を犠牲にしたんや
14風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:15:59.27ID:6p3N7tZM0
15風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:16:27.98ID:6p3N7tZM0
上級国民やな
たしかに、カネがありゃ働く必要ないからな
17風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:17:52.04ID:6p3N7tZM0
18風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:19:07.26ID:qpKCg2Zp0
引きこもり高齢兄妹のパッパが子ども達より若く見えたのは草生えたわ死んだけど
19風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:19:36.02ID:gMGD/Qvf0
逆に3日何してたのか気になるわ
20風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:20:14.22ID:YE5ZP4Lh0
21風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:20:44.07ID:JYiEi/180
憲法違反は殺せ
22風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:21:00.52ID:6p3N7tZM0
23風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:21:17.08ID:XzlG2UuD0
この時代働いてる奴の方が負け組だからなにも問題ないぞ
全世界で働かない若者増えてるから
24風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:21:27.87ID:p880exZx0
25風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:23:16.06ID:2NkrMgV50
働いたら負け
26風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:23:33.94ID:6p3N7tZM0
27風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:25:26.67ID:Xwog8nok0
28風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:26:31.16ID:6p3N7tZM0
29風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:26:33.30ID:QqLbMaB/0
ワイは21年で2日しか働いたことないわ
30風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:27:20.80ID:UP0mRR610
>>21
勤労の義務の話か?
なんか勘違いしとるやろ 31風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:28:36.36ID:GIthZ+Ld0
顔どーなってんのこれ
そんなもんどうでもええから
ユーチューブの外国人の過疎生放送に
皆で日本語で話かけようぜ。
ビビるかな?
34風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:29:58.60ID:zIZkvIek0
35風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:30:53.75ID:kVsnCzZ20
マスクとってほしい
37風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:34:00.68ID:PQdHSMXQ0
こういうのが両親いなくなった後ジョーカーと化すんやろなぁ
38風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:34:12.93ID:6p3N7tZM0
39風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:34:46.99ID:/ODHz4Vx0
40風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:38:31.13ID:6p3N7tZM0
41風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:40:09.16ID:OYwSvSwV0
これすげえデブなん?
42風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:41:11.50ID:6p3N7tZM0
43風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:49:33.50ID:6p3N7tZM0
終わりやね
44風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:52:16.96ID:Xwog8nok0
>>28
条文には期間は書いてないので解釈次第でセーフや 45風吹けば名無し2022/08/15(月) 06:57:53.66ID:UP0mRR610
>>17
憲法の話なら国民じゃなく国家に与えられたもんやぞ
日本国憲法第二十七条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、
法律でこれを定める。
義務とは書いとるがそこだけ切り取って拡大解釈するやつはそれこそ働く前にお勉強し直した方がええんちゃうか
基本は生活保護受給する時に働ける状態なら働いてなってなるだけやぞ 46風吹けば名無し2022/08/15(月) 07:02:15.61ID:6p3N7tZM0
48風吹けば名無し2022/08/15(月) 07:06:14.61ID:6p3N7tZM0