哲学入門書ってどれがいいんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:31:24.61ID:+iI8zPRgM 飲茶っていう作者のやつでいい?
2022/08/11(木) 22:31:56.34ID:eNzyZLrI0
これから正義の話をしよう
2022/08/11(木) 22:32:09.60ID:6QxmqEJi0
その程度でいいなら、お好きにどうぞ。
4風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:32:19.16ID:y/a0GLGdr 赤チャートでいい
5風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:32:24.15ID:qmXckDQh0 刃牙の絵のやつか
6風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:32:31.36ID:gx0+wM0H0 初心者 ナツメ社の図解雑学シリーズ
初級者 史上最強の哲学入門
中級者 熊野純彦の西洋哲学史
上級者 ラッセルの西洋哲学史
初級者 史上最強の哲学入門
中級者 熊野純彦の西洋哲学史
上級者 ラッセルの西洋哲学史
7風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:32:35.93ID:lHI/Wa/i0 哲学用語図鑑は馬鹿にできんぞ
イラストがかわいい
イラストがかわいい
8風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:32:44.35ID:+iI8zPRgM9風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:33:10.68ID:+iI8zPRgM ばきのやつじゃなくて
ネテロみたいな表紙のやつ
ネテロみたいな表紙のやつ
10風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:33:19.74ID:DbS09SK50 史上最強の哲学入門
11風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:33:34.50ID:5qomvn860 萱野稔人 名著ではじめる哲学入門
貫成人 哲学マップ
がええで
貫成人 哲学マップ
がええで
12風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:33:35.51ID:+iI8zPRgM やっぱあれいいのか
13風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:33:41.36ID:hTBLB1+v0 千葉雅也の現代思想入門ええで
14風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:34:05.46ID:JkWpEB2b0 ワイのおすすめは哲学マップ
15風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:34:19.66ID:aunXSZ610 >>3
何か怒ってて草
何か怒ってて草
16風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:34:45.98ID:aunXSZ610 普通に飲茶から入ってええぞ
後はまあソフィーの哲学とかやな
後はまあソフィーの哲学とかやな
17風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:35:00.76ID:lhQnV1fy0 青チャート数学1 A
18風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:35:35.84ID:qa1vKFsT0 プラトンから入るルートとデカルトから入るルートの2種類があるわけだがなんJ民はプラトン嫌いそうだからデカルトから入るのが良いかな
でもデカルトの心身二元論も嫌いそうだよなぁ
でもデカルトの心身二元論も嫌いそうだよなぁ
19風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:35:39.39ID:5qomvn860 ワイが挙げた2冊読み終わったら
古代・中世
近世・近代
現代
ごとにそれぞれの時代の哲学を解説してる本買えば
網羅できるで
古代・中世
近世・近代
現代
ごとにそれぞれの時代の哲学を解説してる本買えば
網羅できるで
20風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:36:14.41ID:lHI/Wa/i0 講談社現代新書の哲学ジャンル全部読め
21風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:36:16.55ID:RSu1RhvF0 倫理の点数が面白いほどとれる本
22風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:36:22.31ID:3u5Y2hP10 純粋理性批判
23風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:36:28.65ID:l5OiLgPY0 哲学と思想全史
24風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:36:53.90ID:obxVSD6b0 山川の倫理用語集が最強とあれほど
25風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:37:16.99ID:84fTDQ710 ソフィーの世界でいいだろ
26風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:37:59.61ID:+iI8zPRgM 参考にさせてもらうわ
まず飲茶2冊読んで次のやつ決める
まず飲茶2冊読んで次のやつ決める
27風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:38:06.84ID:y/a0GLGdr チャート式倫理でも読んでろ
28風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:38:31.36ID:/heEyRh70 なんのために哲学勉強するか次第やろ
29風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:38:48.91ID:ljIoGrLn0 純粋性理性批判
30風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:39:10.17ID:+iI8zPRgM 趣味で勉強や
なんも学ばず法学部卒業しかけてる
ただただ読書の一環で読むつもり
なんも学ばず法学部卒業しかけてる
ただただ読書の一環で読むつもり
31風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:39:12.65ID:vzF6GfuH0 純粋理性批判
32風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:39:47.19ID:aunXSZ610 >>31
それは掛け算できない奴に線形数学やらせるようなもんやろ……
それは掛け算できない奴に線形数学やらせるようなもんやろ……
33風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:40:28.03ID:+B7ZjIZN0 >>25
それやな
それやな
34風吹けば名無し
2022/08/11(木) 22:40:47.68ID:7y+TGkJM0 哲学概論から読んでノートにアウトプットしてから引用されたもの全部読む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]