X



Macだとプログラミング環境構築が楽だって言ってるサイト多いけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:21:40.50ID:tSBmoBIvr
VisualStudioインストールしたほうが遥かに環境構築楽ですって言ってるサイト少ないのどうして?
0002風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:22:14.08ID:tSBmoBIvr
素直にWindowsでVSインストールすればええやんってなるんやが
0003風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:22:39.75ID:PJrCyZz2a
アップルの宣伝だからでは
0004風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:22:55.31ID:9VTGji810
MobaXtermでええやろ
0005風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:23:15.66ID:tSBmoBIvr
Appleの宣伝ちまたで溢れすぎやね?
0006風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:24:52.15ID:rRZFfRBX0
windowsってdockerすら入らなかった記憶あるやがそれやとスタートラインにも立ててないんやが
0007風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:25:01.89ID:tSBmoBIvr
>>4
ほーん
そんなんあるんやね
Web系はそれでええかもな
ってMac使う意味なくなるやんwwwww
0008風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:25:29.39ID:vPCCWFsya
Linuxでいいよね
0009風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:25:47.93ID:9SYhWif20
Linuxが一番やろ
0010風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:25:51.89ID:gy/sZY+ha
>>6
Docker for windowsみたいなのなかったっけ?
0011風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:25:53.16ID:NrzgsO2c0
windowsアプリ開発ならともかく
常にVSは苦痛やろ
プログラミングやなくてVSの機能の勉強になるわ
0012風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:26:08.04ID:tSBmoBIvr
>>6
Docker入るようになったしそれ以上にVSインストールのほうが環境構築早くね?
テンプレートも最初から入っとるし
0013風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:26:37.90ID:a+O4oJ+m0
vsはvsように書かないといけないからゴミ
0014風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:26:57.95ID:tSBmoBIvr
Linuxってそんないいもんか?
0015風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:27:17.70ID:vPCCWFsya
どうせ本番環境はLinuxのコンテナなんだからdevcotainerが素直に動くLinuxが一番だよね
0016風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:27:48.40ID:tSBmoBIvr
>>13
最初の一歩目はこれでええやろ
不満あったら各々自力でほしいもん入れればええ
0017風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:28:08.06ID:R8rYPTUCp
うーん
おれマックでプログラミング始めたけどvsコードってやつ使ってhtml cssやりやすいけどなー補完してくれるしさ👍
0018風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:29:00.69ID:tSBmoBIvr
ほーん
それならLinuxかWindowsかで始めればええんやな
まぁワイはテンプレートも準備されとるWindows選ぶけどな
0019風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:30:32.01ID:tSBmoBIvr
>>17
MacとWindowsならどっちがええんやろな
ワイはVSインストールするだけで環境がすべて揃うWindowsの法が楽なんやないか?って思うんやが
0020風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:30:43.29ID:B4mZTtHh0
wslもdockerもあるから上位互換やろ
0021風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:30:48.79ID:rRZFfRBX0
>>10
名前だけで実際の中身はWSLって聞いたやが数年前の話やし今はどうなってんのかわからんやな
0022風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:30:55.23ID:tSBmoBIvr
いまいちMacの良さがわからんのよな
0023風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:31:09.73ID:bvL1iZMpM
素人ワイ「Windowsやな」
玄人ワイ「ubuntuやな」
賢者ワイ「ubuntuとWindowsのデュアルブートやな」
仙人ワイ「WindowsでWSLやな」
0024風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:31:40.56ID:7MJ1ymN10
Xcodeはもうオワコンなんか?
0025風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:32:18.66ID:S3+IIOEea
WSL2はsystemdないやん
0026風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:32:21.53ID:tSBmoBIvr
>>23
初心者にはWindows
玄人になればLinux+Windows環境がおすすめって感じかな
0027風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:32:58.39ID:tSBmoBIvr
>>24
Xcodeは始まってすらないんやで?
いつ始まるんやあれ?
0028風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:33:16.74ID:Oj5/ni4pp
>>17
マークアップ言語スタイルシート定期
0031風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:35:09.66ID:7MJ1ymN10
>>27
どういうことや?
昔はXcodeしか選択肢なかったような気がするが
0032風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:35:23.15ID:rRZFfRBX0
>>26
Linux+Windows+macがおすすめやぞ
作業はlinuxゲームはwindows持ち運びはmacや
0033風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:36:19.02ID:m9WcFtnM0
VisualStudioなんて一生C#しか使いません、Windowsしか相手にしません、Webやりませんって誓いを立てた人間しか使わねーよ
0034風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:36:22.47ID:tSBmoBIvr
2022のVSにAI補完機能が追加されてるんやがこれめっちゃよくないか?
ターミナルでシコシコ書くよりこっちのほうがええやろ
0035風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:37:24.71ID:tSBmoBIvr
>>33
VSもJavaScriptやPython対応しとるしWebで使えないとか偏見でしかないと思うんやが
0036風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:38:08.81ID:tSBmoBIvr
>>31
まぁその古のIDEでプログラミング頑張ってやで
0038風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:38:56.70ID:7MJ1ymN10
VisualStudioはUnityゲーム開発マンしか使ってないイメージ
0039風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:39:13.34ID:m9WcFtnM0
>>35
一応対応しとるなんてもんでいいんならもっと自由度高いターミナルでいいんだわ
0040風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:39:39.97ID:5TyjVovaa
>>23
いまどきwindows+ubuntuのデュアルブートなんてするやつおるんか?WSLに対してなんか利点あるんやろか
0041風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:40:04.52ID:tSBmoBIvr
>>38
そういう偏見やめたほうがええと思うで
普通にCとかC++とか使えるんやが
PythonもJavaScriptも対応しとるで?
0042風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:40:24.97ID:bM/ghcU+M
VScodeでなくVS?
0043風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:40:46.99ID:bqGXkbs20
とりまVSCodeは使うよね
0044風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:41:26.86ID:tSBmoBIvr
>>39
ターミナルとか最初からなんやかんやインストールするのめんどくさくね?
VSなら必要なもんだけインストールすれば良き
0045風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:41:29.24ID:m9WcFtnM0
VSで育った奴はPATHもまともに扱えんし、コンピューターの基礎がスカスカなゴミになりがち
0046風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:41:47.01ID:7MJ1ymN10
>>41
「使える」と「使われてる」は別の概念やと思うんやが
0047風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:42:52.82ID:vJ6zjHzOa
linuxなんてvmwareで十分やろ
0048風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:42:58.84ID:tSBmoBIvr
>>46
いや使われてないとデファクトスタンダードになってることがおかしいんやが
デファクトスタンダードになるくらいC#が使われとると思うか?
0049風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:43:08.03ID:m9WcFtnM0
>>44
誰かが用意してくれたものだけで戦う覚悟を決めた人間の考え方だな
普通のプログラマはVSのパケマネ覚えるよりむしろターミナルで自分で入れる方が楽と思っているよ
0050風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:43:20.61ID:7MJ1ymN10
VSCodeはトップシェアやろ
0052風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:44:13.29ID:tSBmoBIvr
>>49
ほーん
なんか大変なんやね普通のPGって
0053風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:44:42.71ID:m9WcFtnM0
>>51
しらんけど事実としてそうや
なんでやろうな。VSがやってくれる部分はVSに任せ、やってくれない部分は出来ないものとして進んでいくからかな
0054風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:46:17.29ID:dHPKxHuR0
windows向けのソフトウェアならVSが第一候補やと思うで
世の中のソフトウェアはだいたいunix系向けなだけや
0055風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:46:40.10ID:tSBmoBIvr
IDEランキング見つけたわ
VisualStudioが1位でVScが2位やった
https://pypl.github.io/IDE.html
0056風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:47:25.79ID:tSBmoBIvr
>>54
どんな世界線で生きとるんやw
0057風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:47:33.78ID:m9WcFtnM0
そもそもVSがPython対応したの大分遅かったからな
VSはコモディティ化した技術しか使えない一山いくらのゴミプログラマ専用と言える
VSが対応してからPython勉強しますなんて奴は薄給でしのぐ運命
0058風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:48:24.33ID:7MJ1ymN10
Eclipseもいつのまにかオワコンになっとったんか
0059風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:48:25.72ID:m9WcFtnM0
>>56
いやそれは正しいわ
Windowsサーバーなんて使ってる業者そうそうない
0060風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:50:09.59ID:IjEsgA100
>>54
これ
0061風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:50:32.03ID:0KHvh2SpM
正直職場で統一さえしてれば何でもいい
0062風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:50:50.80ID:tSBmoBIvr
すべてのソフトウェアがユニックス向けとか頭おかしいやろ
0063風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:51:08.51ID:m9WcFtnM0
>>61
エディタ統一する意味って言うほどあるか?
0064風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:51:52.32ID:WqMBlcWL0
>>62
github見渡すだけでもわかるやろ
0065風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:51:56.42ID:tSBmoBIvr
>>63
VSをただのエディタやと思っとるんか?
0066風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:52:34.22ID:0KHvh2SpM
>>63
エディタじゃなくてOS
docker使っててもたまにOS差で動かないときあるからな
0067風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:52:57.52ID:Y1EN/d/r0
別にmacじゃなくてもいいけど日本じゃあんまりlinuxプリインストールのマシン売ってないからなあ
0068風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:53:02.69ID:m9WcFtnM0
>>65
むしろ共同開発において各自の端末がエディタ以上の意味を持たないで欲しい
デバッグとかテストはCIでやれ
0069風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:53:10.86ID:NrzgsO2c0
情報系大学1年生かな?
0070風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:53:51.31ID:tSBmoBIvr
>>64
いやわからん
お前の思ってるソフトウェアって小さいプログラミングの便利ツールみたいなもんか?
ワイの言うソフトウェアはRevitとかMayaとかそういうPCのウィンドウで動くソフトやで?
0071風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:54:05.77ID:m9WcFtnM0
>>66
サーバー側なら割とどうでも良いし、クライアント側なら動作想定してるOSでやらんか
0072風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:54:34.91ID:UIatz/PW0
UEでゲーム作りしたいけどMacは相性悪いってガチなん?
M1やったらサクサク動くんかな?
0073風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:55:05.77ID:XRdBxPD60
>>70
どういう解釈やねん
0074風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:55:38.01ID:+CZ1LMTya
>>65
エディタであるべきやろ
0075風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:55:49.82ID:tSBmoBIvr
>>73
普通そうやろ
お前は何をもってソフトウェアと言っとるんや?
0076風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:56:28.38ID:F5FtJ4rV0
>>70
windowsで動くソフトをソフトウェアと定義するなら世の中のソフトウェアはみんなwindows向けやな!
お前の勝ちや!
0077風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:56:30.22ID:tSBmoBIvr
>>74
エディタでええならVScでええやろ
0078風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:57:00.81ID:4GwbhppA0
>>70
ガイジおって草
0079風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:57:24.07ID:06jN8Pie0
>>70
0080風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:57:24.35ID:tSBmoBIvr
>>76
OS上のウィンドウで動くソフトやで?
Windowsとか一言もいっとらんのだが
0081風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:57:30.83ID:H5HXdke/0
マック信者のオナニーとか聞くだけ無駄だぞ
0082風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:57:30.96ID:m9WcFtnM0
ガチで売るためのGUIプログラム書き始めたら最後の部分は各OSの推奨環境でやるのが良いと思うが
その意味ではWin向けのGUI作る時だけはVS使うかもな
0083風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:58:08.79ID:m9WcFtnM0
>>77
だからVSCode流行ってるんやで
0084風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:58:18.23ID:+CZ1LMTya
>>70
ユーザー空間で動くアプリケーション限定の話がしたいんか?
0085風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:58:23.45ID:tSBmoBIvr
>>78ー79
文盲おって草www
0086風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:58:54.86ID:eljGmcgD0
>>70
こんな純粋に頭悪いやつ初めて見たわ
0087風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:59:01.60ID:zTORYbVlM
ソフトウェアってGUIを備えてるものだけを指す言葉じゃないぞ
0088風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:59:01.83ID:tSBmoBIvr
>>84
そうやろ
それがソフトウェアちゃうんか?
0089風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:59:16.48ID:7MJ1ymN10
ガイジが暴れとんのか
0090風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:59:39.81ID:m9WcFtnM0
>>88
んんん???
0091風吹けば名無し2022/08/14(日) 18:59:55.80ID:ZIRCJAvQ0
【悲報】Windowsさん、ソフトウェアじゃなかった
0092風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:00:24.09ID:tSBmoBIvr
なるほどつまりGUIソフトウェアを作ろうとするとWindowsがよくて
それ以外のこまごまとしたソフトウェアを作るならMacやLinuxがええってことやな?
0093風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:00:50.55ID:tSBmoBIvr
そしてそのこまごまとしたソフトウェアのほうが世界的には多いと
0094風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:00:54.16ID:7MJ1ymN10
アイコンをダブルクリックしたらウインドウが出てくるアプリケーション以外はソフトウェアではないんだ
0095風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:01:18.12ID:tSBmoBIvr
いやだから訂正したやん
0096風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:01:54.24ID:tSBmoBIvr
じゃあお前らが思うUnix用に作られたソフトウェアの話してよ
0097風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:02:00.32ID:jfC4z1lj0
WSLあるからWindowsでいいよねって思ってるけどたまに動かないソフトあるのとディスクアクセス遅いのがな
0098風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:03:00.56ID:+CZ1LMTya
kernelがその他のこまごまとしたソフトウェアに括られるのは草
0099風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:03:05.07ID:tSBmoBIvr
お前らの言うUNIX向けのソフトウェアって何があるんや?
0100風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:04:49.17ID:m9WcFtnM0
>>92
違う。Windows向けのGUIプログラムを作るときのみWindowsが良い
Mac向けのGUIプログラム作る時はMacが良いし、iOS向けのGUI作る時もMacが良い
0101風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:04:59.95ID:tSBmoBIvr
>>98
そのカーネルはUNIXのために作られとるんか?
カーネルがすごいのはわかるけど使えるアプリがないカーネル作ってなんか楽しいの?便利なの?
0102風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:05:29.05ID:tSBmoBIvr
>>100
0103風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:05:30.28ID:KWqQAF1K0
こういうのは大体、自分のいる業界が中心でスタンダードと勘違いしたWeb系が
偏った事を言っちゃうんだよなぁ……
0104風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:05:44.51ID:ZIRCJAvQ0
【悲報】WindowsNTカーネルさん、すごくなかった
0105風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:05:51.59ID:tSBmoBIvr
Mac用のソフトウェアが少ないのはなんでなんやろな?
0106風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:05:59.26ID:LzJR0hYL0
>>104
0107風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:06:16.45ID:eccwDlsNa
>>103
ほんこれ
0108風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:07:45.39ID:Qdqj8jaW0
ワイはjupyter notebookさえ使えればなんでもええけどweb系?って色々大変そうやね
0109風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:08:08.45ID:tSBmoBIvr
>>104
当時はすごいんかもしれんけど今は別にすごくないやろ
それよりもRevitやMAYAみたいなアプリケーションの方が求められとると思うんやが
0110風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:08:59.08ID:cJY89KnMd
VSって特定の言語にしか対応してないやん
やる言語がそんなかに含まれてるなら別にええけど、そうじゃないならVSインストールでは環境構築はできないでしょ
0111風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:09:06.16ID:tSBmoBIvr
なんかお前らカーネルとか過大評価しすぎやね?
0112風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:09:37.82ID:fdhx5L330
カーネルがなにかガチでわかってなさそうなのが愛おしい
0113風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:10:13.17ID:tSBmoBIvr
>>110
ほとんどのメジャー言語に対応しとるよ
最近流行りのマイクロソフトが作ったタイプスクリプトにも対応しとるしこれからウェブ系が伸びていくことも確定しとるしな
0114風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:10:14.72ID:cJY89KnMd
>>88
わろた
ゲェの者のスレにマジレスしてしまった
0115風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:10:35.15ID:BE3XsnQMa
ガチじゃなきゃ出てこない言い回しやな
無知のふりじゃ無さそう
0116風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:10:59.68ID:7MJ1ymN10
カーネルを過大評価って
NTカーネルは今もWindowsの奥底で働いてるだろ
0117風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:11:04.54ID:tSBmoBIvr
>>112
カーネルってOS動かすやつやろ?
それ使えるアプリないと意味なくね?
0118風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:11:46.82ID:ZlbBa869d
>>113
それってあなたの感想ですよね
0119風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:11:50.34ID:m9WcFtnM0
んんん?
0120風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:11:57.45ID:tSBmoBIvr
いやだからカーネルがすごかったとしてもそのうえで動くアプリないとゴミやろって思うんやが
0121風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:12:17.34ID:cJY89KnMd
>>113
はえー
Goは?Rustは?
対応してんの?w
0122風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:12:27.32ID:tSBmoBIvr
>>118
感想やなくて事実やろ
Microsoftが作っとるんやぞ?
0123風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:12:49.92ID:m9WcFtnM0
やっぱVS使いってコンピューターの基礎がわかってないゴミに育つんだな
>>45で書いたことが>>1にも当てはまってて笑っちゃった
0124風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:13:08.67ID:/vPRCpLGa
70 風吹けば名無し[] 2022/08/14(日) 18:53:51.31 ID:tSBmoBIvr

>>64
いやわからん
お前の思ってるソフトウェアって小さいプログラミングの便利ツールみたいなもんか?
ワイの言うソフトウェアはRevitとかMayaとかそういうPCのウィンドウで動くソフトやで?


本物をいじめるのはやめてやれよ😅
0125風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:13:26.84ID:fdB4rdkl0
日本って世界で1番Windows Server普及してる国やろ
0126風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:13:53.06ID:m9WcFtnM0
>>121
一応使えるらしいな
0127風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:14:51.38ID:YCTsgGuP0
Windowsも最近は環境構築かなりマシになったやろ
ワイはMac以外開発に使う気にはならんけど
0128風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:15:01.25ID:7MJ1ymN10
これは酷い
0129風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:15:21.91ID:tSBmoBIvr
>>127
これマジで理由わからんのやが
0130風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:16:07.60ID:tSBmoBIvr
お前らがいうにはカーネルがUnix向けに作られとるってことになるけどそれでええの?
0131風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:16:08.90ID:3oHRSb710
Appleの方が儲けてるからWindowsよりMacの方が凄い😳
https://i.imgur.com/Op5K8Qm.jpg
0132風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:16:50.73ID:9cKD2Xl90
よく知らんけどwindowsっていまだにファイル開くのにテキストモードとバイナリモード分かれてんの?
0134風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:17:44.18ID:lo1gHr0e0
なんかイッチは無知じゃなくて頭が悪そうなのほんとかわいそう
0135風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:17:55.29ID:m9WcFtnM0
> お前らがいうにはカーネルがUnix向けに作られとるってことになるけどそれでええの?

これがVisual Studioで育った奴の知識レベルか……
0136風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:18:11.48ID:hbvNgi6V0
>>129
慣れやろ
0137風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:18:12.15ID:tSBmoBIvr
Macを使う理由がまじでわからんのやが
0138風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:18:46.39ID:tSBmoBIvr
>>135
違うから指摘しとるんやが?
お前馬鹿か?
0139風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:19:12.69ID:tj5IOGet0
プログラミングはMacとか言うキュレーションサイトは何を根拠にいうてるんや?
統合ソフト使う前提なら状況によって変わると思うんだが
まさかターミナルで書くとか言わないよな
0140風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:19:56.05ID:BE3XsnQMa
>>135
知識も低いし知能も低い
そんな事言ってるように見えるレスないし
0141風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:20:41.66ID:tSBmoBIvr
>>139
Appleから金もらえるからなんやないか?
奴ら初心者から搾取することになんも悪気持ってなさそう
0142風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:21:13.08ID:LOYRkHko0
トラックパッドが使いやすいからmacや
0143風吹けば名無し2022/08/14(日) 19:22:00.42ID:BRsbrCyG0
WSL2ってpython3.8系と相性悪かったりしてなんだかんだめんどくてLinuxでええわってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況