X



【悲報】覇王色の覇気、もはやバーゲンセール状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:30:48.23ID:CQv06EMm0
ルフィ
ゾロ
ロジャー
レイリー
バレット
シャンクス
黒ひげ
白ひげ
エース
おでん
ビッグマム
カイドウ
ヤマト
ハンコック
ドフラミンゴ
チンジャオ
センゴク
ガープ
ドラゴン
サボ
カタクリ
キッド
ロー
ベンベックマン
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:31:31.70ID:zW1vOmM+0
卍解と似たようなもんやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:31:37.14ID:bmjpmU7F0
これの何がクソかって、能力より強いところだよな
じゃあ能力ってなんだよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:02.62ID:XVWgi8Y1p
いうて覇王色って雑魚一層するための舞台装置やろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:09.43ID:ZTlCa8iy0
大将らちは覇気使えんとか雑魚やな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:33.63ID:WL7ib+hTM
>>4
今は覇王色を武器に纏わせてるから使えないやつは戦力外やぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:33.83ID:rYBPNQF+0
100万人に1人ならこんなもんやろ
覇王色持ってるやつはどんどん上行く宿命なんやから頂点に集うのは間違ってない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:58.15ID:dI0aJdFXa
なんか血筋で発現するっぽいよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:33:19.16ID:EjNtlHTiM
チンジャオだけ浮いてるやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:33:23.02ID:+j7nHdpW0
新世界後半に強者が集うのは必然やん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:39.00ID:EFHjB9dbM
戦争でなんでみんなあんなにルフィの覇王色に驚いてたんや
大して珍しくないやん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:40.04ID:8zzOla7l0
>>7
ワイもそう思うわ
地球規模で見ても1000人はおるわけやし
そいつらが順当に上で当たるんだから、そら300人ぐらいはネームどで出てきても普通やろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:48.73ID:bHx8KQmf0
100万人に一人で仮に人口70億人としたら7000人いるわけだ
その7000人の半数以上が海賊やってるとしたら寧ろ少ないくらい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:50.38ID:FXOAerrq0
ハンコックは違うだろ
ちゃんと読めよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:52.52ID:dfBPABV00
クロコダイルにはないのが笑える
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:54.02ID:R3uJFgpJ0
覇気使うやつは多いんだからそりゃ増えるだろ
どっかのサイヤ人と一緒にするなよ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:07.13ID:KGwcO5wV0
こいつらの共通点は全員Dってことやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:08.85ID:n7LmaYha0
ゾロは刀に宿ってただけやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:33.29ID:D9p8AgMX0
>>1
まだ確定してないやつをさも使えるかのように書くなよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:43.99ID:5+gqa76h0
ロー?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:49.36ID:EPyGmPuB0
いつものジャンプやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:35:51.17ID:8zzOla7l0
>>11
言うて69億9999万9000人は持ってないんだから
持ってることが発覚したら驚かれるやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:36:18.93ID:v5sbJ48FM
スーパーサイヤ人より多いやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:36:49.72ID:qxHBdwmwp
>>14
ハンコック使えるんやなかった?
こいつハンコックも使える覇王使えんのか!みたいな反応あったし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:36:53.90ID:n3tPop9AM
バレットって誰や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:02.23ID:nXclPjJj0
ロジャークラスって言われてた金獅子のシキは覇王色持ってないのか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:15.55ID:oO1QgES30
武器にも使えんのか、雑魚を気絶させるだけやと思ってたわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:17.16ID:eHWbm9je0
>>14
お姉様以外に持ってるやつ初めて見たみたいな事姉妹が言ってなかったっけ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:25.03ID:HsTLPkfpa
>>27
映画のオリキャラや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:51.61ID:nXclPjJj0
>>14
お前がちゃんと読め低脳
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:05.60ID:UEl7nmQE0
血筋とか関係ないと出し放題になってしまうわな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:07.09ID:D9p8AgMX0
>>14
ビブルカードにも覇王色ってあるし確定だけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:08.89ID:eDCkZNEt0
覇気が後付け設定の中で一番嫌い
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:17.00ID:n3tPop9AM
>>31
サンガツ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:25.40ID:fhYO1BrH0
>>14
ほかに突っ込めるキャラおるのにわざわざ確定しているハンコックに突っ込むくそにわか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:26.54ID:FNis5Y0C0

悪魔の実の存在意義ないやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:33.02ID:5+gqa76h0
バレットとか人望なさそうなんに強さ誇示のためだけに覇王色つけてそうなの残念やわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:36.44ID:yTM/ZAqEr
>>14
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:43.92ID:79OMN2Gi0
>>22
そら日常でお隣さんとかが持ってたら驚くけどあんなオリンピックみたいなとこで持っててもほーんって感じじゃね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:52.82ID:GsVlW4ETM
ボクシングの世界チャンピオンみたいなもんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:38:54.04ID:yTM/ZAqEr
14 風吹けば名無し[] 2022/08/14(日) 17:34:50.38 ID:FXOAerrq0

ハンコックは違うだろ
ちゃんと読めよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:10.12ID:n7LmaYha0
覇王色は資質の持ち主が百万人に一人なのであって
覇気習得者の内100万人あたり一人ってわけやないやろ?多分
わいらが想像してるよりずっとレアなんやと思うで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:11.15ID:444a++fy0
>>14
お前これからどうすんの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:12.69ID:EPyGmPuB0
ギアセカンドも唐突に出てきたし整合性を考えるだけ無駄
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:13.81ID:z0sBEC120
ローは持ってないやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:24.22ID:Us6MW7uMa
武装色が覇王色の完全下位互換になっとるのがな
見聞色もシャンクスの覇王色テレパシー出現でもはや空気になりそうやのに
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:00.64ID:Rm3fIpJxp
ガープって使えたっけ?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:12.06ID:xmVQU/ys0
無いやつちょくちょく混ざってるやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:24.21ID:eDCkZNEt0
覇気みたいなファンタジー要素ほんま萎えるわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:25.91ID:pJVdq7Wm0
>>14
うおおおおおお!鬼の首とったぞおおおおおおお!
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:28.64ID:9XkYVcwA0
キッドが使える描写てあった?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:29.80ID:74dG/90V0
>>46
ギアセカンドは別にいいやろ
何の整合性がおかしくなるんや?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:38.10ID:444a++fy0
😅

ワイが「ぼく、2ちゃい!✌🥹」と近付いてきたらどうする?
1 :風吹けば名無し[]:2022/08/14(日) 02:32:31.71 ID:FXOAerrq0
ん!🥹
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:43.43ID:ng4KAkoGM
>>44
後者の方がレアじゃん
何言ってんだこいつ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:45.46ID:nXclPjJj0
覇王色は100万人に1人だけ7000人ぐらいるぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:50.16ID:D9p8AgMX0
黒ひげ、ガープ、ドラゴン、サボ、ロー、ベックマンはイッチの妄想やぞ
まあ使えるやつもいるやろうけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:40:51.93ID:1q+CphcMM
>>44
覇気に目覚めずに死ぬやつが大半ってレイリーが言ってたしな
覚醒することが凄いんやろな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:08.19ID:Rm3fIpJxp
>>54
カイドウのセリフにあったやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:23.22ID:QCVfeRYna
シャンクスの覇気にビビる現3大将
もう終わりだよこの海軍
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:32.43ID:pp3SfJO/0
能力無効化みたいなもんだからもう実を食ってるやつのほうがアホになってきてる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:36.19ID:rbWbUJe5a
>>59
ほぼ確実に使えるやろ
黒ひげとローはちょっと怪しいけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:45.98ID:0oThErff0
覇王持ちが100万人に一人でも新世界は強い奴らが集まって生き残るんやからこんくらい普通におるやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:50.42ID:AxE12iXt0
>>14
どうして「ちゃんと読めよ」とか余計なことを書いてしまうんや?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:52.70ID:D1//1J130
>>46
ギアセカンドは寧ろ整合性取れてるやろ
六式参考にしてるし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:41:54.94ID:Rm3fIpJxp
チンジャオのせいで格が落ちたよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:01.26ID:xYPt8aYh0
>>44
言いたいことと例が逆やんけ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:19.84ID:n7LmaYha0
>>57
>>69
何か混乱してきたわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:27.80ID:T8HIJFbr0
そもそも覇王って誰や?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:38.19ID:Re1crMAgd
>>14
おい逃げんなよ腰抜け🤣
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:39.06ID:nXclPjJj0
>>71
ニカ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:42.29ID:YmuKbWWv0
野球でいえば160km投げれるくらいかね
一般人には無理だが、プロにはそれなりにいる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:52.71ID:4arDjNdv0
グランドライン後半の海やから覇王色持つような強者しか残らんのやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:14.96ID:LfjhVgMU0
もう武装色っていらないよな
なんだったんあれ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:33.51ID:T8HIJFbr0
ヒトヒトの実 モデル覇王
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:37.06ID:gr8dQrH2p
>>70
じゃあゾロも刀じゃなくて本人が持ってるでええな
おまえ混乱しとるみたいやし信用ならんわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:38.24ID:D9p8AgMX0
>>64
ベックマンも使えるか微妙なラインやないか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:50.45ID:TyMyWZa/0
新世界って世界中からそういう素質持った奴らが集まるとこやん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:51.92ID:nXclPjJj0
ワンピ世界の人口が70億人だとしてそのうちの100万人に1人だからな?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:07.59ID:pp3SfJO/0
>>70
お前がいいたいのは
100万人に一人が覇王色持ってるわけじゃなくてその素質があるだけなんだから実際に覇王色持ってるやつの確率は更に低いはずだやろ

言いたいことはわかるで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:11.50ID:F7bpdoaC0
使えないやつから脱落やで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:12.89ID:bZHt48Zra
もうちょい条件つけてほしいわ
カイドウとかカタクリのどこに王の要素あんねん
ただ強いやつに覇王色つけとけばいいや的な思想おもんないわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:15.55ID:KW+LNeOZM
にわかですまんがエースって使えるん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:21.65ID:TagvYkikd
ビブルカードで読んだけどゲッコーモリア使えるらしいで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:41.12ID:D9p8AgMX0
>>85
ビブルカードで判明した
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:53.48ID:sc19c2td0
>>70
かわいいぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:55.97ID:QYF+3jXQ0
覇気とかいうクソみたいな最悪の後付けがなけりゃワンピースもまだまだ質で勝負できたのにな
ロギアに攻撃当たるかどうかに変に理屈付ける必要なかったやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:58.42ID:TagvYkikd
>>85
ガキの頃山賊気絶させてた
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:08.80ID:bZHt48Zra
>>85
幼少期に使ってたやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:21.59ID:n7LmaYha0
>>82
せやな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:26.17ID:JNgq5JNz0
敵戦につき少々威嚇した😏
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:38.71ID:f3C3jbYR0
チンジャオだけ格落ちすぎる
なんでこんなやつに与えたんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:39.92ID:Jsge8vf+0
>>74
わかりやすいやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:45:50.92ID:RF1n18cJr
FGOでいうなら星5サーヴァントにNPチャージあるかのようなもん
やっぱり他サーヴァントにNP供給出来るってのは強い
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:46:07.15ID:nXclPjJj0
てか1億に1人ぐらいで良かったよな
それでも70人いる計算になるし
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:46:45.41ID:D1//1J130
エースって覇王色の素質があっただけだと思ってたわ
黒ひげ戦でそれらしいの見せてないし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:46:46.37ID:FfM4xckF0
>>14
まぁ実際ハンコック使える描写ないけどな
とりあえず説明させたいがために使える設定にしたんやろうな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 17:46:47.44ID:1j2LuZRp0
>>4
何もしらんなら書き込むな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況