X



ワイ30歳目前、冗談抜きで焦る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:27:09.80ID:x7d31w+g0
でも気持ちだけ焦って、何か頑張る気力が沸かない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:38:03.77ID:JKxOKbDmM
ワイ31 年収500万
彼女に振られ焦る
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:38:15.44ID:x7d31w+g0
>>31
ワイ高卒やし
何を頑張っていいか分らん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:39:14.05ID:Jj9MFMad0
焦って無理に結婚してもすぐ後悔するやろ
離婚率3割だぞ、よく考えろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:39:53.74ID:x7d31w+g0
>>37
結婚とか夢のまた夢
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:40:28.43ID:ljiMolkyd
焦るな虫ケラ共
諦めろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:42:10.69ID:2tpxal1or
ネクスト山上
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:43:05.32ID:NM8GKocF0
焦るだけでなにもせんのは焦るとは言わんぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:43:57.11ID:itAPMj8T0
ナマポワイ低見の見物
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:45:13.08ID:hCVnR9S50
テレゴニーやろ (先夫遺伝)
馬やハエを始めた動物では証明されとるけど
女が他の男とやったらその遺伝情報は残って受け継がれたりするんや
一応人にもある
免疫系強くなるからそこは良い点

スタンフォード大学のレオナルド・ハーゼンバーグ教授は1979年に
胎児のDNAが妊娠によって母親の胎内に残る事を最初に証明した。

フレッド・ハッチンソン癌研究センターは2012年に
胎児のDNAが脳関門を通過し、母親の脳内に残る事が珍しくない事を明らかにした。
同じ年にレイデン大学医療センターは以前の妊娠で母親の体に入った胎児のDNAが年下の兄弟の中にも入る事を指摘した。

カリは他人の精子掻き出すためにあるとかいうけど
一度精子が入ったら遺伝情報は子供に組み込まれるから色んな人とやった女の子は優秀になるとかいう論文叩かれてたよな

奥さんの経験人数が2人以上になると離婚率が跳ね上がる模様
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:51:07.58ID:x7d31w+g0
>>34
ワイもナマポになりたい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:51:40.25ID:UvYdlUohd
俺の周りも既婚者だらけだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:55:30.66ID:W8rWyPUN0
俺既婚者だけど正直幸せかと問われるとなんとも
何が目的で結婚したいと思うの?
周りがしてるからとかそんな理由なら焦らんでも
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:56:22.69ID:x7d31w+g0
>>46
>>47
ワイは結婚以前の問題なんや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 17:59:26.57ID:W8rWyPUN0
>>48
無職か
俺も高卒だし、実家暮らしなら焦らずやりたい仕事適当に探すところからでよくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況