X



中国父さん、シャインマスカットを適正価格で売りだす。🍇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:50:27.51ID:Uhh4A1Rb0
中国で無断栽培され我が物顔で売られる…シャインマスカットの年間損失100億円超 イマ日本や農家ができる事は

8/14(日) 7:02配信

今まさに旬真っ盛り。大きな実と甘い味わいが特徴の高級ブドウ「シャインマスカット」。
甘みや食べやすさを追求し、なんと33年もかけて日本で開発された品種。国内では、栽培面積も急拡大しています。

しかし、日本の店頭では1キロあたり1万2000円ほどで売られているシャインマスカットが、
中国のサイトではたったの約600円。破格となっています。

さらには日本に無断で作られたシャインマスカットが、中国から海外へと輸出される事態にも発展。
これにより、今年5月、農林水産省は年間100億円以上の損失が出ているという試算を発表しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac63b06a914b807f1dcdfb30a222ba0a9bc8102b
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:51:29.27ID:Uhh4A1Rb0
1万2,000円が600円

謝謝中国
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:51:34.09ID:Yf7eiiW+d
日本が高過ぎるのでは
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:51:58.25ID:01K6ZVWra
消費者にとってはメリットしかない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:52:04.26ID:avrqApzP0
ありがとう中国
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:52:30.15ID:qGPkGqt00
30年かけて研究してもこれじゃあもう作る気なくなるやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:52:49.62ID:LpyROeuK0
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:06.96ID:3uzxnWl/d
無断云々言うけど法的になんも主張できんのやろ?
ただの言いがかりやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:18.51ID:lSDQGhDO0
でもシャインマスカット謳ってるもの食っても大してうまくないよな
普通に巨峰のほうがうまいんだが
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:24.27ID:z8kDgSiQ0
質の高い国産と棲み分けできるやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:46.03ID:P5p1Pvgd0
やっぱ中国よ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:57.63ID:xBLnpcMq0
盗品は開発コストの回収考えなくていいからなー
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:55:10.65ID:Q9G5nW3Ga
法律できたからもう無くなるってのはなんだったん?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:55:19.31ID:EGGakMh5M
悔しかったら同じ値段で美味しいシャインマスカットを出してみろ!
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:55:24.44ID:PuOWLde60
契約を読めない文盲ジャップが後からヒステリー起こしてるまぬけな事件
半導体のときと同じことやらかしてる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:55:25.97ID:cS4MrEm30
無断栽培(法的に違反してない)

こんなんいうたら日本で何も作れなくなるからやめーや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:56:25.72ID:LlIsEOpY0
日本でも同じことすりゃええやん
適正価格保つために捨てるとか
謎だよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:56:56.55ID:Lo90+FbS0
韓国にイチゴ取られ
オーストラリアに牛取られ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:56:59.90ID:i5khVbb90
シャインマスカットうまいのにくそ高い値段である方が悪い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:07.25ID:mOtfGQbX0
一方日本のシャインマスカットはベトナム人が勝手に収穫していた
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:08.55ID:8o2FeQ6G0
種の登録してなかった日本人のせいなのにな
発明して特許を取らずにその発明使われてぶちギレてるようなもんよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:20.02ID:2ilrtYP0d
わざわざ奴隷使わないと作れないアピールしちゃうしな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:23.43ID:hw4LtN42p
前に日本酒を勝手に作ってるとか言ってたよな
ほなら日本のワインウイスキーは欧州各国から許可とったのかよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:30.10ID:Hc9mkb41a
自分達の怠慢やろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:57:45.53ID:HtOm+IPO0
サンキュー父さん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:58:03.60ID:HxMbMa2n0
ガバガバ損失計算嫌い

どうせその600円が本来の価格で売れてたらってかけ算しただけやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:58:31.62ID:PJWzXYq80
病気に強かったりするはずなのに馬鹿みたいに高いし前から許せないと思ってたんだ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 16:58:36.17ID:mOtfGQbX0
どの組合せがどれだけ甘くなるか
いろんな品種をかけ合わせて
何年も何年もかけて一番甘い品種に改良してきたのに

完成した途端
苗だけ合法的に盗まれて売りさばかれる国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています