X



クラウドとパソコン間でコピーを繰り返したらファイルって劣化するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:00:56.32ID:E/Uxmcezd
どうなん
2022/08/11(木) 14:01:13.78ID:4iEQ73Dga
これってマジ?TikTokでAmazonギフト券2500円らしいけど
https://vt.tikt;ok.com/ZSRMHgXGP/
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:02:11.70ID:F+MWU6Sx0
形式による
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:02:34.51ID:E/Uxmcezd
>>3
画像とか音声はどうや
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:03:17.09ID:jYW7SD2p0
するよ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:03:27.46ID:zzmOZK960
やめなよ気になるなら
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:03:27.69ID:GCR0Wc3e0
そりゃやっぱするんじゃね
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:18.09ID:7DDB4Cgm0
はえーするんか?知らんかったわ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:33.22ID:c5ksIdzD0
コピーは劣化せんやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:04:49.87ID:7DDB4Cgm0
そんなんで壊れたらファイル共有なんて流行ってなさそうやね
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:01.50ID:ezSJExBl0
劣化します
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:04.17ID:wzIipadc0
やめなよ興味ないし
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:05:20.09ID:aF//wGtF0
劣化したらそれはコピーとは言わん
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:02.38ID:pv5YXp6j0
上書き保存したときは劣化する
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:34.64ID:pv5YXp6j0
jpgは保存時に圧縮されるから劣化するんやで
2022/08/11(木) 14:06:38.12ID:CBwojgheM
ファイルはそれそのものが実態じゃないから劣化しないよ?
理解できる?
座標データみたいなものをやり取りしてるだけだからね
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:40.88ID:pv5YXp6j0
しってたか?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:06:51.39ID:E/Uxmcezd
>>14
はえー
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:20.73ID:pv5YXp6j0
>>16
それはちょっと違う
2022/08/11(木) 14:07:57.88ID:CBwojgheM
>>19
説明してみ?
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:58.35ID:wzIipadc0
なんかHDD間のコピーですら劣化しそうなイメージあるよね
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:02.48ID:OoFwlME10
ファイルが劣化ってどういうことや
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:23.22ID:oE1nXI+z0
別に繰り返し自体では劣化せんやろ
2022/08/11(木) 14:08:36.76ID:CBwojgheM
ちなHDDとかビデオテープってのはファイルそのものじゃなくていうならパソコンのほうやで
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:40.90ID:izsx5Iyap
劣化って何や?
ファイルに賞味期限でもあるんか?
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:09:35.90ID:9TOzQs0i0
20%劣化するから5回やると違うファイルになるな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:10:00.06ID:E/Uxmcezd
>>21
わかる
2022/08/11(木) 14:10:16.35ID:CBwojgheM
つまりファイルが壊れたってのは劣化したんやなくてファイルでもなくて入れ物が壊れたんや
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:10:16.54ID:E/Uxmcezd
>>22
画像がガビガビになったり音質悪くなったりしそうやん?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:10:36.71ID:Gh5z3YQrr
>>26
ほんとうにこれ
なぜかとゆうと、20かける5は100だから
2022/08/11(木) 14:10:41.98ID:3VyE4RQsM
データって文字の羅列をコピーしてるだけだから劣化なんてしないでしょ(・へ・)
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:11:19.26ID:M4+Sn/F20
>>31
そういうことではない
クラウドとパソコン間であれば
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:11:19.37ID:QMCQ+N4Ja
>>30
わろ
2022/08/11(木) 14:11:37.76ID:CBwojgheM
あとコピーは伝送だから通信の異常や劣化やない
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:12:09.47ID:wzIipadc0
imgurにアップロード保存繰り返したら劣化していくけどこれは事情が違うな
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:12:14.94ID:M4+Sn/F20
>>34
あとファイルの形式にもよるよね
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:12:54.01ID:3nrRJ7V80
非可逆圧縮をしなければ劣化はしない
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:20:40.42ID:oE1nXI+z0
>>35
そもそもああいうのブログから拾ったりしてるやろ
途中で縮小しとる場合が多い
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:20:42.45ID:DVIqlxFg0
画像はアップロードする時にサイズ変えると劣化する
https://i.imgur.com/mYLUHRR.png
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:21:34.63ID:k+w9yVmW0
Twitterとかは上げる時点で無理やり圧縮されるけど基本的にクラウドは劣化しない像
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:22:16.49ID:oE1nXI+z0
Googleフォトの無制限のやつは確か劣化するな
2022/08/11(木) 14:22:52.12ID:3VyE4RQsM
>>32
そうなんんか、どういうことなん?(・へ・)
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:22:53.70ID:fdVSQrcq0
興味ないね
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:23:47.74ID:E/no7g650
>>41
大人の都合ってやつやな
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:29.16ID:cZ5UMujF0
興味ないね
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:46.42ID:i2dIU8LC0
youtubeの動画みたいにエンコードされるものは劣化する
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:25:16.46ID:oE1nXI+z0
>>44
いや普通に圧縮するって書いてたはず
無圧縮版はもともと無制限プランでは無かった
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:25:21.79ID:k+w9yVmW0
写真アップロードじゃなくて純粋なファイルの移動ならしない
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:27:56.91ID:E/no7g650
>>16
これ意味わからんのやがどういうこと?
画像とか音声とかバイナリデータって少なくとも文字列にされた実体は含まれてるはずやが
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:28:05.20ID:c5ksIdzD0
>>41
劣化しないプランもある
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:29:47.66ID:E/no7g650
>>47
そういう意味で言った
技術的云々じゃなくてビジネスとして成り立つようシステム側で圧縮してるってことやろ?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:30:17.51ID:oE1nXI+z0
>>50
無料の話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況