X

有識者「包丁はセラミックにしとけ。ステンレスにしてもどうせ研がない」⇒カボチャ民発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/11(木) 20:19:12.66ID:c10mEXHOM
(ヽ´ん`)「包丁はセラミックにしとけ。ステンレスにしてもどうせ研がない」⇐マジ? [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660185528/

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-P9m4)[sage] 2022/08/11(木) 11:43:06.48 ID:hBNQ5VjC0
セラミックはカボチャ生で切ったら折れるけどいい?
なんのメリットもないゴミの中のゴミだぞあれは
存在そのものがジョーク
もちろん研がないと切れなくなる

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-Q62B)[] 2022/08/11(木) 11:45:06.93 ID:tTh2Qma+M
セラミックはカボチャ切れないゴミ

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a995-QGB7)[] 2022/08/11(木) 11:48:48.21 ID:h97nMJgt0
カボチャなんか切らねえよ主婦かお前ら

22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9187-qs2z)[] 2022/08/11(木) 11:48:17.89 ID:S3tRP+Gh0
カボチャはレンチンしてから切れよ

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-u4Iz)[] 2022/08/11(木) 11:49:33.46 ID:JxaLP7yVa
カボチャ民顔真っ赤で草

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61b6-GbTH)[sage] 2022/08/11(木) 11:54:44.78 ID:DwMQ+ZqG0
カボチャぶった切ろうとしたら折れたから二度と買わない

333 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-u4Iz)[] 2022/08/11(木) 17:45:08.14 ID:SYVVn4ina
(ヽ゜ん゜)「カボチャ!カボチャ切ると欠ける!」
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:24:41.58ID:GkksdbOx0
斬るのは未熟な我が心
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:27:10.78ID:6OjGUsTv0
実際問題セラミックの包丁使う理由なんや?
刃持ち?
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:27:34.80ID:+X/XrFKar
>>14
一人暮らしならまるまる一個は買わんから小さいレンジでも入るし
家族おるならそれなりにデカいレンジあるから入る
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:28:46.21ID:503rU5aJ0
>>24
変な水あげて枯らしそう
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:29:41.37ID:O4FF+NuPa
そもそもハーフサイズ買うしそのままレンチンして刃入れるやろ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:29:42.86ID:pgt6ZiBh0
包丁どうせ研がんからセラミックにしとくって奴はそもそも大した料理しないからカボチャ切ることなんかないやろって話やで
2022/08/11(木) 20:30:01.47ID:ALWGT59R0
かぼちゃで欠けるなら遅かれ早かれにんじんでも欠ける
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:30:11.71ID:YjFI/ra3d
そもそもセラミックでカボチャを切れないってのが嘘やからな
どんだけ下手なん
2022/08/11(木) 20:30:41.20ID:6Yfnnrly0
言うほどカボチャなんて切るか?
2022/08/11(木) 20:30:50.96ID:ALWGT59R0
研ぐのなんて皿洗いより手間いらん、2分で終わる
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:30:53.86ID:YjFI/ra3d
>>30
料理毎日のようにする主婦でも磨がない人多いぞ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:31:05.95ID:3yXwXZvs0
カボチャ食うとか昭和か
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:31:06.05ID:ioJS2U7ua
>>26
軽いのと専用シャープナーで簡単に研げる
なんとなく金属より扱いが気楽やわ

関係ないけど去年のふるさと納税で孫六の果物ナイフ貰ったけど
切れ過ぎて皮剥きとか緊張する
りんご剥いてて出血したことあるわ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:32:57.09ID:HIHm4+fC0
シャープナーでちょちょいとやるだけやろ
セラミックとかゴミすぎて料理やらん方がええわあんなん
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:33:11.99ID:6OjGUsTv0
>>37
下手なだけやな
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:33:32.92ID:EhpeYVyD0
>>36
天ぷらうまいやろ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:33:40.90ID:ZlIGtIya0
レンチンできる有能おるやん
2022/08/11(木) 20:35:05.75ID:uARzIbDpa
毎日料理するけどカボチャ家で切ったことねぇわ
2022/08/11(木) 20:35:19.54ID:7Ab2ddJz0
一人暮らし8年したけど家でかぼちゃ切る機会一回もなかったぞ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:35:25.80ID:bJHhajYJ0
包丁研がない奴なんかおるんか
純粋にどんな飯作ってるのか気になる
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:37:12.14ID:h9vypTwFd
>>43
ワイはポタージュたまにつくるわ
ちな彼女が食欲がない時にポタージュ作ったら感激してくれた
2022/08/11(木) 20:37:28.95ID:yvwaNp7La
>>44
包丁使い捨てワイの飯見るか?
https://i.imgur.com/FFcojsH.jpg
2022/08/11(木) 20:38:00.84ID:dtc0QzCtd
かぼちゃの煮物作れ
厚揚げと一緒に炊け
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:38:38.15ID:WeY8eOK00
カボチャ切るのとか指持ってかれそうでようやらんわ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:38:56.24ID:ioJS2U7ua
>>45
何回か作ったことあるけど、アレ裏ごしとかめんどいんだよな
かと言ってやらないとザラザラした食感残って滑らかにならんし
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:42:50.87ID:9bemfsjRa
>>46
きったな
このゴミ貼ってなんてレスして欲しかったんや
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:43:11.30ID:dWcm3Iob0
普通3本ぐらいあるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況