X



【悲報】今のゲーム、ゴチャゴチャしたソフトばかりでシンプルに面白いソフトが少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:36:45.89ID:welSsfQgd
横スクロールアクションやJRPGやシューティングのスッキリしたのが好きなんやが
最近のゲームは無駄に操作や機能がゴチャゴチャしてるのが多くてやる気が出ないわ
悪魔城ドラキュラとかグラディウスとかMOTHERみたいなシンプルな面白さで攻めてくるソフトがやりたいのに
マリオですら3Dのはゴチャゴチャしててやりたいと思えない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:24.79ID:JT0O+0RBa
>>95
金ないなら黙って昔のやってればええやん…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:30.48ID:welSsfQgd
>>79
社会人になるとゴチャゴチャゲー敬遠するようになるよな
遊びにそんな労力使えない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:37.20ID:sp1zYIXD0
今横スクロールゲーム流行ってきてる感じあるやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:54.18ID:GcPvU6Z9M
メトロイドドレッドやったとき横スクやのに操作むっずってなったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:54.23ID:welSsfQgd
>>82
精神的おっちゃんではあるな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:04.11ID:TJ64rSfl0
>>80
ワイもおんなじ世代で同じようなゲームやってたが
苦手なんは数こなしてないだけやで
やればうまくなるしおもろいと思えるようになる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:24.16ID:F29OMcp4M
スマホゲーやってろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:26.78ID:JT0O+0RBa
社会人で20代前半なのにゲームハード買えないってどういうことや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:20.20ID:tY4TXMb2p
イッチって作業所通いでPS3買い直せなかったやつ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:26.05ID:nTZeWKdYr
まあ何にせよ現行のゲームに物申すのは野暮やで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:26.85ID:welSsfQgd
>>97
Switchに3万払うほどの価値を見いだせない
レトロゲームの名作何個買えると思うねん
デモンズブレイゾンとかプレミア名作出来るのは魅力やが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:27.05ID:3OkxDUDQM
steamで勧められる洋ゲー触る項目多すぎて慣れる前にウンザリしちゃうんだよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:49.25ID:SKkpb+mJa
イッチが例に挙げてるグラディウスってシューティングの中だと比較的複雑なほうだと思うけど
イッチにとってのシンプルって何だろう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:59:09.65ID:GcPvU6Z9M
まんさんにツムツムとかあつもりが流行ったのもたぶんこれやろ
普段ゲームやらない層にはシンプルそうなのが受けるんや
実際にシンプルかは別として
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:00.10ID:UM7+N3ywM
>>111
SwitchLiteならメルカリで13000円前後やで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:04.74ID:GNp71TdHa
>>111
月額なんぼかかかるけどオンライン加入したらスーファミとかのソフト遊び放題とかあった気がするで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:10.44ID:ELmvjBsR0
3Dなだけでゴチャゴチャしてるって言うのは流石に思考が古すぎでは・・・
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:23.28ID:welSsfQgd
>>108
買えないってより買わないのが正解
貯金もうかなりあるけど今はSwitchに3万払うほどの価値を見いだせないのよな
アイドル八犬伝とかメタルスレイダーグローリーとかイデアの日とかラブクエストとかがSwitchオンラインで遊べるようになったら考えるかもやけど
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:24.57ID:EUo2We550
信長の野望新生はシンプルになって面白いで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:29.17ID:UIcGrmPK0
老害だから自害した方がええで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:32.92ID:HHvOZ4K4a
ゲーム探す意欲が無いくせに愚痴だけは一丁前で人間として終わっとる
枯れた人間や
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:34.36ID:6WTpqnN1a
slay the spireどハマりしたわ
今の時代にローポリで流行るようなsteamゲーはしっかりおもろいな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:05.58ID:ea6xYlto0
なんでこういうおっちゃんって自分がついていけないだけなのに今のゲーム叩き出すんや?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:14.41ID:welSsfQgd
>>115
ゲーム機の中古はな・・・
ライトはあんま評判良くないし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:45.59ID:i/gepTRN0
>>89
はぇーそれまでとガラっと変わったしやっぱ反発も多かったんやね
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:01:50.06ID:GfFKJ90K0
ちょうどおすすめのゲームあるで
東方アルカディアレコード
最近ハマってるわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:02:01.91ID:CD1WBx0E0
>>118
いやPC買えないのがお前やろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:02:12.57ID:0qr1AVKTd
スレタイみたいな意見を見るたびにソロモンの鍵を思い出すわ
あのゲームファミコン初期なのに完成度高すぎやろ
操作性も良いし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:02:16.90ID:63zaKXrp0
ソウルシリーズとかむっちゃシンプルやろ
マップ歩いて武器と魔法で敵を倒すだけや
だから受けたんだし
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:02:30.93ID:a3tCISbA0
言い訳見てると金ないから新作やらないだけに見える
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:02:36.16ID:welSsfQgd
>>116
そのために買うには本体が高すぎるのがな・・・
プレミアソフト山ほどSwitchオンラインに追加かコレクションソフト出してくれるなら考えるけど
スノーブラザーズとかコットンとか暴れん坊天狗は出てるけど決め手として弱い
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:00.65ID:bzwBE/ga0
おじいちゃんやん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:13.86ID:welSsfQgd
>>128
10万はゲーム機として高すぎる
ネオジオ以上やんけ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:15.33ID:XpL+EeSD0
インディーズゲームどうやって漁っとるんや
ええ紹介サイトあるんか
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:34.04ID:UM7+N3ywM
>>124
ワイは1年ほど遊んで同じ値段で売ったけど
尼で買った中華ワイヤレスコントローラー使ったら快適やったで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:42.98ID:SqjSvm/Z0
最近のゲームは〜っいう奴はほぼほぼ
最近のゲームにアンテナはってない奴や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:01.44ID:fOfOSsoL0
pc持ってねえの?
シンプルな奴ならオンボで動くやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:01.91ID:GL652Ezxd
知能が追いついてないだけだろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:23.00ID:2pT8y1Yzd
>>130
マリオですら3Dは無理言うてるやつに何を言ってるんや
視点変更があるだけでごちゃごちゃしてて無理なタイプや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:26.99ID:welSsfQgd
スパロボとかも好きなんやけどインパクトで技能がどうたら出て来た時はウエってなったし小隊制とか余計なことしないでくれと思ったわ
桃太郎電鉄も偉人やらシェルターやら余計な要素でクソになったし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:30.63ID:pC4fUnHX0
こういうやつ単にゲームやってないだけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:42.58ID:CD1WBx0E0
>>134
どんだけ貧乏やねん…
10万くらい出せるやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:49.67ID:TaboYcQJ0
>>138
2Dならセロリンでも固まらずに動く
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:04.72ID:GcPvU6Z9M
でも今のゲームのほうが色々親切よな
チュートリアルとか充実してるし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:05.56ID:welSsfQgd
>>136
GEOでセールやってるし検討してみるわ
1万なら使い潰しても何とかなるし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:23.49ID:63zaKXrp0
>>140
男の癖に情けない奴やな〜
お前車の運転とかも絶対無理なタイプやろ
空間認知能力低すぎやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:36.36ID:welSsfQgd
>>145
チュートリアルすら無くても理解可能なのが名作やとワイは思ってる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:37.11ID:6WTpqnN1a
>>135
ガチで掘ってるやつはそうおらんのちゃう

新規でバズるのって大体海外の配信者発信な気する
んでそこからユーザー増える→記事になる→日本のストリーマーもやりだす→記事増えるみたいな流れのどっかで知る
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:37.20ID:MgatRnGTM
やったことないのにつまらんとかいってるのガイジすぎん?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:47.24ID:J4OSX68a0
ジジイは卒業しろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:53.39ID:6n6PMjGJM
ソウルよりsekiroのほうがシンプルだろ
そっち勧めろやガイジども
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:54.13ID:SKkpb+mJa
>>141
単に自分が覚える気ないだけになってる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:14.21ID:HHvOZ4K4a
20代前半がネオジオっておっさん透けてますよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:19.47ID:GNp71TdHa
そういやSteam専用のゲームハードみたいなん出てたやろ
あれ買ってインディーズゲー漁ったらええやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:31.70ID:o5Qq/Wu00
こいつ単にゲーム向いてないだけやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:50.45ID:welSsfQgd
>>143
ワイ月に使える金15000円くらいやからワイの小遣い半年ぶんとか無理無理の無理
そもそもコスパ的に高すぎて無理
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:50.54ID:C6WutzAHM
>>135
Steamランキングとか自分の好きなジャンルでタグ検索して評価高いやつとか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:00.54ID:5elvDdU1d
ただの懐古厨やん
実際やるとつまらんで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:01.63ID:SKkpb+mJa
>>149
家電でもなんでも説明書とか読まずに適当に動かして勝手に壊して難癖つけてそう
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:04.66ID:2pT8y1Yzd
>>148
イッチのレス全く読まずにレスするしワイのことをイッチと勘違いするしガイの者かお前
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:13.23ID:bzwBE/ga0
休日に末尾dという哀愁漂うイッチ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:08:17.59ID:welSsfQgd
>>157
ゲームは毎日やるくらい好きだぞ
今スパロボF完結編と3DSセールで買ったドラクエ2やってる
お盆中にバーチャルコンソールでFE暗黒竜買って遊び倒すつもり
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:08:51.90ID:sKf224om0
:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-70 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株市区じ台南七5番1中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:04.50ID:rNd+j9f00
今なんか少し前よりよっぽど2Dゲーム多いのにな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:06.62ID:6kF+DfTZ0
ちょっと昔のゲームの話したかっただけなのにボコボコにされてかわいそうなイッチ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:12.98ID:SqjSvm/Z0
>>160
ファミコンミニとスーファミニミはひと月持たずに飽きたなぁ
スターフォックスの未発売だったやつはそこそこ楽しめた
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:44.22ID:o5Qq/Wu00
>>164
まあ好みはそれぞれやけどな
自分の能力が低さ棚に上げてチュートリアルなくても理解可能なのが名作みたいな考えはどうかと思うで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:46.09ID:MqOi/Vgf0
こういう現行ハード持ってないのにゲーム語りたがるおっちゃんってやっぱりガチでいるんやな
電車の中で3DSやってそう
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:49.35ID:SKkpb+mJa
>>167
最初から罵倒前提だししゃーない
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:50.00ID:welSsfQgd
>>161
操作が簡単なのが機械の最低条件やろ
家電も無駄に機能ゴテゴテしたのよりアイリスオーヤマの良質なのが売れてるしな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:59.00ID:SqjSvm/Z0
>>164
新規タイトル開拓する気無さ過ぎて草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:10:07.25ID:QmMrnbF00
スパロボFとかスキップ機能ないから今からやるとなると考えるともう無理やわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:10:38.21ID:VS7SekOd0
わかるわ
直感的にできないゲーム多すぎや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:00.39ID:TJ64rSfl0
Wii U買えばええんやないか
バーチャルコンソール遊べるし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:00.98ID:o5Qq/Wu00
もう新しいものに拒否反応出ちゃうんやろな
20代でそれは結構やばいと思うわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:05.05ID:qUijqBJb0
ただの老害や
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:17.59ID:5elvDdU1d
>>168
PS期くらいのJRPGくらいしか出来んわ
アクションとかはやっぱショボってなる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:31.10ID:d2FcssL80
ゲーム卒業の合図
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:48.57ID:kR6h+QdW0
>>172
十字キーより選択ボタン何十回も押す方がシンプルでいいとか言っちゃうタイプか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:54.07ID:ELmvjBsR0
VVVVVVをやれ😡
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:05.77ID:welSsfQgd
>>170
現行ハード持つのがゲーマーの条件とか誰が決めたんや
毎日やるくらいゲーム好きだぞ
買う価値が無いハードばかり高額で出すメーカーが悪い
マジでこういう奴って3DOとかバーチャルボーイとかを最新ってだけでありがたがって買ってたんだろうな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:12.63ID:SKkpb+mJa
>>172
覚える気or覚える能力がないんだな
>>1を見るにシンプルの意味も謎だし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:15.79ID:SqjSvm/Z0
逆にシリーズものずっと遊べるのすごいと思うわ
FFとかテイルズは戦闘システム割と変えるからいいけどドラクエは暫く無理だったわ
ビルダーズは良かった
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:27.64ID:rJxDWnOY0
>>183
おっさんやんけ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:47.56ID:dtErq8jed
>>169
チュートリアルをゲーム内でやりたくないというのはあるわ
取説見ながらやりたい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:01.14ID:welSsfQgd
>>160
レトロゲーム遊べない奴はゲーム向いてないやろ
ゲームの根源、本質を触れるんやぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:04.84ID:OQ3eD9iqd
世代のくせにそこを経由してなかったラップ映画評論ハゲが横スクロールアクション馬鹿にしとったけど
アレが一番シンプルで落ち着くわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:20.65ID:WMeFjU0p0
面白くないなら辞めりゃいいじゃん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:30.92ID:UIcGrmPK0
スレタイは間違いで金ないから最新ゲームできませんごめんなさいって言えよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:31.72ID:tw37ZyBod
良い大人がゲームを楽しもうとは思わない
ごちゃごちゃしてるのを楽しめる歳じゃないだけや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:42.74ID:SKkpb+mJa
>>188
お前が触れてるのは根源でも本質でなくてただの偏見
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:43.22ID:welSsfQgd
>>174
ちゃんと吸い出したら合法やからエミュでやればええやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:46.89ID:ELmvjBsR0
3Dゲームでもfall_guysとかhuman_fall_flatはシンプルやと思うからやれ😡
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:22.33ID:HHvOZ4K4a
>>183
ゼッテーこの発言で20代前半じゃ無いのわかるわw
出てくるハードがおっさんすぎるよ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:34.71ID:m4GT2RwtM
すまん、なんで最新ハード一つも持ってないのに今のゲーム叩いてるんや?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:43.16ID:SqjSvm/Z0
2Dアクションはちょっと前が全盛期だったなぁ
デモンズブレイゾンが1番だと思ってたがそれ超えるゲームいっぱい出た
このスレで好きなゲームのタイトル挙げる気にはなれんが
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:52.60ID:welSsfQgd
>>176
マジでWiiUは貯金下ろしてでも買うつもり
MSXまで出来るのはヤバい
ドラキュラだけでお釣りが来る
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:56.94ID:/5RKYb110
BLACK SOULS最高や!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況