X

美大が舞台、美大生が主人公ってだけで萎えるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:12:18.96ID:JDeedXVv0
作者の経験談であることが確実だから
人を楽しませるより自分を見せたい気持ちが強く見えて気味悪い、現に作者が美大の実情とかインタビューで顔出して語ってたりするし作品なんてどうでもいいんでしょ
面白いならまだいいけどそんなの滅多にないわ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:12:47.98ID:JDeedXVv0
美大がテーマで面白いのなんてあったかな…
アバンギャルド夢子とか?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:13:19.35ID:U8tCcV9IM
わかる
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:13:37.26ID:FfKUbsLL0
同級生に庵野が出てくる漫画はすき
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:14:11.35ID:Ayj3Hn100
コンプ丸出しで草
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:14:29.45ID:EpvqrGBFa
まあわからんでもない
美大に限らず創作をテーマとした作品全般そうやな
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:14:47.14ID:y2mjC6nG0
ハチミツとクローバーとか?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:15:18.23ID:JDeedXVv0
>>4
あ〜アオイホノオか
いや、あれはそもそも自伝として描いてるからいいわ

忘れてた、元から自伝なら許せるわ、そりゃ自分を見せるって前提の作品だからな
わざわざキャラ作って動かして、目的は何かって言ったら自分を見せること、これがキモいんだよ
2022/08/15(月) 05:15:35.63ID:FmHK1mVt0
美大、音大はコンプ丸出しの奴のせいでいつも過剰に叩かれてる
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:16:51.23ID:JDeedXVv0
>>6
小説家主人公とか?確かにそうだな
あー、バンド主人公もキツいかも、自伝的○○ってあらすじとかに書いてるならまだしも
2022/08/15(月) 05:17:04.69ID:nw5Jsxep0
美大音大って大半は食えんやろ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:17:14.94ID:+KbL0fhK0
美大に限らず大学がテーマならそうなりそうだが
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:18:11.07ID:s2lSanJ90
ユダヤ人とか嫌ってそう
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:20:59.88ID:JDeedXVv0
>>12
例えば?
NHKにようこそとかは経験が元だな、でも同じなの境遇くらいで岬ちゃんも妄想らしいし、そもそも自分の弱い部分を見せてるだけだから気持ち悪くはないかな、むしろ潔くて人間らしいというか

美大ってやっぱ努力じゃ手に入りにくい能力の証明じゃん、だから気持ち悪いのかも
白々しいというかね、作品を自己顕示に使うなよっていうことかもしれない
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:23:07.09ID:6LH8OCN20
GAは?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:23:29.56ID:WiM6LkPTp
ブルーアーカイブ?とかいうのか
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:24:25.49ID:9HfZuz6j0
ジークハイル!
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:24:32.48ID:+KbL0fhK0
美術も大抵は努力だし、
それに限らずほとんどの能力は才能+努力の合計値だと思うが
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:26:43.69ID:JDeedXVv0
>>18
誰でも行けるわけじゃないじゃん

というか才能自体を嫌ってんじゃなくて、自慢すること自体を嫌ってるわけでもなくて、それを見せびらかすための創作をするなってことよ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:27:19.07ID:rB+CG+wS0
アオイホノオは好き
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:28:05.81ID:+KbL0fhK0
>>19
能力の話だったら美大なんて色々あるんだからどこでも良いなら簡単に入れるぞ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:28:36.31ID:rB+CG+wS0
そういうのって何かを表現したくて美大芸大に入ったくせに結局自分語りみたいなことしかできん奴だよな
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:28:53.24ID:czzveJrd0
君とガッダメラータは合間に作者の絵画があったな
2022/08/15(月) 05:29:12.79ID:3C0MMciQ0
たとえば?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:29:43.17ID:+KbL0fhK0
自分語りを作品として面白いレベルに出来てるならそれはすごい事だと思う
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:30:03.12ID:QU/uow6j0
惰性67パーセントは?
ほとんど願望な気がするけど
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:30:21.27ID:58Go9hps0
自分は落ちこぼれでデザイナーはおろか職にもつけないゴミで
天才達にピエロとして笑われただけだったの今さら気付いて必死に美化してるんだよな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:31:37.77ID:4Kb4aZZr0
ブルーピリオドのことか?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:32:09.54ID:JDeedXVv0
>>22
本当にそう
美大が陳腐にすら思えてくるからやめてほしいんだよ
え、結局本質はワイと変わらない人間なのかよっていう
人間やめててほしいというか、俗人であってほしくないんだよ美大の人間は
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:32:37.18ID:+GQ3wBWC0
ニューゲームとかも半分エッセイやろあれ見たことないけど
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:32:45.30ID:JDeedXVv0
>>24
ハチミツとクローバー、イエスタデを歌って、幻覚ピカソあたり
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:33:27.80ID:JDeedXVv0
>>28
あーそれ忘れてた
インタビューでまで自分語りにしてるの気色悪すぎなのはそれ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:33:42.42ID:+KbL0fhK0
>>29
美大に夢を持ちすぎちゃう?
言うほど普通の大学とかわらんで
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:33:52.75ID:58Go9hps0
自分美化するからふわふわした天然キャラで
周りにたくさん人いて大成功!みたいな
本当は天才達に賑やかしにされて想い出のネタにされただけ
悲しいピエロの走馬灯
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:35:08.77ID:JDeedXVv0
>>34
なんか王様達とヴァイキング思い出したわ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:40:07.76ID:JSGVVbfK0
漫画家キャラが出てくるマンガもキショいよな
たいてい変人奇人系のキャラやし
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:42:36.82ID:pwrROb9gr
まんが道は作者がテレビタレントにもなれるぐらいの陽キャだぞ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:43:33.95ID:JDeedXVv0
>>36
本当にわかる漫画家漫画や漫画家キャラ本当に嫌い、もちろん自伝は除く
リアルを追求したいんだろうけど読者は求めてないんだよ、そりゃ例えばプロ野球選手とか野球少年とかそういうの描いてたら本職や当事者から見たらおかしいかもしれないけどそんな一部に気を遣って漫画家しか出てこないようならその登場人物自体カットしてほしいくらいだよ
2022/08/15(月) 05:43:57.83ID:c5LdyQE80
小説家志望と漫画家志望は許されてる感ある
僕だけがいない街とか
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:44:06.48ID:4Ug5266qd
美大に受からなくてスタートラインにすら立てもしなかった才能無しがコンプ拗らせて何か言ってらw
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:44:19.31ID:pwrROb9gr
美大経由ってもともと天才ではない凡人ってイメージだが
はじめから陳腐だろ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:45:23.83ID:+KbL0fhK0
>>38
むしろ奇人変人に描くのなんて、リアル追求じゃなくて演出的要素が強くないか?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:45:34.25ID:JDeedXVv0
>>39
ワイは嫌いだどな、多すぎて
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:47:21.52ID:+KbL0fhK0
>>40
東京芸大とか難易度高いとこ除いたら、美大に受かることは勉強してればそんなに難しくないのよね

むしろ美大が何かを知らない人か、拗らせた美大生の様な気がする
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:47:35.96ID:JDeedXVv0
>>42
関係ないけど、さっきか書き込んでるワイに対する反論を見るに美大出身か関係者なんだろうけど、お前みたいに自分語り大好きなのがいるから美大の格が落ちるんだって話してるのにまだ続けるの?
天才のひいては作品を見たいんであってお前みたいなのしかいないならそんな美大要らないとすら思うよ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:47:42.17ID:zkqqKnp00
>>36
ブラック・ジャック創作秘話はめちゃくちゃ面白かったぞ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:47:57.16ID:L0lx40qy0
漫画家が漫画家の話書くのもキッツいわ
こいつガチで何も経験してないんやなって
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:48:14.79ID:47z5yIun0
リアルにすればするだけただのヤリマンばかりになるからドラマはやらせ臭くなる
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:48:24.83ID:+KbL0fhK0
>>45
俺は自分語りはあんまりしないなあ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:49:17.72ID:2sx+MriSd
ハチクロの森田目指してる美大生多すぎて草
2022/08/15(月) 05:50:16.69ID:c5LdyQE80
>>48
ヤリマンはキショいな
処女以外は全員地獄に堕ちていい
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:51:06.49ID:+KbL0fhK0
>>48
処女も多いぜ!
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:51:33.75ID:zkqqKnp00
>>47
わたべ淳の遺跡の人とか面白かったないま何やってるんやろ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:51:47.34ID:B1Gkaiz5p
音楽系の方がキツそう 〜♪でしか表現できんし
2022/08/15(月) 05:52:25.01ID:c5LdyQE80
美大なんて読者の一割も経験してないんだから作者の自己満なのは確か
普通に高校生活でいい
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:52:34.16ID:JDeedXVv0
このスレ見てたら自分の考えに確信を持てたので立ててよかった
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:53:15.48ID:+KbL0fhK0
>>55
逆に経験してないから興味ある、って需要もあるんちゃう
2022/08/15(月) 05:53:22.66ID:c5LdyQE80
>>47
漫画家さんとアシスタントさんの作者は好き
2022/08/15(月) 05:53:43.25ID:+zRFriHVa
人物はクソやな
風景画はそこそこやけど暗すぎない?
って美大落ちた奴が主人公ならどうよ
2022/08/15(月) 05:54:17.84ID:c5LdyQE80
>>57
美大に興味あるやつが漫画で時間潰さないだろ
2022/08/15(月) 05:54:27.58ID:eO1rlncI0
自分がイケてる学位性生活送れなかったからってひがむなよw
なんJはホントきもいなw
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:55:17.32ID:+KbL0fhK0
そこまでたくさん美大が舞台の作品って見たり読んだりしたことないけど、
見たうちの大体はファンタジー要素を含んでるな
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:55:24.44ID:47z5yIun0
>>61
壺描いてそう
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:56:01.79ID:+KbL0fhK0
>>60
マンガなんて大衆娯楽だしいろんな層が読んでるんじゃない?
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:56:26.44ID:f+HyAU/t0
左利きのエレン?
2022/08/15(月) 05:57:07.12ID:UXPZKs1N0
ハチクロの森田ってどんなやねん
2022/08/15(月) 05:57:22.13ID:eO1rlncI0
>>63
美大落ちたの?ださいねえw
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:57:23.77ID:+KbL0fhK0
>>1が何者なのか気になる
なんか美大に理想を持ってそうなんだよな
2022/08/15(月) 05:57:50.73ID:+zRFriHVa
美大でヘタクソで下から二番目の評定受けてた奴が
第一話からネーム丸パクリの忍者漫画描いて大ヒットする話はどうよ
2022/08/15(月) 05:58:07.20ID:UXPZKs1N0
アオイホノオめっちゃ好きやわ
自意識拗らせてるの青春漫画って感じある
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 05:59:31.65ID:VCX1BIVr0
漫画でこんなん読んでもねみたいなところはある
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:01:01.72ID:ElQtqj470
ひだまりスケッチもか
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:01:27.09ID:+KbL0fhK0
なにを拗らせちゃったんだろ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:02:15.72ID:47z5yIun0
>>71
制作してるところと恋愛模様しか描くことないしな
在学中に評価されるようなやつは胡散臭いやつしかいないし卒業後は大体親の金で活動してるやつが多くてポリコレ的にも危険度高いしで青春群像劇とかいうダサい方法しか残ってないっていうね
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:09:00.54ID:X1TtgMJp0
イッチエロ漫画とか描いてそう
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:09:51.83ID:oF4DtAmN0
高校の美術部は?
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 06:11:32.03ID:+KbL0fhK0
美大に入れるかどうかってのは
能力云々よりも高い学費払えるかのが大きいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況