X



戦争映画の最高傑作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:10:40.49ID:WrUM0XhJ0
二百三高地
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:10:54.27ID:OsOFlDFP0
グリーンマイル
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:11:21.21ID:mISbRYSZ0
戦争のはらわた
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:12:13.19ID:oxvWWEFV0
we are solder
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:12:32.22ID:zI7uiRodd
地獄の黙示録
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:12:33.54ID:GZPkx8kTd
火垂るの墓
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:13:00.59ID:ZTlCa8iy0
男たちの大和
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:13.51ID:dzunOTSD0
コマンドーは戦争に入る?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:23.66ID:NHsIxuP80
この世界の片隅に
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:15:00.96ID:WrUM0XhJ0
>>10
カメラが戦地に無いものは戦争映画とは思わないな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:15:36.34ID:14OllgXG0
硫黄島シリーズ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:15:39.18ID:oiv7hcPb0
ぷらいべーとらいあん(=^▽^)σ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:24.58ID:Wjr5Qxu80
明石家さんまが出てる奴
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:28.94ID:z1zXy5XV0
西部戦線異状なし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:49.24ID:vr9ZYkYY0
ハート・ロッカー
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:17:18.99ID:4jJycSZp0
火垂るの墓
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:00.12ID:eQUmHojq0
ブラックホークダウン
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:02.99ID:WrUM0XhJ0
>>14
面白いの爆薬筒出てくるとこまでだよね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:17.92ID:ke4lXzFx0
日本のいちばん長い日
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:22.50ID:ficGaXe60
この世界の片隅に
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:42.06ID:NHsIxuP80
永遠のゼロでええか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:19:01.05ID:9VTGji810
シルミドは戦争に入るか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:19:47.11ID:WrUM0XhJ0
日本が出てくるのなら二百三高地で決まりだぞ
見れば分かる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:19:53.84ID:cz6XHdXLM
戦場のピアニスト
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:00.06ID:4jJycSZp0
>>12
固定観念と先入観の塊やな
そんな固い頭じゃモノの良し悪しなんて分からんやろw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:08.64ID:7N9p3URJ0
シンドラーのリストっておもろいん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:21.67ID:oJDhf2uN0
1941
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:37.29
ホットショット2
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:42.92ID:1apkSVhm0
ハクソー・リッジ観たやつおる?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:20:52.54ID:cz6XHdXLM
イラク戦争のあとに作られたアメ公の映画って家族愛がうんたらかんたらみたいなの多くないか?
こっちはドンパチが見てぇのよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:21:05.77ID:/VJPDHSt0
プライベートライアン一択
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:21:34.49ID:u9H5Mz1e0
二百三高地そんなにええか?途中でさだまさし流れるのに笑ってしまうんやが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:21:51.53ID:cz6XHdXLM
1917は映像が凄かった
内容はぼちぼち
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:22:38.26ID:WrUM0XhJ0
>>29
俺の中の定義だから先入観とか関係無い
主人公が兵隊でドンパチしてるのが戦争映画
シンドラーのリストとか戦場のピアニストとかは違うと思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:22:59.76ID:/VJPDHSt0
1917はプライベートライアンの下位互換だから面白いって意見もわかる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:23:16.95ID:Jy4AIiP60
硫黄島からの手紙
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:23:37.71ID:za8HAXbV0
プライベートライアンがアマプラで見れるで
今から見るところや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:15.22ID:WrUM0XhJ0
>>33
構成がいいよな 志願→訓練→軍法会議→戦場だっけ
珍しく日本軍が強い映画
>>36
全日本人が見るべき
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:29.03ID:1apkSVhm0
>>31
これビデオ屋のジャンルでミリタリーじゃなくコメディの方に置かれてたの笑ったわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:30.95ID:n7LmaYha0
>>10
アニ豚キモすぎて草
プライベートライアンすら観たことなさそう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:24:38.77ID:vr9ZYkYY0
フルメタル・ジャケット
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:00.66ID:aGfs9SVF0
炎628
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:17.08ID:ficGaXe60
>>44
いや逆にプライベートライアンとブラックホークダウンしか見たことないよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:30.04ID:WrUM0XhJ0
>>37
穴に入って砂が落ちてきて目に入るとこと不時着した飛行機に撃たれるのが悲しかった
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:54.72ID:n7LmaYha0
>>42
シンレッドラインもそこそこ米軍苦戦してたで
ザ・パシフィックもオススメや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:57.49ID:N1Q+fWjS0
スターウォーズ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:57.88ID:1apkSVhm0
>>42
戦闘シーンとかかなり力入ってるのに観てるやつ少ないイメージあるわ最近の映画だから仕方ないかもしれんが
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:11.77ID:2n5/fpo1a
ハクソーリッジ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:21.44ID:n7LmaYha0
>>47
な?にわかだろ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:31.02ID:MaDsNBJ1p
ノーランにしてはダンケルク微妙よな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:34.73ID:/VJPDHSt0
ハクソーリッジとフルメタルジャケットは微妙だよ
ハクソーリッジとかただのなろうにしか見えないしな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:59.66ID:lgWle4ew0
1917おもろかったな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:03.78ID:ZRreuMho0
ランボー
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:16.31ID:dquxKt0M0
>>33
衛生兵が超人並みに強い点に目をつむれば面白いぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:41.00ID:WrUM0XhJ0
>>55
映画館で見ると爆撃がめっちゃ怖いよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:28:32.85ID:wJ2dnZV60
ブラックホークダウンやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:28:38.30ID:khGEQ/H2M
二百三高地のテレビドラマ版ってどっかで見れるか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:28:56.68ID:hDuj5sgq0
沖縄決戦、軍閥、山本五十六、一番長い日
815シリーズは名作多過ぎ
203も確かそうやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:05.76ID:blcXXikHp
>>60
大画面で見たけど
映像としてはいいんだけど話がそこまでね
まぁ史実だからあんまり変えようがないってのもあると思うけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:09.60ID:n7LmaYha0
戦争映画としてアニメをあげるにわかアスペ糞野郎は二度と映画スレ来んなよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:22.62ID:etceGTq30
フィクションやけどトゥモローワールド始めてみたときのあのワンカットは衝撃やったわ
今やと技術的に普通に感じるようになってしもたから当時見れてよかったわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:53.85ID:oxvWWEFV0
>>42
ただ終盤の日本兵ワラワラ玉砕シーンはちょっと笑ったあんな人数おるなら玉砕せんでもええやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:30:07.81ID:n7LmaYha0
>>64
構成がおもろいやん
メメントを彷彿とさせたわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:30:24.18ID:WrUM0XhJ0
>>63
1番長い日って何となく見てないんだけど面白いのか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:30:42.93ID:xrz2BWN50
なんたらブラザーズが最高峰やろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:30:51.98ID:aGfs9SVF0
ハクソーリッジの夢の中で日本兵が覗き込んで来るとこでびっくりするやつwwwww
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:31:02.80ID:1apkSVhm0
>>45
あんだけ訓練頑張ってきた兵士が一人の女にボコボコにされるの戦争のあほくささを表してて面白い
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:31:05.50ID:/VJPDHSt0
プライベートライアンと1917はなにをやりたいのか目的があるのが良いポイント
他の戦争映画はただ戦争シーンを垂れ流してるだけで目的がないのがマイナスだわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:31:19.27ID:ZRreuMho0
ブラピのフューリーって面白い?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:32:06.38ID:E/M8d/Am0
13時間
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:32:35.39ID:1apkSVhm0
>>75
割と微妙やt-34 レジェンドウォーのが面白いぞ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:32:55.94ID:hDuj5sgq0
>>75
おもろいけどUSA!USA!でオチる映画
あとレイプシーンが謎
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:02.04ID:E/M8d/Am0
>>74
いや目的のある戦争映画なんか他にもなんぼでもあるやろ
あと史実メインだと知ってる前提やったりするから説明なかったりするだけや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:02.28ID:vr9ZYkYY0
>>75
クソつまらん駄作 B級どころかC+
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:19.59ID:n7LmaYha0
ハクソーリッジは普通に面白かったけど衛生兵が助けた日本兵が結局死んだってところだけずっとモヤモヤしてる
史実ベースだろうし真実はわからんけど
本当にちゃんと治療したんだろうか
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:56.58ID:9VTGji810
>>58
最後の戦場最高だよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:02.63ID:z9Ahgms90
ワンス&フォーエバー

今どこを攻めてるのか今何してるのか分からない感じがリアル感あって好き
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:03.48ID:XUfZWc1Ra
ドイツロシア合作のスターリングラードも見応えある
ディア・ハンターもオスカー獲っただけはあるがとにかく長い
ベトナム戦争はやっぱりフルメタルジャケットやろうな
プライベートライアンも勿論見るべき作品や
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:03.55ID:n7LmaYha0
>>75
まぁおもろいけどミリオタには叩かれてるイメージ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:21.63ID:9VTGji810
>>74
ちょっとわかる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:34:48.40ID:aGfs9SVF0
ジョニーは戦場へ行った
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:35:17.52ID:oxvWWEFV0
>>77
砲撃シーンのスローモーション演出はクセになるわ
ただ終盤の対決は微妙やった
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:35:35.16ID:n7LmaYha0
ベトナム戦争は沢山あって悩むな
プラトーンや地獄の黙示録も捨てがたいし
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:01.34ID:aGfs9SVF0
ディア・ハンター
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:04.68ID:WrUM0XhJ0
>>85
スターリングラードって無駄にエロシーン無かった?
リビングで見てたら戦慄したわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:21.44ID:oxvWWEFV0
>>84
サベージ軍曹すこ
夜中に照明弾要請したらすぐ近くまで敵が迫ってたシーン怖すぎるわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:38.25ID:lgWle4ewa
プライベートアンアン観てみたいけど三時間くらいあるよなあれ
途中ダレたりしない?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:24.83ID:3Hx0lTG90
地獄の黙示録、結局何が面白いかわからんけどたまに見たくなる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:32.45ID:mz9TZCBD0
ヒトラー最期の12日間
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:36.72ID:WrUM0XhJ0
>>95
プライベートライアンも二百三高地もシンドラーのリストも3時間あるけどだれないよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:51.14ID:1apkSVhm0
>>90
まぁ戦車を題材にした結果1v1の構図になるのは仕方ない気がするがフューリーよりましや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:57.21ID:vr9ZYkYY0
>>84
泥臭くてワイも好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況