ブラック企業にありがちなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:46:30.06ID:NqWJG0Nx0 残業代、休日出勤手当は出ない
2風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:47:20.63ID:NqWJG0Nx0 40代社員の半分くらいが未婚
3風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:47:48.91ID:NqWJG0Nx0 社員の目が死んでいる
4風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:48:15.19ID:NqWJG0Nx0 支配されるのが好きな体質、メンヘラタイプの社員が多い
5風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:48:20.19ID:7tV7GtRS0 40代の社員がいない
6風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:48:39.25ID:NqWJG0Nx0 従業員100人くらいしかいないのに、毎月誰かが退社している
7風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:49:18.16ID:NqWJG0Nx08風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:49:19.77ID:+N/FTNwc0 休憩時間に休憩できない
9風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:49:28.60ID:xcJ6sUG/0 みなしで残業代出してもらってるだろ?恩を忘れるなよ恩を
10風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:49:50.39ID:NqWJG0Nx0 >>8
休憩時間にも電話がひっきりなしできそう
休憩時間にも電話がひっきりなしできそう
11風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:50:20.74ID:NqWJG0Nx0 >>9
固定残業代の会社なわけがないんだよなあ
固定残業代の会社なわけがないんだよなあ
12風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:51:00.82ID:NqWJG0Nx0 いい年して童貞とか普通にいる
13風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:51:40.40ID:NqWJG0Nx0 会社に意見を言うと、即退職勧告されるか閑職に飛ばされる
14風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:52:09.35ID:NqWJG0Nx0 顧客に平気で嘘をつく、スキルシートは捏造しまくる
15風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:53:22.18ID:NqWJG0Nx0 無駄な会議や勉強会が多い、勿論その間の残業代は出るはずもない
16風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:53:51.87ID:NqWJG0Nx0 管理職の年収が400〜500万
17風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:54:06.39ID:xcJ6sUG/0 社長が変なセミナーに影響される
18風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:55:01.43ID:hr4qGMqc0 部品の到着は遅れるけど納期は変わらない
19風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:55:05.60ID:NqWJG0Nx0 会社と喧嘩して辞める話や退職代行を使って辞める話を聞く
20風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:55:44.74ID:NqWJG0Nx021風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:55:45.16ID:0bHeq0L80 タイムカードが勝手に押されて残業代ナシ
22風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:56:18.40ID:NqWJG0Nx0 >>18
納期はタイト、残業してカバー、なお残業代はなし
納期はタイト、残業してカバー、なお残業代はなし
23風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:56:45.21ID:NqWJG0Nx0 >>21
タイムカード勝手に押されるのはガチでやばい
タイムカード勝手に押されるのはガチでやばい
24風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:57:04.17ID:7d66W0fXF 年中募集してる
25風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:57:32.09ID:EffKVp6k0 朝でも夜でもいつでも電話かかってくる。それもお客さんじゃなく社内
26風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:57:41.11ID:NqWJG0Nx0 たまに、大手行っても余裕で活躍出来るだろうって思うような有能が紛れてる
そしてその有能社員にしわ寄せが来る
そしてその有能社員にしわ寄せが来る
27風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:57:52.65ID:wDp5Oxm50 言いたいことがあれば言えよ←言ったら怒鳴るだけでストレスが増えるだけで結局言わなくなる
28風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:58:14.19ID:NqWJG0Nx0 >>24
元弊社も年中募集しているわ
元弊社も年中募集しているわ
29風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:58:20.66ID:XcdLrew60 >>27
ワイのマッマで草
ワイのマッマで草
30風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:58:47.70ID:VJXwNUVA0 年間休日日数72日っておかしいし日当は12000円だし残業代も当たり前のように出ない
やっと辞めるって話が出来たけど無意味に引き伸ばしてくるからその内労基行く予定
やっと辞めるって話が出来たけど無意味に引き伸ばしてくるからその内労基行く予定
31風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:59:00.28ID:NqWJG0Nx0 >>25
社内で上司から勤務時間外に電話かかってくること多かったわ
社内で上司から勤務時間外に電話かかってくること多かったわ
32風吹けば名無し
2022/08/14(日) 08:59:50.23ID:NqWJG0Nx033風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:00:14.60ID:C24rX7aS0 無駄な会議乱発からの生産性の低下とかいう説教
34風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:00:30.00ID:NqWJG0Nx0 >>30
ゴミ会社だな、労基に言って残業代、休日出勤手当、払わせようぜ
ゴミ会社だな、労基に言って残業代、休日出勤手当、払わせようぜ
35風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:01:22.71ID:NqWJG0Nx036風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:01:55.14ID:m1AOYH0c0 社員同士で貶し合う
37風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:02:15.70ID:NqWJG0Nx0 洗脳されてるから、働いてる時はそこまでおかしいと気づかない
辞めたり、身体壊したりしてから、本当のことに気づく
辞めたり、身体壊したりしてから、本当のことに気づく
38風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:02:47.85ID:NqWJG0Nx039風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:03:55.50ID:NqWJG0Nx0 こんなこと言ってるけど、大学中退、職歴飲食店のバイト、資格は免許のみの
ゴミスペックや
よく雇ってくれたと思うわ
ゴミスペックや
よく雇ってくれたと思うわ
40風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:04:02.28ID:dpKaQ10ka 20代がいない
ポツポツいる中堅は辞める気力なくしたやつか上のペットな洗脳社畜だけ
ポツポツいる中堅は辞める気力なくしたやつか上のペットな洗脳社畜だけ
41風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:04:18.62ID:wz+QeyeY0 花見忘年会社員旅行飲み会やたらやりたがる
そんなもんいいから昇給しろうちの会社の事だけど
そんなもんいいから昇給しろうちの会社の事だけど
42風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:04:47.40ID:dpKaQ10ka 採用サイトに載ってる社員が既にいない
43風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:05:21.49ID:NqWJG0Nx0 辞める直前に行った、辞めた社員と残ってる社員での飲み会に行ったとき、
会話が絶望的につまらなくて、この会社にいる意味ないわって悟った
具体的な説明にはなってないけど
会話が絶望的につまらなくて、この会社にいる意味ないわって悟った
具体的な説明にはなってないけど
44風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:05.93ID:jr2dkLqz0 給与体系が不明
45風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:09.73ID:NqWJG0Nx046風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:14.29ID:Ghu1JdPAM 退職代行で人が辞めてるはガチ
47風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:19.88ID:C24rX7aS048風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:34.62ID:+EJxcY3i0 なら辞めればいいじゃん
自分がいないと会社が回らないとか思ってんの?
自分がいないと会社が回らないとか思ってんの?
49風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:44.58ID:VJXwNUVA0 昨日も職人が勝手に帰るから人員変えてくれって言ったら 帰らないようにするのがお前の仕事やろって怒られたわ
勝手に帰るヤツをどうやって引き留めるんだよ俺には無理だ
勝手に帰るヤツをどうやって引き留めるんだよ俺には無理だ
50風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:06:59.99ID:p66VDnwUM 派遣依存度が異常なほど高い
51風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:07:07.06ID:NqWJG0Nx052風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:07:15.95ID:36v430H+0 会社支給のスマホを位置情報ONで常時持ってないといけない
53風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:07:30.29ID:oEWn7MhU0 新卒が辞める 替えのきかないベテランも普通に辞める
54風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:07:39.49ID:3vywXege0 ブラックってなにもかも悪いよな
55風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:07:52.05ID:zURZ6sr9M ワイの職場
1 残業代はほとんど出ない
2 残業中は冷房や暖房は完全に切れる
3 完全なトップダウンで逆らったら左遷される
4 真面目で優秀なやつは仕事増えすぎて鬱病で倒れる
5 子育てしやすい環境をアピールしてるけど実は独身の若手に仕事押し付けてるだけ
6 事務用品で欲しいものは自腹で買わされる
7 机とかは50年前のものを使ってるから引き出しが錆びててなかなか開かない
8 仕事の連絡で使うスマホも私物で通話料も自腹
9 LANは有線しかない
10 グループウェア使ってない(全部電話かメール)
どうなん?
1 残業代はほとんど出ない
2 残業中は冷房や暖房は完全に切れる
3 完全なトップダウンで逆らったら左遷される
4 真面目で優秀なやつは仕事増えすぎて鬱病で倒れる
5 子育てしやすい環境をアピールしてるけど実は独身の若手に仕事押し付けてるだけ
6 事務用品で欲しいものは自腹で買わされる
7 机とかは50年前のものを使ってるから引き出しが錆びててなかなか開かない
8 仕事の連絡で使うスマホも私物で通話料も自腹
9 LANは有線しかない
10 グループウェア使ってない(全部電話かメール)
どうなん?
56風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:08:03.82ID:NqWJG0Nx057風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:08:47.93ID:NqWJG0Nx058風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:09:06.41ID:p66VDnwUM PCのスペックがゴミ
59風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:09:08.65ID:dpKaQ10ka 同族経営やった前職はオーナーが現場来て怒鳴り散らすし無茶苦茶な成長計画立てて社員疲弊するしで最悪やった
60風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:09:11.77ID:NqWJG0Nx0 >>46
そういう人何人もいたわ
そういう人何人もいたわ
61風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:09:24.64ID:nxFBzxen0 係長あたりが社内日報で病んでる
62風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:09:44.61ID:NqWJG0Nx0 >>48
もうやめてるで
もうやめてるで
63風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:10:02.92ID:p66VDnwUM 社内が暗い
雰囲気とかじゃなくて明かりとかが暗い
蛍光灯の個数をケチって暗い
雰囲気とかじゃなくて明かりとかが暗い
蛍光灯の個数をケチって暗い
64風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:10:28.80ID:FmhFHROGd >>48
みたいな社長
みたいな社長
65風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:10:31.78ID:NqWJG0Nx0 >>49
それはきついな
それはきついな
66風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:10:44.16ID:9UvRUsQR0 30代が管理職にいる
67風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:11:20.10ID:NqWJG0Nx068風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:10.50ID:NqWJG0Nx069風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:16.71ID:dpKaQ10ka >>58
未だにwin7のpcとか総務が管理してない現場が勝手に使ってるpcとかあったわ
未だにwin7のpcとか総務が管理してない現場が勝手に使ってるpcとかあったわ
70風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:18.31ID:wz+QeyeY071風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:19.27ID:VJXwNUVA0 >>59
あるあるやな
あるあるやな
72風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:31.67ID:C24rX7aS0 >>64
むしろ在職中はクッソ雑に扱って辞めるって言ったら謎の引き留めで辞めさせてもらえんDV男パターンやと思うんやが
むしろ在職中はクッソ雑に扱って辞めるって言ったら謎の引き留めで辞めさせてもらえんDV男パターンやと思うんやが
73風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:12:45.47ID:NqWJG0Nx0 >>55
転職した方がいいと思うで、身体壊す前に
転職した方がいいと思うで、身体壊す前に
74風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:13:02.61ID:HKEjX+Fy0 社保完備とかいう完備していて当たり前のことをわざわざ売りにする企業
それがアピールポイントになると思ってる時点でお察しなわけよ
それがアピールポイントになると思ってる時点でお察しなわけよ
75風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:13:36.80ID:NqWJG0Nx076風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:13:49.37ID:dpKaQ10ka リクナビネクストで半年ペースで体制強化のための募集しとるで
どれだけ成長しとるんやろなあ
どれだけ成長しとるんやろなあ
77風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:13:49.43ID:HKEjX+Fy0 悪い意味で厳しく(苛烈な成果主義とか)悪い意味で緩い(労働時間のことなどお構いなしだったりとか)
78風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:14:23.94ID:NqWJG0Nx0 >>59
オーナーが現場知らないで机上の空論ばかりいうのはクソ
オーナーが現場知らないで机上の空論ばかりいうのはクソ
79風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:14:32.21ID:VJXwNUVA0 業種にもよるやろうけど
工事現場の施工管理って新卒とかにやらせる場合は二人一組でやらせた方がいいわ
業務内容が多い割に仕事内容も分からんからほんまに病む
工事現場の施工管理って新卒とかにやらせる場合は二人一組でやらせた方がいいわ
業務内容が多い割に仕事内容も分からんからほんまに病む
80風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:14:59.53ID:NqWJG0Nx0 >>61
うちは週報だったわ
うちは週報だったわ
82風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:15:46.03ID:NqWJG0Nx0 >>74
それは見えてる地雷だな
それは見えてる地雷だな
83風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:16:14.45ID:NqWJG0Nx0 >>77
この説明もその通りだと思う
この説明もその通りだと思う
84風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:16:33.53ID:HKEjX+Fy0 有能風無能としてなんJ民に人気が高い名探偵コナンのジンの武器を考えてみると
・上司に気に入られるゴマすり能力
・自分のミスをごまかす隠蔽能力
・有能なライバルを蹴落とす出世争い能力
・自分以外を頼るルートを潰すことで必然的に中心人物で居続ける生存能力
と、ブラック企業に確実に1人はいる人材が必ず備えている能力をすべて持っていることがわかる
・上司に気に入られるゴマすり能力
・自分のミスをごまかす隠蔽能力
・有能なライバルを蹴落とす出世争い能力
・自分以外を頼るルートを潰すことで必然的に中心人物で居続ける生存能力
と、ブラック企業に確実に1人はいる人材が必ず備えている能力をすべて持っていることがわかる
85風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:17:10.61ID:ESnlLdMhd >>55
50年続いてる会社は中々の物
50年続いてる会社は中々の物
86風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:17:12.91ID:NqWJG0Nx087風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:19:36.16ID:NqWJG0Nx0 ブラック企業で苦しんでいる人は、早いところ次を見つけて転職することを勧めるわ
ワイは2年半働いてたけど、辞めてニートしてからモテ始めたし、資格は取れるし、
友達からも明るくなったねって言われるようになったりもした
ワイは2年半働いてたけど、辞めてニートしてからモテ始めたし、資格は取れるし、
友達からも明るくなったねって言われるようになったりもした
88風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:19:46.26ID:HKEjX+Fy0 労働のブラック度って休みの日数とか1回あたりの労働時間とかもちろん労働内容や人間関係に大きく影響受けるわけだけど
意外と見落とされがちなのが「労働→労働のインターバルがどれだけ確保できるか」だと思う
もちろん休みの日数そのものとかにも関わってくるわけやけど
ブラックがアカンのは労働から次の労働までの時間が短くて休めなかったり表向きには休みでも実際にはほとんど待機状態だったりとか休みにも仕事を持ち込まなきゃいけなかったりとかいうのが大きい
意外と見落とされがちなのが「労働→労働のインターバルがどれだけ確保できるか」だと思う
もちろん休みの日数そのものとかにも関わってくるわけやけど
ブラックがアカンのは労働から次の労働までの時間が短くて休めなかったり表向きには休みでも実際にはほとんど待機状態だったりとか休みにも仕事を持ち込まなきゃいけなかったりとかいうのが大きい
89風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:20:44.43ID:RXUsBZSN0 思い出したくない
90風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:21:31.50ID:C24rX7aS0 資格のもっとらん奴に溶接させるのやめろ
そいつがしくじったら最悪全員骨も残らん死に方するんじゃ
そいつがしくじったら最悪全員骨も残らん死に方するんじゃ
91風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:21:55.92ID:NqWJG0Nx0 >>88
労働と労働のインターバルが短い、労働時間が長い、
まさにその通りだと思う。うちはIT系で未経験もバンバン取ってたけど、
研修制度とかそんなものないから、仕事終わりにずっと勉強しないと追いつけなかったわ
だから、仕事終わっても休んでる気がしなかったってのもあった
労働と労働のインターバルが短い、労働時間が長い、
まさにその通りだと思う。うちはIT系で未経験もバンバン取ってたけど、
研修制度とかそんなものないから、仕事終わりにずっと勉強しないと追いつけなかったわ
だから、仕事終わっても休んでる気がしなかったってのもあった
92風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:22:29.40ID:HKEjX+Fy0 工場で働いてた知人が二交代制工場勤務は絶対にやめとけって言ってた
間違いなく体か頭かその両方を壊すと
間違いなく体か頭かその両方を壊すと
93風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:23:45.76ID:8u191Rnqd94風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:24:08.12ID:HKEjX+Fy0 >>91
育成する気もないのに求めるものは大きそうな感じやなそれ
育成する気もないのに求めるものは大きそうな感じやなそれ
95風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:25:19.00ID:H5HXdke/0 次をみつけてからやめないとダメだよw ってなんJ民はいうけど
ブラックだとそんな余裕なくね
ブラックだとそんな余裕なくね
96風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:26:00.45ID:HKEjX+Fy097風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:26:30.31ID:eQ7APUsX098風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:26:54.63ID:NqWJG0Nx099風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:28:52.11ID:NqWJG0Nx0 >>95
俺の場合は在職中は洗脳されてたし、この会社を良くしたいって本気で思ってた
だから働きながら転職するって考えられなかった
でも、自分の身体が一番大事だから、その意識を持ってほしい
俺には出来なかったけど、辞めてニートになったお陰で他にやりたいこと見つかったし
人生いろいろなのかと
俺の場合は在職中は洗脳されてたし、この会社を良くしたいって本気で思ってた
だから働きながら転職するって考えられなかった
でも、自分の身体が一番大事だから、その意識を持ってほしい
俺には出来なかったけど、辞めてニートになったお陰で他にやりたいこと見つかったし
人生いろいろなのかと
100風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:29:33.46ID:3OgCB670a 見たことのない役員がいる
101風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:29:47.78ID:NqWJG0Nx0 >>100
ぐうわかる
ぐうわかる
102風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:29:59.08ID:HKEjX+Fy0103風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:30:57.95ID:NqWJG0Nx0 1です
ほなワイはそろそろ資格勉強に戻るわ
質問があれば受け付けるつもり
みんなも自分の身体を第一にしてな、このスレここまで伸びると思わなかったわ
ほなワイはそろそろ資格勉強に戻るわ
質問があれば受け付けるつもり
みんなも自分の身体を第一にしてな、このスレここまで伸びると思わなかったわ
104風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:31:19.98ID:dpKaQ10ka 前職時代の盆休みは半分出勤してた
土曜もピーク時はほぼ毎週出てた
土曜もピーク時はほぼ毎週出てた
105風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:31:41.77ID:Be+Nc8FO0 単なるブラックは今時潰しやすい
ひたすらグレーを走り続ける誤魔化すのがうまいやつらが一番厄介
ひたすらグレーを走り続ける誤魔化すのがうまいやつらが一番厄介
106風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:33:04.27ID:C24rX7aS0 ブラックなんてさっさと辞めて正解や
失った健康はすぐには戻ってこんのや
失った健康はすぐには戻ってこんのや
107風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:34:50.15ID:H0dyTkvX0 宗教色強いとこはホンマに耐えられんかった
50個ぐらいある社訓毎朝読まされてたし社長の書いた自己啓発本給与天引きで買わされて感想文提出とかキモすぎた
もちろん休みも残業代も無いのは当たり前
もし休めた日は朝礼で社長に感謝せなあかん
50個ぐらいある社訓毎朝読まされてたし社長の書いた自己啓発本給与天引きで買わされて感想文提出とかキモすぎた
もちろん休みも残業代も無いのは当たり前
もし休めた日は朝礼で社長に感謝せなあかん
108風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:36:52.92ID:RXUsBZSN0109風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:40:25.71ID:j2Fyn7v40 社長が会社に金をかけない
110風吹けば名無し
2022/08/14(日) 09:46:21.35ID:/SbJ9gha0 毎日社訓唱和
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- 【悲報】ジジイがハサミで殺される
- 3大嫌儲で「富豪か?」と思われること 「30万以上のPC所有」「株持ってる」あと一つは? [312375913]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 女子大生(JD)、無茶苦茶オナニーしていた。💕🤭性欲が男子中学生並み。 [153490809]
- 努力厨ってなんでオリンピックで金メダル取って東大理III合格しないの?