X



ワイちゃん、Macbookを使ってるだけでトッモに暴言はかれるwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:30:20.71ID:Eb7BCbup0
トッモ「そういやワイちゃんって、なんのパソコン使っとるん?」

ワイ「ん、Macbookやで〜」

トッモ「だっさwwwwスタバでイキってそうwwwなんでWin使わないん?w」


別にワイが何使おうが個人の好き嫌いやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:30:32.43ID:Eb7BCbup0
ちな、トッモはDELLのインスパイロンとかいうやつ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:31:07.21ID:LVkIELrQ0
>>2
やるね友人
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:31:19.44ID:LVkIELrQ0
まあMacBookでも別にいいんじゃない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:31:37.88ID:UERn5ZYB0
ちなそのトッモは存在しないんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:01.23ID:Eb7BCbup0
>>4
ええもなにも、ワイの好き勝手やからな
そんなんで攻撃するって頭おかしいやろ
なんかコンプレックス抱えてそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:18.37ID:Eb7BCbup0
>>6
するで
自称PC情強
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:29.98ID:LVkIELrQ0
>>7
たしかに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:31.58ID:Eb7BCbup0
>>8
一応プライベートで遊んだりするから友達や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:49.52ID:LVkIELrQ0
>>9
インスパイロン使ってるくらいだからなかなか情強かと
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:32:55.83ID:EojeCFrY0
嫉妬やない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:33:20.70ID:Eb7BCbup0
ちなみに、発売当初の価格でM1Macbookかったんやが、
同世代のPCと比べて明らかに破格なスペックなんや(11万でノートのCorei9程度)

妬んでるんちゃうかと疑ってる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:33:42.18ID:Eb7BCbup0
>>14
これくらい言わせてくれよ
実名出してるわけでもないし誰も傷つかない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:33:42.94ID:WoIojd2p0
>>2
情強やな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:33:53.79ID:cJITjBaW0
ProじゃないノーマルMacbook?
ワープロくらいにしか使えんやろ、ブラウザすらガックガクやしあれ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:33:55.55ID:ucalsTJ30
イッチが思ってる事を架空の友達に言わせてMac叩きに持って行かせようとするスレやな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:34:06.16ID:Eb7BCbup0
>>17
ただ単に金ないから安もんのPC検索したら出てきただけやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:34:09.23ID:LVkIELrQ0
>>15
情弱やん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:34:35.38ID:Eb7BCbup0
>>18
むしろ今Pro買うとか情弱やで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:34:36.40ID:5bmHqTNKa
ノートパソコンってどれもおんなじちゃうの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:34:53.18ID:Eb7BCbup0
>>21
何が情弱なんや?具体的にいうてみ?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:35:50.34ID:Eb7BCbup0
用途や趣味によるようなことでマウント取るやつってガイジだと思ってるわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:36:12.01ID:HC/IQAZh0
ちな嘘
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:36:39.94ID:sMWPy0np0
>>25
お前のレス全部マウント取ってるがお前は何なん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:02.47ID:Eb7BCbup0
>>26
嘘や思うんなら勝手に思っとけや

>>27
言い返せず必死わざわざスクショだっさ(笑)
ガイジ「アクセスして〜IDセットしてぇ〜スクショして〜Imgurあっぷしてぇw」

滑稽すぎて草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:04.77ID:4/1GWYCb0
>>27
1位が気になるんやが
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:18.36ID:MPZPqgUi0
>>2
InspironとhpのPavilionはガチ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:38.15ID:Eb7BCbup0
>>29
それってWindows使う必要がある場合の話やろ
頭悪すぎでしょまじで

情報弱者と言うからには「Windowsを使う必要があるのに、
それを知らずに購入した」場合の話でしょ
ハイ論破
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:39.25ID:bUN3jIon0
ノートパソコンならMacのほうがええわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:37:39.98ID:7hrty4Z40
>>27
凄まじいなおい
寝て起きたらずっとなんJか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:38:23.68ID:4/1GWYCb0
夕飯何時に食ってんの?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:38:25.46ID:bNyVv40P0
そのトッモは謎の中華メーカーのスマホとか使ってそうやな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:38:42.47ID:Eb7BCbup0
>>35
ワイは別にWindows叩いたりしないからな
ただの個人の趣味だと理解しているので
やたら過剰に叩いてるやつは金なくてオンボロ中古Winしか買えないガイジやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:38:59.49ID:7hrty4Z40
ワイちゃんさすがに他にやることねぇの? 
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:02.27ID:A4DKQB7BM
>>27
というかこの書き込み数で2位になれんのか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:02.31ID:8Q0wqcsw0
てす
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:03.55ID:Eb7BCbup0
>>39
スマホはギャラクシーやったと思う
ワイはアイポン12
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:19.23ID:7xVd5oFy0
mac使った事ないから知らんけどいうほど悪くないだろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:31.59ID:xr3L/RvK0
>>2
高コスパの良選択や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:40.71ID:2y4Ju34bM
イッチ「ガチモン」やん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:39:44.33ID:Eb7BCbup0
>>41
うん、だからそのWindowsを使う必要があるっていう前提どこからきたの?
言い返せなくなってガイジ戦法に出るのダサすぎでしょ
もともとガイジナノも滑稽だな低知能低IQ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:14.84ID:Eb7BCbup0
>>46
そもそも悪くても暴言をはかれるいわれはないからな
あと、発売当時だと明らかに高コスパだったし
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:19.28ID:xr3L/RvK0
まあどうしてもMacでしかやれないことあるならMac使うのはええんやない?
かっこ付けのためにMac使っとんのならただのドアホやが
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:19.74ID:UtfxvXs5M
>>27
ヒエッ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:22.82ID:WoIojd2p0
>>49
イライラで草
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:37.97ID:fvs2eeoea
>>2
イッチの負けやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:40:41.16ID:P4TkV2Sm0
「Windowsも入っとるで^^」
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:00.10ID:Eb7BCbup0
>>53
まともに反駁の思いつかない欠陥品って困ると「イライラで草」
とかいうテンプレートワードを好むよね
引き出しが少ないからどういう場面でも使える言葉にすがりついてそう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:09.55ID:kB3CnAafM
>>49
windows使えんなら使いもんにならんやん
必死2位になるためにマック買ったの?
価値がないものを買うのは情弱や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:31.40ID:Eb7BCbup0
>>54
勝ち負けもなにもないでしょ
仮に「負け」とするなら勝ち負けの観点を明確にした後に、
根拠を明示してみて?

できる知能があるならしてごらん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:43.06ID:nVwYPdXR0
>>27
友達いないじゃんw
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:44.72ID:xr3L/RvK0
>>58
必死2位は草
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:42:20.86ID:Eb7BCbup0
>>58
具体的にWindowsを使えないと使い物にならないとする根拠は?
今なんjをしているのはMacbookからだし、
ほとんどのメジャーアプリはMacにも対応してるけど

この時点で破綻してて笑う頭悪すぎでしょ
首くくって来世にかけてこいよ出来損ない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:42:25.29ID:bNyVv40P0
>>58
Mac碌に使えない情弱おるやん🤭
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:42:49.90ID:wDSBHTxeM
>>50
コスパいいなんて馬鹿丸出しな事は言うな
パフォーマンスを使いきっとるんか?持て余しとるならコスパは悪いんやで?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:10.30ID:40xfVpfJa
職場の人はipadやiphoneと連動させて写真や映像の管理してたからすげーと思ったけど
マック使う必要がある他の作業って何が有るんや?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:11.44ID:uMl2y1rQ0
そもそも学生なら大学指定のパソコンはwindowsだろ
それ無視してmacbook買ってる時点であほとしか言えん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:33.55ID:8e+XUp4na
書き込み264で2位のランカーかよ
今のなんJ健常者多くない?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:35.97ID:Eb7BCbup0
>>66
モテまあしているからコスパが悪いって悪いけどどういう理屈?
例えば1円で100のコスパが合ったとして、
10万円で100のコスパの商品があったら前者とるでしょ

君が言っているのは「余分な部分に金を払っている」前提だよね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:44:01.62
>>63
その家宝のマックブック目の前で床に叩きつけてぇ~メタ糞に踏みつけてぶっ壊してやりたい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:44:23.92ID:Eb7BCbup0
>>68
それで困っていないならアホでもなんでもないでしょ
視野狭そう、頭悪いのに主張強そう、思い込み激しそう、常識人だと思ってそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:44:41.52ID:kB3CnAafM
>>63
マック版はゴミばかりやん
オフィスすらまともに使えんやろ

イキってマックを買ってしまった人へ

まさにお前のことやん

反論がなんJで二位になれた
は、流石に草www
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:08.69ID:Eb7BCbup0
>>67
まず、MACを使う必要があるという観点が意味がわからない
ゲームでもしないならほとんどのメジャーアプリはMacでも動くし、
あとはコスパとか好みの問題でしょ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:15.63ID:7W3yNSOTd
他人の目ばかり気にしてるカッコつけの中身空っぽのスカスカ男やな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:34.77ID:kB3CnAafM
>>72
困ってない(やせ我慢)

引っ込みつかなくなってるあたり
ほんまイキってマックを買ってしまった人丸出しやんwww
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:45.04ID:7W3yNSOTd
友達の一言も図星だからネチネチ根に持ってるんだろこれ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:46.81ID:Eb7BCbup0
>>73
お疲れ知的障害者
来世は生ゴミの親からじゃなく、健常者で生まれてこれると良いな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:55.04ID:Eb7BCbup0
>>29
ID:kB3CnAafM
イキんなって障害者
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:45:56.36ID:xXwfuFkJ0
MacBookええよな
iPad使ってるからmacにしたがなんの不満もないわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:02.61ID:Eb7BCbup0
>>37
ID:kB3CnAafM
病院行った方がいいよ。
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:07.75ID:gMXFJbEl0
>>27
こんな奴がスタバ行ってそうなんて思ってる友達ほんまに友達か?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:08.85ID:Eb7BCbup0
>>77
図星だから←具体的に図星といえる根拠を提示してみて
まあできる知能ないだろうけど、「もしできるなら」どうぞ(^_^)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:18.43ID:Eb7BCbup0
>>58
ID:kB3CnAafM
人みたいなゴリラ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:25.31ID:u2e7FJNTM
>>78
反論できず逃げてて草
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:25.65ID:Eb7BCbup0
>>62
ID:kB3CnAafM
生ゴミが喋った
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:29.29ID:DIzqGaZ50
>>82
イマジナリーフレンドかもなwww
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:29.63ID:nVwYPdXR0
ご自慢のMacbookでやることがこんなスレ立てる事で草

有識者ワイ氏、合法でJCの肛門の香りが嗅げないことに違和感を覚える
1 :風吹けば名無し[]:2022/08/13(土) 20:31:34.11 ID:Eb7BCbup0
JCの肛門の香りを吸引したら誰が困るんや・・・?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:33.54ID:Eb7BCbup0
>>65
ID:kB3CnAafM
変な顔
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:40.49ID:Eb7BCbup0
>>73
ID:kB3CnAafM
精神おかしいよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:48.60ID:Eb7BCbup0
>>76
ID:kB3CnAafM
ロンパリやろう
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:51.68ID:Eb7BCbup0
>>85
反論をしない=反論ができない なの?
ごめんどういうロジック?
反論してみて^^
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:46:58.32ID:fbdG8vPCH
ファイル操作はマックがダントツで楽だわ
Windowsは検索すら碌に出来ん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:08.17ID:uMl2y1rQ0
>>72
自分でそう思ってるならこんなとこにスレたてる必要もないだろ
不利益あること理解して買って使ってんなら堂々としとけめんどくせえな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:15.20ID:kB3CnAafM
>>70
コスパ

の意味ググったがええと思うで
そこまで頭悪いなら何使っても使いこなせないから
マックでいいかもな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:21.62ID:A4DKQB7BM
>>70
-100円で80ぐらいのコスパあんならそっち選べばいいよね?
しかも80ぐらいのコスパで十分なら
例え方おかしくて頭悪いのバレバレやんw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:28.30ID:Eb7BCbup0
>>95
ID:kB3CnAafM
浮いてること気づいてなさそうw
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:47:38.22ID:u2e7FJNTM
突然発狂しだして草
やっぱ必死2位って知的障害者なんやね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:02.96ID:DIzqGaZ50
>>88
よくJCの肛門の香り吸うとかそういう発想にいたるよな
四六時中こんなことばかり考えてるんだろうな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:14.44ID:Eb7BCbup0
>>94
>不利益なことがあると理解して
いや、誰もこの論点で不利益とかのはなししてないんだけど頭悪すぎでしょ
むしろ「困っていないなら」という論点で語ってるんだけど

>自分でそう思っているんなら
俺がそう思っていることと、友人に理不尽な暴言をはかれたことに対しての愚痴って全く別の話でしょ
馬鹿なのに喋ろうとしないでもらっていい?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:22.01ID:xr3L/RvK0
>>88

変態やん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:24.88ID:A4DKQB7BM
>>69
ほんこれ
明らかに時代変わったよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:48:35.49ID:Eb7BCbup0
>>101
ID:kB3CnAafM
どんくさ〜
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:03.86ID:xXwfuFkJ0
m1のmacbook airはコスパええやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:45.56ID:67TR0/IU0
トッモもなんjやってそうやしこれ見られとるやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:49.80ID:Eb7BCbup0
>>105
いいね
新しい情報を得ずにウィンドウスにしがみついてる頭の悪いおじさんは
情報が入ってこないので理解してないけど

今どき殆どのメジャーアプリが動作し、むしろMacのほうが
有利に動作するアプリすらあるのに「Mac使うメリットがぁ」とかいってるからな

ゲームなんてノートパソコンでしないし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:52.78ID:ImqJmdqr0
今までMac触った事無いんやが興味あるんでジャンクかってええか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:53.14ID:4xZ0fyQc0
そんなトッモぶん殴ればええやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:57.96ID:uMl2y1rQ0
>>93
macは同じ名前のフォルダの上書きでフォルダの中身統合されずに上書きされて上書きされる側のファイルなくなるのだけは何とかしてほしかったわ
今はあの挙動直ってるのかな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:04.72ID:Eb7BCbup0
>>106
強ち否めない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:26.84ID:Eb7BCbup0
>>109
犯罪はちょっと
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:30.02ID:f1/ikBrWa
イッチのまけや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:43.63ID:Eb7BCbup0
>>113
負けというのは良いけど、観点と根拠を明確化してみて
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:15.07ID:Eb7BCbup0
>>108
多分Winに戻れなくなると思うよ
いい意味で
俺もWin使いだったけどMacしか使わなくなった
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:34.87ID:bBtH/1p/0
Mac重いんよな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:51:57.04ID:Eb7BCbup0
>>116
それはある
1.3kgもあるからな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:52:33.53ID:q3KuBDE90
け1300グラムもあるの重すぎやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:53:08.69ID:Eb7BCbup0
>>119
ワイもちょっと持ち運ぶときに億劫になるわ
無印Macbookだと900gくらいやで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:54:04.11ID:MPZPqgUi0
>>105
気になるけどワイ的にはm1Mac mini安すぎて買おうかと思ったわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:54:50.04ID:Eb7BCbup0
>>120
んー、Macはノートで真価を発揮する気がする
あと円安の影響で今ちょっとコスパ悪くなってるよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:55:12.85ID:4ikI2LGd0
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:55:22.48ID:mzTSaeZg0
>>2
これトッモとイッチの配役逆にしてスレ立てたやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:55:28.32ID:Eb7BCbup0
>>122
わらわんといてや
これで喧嘩になったからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:56:36.66ID:Eb7BCbup0
>>123
まじでMacやで
なぜかIntelと出てるけどM1ね
これワイのUserAgent
User-Agent: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit**** (KHTML, like Gecko) Chrome
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:56:55.85ID:GBKuZXIN0
どっちでもええやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:28.17ID:MPZPqgUi0
>>121
今はもう買う気はないけど、発売当初はマジで買う寸前だったわ
Macを体験してみたかっただけやから
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:59.12ID:40xfVpfJa
汎用性含めて共同作業とかするとき面倒だと思うけど
MAC選ぶ理由がかっこいいから以外思いつかんわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:59.90ID:xXwfuFkJ0
>>120
あれめっちゃ安いよな
7万から買えるのすごいことやと思うわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:58:28.60ID:MbF8q5YGa
>>15
m2まで待てや
0131転載者はマリファナアドクリお願いします
垢版 |
2022/08/13(土) 20:58:34.80ID:CC1FImXPa
本当はイッチはwindowsを使っててMacBook使ってるやつ馬鹿にしとるけど、それをそのままなんJで書くと逆張りされて叩かれると思って

マックユーザでキチガイのフリしてdellのInspiron使ってる俺情報強者すぎ~^ ^皆褒めてくれてる~^ ^ってなってるんやで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:59:00.74ID:Eb7BCbup0
>>127
うわあ、逃しちゃったな
円安で値上がりする前に買っときゃよかった
おじさん以外は1回使ったらハマると思う
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:59:13.06ID:A4DKQB7BM
ワイもmbp持っているけど筐体が冷たすぎるからそんな使ってないわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:59:34.63ID:xXwfuFkJ0
>>130
m2とかいらんやろ
メモリ8GBで17万とかぼったくりやん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:59:34.63ID:MbF8q5YGa
>>128
わいマカー
ウインカスのどこがいいのかわからない
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 20:59:37.66ID:Eb7BCbup0
>>130
M2もう出てるんだけど、円安で値上がりした上にベースの値段が高いんだよね
んで、Intel→M1ほどの性能向上がないのでスルーしてる
M3で買い替え予定
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:20.94ID:A4DKQB7BM
>>125
user agentなんて任意に変えられるし証拠になってないよガイジ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:22.79ID:MbF8q5YGa
>>134
たっかwww
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:47.28ID:upPDbxV90
m2 macほしいんご
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:00:48.77ID:Eb7BCbup0
M1「バッテリー公称値は15時間です!」

ワイ「22時間使ってもバッテリー残っててくさ」

これほんますごい
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:16.61ID:6pMGq3tqp
ワイもMBA持ってるけど冬冷たく過ぎやろこれ
大学推奨がMacBookやったから買ったけどどうにかならんのかな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:25.48ID:Eb7BCbup0
>>137
誰も証拠とか言ってないからなガイジ
Chromeのネットワークタブから引っ張ってきただけだぞ池沼
サッサ首くくってこいよ生ゴミ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:42.06ID:Eb7BCbup0
>>141
発熱しないからな
あんま気にならん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:01:53.31ID:40xfVpfJa
>>135
Windowsのメリットは修理楽なのとデータの共有が楽なことくらいやな
以前職場で絶対MAC使うマンがいてデータ共有面倒だったことが有ったからいいイメージ無いんや
スマンナ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:02:18.88ID:Eb7BCbup0
AirDropとかいう紙
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:02:19.75ID:6pMGq3tqp
>>143
材質の問題もあるやろこれ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:02:51.84ID:Eb7BCbup0
>>146
アルミだからな
別に俺はWin使いを叩くような稚拙な人間ではないので、好きにすりゃええよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:01.80ID:xXwfuFkJ0
>>138
m1やとストレージ256GBでええならメモリ16GBが12万で買えるからな
マージで高すぎる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:16.61ID:Eb7BCbup0
>>147
仲間やん
てかこれゴールド?おしゃれやなお前
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:29.23ID:6pMGq3tqp
>>148
ワイもMBA使いやぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:34.77ID:SArXiuAi0
>>145
スマホからテキストとかスクショ貼り付けできるの目玉飛び出たわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:43.90ID:Eb7BCbup0
>>149
ほんまな
M1はコスパやばかったけど、M2で怪しくなったよな
だからM3まで買い換えない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:44.55ID:MbF8q5YGa
>>144
ウィンUIデザインクソすぎじゃね
イライラするわ
0155転載者はマリファナアドクリお願いします
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:05.47ID:SrsW3ZCia
イッチへ

おそらく自分ではキチガイのフリをして皆をからかって遊んでいるんだと思います。
でも、あなたは必死2位の時点でなんJ意外が充実していないことが丸わかりのキチガイです。なんJ楽しめててもあなたは何もせず孤独に老いて朽ち往く存在です。
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:14.67ID:8rHzO6vSa
ノートはDynabookしか使った事ないやで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:14.70ID:DH2tvYOga
>>2
ゴミやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:26.24ID:Eb7BCbup0
>>155
頑張ってこの駄文ネリネリしたと思うと草
低知能作文
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:40.21ID:Eb7BCbup0
>>156
ワイのマッマかな?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:04:51.69ID:SArXiuAi0
MBAでブルーのカラバリ出るまで待とうと思ったけど円安値上げだわM2も高けぇわでいい加減M1買いたくなってくる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:05:09.75ID:bBtH/1p/0
MacBookProはコスパとか微妙なん?ちょっと買おうか悩んでる
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:05:19.53ID:Eb7BCbup0
>>160
M3待機してM1かったら?
ぶっちゃけM1でも手にあまるほどの性能してるわ
0163転載者はマリファナアドクリお願いします
垢版 |
2022/08/13(土) 21:05:20.18ID:SrsW3ZCia
>>158
ごめん陽キャで🙇‍♀
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:05:44.08ID:40xfVpfJa
>>156
ぶっちゃけパソコンなんざ動けば何でもいいしな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:05:46.55ID:Eb7BCbup0
>>163
陽キャって時間かけて匿名掲示板で駄文をネリネリし、
人を誹謗中傷するのか

歪んだ陽キャ像だな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:01.37ID:J/dCB/wj0
その友達がなんJ民である確率、87%
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:17.69ID:8rHzO6vSa
何使ってもええけど何でマックにしたん?マックの何処が好きなんや?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:19.35ID:6bD0VT6r0
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おば株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:22.67ID:Eb7BCbup0
>>166
やってそうではある
ひねくれてるし
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:07:04.99ID:8rHzO6vSa
>>159
軽いし使いやすかったで
今はデスクしか使っとらんけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:07:29.44ID:Eb7BCbup0
>>167
GUIがきれいなのとキーボード配置が素晴らしい
あとトラックパッドの操作性も良い
画面が綺麗で電池持ちがよく、値段の割にCPU性能も高い
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:07:57.90ID:MbF8q5YGa
一度Macの洗練されてUIデザインに慣れてしまうとwinがカスに見える
あとMacはウイルスにやられにくい
Windowsだとウイルスチェックばっかやってて立ち上がり遅いしすぐウイルスまみれになる
0173転載者はマリファナアドクリお願いします
垢版 |
2022/08/13(土) 21:08:00.93ID:SrsW3ZCia
>>165
何歳?w
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:09:20.53ID:GBfg67eTd
msiのノートってどうなんや? ようわからんけど軽くて良さげや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:09:39.24ID:up4auGIda
MacのOfficeは普通にええぞそりゃWindows がベストと言われりゃそうやが
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:10:11.03ID:8rHzO6vSa
>>171
キボとトラパは分からんけど性能に関しては分からんでも無いんよな
スペを非公開にしてるけど案外値段相応だからOS自体が使いづらくなければ選択肢にはなると思うんよな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:10:26.18ID:4EYSOKuE0
そんなこといわないでぇ~って言いながら耳舐めてあげればいちころよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:11:11.67ID:MbF8q5YGa
>>171
全てアップルで統一されてるからな
OSから筐体から全部
いまやM1チップもアップル製だしな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:11:12.22ID:SJDf6sYn0
社会人やとどうせ職場でPC支給されるからプライベートやとiPad proだけで事足りるわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:11:41.82ID:Eb7BCbup0
>>176
筐体のデザインもきれいだからな
M2で劣化したけど
Windowsにもサーフェスっていう似たようなのがあるんだけど、
トラックパッドとか全体的な完成度が明らかに劣ってた
あと重たい
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:12:19.00ID:Eb7BCbup0
>>179
支給されたPCでAVみとるんか?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:12:48.23ID:MbF8q5YGa
何から何まで純正だから壊れにくさがダンチや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:29.28ID:Eb7BCbup0
>>183
支えがないから見づらいやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:57.75ID:SJDf6sYn0
IPad Pro 12.9にMagic Keyboard着けたらノートパソコン要らんわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:14:40.57ID:SJDf6sYn0
>>184
スタンド機能あるケース使うやろ
裸でiPad Pro使ってるのって少数派ちゃうか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:14:47.94ID:8rHzO6vSa
>>180
ワイは美しさはあんまし気にして無いんよ
それとマウス持ち運んでたからトラパを使った事が無いんや
すまんやで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:14:54.92ID:/ks4n86IM
>>142
だからchromeのネットワークタブからは他の環境のユーザーエージェントも引っ張ってこれるっていうから証拠にしようとする発想が馬鹿のそれだと言ってんやがww
パソコン向いてないからやめた方がええよ
あと生きるのも向いてないね池沼wwww
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:16:15.45ID:+9rkZwI4M
ゲーミングPC持ってるんやけどタブレットとノートも買おうか悩んでる
無駄とは思うけどそれでもなんとなく欲しくなるんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:16:17.15ID:Eb7BCbup0
>>189
>証拠にしようとする
「証拠なんていってない」という発言から「証拠としてるわけではない」と
読み取れると思ったんだけど、知能を買いかぶってたらしい

>あと生きるのも向いてないね池沼wwww
よく自覚できてるんだな
まともに文章を読解する知能がなく一人で「証拠がー〜!」
と妄想し盛り上がり、延々と間違った前提で突き進む低能暴走機関車くん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:16:29.31ID:MbF8q5YGa
>>180
OSと筐体のメーカーがバラバラだからな
ノートやスマホはアップル式で統一されてる方がいいと思う
Googleスマホとかはどうなんやろな
あれはOSと筐体が同じ会社だが
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:16:54.39ID:8rHzO6vSa
>>184
Padはマジで使いやすいぞ
支えとキボ付きのケースとマウス買えば最強
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:16:54.94ID:Eb7BCbup0
>>188
トラックパッド使ってみ
びびるで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:17:20.43ID:Po/CJIIWa
>>2
ただの貧乏人やんほっとけ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:19.92ID:MbF8q5YGa
マウス使ってる奴ってアホだと思うわ
小指がおかしくなるし操作性悪すぎや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:26.43ID:Eb7BCbup0
>>194
俺もIpadPro持ってるんだけど、ほぼMacしか使ってないな
IPADのキーボードってヒンジがないからすぐ稼働するでしょ?
だから、安定した場所でしか使えないからPC中毒の俺には不足してる
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:40.62ID:Eb7BCbup0
>>196
せやんな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:19:27.00ID:Eb7BCbup0
あと、Ipadは所詮IPAD OSなのでマルチタスクに向いてないんだよね
一応画面スプリット機能とかあるけどPCにはなりえない
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:20:04.77ID:3HPvzgzs0
>>195
残念ながらもうすでにMicrosoftの現行Surfaceシリーズ搭載のトラックパッドに置いてかれてるで
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:20:58.86ID:MbF8q5YGa
車で例えるとWindowsが他社パーツ寄せ集めの日本車で
Macがテスラの車や
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:21:00.31ID:A2rnnUQP0
Matebook Eが良過ぎるわ
大衆が求めていた真のタブレットPCや
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:21:31.27ID:Eb7BCbup0
>>201
ん、よくわからないけど置いてかれてるというのは具体的に?
実店舗で最近サーフェスを障ったんだけど

【MACの場合】
トラックパッドのどこを推しても、同じ推し心地で不快感が0

【サーフェスの場合】
奥を押すと固くなる

ここが大きな違いだと思ってるが
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:21:34.85ID:/ks4n86IM
>>192
証拠なんて言ってないって言えば一度でも証拠として通そうってしたことが否定できるって思った?
ようはお前がMacの証拠出すこと失敗しただけやん
これからもなんも証拠も出せないやろうしもし持っていたとしてもどれがMac持っている証拠になるとかも判断出来んやろうな知能低いから
本当は持ってないんやろ?
低能暴走機関車は捏造し放題のUAで自分がmac持っていることを相手に説得させようとしたけど失敗したお前だよ池沼www
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:21:52.54ID:Eb7BCbup0
>>203
なんやそれ?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:22:20.56ID:aLcvFpVi0
もまいらマウス使わんのなんで?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:22:38.87ID:Eb7BCbup0
>>205
>証拠として通そうとしてるってことを〜
えーと、その論調で言うなら「証拠として提示していたことを論証」すべきだと思うけど
ど・う・ぞ?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:04.56ID:LjY4gDJf0
レッツノート使ってたけど、去年M1airに変えたらwinに戻る気無くなったわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:17.44ID:/ks4n86IM
useragentを一度でもmac持っている証拠として引き合いに出してきたあたりこいつはなんにもわかっていないんやなってwwwwww
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:23.55ID:8rHzO6vSa
>>195
慣れの問題何やろうけどマウスに手を置くって言う先入観が強すぎて指で操作するのが気持ち悪くて仕方ないんや
普通のマウスも安定せんからワイヤレスのゲーミングマウス買って使ってる
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:30.97ID:Eb7BCbup0
頭の悪い人って頭の回転が遅いから、
レスポンスが遅い割に内容がすっからかんで物凄く質が低いんだよね

ID:/ks4n86IMくんみたいに
末尾Mがよく似合う
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:23:48.80ID:Eb7BCbup0
>>210
>証拠として通そうとしてるってことを〜
えーと、その論調で言うなら「証拠として提示していたことを論証」すべきだと思うけど
ど・う・ぞ?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:21.10ID:aLcvFpVi0
大学ではthinkpad使いが多いな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:24.33ID:BRdOFolw0
アップル信者がカスiOSのiPhoneでマウント取った分の反射ダメージ2倍返しやで

ストアのアプリ数がAndroidの半分未満になって
完全に利便性の決着付いとるし

昔のアップル信者は節度あって無害やからこんなつまらん暴言出なかったんやがイッチは巻き添え被害者やな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:30.63ID:Eb7BCbup0
>>211
トラックパッドを使うメリットとして、ジェスチャーが多彩で時短なのと、
ホームポジションからほぼ離れないからロスしなくて住む

要はシームレスってことかな
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:49.11ID:YL6KMTfIa
煽る訳やないんやけどMac民って用途はなんなんや?
動画編集?プログラミング?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:07.12ID:Eb7BCbup0
>>217
なら別にAndroid使えばいいと思うだけで、
なぜそれで人を攻撃しようと思うのかがよくわからないんだよね

何かに取り憑かれているのだろうか
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:07.89ID:MbF8q5YGa
>>207
手に変なタコができるし痛いし小指攣る
みんな手に優しいマウスだのマウスパッドだのクッションだの駆使してるが
全部捨ててペンタブにすべき
悩み全て解決すんぞ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:08.92ID:4IpXv1GT0
>>22
それはない
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:14.86ID:iN2k0uRz0
>>219
なんとなくや
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:23.28ID:T1sgZA+p0
必死にレスしてコンプ丸出しやん
素直にwin使っとけよゴミ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:27.83ID:Eb7BCbup0
>>219
俺はプログラミングしてるけど、普通にネットサーフィンしまくってる
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:25:57.89ID:Eb7BCbup0
>>224
ああ、たしかにコンプすごそう
中古で安売りされてるWindowsマシンしか買えなさそう
どうして何をされたわけでもないのにイライラしてるんだろう?^^
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:26:16.05ID:B3zzCWOAM
>>2
インスピローン言うたれ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:26:32.64ID:Eb7BCbup0
>>227
インスパイロン定期
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:26:52.16ID:cLaDEYti0
許せねぇそいつは
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:26:52.31ID:MbF8q5YGa
>>224
どっちもあるけどwinがクソすぎてほとんど使ってねえ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:27:04.94ID:YL6KMTfIa
>>225
具体的にどんなことするんや?
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:27:25.61ID:LjY4gDJf0
>>207
タッチパッドの方がマウス使うより効率的に作業できるから
文章打つなら特に、いちいちマウスに手伸ばすのがアホらしくなるレベル
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:27:27.14ID:Eb7BCbup0
>>232
悪いけど質問を具体的にしてくれないか
答えるのも面倒なんだ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:27:53.28ID:Eb7BCbup0
馬鹿にするわけじゃなくて、マウス使ってる人は情弱感すごい
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:27:58.84ID:3HPvzgzs0
今どきタッチできないラップトップとか使ってられないわ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:28:10.93ID:5CYNCtgk0
Mac使ってる人間が攻撃的だって思われるからやめて欲しいが
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:28:27.66ID:YL6KMTfIa
>>234
じゃあなんでこんなスレ立てたんや...
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:28:56.62ID:/ks4n86IM
>>208
わかるか?>>123を否定するためにはお前は証拠出す以外に方法はないんやで?
お前にこのスレでもっとも求められているものそれがお前がmacユーザーだって証拠や
お前があれ情報と一緒に>>123に否定するレスつけた時点でお前はそこでその情報を証拠として引き合いに出している
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:28:59.57ID:Butkwb3s0
>>234
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:03.58ID:MbF8q5YGa
>>235
思いっきりバカにしてて草なんだwww
0242転載者はマリファナアドクリお願いします
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:05.35ID:zJISSLbza
ワイの価値余裕ざっこしーね❤
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:09.91ID:Eb7BCbup0
>>236
画面ペタペタする必要性がよくわからない

>>237
むしろ逆では?
このスレッドを見てMacを攻撃してるやつは多数いても、
Winを攻撃してるのなんて末尾A一人だけだよ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:30:13.68ID:Eb7BCbup0
>>239
えーと、つまり論証はできないということでよろしい?
馬鹿ってかんたんなことに長々と話すよね

今は「証拠として使おうとしてると言うなら、論証してみろ」
という話をしてるのに「否定したいならさあ」という低能にありがちな論点ずらし
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:30:24.70ID:BRdOFolw0
>>220
勝てるわけないのにケンカ売ってきたのはiPhone手にしたアップル信者やし
キミはとばっちりや昔なら暴言吐かれなかったと思うで
昔のアップル信者そんな過激派おらんし
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 21:30:57.65ID:/ks4n86IM
>>212
お前のこのスレのことやんwww
お前みたいに大して能力もなくてmacを使いこなすこともできない低知能が語る内容なんてアフィカスも敬遠するわwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況