X



【謎】昔ってどうやって冷たい水飲んでたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:35:22.74ID:VfdeeTn50
冷やせへんやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:19.85ID:RFDKiKIc0
井戸の水は何故か冷たい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:25.54ID:QnZXQsHl0
山の湧き水はかなり冷たいで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:28.19ID:Kh/lc1fp0
昔は冷たい水なんて飲む必要ないからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:29.26ID:VfdeeTn50
寒いところで氷作っても溶けるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:06.77ID:Z0rljH79a
冷水売がおったんや
それこそ山の奥の滝水とか担いで持ってくるんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:16.28ID:VfdeeTn50
>>2
昔って温める手段はあるけど冷やす手段ないやん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:18.74ID:dYYXHhFf0
気温もそこまで高くないし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:41.69ID:VfdeeTn50
>>8
夏とかぬるいやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:58.72ID:TcjW2xj2p
渓谷とか行ってみ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:37:59.46ID:QnZXQsHl0
>>10
氷室ってのがあるんやで
クソコスパ悪いけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:38:04.71ID:VfdeeTn50
>>9
へぇ〜
めっちゃ重そう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:38:29.95ID:VfdeeTn50
>>14
なんだそれ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:39:09.16ID:VfdeeTn50
>>11
熱帯地域はやばいやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:39:12.64ID:Blr70aX80
昔を知らないのに冷やせないだろと決めつける浅はかさ
大体どの辺まで昔なのかも自分の中だけで話進めてるし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:39:13.72ID:+0GwLdkS0
>>12
んなもん場所によるわ
ちゃんと冷たい川もあるから言ってんねん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:39:17.54ID:R/b63aPz0
ひゃっこいひゃっこい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:40:16.86ID:VfdeeTn50
昔は川の水適当に飲んでたんか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:40:31.77ID:VY+2ZIS40
ワイの家はまだ井戸があるわ🥴
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:40:38.09ID:u1cAANoda
>>18
やめたれw
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:40:52.21ID:VfdeeTn50
>>18
どうやって冷やしてるか教えて
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:10.59ID:VfdeeTn50
>>22
冷たい?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:18.75ID:AVgg7T1S0
昔は氷を買ってきて冷蔵庫の上に入れてたんやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:36.70ID:25YZBpQ20
昔って昭和初期くらいの話?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:14.42ID:aAt3WKEqp
地下水ってマジで冷たいからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:44.81ID:Hdw8ifb70
昔は氷河期やったんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:55.63ID:VY+2ZIS40
>>25
冷たいというかぬるい?🥴
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:43:03.82ID:VfdeeTn50
>>27
昭和初期より前
まともな冷凍する技術あったのか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:43:10.22ID:CEiHiOah0
井戸水はガチで冷たい
先月の38度とかの日でも12℃くらいの水出てくる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:43:11.00ID:/Q5zF8bs0
>>26
氷屋はどこで氷買ってくるんや?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:43:36.73ID:VfdeeTn50
>>30
江戸時代の人とかはみんなぬるい水飲んでたんやなぁ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:44:23.19ID:VY+2ZIS40
>>35
15℃前後?に保たれてる感じやな🥴
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:44:28.74ID:R/b63aPz0
ぬるま湯を 辻々で売る 暑いこと
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:44:39.39ID:VfdeeTn50
>>35
逆じゃないのか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:44:57.50ID:VfdeeTn50
井戸考えたやつ天才やん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:45:03.44ID:aHSYFTuO0
昔っていつだよ
氷室以前の話か?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:45:48.93ID:VfdeeTn50
井戸がない時代は夏でも川の水飲むしかなかったんかな?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:45:55.27ID:eVaMWyga0
>>9
持ってくるまでに冷えるんじゃないの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:46:33.89ID:OrnVyysJ0
今のおじいちゃんは冷蔵庫ない時代に生きてると思うと凄いよな
考えられん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:46:57.91ID:VfdeeTn50
>>40
冷蔵庫とかない時代ぜんぶ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:46:58.13ID:fEs57Enf0
鍾乳洞の気温は常に10度以下
冷蔵庫の温度も普通は10度程度
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:47:15.42ID:Blr70aX80
昭和の前なんてとっくに製氷技術が確立されてたやろ
明治くらいからもうあったはずや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:47:50.62ID:n7LO++4H0
>>42
十分な量があれば人に売るまで温度維持できるんちゃうか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:02.04ID:VfdeeTn50
>>45
へぇ〜
でもいちいち鍾乳洞まで行かな冷たい水飲めへんやんけ🥵
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:07.15ID:OvA8TLHW0
>>38>>36
多分もうちょっと下だな
5~10度だから夏は冷たく冬は暖かく感じるんだと思う
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:13.16ID:4vmadhed0
山の雪を集めて洞窟の奥にしまい込んだんやで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:15.00ID:mxW8U5C80
井戸最初に掘ったやつってすごいよな
機械とかないのに
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:32.01ID:J7hVt1fa0
東京で一番驚いたのが水道からぬるい水が出てきたことや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:35.39ID:oVLCeHfN0
タイムスクープハンターで夏場の氷は超貴重と知った
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:51.55ID:VfdeeTn50
>>46
氷作れても溶けるやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:57.52ID:fRm0hGm30
ちな冷蔵庫は1800年頃から出始めた
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:49:24.96ID:qGnu9s9R0
ワイ船の上で釣ったばっかの新鮮な魚捌いて食ったけどぬるくてイマイチやったわ冷蔵されとるから美味いんやなあ思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況