アメリカン球児「週2しか練習しません 野球は夏秋だけしかやりません」←この国が世界一野球強い理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 22:54:10.72ID:yaKrqg/10
何?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:08:22.08ID:AHqg1gm4a
その楽な環境に甘えず努力した奴が上に行けるってだけだろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:08:48.00ID:yaKrqg/10
ていうかもっとフィジカルトレーニング取り入れろよ笑
ピッチングマシン買う前にウェイトトレーニング施設整備しろや笑
まあ日本はスポーツ科学超遅れてるから誰もウェイト指導できねーんだけどな笑
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:09:09.02ID:y3HetkpY0
世界一強くはないぞ
世界一の市場なだけや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:09:39.62ID:1sv+zgfy0
アメリカやといろんなスポーツやるのが普通やろ
オリンピックのアメリカ代表にも冬季オリンピックにも出場したやつとかおった
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:09:47.34ID:3dsMqYNW0
野球ってやたら走り込みしてるけど体力いらないし下半身だってそんなに鍛える必要ないよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:09:50.48ID:t9F1bkVd0
競技人口が少ない←これに尽きるやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:10:24.52ID:dC/DeXpm0
MLBの選手ってドミニカキューバメキシコとかが多いんじゃないんか?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:10:52.72ID:yaKrqg/10
>>43
基本的に高校までは掛け持ち当たり前やね
アメフト・野球・水泳で全部エース級みたいな奴がいて大学進学時にどれか決めるわけや
冬季スポーツなら野球と両立できそうやね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:11:09.11ID:+/Ip/Ha30
まあ正確にはいろんなスポーツして特定のスポーツの練習時間が短いってだけやがな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:12:14.74ID:WbOn2HgG0
>>39
100歩譲ってそのスポーツ自体はまあまあ食らいついてるかも知れんが
そのために人材と言うリソースを相当無駄遣いしとるんやない
陰湿な環境でやきうだけ続けてきたガイジつーより害獣大量生産してんだよなぁ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:12:22.21ID:pwteDcZ/0
1番目にスポーツできる奴はアメフトします
2番目にスポーツできる奴はバスケします
両方ではない奴が野球になります
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:12:28.85ID:yaKrqg/10
>>48
はい知ったか
掛け持ちでもシーズン制が基本で部活の後別部活行くとかないです〜
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:15:50.33ID:5zLY5W8Qd
割と煽り抜きで知りたいんやが
あんなに永遠と走り込みとかダッシュ練習する意味あるんか?
ダイヤモンド一周120メートルくらいやろ?
一試合で走る距離なんてたかが知れてるんやし瞬発系トレーニングのほうがよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況