X



【謎】昔ってどうやって冷たい水飲んでたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:35:22.74ID:VfdeeTn50
冷やせへんやん
0003風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:36:19.85ID:RFDKiKIc0
井戸の水は何故か冷たい
0004風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:36:25.54ID:QnZXQsHl0
山の湧き水はかなり冷たいで
0007風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:36:29.26ID:VfdeeTn50
寒いところで氷作っても溶けるで
0009風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:06.77ID:Z0rljH79a
冷水売がおったんや
それこそ山の奥の滝水とか担いで持ってくるんや
0010風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:16.28ID:VfdeeTn50
>>2
昔って温める手段はあるけど冷やす手段ないやん
0011風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:18.74ID:dYYXHhFf0
気温もそこまで高くないし
0012風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:41.69ID:VfdeeTn50
>>8
夏とかぬるいやろ
0013風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:58.72ID:TcjW2xj2p
渓谷とか行ってみ?
0014風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:37:59.46ID:QnZXQsHl0
>>10
氷室ってのがあるんやで
クソコスパ悪いけど
0015風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:38:04.71ID:VfdeeTn50
>>9
へぇ〜
めっちゃ重そう
0016風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:38:29.95ID:VfdeeTn50
>>14
なんだそれ
0017風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:39:09.16ID:VfdeeTn50
>>11
熱帯地域はやばいやろ
0018風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:39:12.64ID:Blr70aX80
昔を知らないのに冷やせないだろと決めつける浅はかさ
大体どの辺まで昔なのかも自分の中だけで話進めてるし
0019風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:39:13.72ID:+0GwLdkS0
>>12
んなもん場所によるわ
ちゃんと冷たい川もあるから言ってんねん
0020風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:39:17.54ID:R/b63aPz0
ひゃっこいひゃっこい
0021風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:40:16.86ID:VfdeeTn50
昔は川の水適当に飲んでたんか
0022風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:40:31.77ID:VY+2ZIS40
ワイの家はまだ井戸があるわ🥴
0023風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:40:38.09ID:u1cAANoda
>>18
やめたれw
0024風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:40:52.21ID:VfdeeTn50
>>18
どうやって冷やしてるか教えて
0025風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:41:10.59ID:VfdeeTn50
>>22
冷たい?
0026風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:41:18.75ID:AVgg7T1S0
昔は氷を買ってきて冷蔵庫の上に入れてたんやで
0027風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:41:36.70ID:25YZBpQ20
昔って昭和初期くらいの話?
0028風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:42:14.42ID:aAt3WKEqp
地下水ってマジで冷たいからな
0029風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:42:44.81ID:Hdw8ifb70
昔は氷河期やったんや
0030風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:42:55.63ID:VY+2ZIS40
>>25
冷たいというかぬるい?🥴
0031風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:43:03.82ID:VfdeeTn50
>>27
昭和初期より前
まともな冷凍する技術あったのか?
0032風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:43:10.22ID:CEiHiOah0
井戸水はガチで冷たい
先月の38度とかの日でも12℃くらいの水出てくる
0033風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:43:11.00ID:/Q5zF8bs0
>>26
氷屋はどこで氷買ってくるんや?
0034風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:43:36.73ID:VfdeeTn50
>>30
江戸時代の人とかはみんなぬるい水飲んでたんやなぁ
0036風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:44:23.19ID:VY+2ZIS40
>>35
15℃前後?に保たれてる感じやな🥴
0037風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:44:28.74ID:R/b63aPz0
ぬるま湯を 辻々で売る 暑いこと
0038風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:44:39.39ID:VfdeeTn50
>>35
逆じゃないのか
0039風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:44:57.50ID:VfdeeTn50
井戸考えたやつ天才やん
0040風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:45:03.44ID:aHSYFTuO0
昔っていつだよ
氷室以前の話か?
0041風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:45:48.93ID:VfdeeTn50
井戸がない時代は夏でも川の水飲むしかなかったんかな?
0042風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:45:55.27ID:eVaMWyga0
>>9
持ってくるまでに冷えるんじゃないの?
0043風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:46:33.89ID:OrnVyysJ0
今のおじいちゃんは冷蔵庫ない時代に生きてると思うと凄いよな
考えられん
0044風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:46:57.91ID:VfdeeTn50
>>40
冷蔵庫とかない時代ぜんぶ
0045風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:46:58.13ID:fEs57Enf0
鍾乳洞の気温は常に10度以下
冷蔵庫の温度も普通は10度程度
0046風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:47:15.42ID:Blr70aX80
昭和の前なんてとっくに製氷技術が確立されてたやろ
明治くらいからもうあったはずや
0047風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:47:50.62ID:n7LO++4H0
>>42
十分な量があれば人に売るまで温度維持できるんちゃうか
0048風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:02.04ID:VfdeeTn50
>>45
へぇ〜
でもいちいち鍾乳洞まで行かな冷たい水飲めへんやんけ🥵
0049風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:07.15ID:OvA8TLHW0
>>38>>36
多分もうちょっと下だな
5~10度だから夏は冷たく冬は暖かく感じるんだと思う
0050風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:13.16ID:4vmadhed0
山の雪を集めて洞窟の奥にしまい込んだんやで
0051風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:15.00ID:mxW8U5C80
井戸最初に掘ったやつってすごいよな
機械とかないのに
0052風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:32.01ID:J7hVt1fa0
東京で一番驚いたのが水道からぬるい水が出てきたことや
0053風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:35.39ID:oVLCeHfN0
タイムスクープハンターで夏場の氷は超貴重と知った
0054風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:51.55ID:VfdeeTn50
>>46
氷作れても溶けるやん
0055風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:48:57.52ID:fRm0hGm30
ちな冷蔵庫は1800年頃から出始めた
0056風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:49:24.96ID:qGnu9s9R0
ワイ船の上で釣ったばっかの新鮮な魚捌いて食ったけどぬるくてイマイチやったわ冷蔵されとるから美味いんやなあ思った
0057風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:49:31.56ID:VfdeeTn50
>>50
へぇ〜面倒やな
0058風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:00.51ID:VfdeeTn50
井戸って紀元前からあるのか?
0059風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:04.95ID:mxW8U5C80
サザエさんの頃は上に氷入れる木箱の冷蔵庫やな
電気冷蔵庫って普及じつはけっこう最近なんやろか
0060風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:31.20ID:Blr70aX80
>>54
氷作れてもそのままだと溶けるのは今も同じやろ
お前は冷たい水を飲む方法を知りたかったんちゃうんか
0061風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:34.76ID:10OOOPeTM
井戸は紀元前からあるで
0062風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:38.06ID:68D5ahVq0
日本の夏(6〜8月)平均気温は、様々な変動を繰り返しながら上昇しており、長期的には100年あたり1.16℃の割合で上昇してるらしいで
0063風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:50:46.48ID:VfdeeTn50
>>56
冷やす技術無い時代とか考えられんわ
0064風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:51:19.30ID:mxW8U5C80
>>58
世界最古の井戸は、アメリカ・ニューメキシコ州のクローヴィス遺跡にあるもので、紀元前1万1500年ごろ
って出てきた
えらい昔からあるんやな
0065風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:51:29.08ID:VfdeeTn50
>>59
サザエさんですらそんなアナログなんか
0066風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:51:41.32ID:VfdeeTn50
>>61
すげ〜
0067風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:52:03.39ID:mxW8U5C80
>>65
原作漫画古いしなあ
0068風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:52:54.77ID:OvA8TLHW0
少し汚いとか匂いがしていいなら井戸って割と簡単に掘れるぞ
0069風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:52:56.12ID:VfdeeTn50
>>64
こんなに昔からあるなら縄文時代には世界中に広まってそう
0070風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:53:26.49ID:hKnATe/Jp
昔は氷室っていう氷でできた部屋があって
そこで冷たい水を作ってた
豆な
0071風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:53:37.65ID:u3yQf+K90
ワイがガキの頃は冷蔵庫なくて水は基本井戸からやったな
0072風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:53:47.07ID:Kjo7MdGh0
昔の気温は夏でも20℃くらいが普通だった
25℃でも昔なら真夏日やぞ
0073風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:53:54.76ID:VfdeeTn50
井戸に落ちて死んだ大物武将居たよな
0074風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:03.17ID:3bzuxN4a0
逆や 身体の方をあっためろ
0075風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:10.40ID:mxW8U5C80
>>69
手掘りの掘り抜き井戸(掘り井戸)は、紀元前1122年には中国で利用されており、日本の関東では1720年よりも前から存在していたとのこと。
日本は川多いせいか呑気に伝わったみたいや
0076風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:15.97ID:TV0ec1Tq0
紀元前から素焼きの坪で気化熱利用して冷やしてた
0077風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:25.84ID:TYvAelwKa
というか昔はそこまで暑くなかったんちゃうか?
0078風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:38.29ID:AVgg7T1S0
>>59
サザエさんの時代設定が昭和二十年代から四十年代
電気冷蔵庫が一家に一台まで普及したのが昭和五十年頃(1975年)
0079風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:42.87ID:IYaYjRxZa
江戸時代には将軍が夏にかき氷食いてえ😄て言い出したら富士山麓の洞窟から氷切り出して来る御役目の奴がおったそうや
でかい塊切り出しても将軍のとこに到着する頃にはかき氷1杯分しか残らんて
0080風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:47.24ID:VfdeeTn50
>>70
外持って行ったら緩くならんか?
0081風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:54:50.97ID:m5CrQcMI0
釣瓶がらがらーってやって井戸の水汲んでその場で飲んでみたい
0082風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:55:03.59ID:mxW8U5C80
シリアあたりが発達してたらしいから水少ない地域は必死だったんやな
0083風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:55:03.80ID:ClZ243fM0
小さい頃じいちゃんの家にあった井戸ですいか冷やして食べたで
0084風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:55:27.23ID:jkrz+bgUp
>>77
昔の平均気温20度前後ですごしやすかったみたいだしな
そもそも冷たい水なんていらない世界だったしな
0085風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:55:37.83ID:VfdeeTn50
>>75
川ない地域に昔人住めんのか?
0086風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:56:00.91ID:mxW8U5C80
>>78
ビートルズの頃はまだ一般家庭電気冷蔵庫なくて草
0087風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:56:20.65ID:VfdeeTn50
>>76
紀元前から科学者いるやん
0088風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:56:39.01ID:0pAh+SYY0
>>80
溶け切ったら終わりやから氷は貴重品やで
0089風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:56:44.95ID:3E6V5AtK0
>>84
昔っていつのことか知らんが平安時代は今より暑かったで
0090風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:56:50.11ID:mxW8U5C80
>>85
そうやろ
田んぼも作れんし未開地多かったんちゃうの
0091風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:57:14.82ID:IYaYjRxZa
>>85
その辺掘れば今でも地下水ドピュドピュ湧いて来るやん
常に水不足状態のモンゴル帝国がブチ切れて攻め込んでくる訳やで
0092風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:57:27.35ID:re8GkZIs0
水の泡って言葉が氷が溶けちまって売り物にならんって事からの由来だって学んだな
0093風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:57:41.71ID:m5CrQcMI0
>>83
ええな
0094風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:57:47.83ID:VfdeeTn50
>>79
そんだけ運んで一杯とかアホくさw
0095風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:58:00.30ID:UvRqvMSR0
お豆腐屋さんでお水飲ませてもらっていたわ…
0096風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:58:20.07ID:/wuQHbhEM
井戸ってさ江戸時代とかボウフラ湧いてたりゴキブリが死んで浮いてたりとかやっぱり当たり前なんやろか🤔
0097風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:58:35.93ID:VfdeeTn50
>>88
冷たい水はそこまで貴重品じゃなかったんやな
0098風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:58:41.99ID:/wuQHbhEM
井戸ってさ江戸時代とかボウフラ湧いてたりゴキブリが死んで浮いてたりとかやっぱり当たり前なんやろか🤔
0099風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:58:46.31ID:IYaYjRxZa
>>94
愚民にそこまでさせるほど我偉いんやぞ😤というアピールも兼ねとったんやろね
0100風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:59:10.55ID:VfdeeTn50
茶道とか熱い飲み物ばっか飲んでたよな
0101風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:59:16.81ID:/B2fmwwc0
エアコンや冷蔵庫の発明無かったら人類滅んでたんじゃないだろうか
ってくらい暑いな
0102風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:59:37.70ID:OvA8TLHW0
お前ら適当にスコップ持ってその辺掘ってみろ
水湧いてくるから
水は低きに流れるって言うだろ
0103風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:59:43.16ID:VfdeeTn50
>>81
めっちゃ汚そう
0104風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 21:59:47.76ID:MKOqhEwX0
>>94
id真っ赤にして何も学習してないイッチの方がアホ臭い
0105風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:00:40.82ID:3E6V5AtK0
>>99
そいつに仕事やってたんやぞ
江戸なんてのは粋なことしてナンボやからな
0106風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:01:27.73ID:0pAh+SYY0
>>100
昔の人は暑くてたまらないときは熱いお茶一口飲んでたって星新一もエッセイで書いてた
0107風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:01:30.52ID:VfdeeTn50
>>89
そりゃ貴族は家作って外出たくなくなるわ
0108風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:01:32.01ID:ssQAa3Wa0
冷凍庫ってどういう仕組みで冷やしてるんや
バカワイに教えて賢J民
0109風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:01:52.41ID:VfdeeTn50
>>99
なるほど
0110風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:02:22.83ID:+C1uXBZD0
氷河期やったんやない?
1990まで氷河期やったらしいで
0111風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:02:36.42ID:lfICtENra
清少納言が夏に氷食べてたような
どうやって冷やしてたんやろ
0112風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:02:44.34ID:y5G8wAXqp
気化冷却くらいできたやろ
0113風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:02:53.99ID:mxW8U5C80
冷凍庫とエアコンって基本的な部分同じなんやろか
0114風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:03:13.90ID:VfdeeTn50
>>101
熱中症なるよな
0115風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:03:27.61ID:ClZ243fM0
>>79
ターちゃんでキリマンジャロから氷運んでくるの思い出した
0116風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:03:50.99ID:2biLVQPLd
頭悪いやつ多いんやな
川とか言ってる奴ら無いところどうすんねん
0117風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:04:09.70ID:mxW8U5C80
貴族はクソデカ氷を富士山から運ばせて楽しんでたってほんまなんかな
0118風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:04:22.31ID:IYaYjRxZa
>>108
ガス「ワイをパイプに詰めてシコると周囲の熱を吸い取ってスゲェ熱くなるよ」

こうしてワイらは冷凍庫を手に入れた…
0119風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:04:47.86ID:DX//nZPY0
>>111
富士の風穴みたいな地下の洞窟にしまってた冬の氷出して削って食ってた
0120風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:05:30.05ID:pCs5rwVc0
>>10
氷室って一年中氷のあるレベルで冷たい洞窟があったのよ
0121風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:05:49.44ID:3+XEYT7w0
体で冷やすだろ
0122風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:00.91ID:KxajS5o60
>>89
検証不可やろ
0123風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:03.21ID:VfdeeTn50
アフリカとかそりゃ発展せんわ
暑すぎてやってられんわ
0124風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:34.27ID:DX//nZPY0
>>117
ほんまの話やで
すげーコスパ悪いけど綿の布で包むと溶けにくくなるから
ぐるぐる巻きにして台車に乗せて人足使って急いで貴族に運んでた
0125風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:41.21ID:IwqMBV480
奴隷が息フーフーして冷やしてたんや
0126風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:44.00ID:IYaYjRxZa
>>123
エジプト文明「だよなンゴ!」
0127風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:51.64ID:XnnKPcZr0
サテンでお冷や頼む
0128風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:57.04ID:36rYDoRH0
>>119
ブラタモリでやってた
0129風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:06:59.97ID:VfdeeTn50
>>124
ヒェ〜
0130風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:07:08.64ID:O4Gdwt+P0
天然の氷って夏だとどこにあるんや
気温が30℃とかなのに0℃以下の場所なんてあるんやろか
0131風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:07:18.60ID:pCs5rwVc0
>>21
水は流れてるからある程度つめたいで
ただ飲水に適してるわけじゃないから
基本煮沸してから飲んでた
ただたまに冷たいまま飲んで身体おかしくなることもあった
特に身体の弱ってる老人がそうなりやすくて
そこからできた言葉が
年寄りの冷や水
0132風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:07:23.04ID:z7FHJpLv0
井戸でスイカ冷やすとか見るけど
井戸水ってそんな冷たいんか?
0133風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:07:41.81ID:xd3FPbYZ0
蟲師の雲を喰らうモノ思い出した
0134風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:08:03.26ID:PdqtmmNH0
滞留すればそりゃ水温上がるけど
清流とか滝とか入ったら20分くらいでチアノーゼなるくらいだよ?
水は体温や気温と同じとかまさか思ってるの?
0135風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:08:23.91ID:QHXKcytE0
喉乾いたらそのへんに落ちとる石ころ舐めたらええって教わった🥺
0136風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:08:28.64ID:FCXye/xa0
>>132
井戸はともかくとして
流れてる地下水は0℃近いのザラやで
0137風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:08:41.91ID:DX//nZPY0
>>132
冷たいぞ
地下から湧き出る水は驚くほど冷たい
0138風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:08:55.63ID:pCs5rwVc0
>>75
江戸も井戸掘るより
多摩川から水路作ったほうが早くね?
だもんな
0139風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:09:13.72ID:0pAh+SYY0
>>123
40度超えるアメリカの南部の方の都市とか冷房が発明されなきゃ発展しなかったんじゃないかって言われてるくらいだからな
0140風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:09:23.78ID:J2un9tFHd
アホイッチに釣られて賢J民がわらわら湧いてる
0141風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:10:01.78ID:VfdeeTn50
>>136
やば
0142非常口垢版2022/08/13(土) 22:10:05.59ID:okE6hN2i0?2BP(0)
>>132
となりのトトロみたいなやつか?
0143風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:10:19.70ID:+NI+3aJmp
釣られるような奴が賢い…🤔
0144風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:10:23.58ID:pCs5rwVc0
>>116
用水路作って引っ張ってくるんだよ
江戸が発展したのはそれ
河川工事の技術
0145風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:11:06.44ID:pCs5rwVc0
>>123
それより冬対策しなくていいのが大きい
腹減った動物取ろうぜ
を繰り返すだけだからな
0146風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:11:07.30ID:2pGfRI9Xp
山に氷室があって夏まで氷を保管して運んでくるんや
0147風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:11:16.80ID:IYaYjRxZa
昔山口の秋芳洞行ったけど冷房効いてるみたいに涼しかったわ
多分水もかなり冷たいやろなあそこなら
0149風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:11:54.44ID:VfdeeTn50
>>139
冷やす技術ない時代に生まれたら夏地獄やな
0150風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:11:56.11ID:ADvo8ERGa
>>73
難波田憲重
0151風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:13:15.40ID:O4Gdwt+P0
>>148
気温が30℃でも洞窟は0℃以下なんか
冷却機があるわけでもないのに不思議やな
0152風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:14:02.62ID:VfdeeTn50
>>146
山は夏でも霜降ってるところあるからそこ使うんか🏔
労力やばすぎ
0153風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:14:38.70ID:2NCI0DYQ0
濡らした襦袢で風を受ける気化熱の涼み方は大昔からやっとったで
0154風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:14:56.13ID:44wTgZSm0
ジーアポッド
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%87%8D%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E5%BC%8F%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB

紀元前2500年ごろの初期のエジプト古王国で気化冷却が使われた証拠がいくつか存在する。奴隷たちが水の入った多孔性の壺を扇ぎ、空気の流れを増やすことで水の蒸発を助け、その中身を冷やす様子が壁画に描かれている[2] 。これらの壺は現存し、ジーアと呼ばれ、ジーアポットの語源となっている。んやで
0155風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:15:21.63ID:VfdeeTn50
>>150
そうそう結構偉い武将
0156風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:15:38.50ID:UwgiHyXN0
陶器に水浸しの布巻いて風で冷やして冷水作ったりはしてた
0157風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:16:02.52ID:VfdeeTn50
>>153
生活の知恵やねぇ
0158風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:16:08.61ID:Vs2g5MOX0
古代ローマでも夏にアイスクリーム食っとったんやで
0159風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:16:33.39ID:VfdeeTn50
>>156
天才すぎ
0160風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:16:56.45ID:VfdeeTn50
>>158
作れんのかw
0161風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:17:42.78ID:jkbhLG6h0
マジレスすると金属製の入れ物の外側にアルコール塗って乾かすを繰り返す
0162風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:17:49.67ID:VfdeeTn50
>>131
冷や水飲むとやばいんか
0163風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:18:17.28ID:0pAh+SYY0
>>151
同じような理屈で昔は東京の地下鉄も冬温かくて夏涼しかったんや
トンネル沢山掘ってるうちに地下水が枯れて冬暑く夏はもっと暑くなった
0164風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:18:22.69ID:U8hzH/Ot0
太古の食文化って味の改良とか嗜好とかの要素もあるけど保存目的で発展したものも多いからな
燻製とかジャムとかもそうやし
冷蔵庫がない時代はそれだけ食べ物の保存は至上命題だったんやろな

冷たい水はやっぱり自然の湧き水とかいい感じの井戸とかを利用できればそうしてできなければやりようがなかったのかも
0165風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:18:38.74ID:Vs2g5MOX0
>>160
当時にはもう冬の間に採れた氷を夏まで貯蔵する設備があったんやで
0167風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:19:38.04ID:VfdeeTn50
>>166
昔でも汚染されてたんやねぇ
0168風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:19:53.11ID:U8hzH/Ot0
昔でも夏でも寒い山の近くとかに作られた氷室を天然の冷蔵庫として利用していたケースはある
でも場所が限られる品やからな
0169風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:20:02.70ID:pCs5rwVc0
>>162
細菌やらウイルスのオンパレードやで
川の水とかきれいだからって飲んじゃダメよ
特に北海道では
0170風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:20:59.52ID:VfdeeTn50
>>163
地下鉄涼しいのはなんかイメージあるわ
0171風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:21:10.62ID:zj0G2AMX0
>>167
昔でもってなんやねん…細菌言うてるやろ
0172風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:21:33.87ID:SV/KHzbx0
井戸
めちゃくちゃ地下から汲み上げるから
めちゃくちゃひんやりして冷たい
0173風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:21:48.74ID:Ze5oXZF10
>>167
日本人の胃がんの原因って、ピロリ菌に汚染された井戸水がトップやで
水道水普及してから一気に発症減ってる
0174風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:21:49.36ID:EFTD9EKh0
>>33
氷問屋や
0175風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:21:52.97ID:imCc6PAv0
電子レンジ無い時代の方が気になる
0176風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:22:01.12ID:6XyEVEsV0
山の上流の川引くほど冷たいのヤバイ 夏なのに風邪引くわ
0177風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:22:18.91ID:dEfSkjLT0
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0178風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:22:46.28ID:U8hzH/Ot0
平安時代の貴族の食糧事情とかそんなによくないで
食べ物だけの話なら産地の有力農民漁民とかのほうがいいもの食べてた可能性もあるくらい
0180風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:23:25.80ID:bU40UKGQr
実は川の水なんか飲まへんで?

だって川の水って低いやん
0181風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:23:31.68ID:VJz3nN9U0
昔の学者連中がちっこい船で旅行したときに、空気を圧縮したものを常温に戻して氷を作ってウイスキーで乾杯しとかいう本を昔呼んだ覚えがある
詳しいやり方とかは忘れたけどもエアコンの原理よねこれ
0182風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:23:53.84ID:VfdeeTn50
>>171
昔の川は飲んでもセーフなイメージあった
0183風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:23:59.83ID:U8hzH/Ot0
水の汚染といえばインド
インド人は慣れてるから腹壊さないのかと思いきや腹壊しまくってるけど誰もそんなインドの下層民の健康事情を顧みないってだけ
0184風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:24:01.84ID:0pAh+SYY0
>>178
後醍醐天皇やったか塩鮭べた褒めしたの
0185風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:24:37.93ID:VfdeeTn50
>>178
これマジ?
0186風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:24:51.96ID:Ze5oXZF10
エアコンは戦時中に潜水艦の空調技術開発したせいで進歩した
0187風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:25:34.32ID:O4Gdwt+P0
>>163
地下水ってすごいんやな
なんで冷たいんやろ
0188風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:25:44.92ID:VfdeeTn50
>>181
すごい
0189風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:26:07.27ID:s34+OO5o0
>>16
氷室京介のことや
0191風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:28:16.52ID:C6ku1V+r0
夏休みキッズか
0193風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:29:13.62ID:QlhSfhus0
山水って冷たいんやで
0194風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:30:09.13ID:jb7nQEOi0
「冷たい」って相対的な感覚だからね
夏に氷は張らなかったんや
0195風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:31:51.64ID:Hny0iJT/0
氷室さんって苗字の人たまにおるけど先祖がそういう仕事だったんか?
0196風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:32:00.68ID:z7FHJpLv0
エアコンや排気ガスなどの文明のせいでこんなアホみたいな暑さになったのか
なんもせんでもこんな暑さになってたのかどっちやろ?
0197風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:32:29.51ID:VJz3nN9U0
>>188
https://youtu.be/6GY8kxkcb5E
たぶんこんな感じで、空気入れかなにかを使ったんやと記憶してる
0198風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:32:47.74ID:Hny0iJT/0
>>173
やっぱ天然由来だから100%いいってわけじゃないんやなあ
0199風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:32:58.25ID:DdemJeXL0
>>196
暑いのは都市だけや
那須とか普通に涼しい
0200風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:33:33.14ID:LWjZNxsw0
冷たい水をありがたがってるのは土人国家日本だけやで
海外では腹壊すから誰も冷たい水なんか飲まない
氷も入れない
0201風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:34:24.67ID:Hny0iJT/0
昔の人って科学の知識とかゼロのくせにちょいちょい賢いとこあるよな
ワイより賢いんじゃないかって思う
0202風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:34:25.20ID:bU40UKGQr
>>200
つまんね
0203風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:34:37.37ID:cEnQ61+LM
地下の平均気温は本州太平洋側で15℃ぐらい
藁とかの断熱材で覆って、厚さ10cmぐらいの氷の壁を作れば、次の冬までもつらしい
0204風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:35:01.60ID:gLiw5iXy0
井戸水は普通に冷たい
0205風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:35:02.40ID:bU40UKGQr
>>201
当たり前やろ

カナートとか震えるで
0207風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:35:22.95ID:LWjZNxsw0
>>202
無知は怖いな
0208風吹けば名無し垢版2022/08/13(土) 22:35:55.32ID:nQ9IVkQD0
氷結魔法で冷やしてたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況