X



アホ「宗教きっしょ」俺「じゃあ盆休みもクリスマスも大晦日も必要ないね!都合が良すぎんだろカス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:51:48.05ID:I0q8Tn5HM
マジで社会なめんなナマケモノが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:52:27.16ID:2BfE7yeR0
無宗教定期
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:52:53.74ID:C/dSsDaOd
末尾がMじゃないといけない宗教
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:52:55.19ID:C/dSsDaOd
末尾がMじゃないといけない宗教
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:53:11.41ID:5KO37EAK0
おっ大丈夫か?大丈夫か?😂
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:53:56.97ID:C+VCoCSrp
ナマケモノ馬鹿にすんな🦥
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:54:00.52ID:I0q8Tn5HM
おっ雑魚リーマンピキッてて草
どんだけ効いとんねん雑魚リーマンwwww
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:54:45.24ID:InalAu/Aa
リーマン煽りをしたいのか無宗教煽りをしたいのかハッキリしろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:55:19.64ID:VQ7oMrjJ0
日本に無宗教の人はあんまりおらんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:55:20.76ID:gTzDFVYj0
✨🏺
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:56:43.54ID:LQkwFysod
>>10
神社もいかないし墓参りもしないし墓も欲しくないし祭りもいかないしクリスマスも特に変化ないしハロウィンも日常だぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:58:23.32ID:jZj0yM770
夏休みとホリデーとニューイヤーズイブのこと?
ポリコレ時代についていけないカスか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:59:04.35ID:VQ7oMrjJ0
>>12
少数定期
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 10:59:40.09ID:f0fDl4Y1M
口だけのカス共が
反論があるやつは二度と休むなよ腰抜け
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:00:16.96ID:VQ7oMrjJ0
ほとんどの人は初詣とか行くし死んだら葬式してる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:00:29.29ID:q/5grHM6a
そもそも都合良くて何が悪いんや
良いものは残して悪いとこは改善していけばええやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:01:01.33ID:FlBdZzyN0
格安がイキっとる🤣
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:01:06.74ID:fKt/IFm10
ツボツボの実の全身カルト人間
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:01:30.92ID:Q5uwzAnH0
宗教関係で祝日にはできねえよ
そんなことも知らねえのか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:01:57.45ID:CWIv62m40
大みそかは宗教関係ない定期
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:02:24.57ID:f0fDl4Y1M
>>20
イキガッても正月を過ごしちゃう雑魚リーマン草
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:02:40.99ID:dcYZNQ650
ハロウィンすんなよ?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:03:04.49ID:9Da97PEt0
宗教の教えなんて集金システムとして都合のいいものだらけだよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:03:37.74ID:yjIJIaETr
摂取したアルコールが肝臓で分解されると「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質になります。
これは二日酔いの原因とされる物質で、モワっとした不快な臭いをもっています。

そして、アセトアルデヒドがさらに分解されたものが「酢酸」です。
酢酸は鼻がツンと痛くなるような刺激臭を放ちます。

アセトアルデヒドも酢酸も、通常は尿として排泄されますが、量が多いと尿だけでは排出しきれず汗や呼気にも交じり、体臭や口臭となるのです。

お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:03:57.58ID:6P5YBurp0
>>14
信仰もなければ書類上も会員登録はされてもいないのは宗教の信者とはならんけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:04:23.99ID:tRZlhXpV0
日本の国教でもある統一教会批判してるゴミどもは公安の監視対象だからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:05:14.80ID:ndbjR9Eq0
イベントと宗教は別やろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:05:17.57ID:VQ7oMrjJ0
>>26
信仰はその人の気持ちの問題やから書類なんか関係ないけど?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:06:21.95ID:7apRYIx8M
クリスマスとかようわからんイベントやもんな
サンタが煙突からプレゼント送るとかなんやねん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:06:27.19ID:6P5YBurp0
>>30
少なくとも現代では関係あるよ、法律で宗教は法人になってるからね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:06:34.42ID:aYXRFt5oa
宗教団体に入ってないけど初詣で神社にお参りしたりジッジ死んだ時にお寺にお経あげてもらったりしたわ
自分が何を信じてるのかたまに分からんくなる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:07:22.46ID:5KO37EAK0
宗教スレ建てといてリーマン煽りするゲェジ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:07:25.56ID:jL97r4+G0
どしたん?話聞こうか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:08:28.31ID:6P5YBurp0
>>33
そもそもそれ信じてやったことなんか?慣習でそうなってるからではなく?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:08:40.86ID:VQ7oMrjJ0
>>32
それはそこの団体が宗教法人として登録してるかどうかやんけ
個人の信仰とどこに関係あるねん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:09:18.14ID:6P5YBurp0
>>37
おっ「個人の信仰」といったね、ならなおさら行事関係ないやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:09:32.82ID:860fB2Uq0
ワイニートやから正月とお盆いらん
ついでにいうと祝日すらいらん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:09:47.61ID:9Gk/jKZrd
>>38
レスバ強くて草
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:10:47.24ID:ZnwiXrI00
>>36
信じてるかどうか
慣習と儀式
その境目なんて規定できるもんなんか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:10:47.73ID:6FU38HQk0
ハロウィンに関してはただのコスプレ大会だからいらん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:11:05.70ID:qePREUlvM
これだけ大量のレスがつくってことは効きまくってるってことだよな
客観的数値がワイの勝ちって示してるようなもん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:11:05.99ID:Tet07YrM0
もはや慣例となってて宗教的意義を見いだしてる奴おらんやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:11:21.90ID:VQ7oMrjJ0
>>38
行事てなんのことや
神社行く人もおるしお経詠む人もおるし教会行く人もおる家で神頼みする人もおるやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:03.21ID:aYXRFt5oa
>>36
言われてみると習慣やからかも知らんな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:07.14ID:6P5YBurp0
>>41
自分がその宗教を信仰していないと思ってるならそれは信じてるとはどう考えても言わんだろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:20.75ID:Utj9mc4qd
>>45
自分で開いたスレのスレタイすら見てないのも信仰心の賜物なん?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:26.64ID:sxAsSKkx0
議題で>>1勝ち確スレやん
自称無宗教民群がってて草
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:12:26.88ID:ZnwiXrI00
>>45
それと宗教の差をどう区別するんやろな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:13:01.27ID:6P5YBurp0
>>45
16 風吹けば名無し 2022/08/10(水) 11:00:16.96 ID:VQ7oMrjJ0
ほとんどの人は初詣とか行くし死んだら葬式してる

ほとんどの人は初詣行ったり葬式してるから違う言っとるやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:13:55.98ID:9nEk3WbQ0
別に要らんぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:14:05.13ID:VQ7oMrjJ0
>>51
しとるやんけ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:14:50.84ID:ZnwiXrI00
>>47
特定の団体に所属してるという意識がないだけで
宗教と違いはあるんか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:01.71ID:JeyckaSH0
お盆もクリスマスもきしょいわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:05.66ID:So60k0DG0
反社壺カルトは宗教じゃないよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:20.52ID:6P5YBurp0
>>53
???何言ってるんや?君のレスが宗教が発祥の行事に参加してるから日本人は無宗教のじゃないに反論しとるんやぞ?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:21.73ID:860fB2Uq0
バレンタインもクリスマスもハロウィンもいらん
全部流行らせたい奴の思惑が透けて見えるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:34.58ID:YdarxsLx0
クリスマスは陰さんには当然不要やろし、他の休日系も休みでさえあれば十分なんやが
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:15:40.32ID:7L7VSRfP0
俺さん、休みが欲しいだけやん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:13.48ID:SBoxYFJO0
>>61
これ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:19.77ID:6P5YBurp0
>>55
あるやん「自分はどの宗教も信仰していない」という意識が、仏教を信仰していない仏教徒はおらんし矛盾するのはわかるよな?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:16:22.63ID:JeyckaSH0
預言者の誕生日だからSEXするとかきしょすぎる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:08.22ID:ZnwiXrI00
>>63
儀式したりしてるわけやから信仰自体はあるやん
所属してるという意識がないだけで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:13.39ID:C+zffTVU0
クリスマスは50年前から日本はイベントになって定着してるけどハロウィンはこっちでいうお盆やろ?
大人が仮装大会して楽しんでるのはキモいわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:20.47ID:JeyckaSH0
野菜の馬に乗って先祖の霊が帰ってくるとかきしょすぎる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:24.44ID:WKOrBxcu0
昔と違って信仰してるから行事やる訳じゃないしね
走りが信仰心だとしてもそれが後世当たり前の行事として定着してるならそれはもう宗教とは別のものやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:19:21.18ID:6P5YBurp0
>>65
何の論理的繋がりあるん?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:07.11ID:JeyckaSH0
蕎麦食って神社行ってお賽銭投げておみくじひいいてきしょすぎる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:18.03ID:ZnwiXrI00
>>68
それを信仰心があるかないかを分かつ基準がないよね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:20.52ID:dUtrvd+E0
クリスマスとかなんのイベントもねえわ
プレゼント貰う歳でもねえしセックス相手いねえし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:36.94ID:VQ7oMrjJ0
>>58
ほんで行事に参加してても日本人のほとんどは無宗教やていうてんの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:20:52.84ID:ZnwiXrI00
>>70
つながりがないというラインが引けないと言ってるだけやで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:21:06.15ID:gcdEASUDa
生活習慣になってるものと何千万もぼったくる宗教が同列とかガイジ過ぎやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:21:11.28ID:B6tEYDz10
そもそも前提おかしいわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:21:20.66ID:FsWBqUzU0
文化やで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:21:44.86ID:FsWBqUzU0
>>41
できるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:15.34ID:oYMijZgG0
祝日休み増やしてくれるなら統一も歓迎
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:18.54ID:ZnwiXrI00
>>76
習慣になってたら人が死んだら何十万何百万ぼったくられるのはええの?
別に火葬場直行でもええんやで?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:32.66ID:bqr0kkdy0
(家庭を破滅させるほど献金させる)宗教きっしょって言ってるんだぞアスペ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:33.52ID:6P5YBurp0
>>74
君が「個人の信仰」といったんやで?なら行事への参加は関係あらへんがな

>>75
だからその人が自分にはその宗教に対しての信仰がないなら信者ではないやん、信じてないのに信者なんて文脈的に矛盾してると思わんか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:35.55ID:JeyckaSH0
>>74
日本人のほとんどは何らかの宗教にハマってるぞ
冠婚葬祭なんかいらんなんて言おうものなら近所や親戚から変人扱いや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:43.45ID:ZnwiXrI00
>>78
宗教も文化定期
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:50.58ID:/Kiwag+e0
創価の家もクリスマスやってるで
信仰心なんてそこに関係ないわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:23:10.05ID:CLNYtreDa
全ては自己満足やで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:23:18.52ID:9Gk/jKZrd
>>81
火葬場直行でってお願いしたところで結局1日は家置いとかなあかんからドライアイス代でぼられる
ドライアイス代安くしたるから坊主呼ばせてって言われて40万かかるとこまではテンプレや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:23:24.76ID:X8Fk9UIkH
論点理解できないアホだから宗教なんてハマるんやね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:23:26.71ID:ZnwiXrI00
>>84
信者じゃないと思ってても信仰してるから実際は信者だよねって言ってるんやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:07.32ID:ZnwiXrI00
>>40
最安でええやん
なんで坊主よぶ?
信仰してるからやろ?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:22.92ID:9l0U7IoCd
祭りだとかお参りを宗教意識して宗教の行事として参加しとる奴なんてほぼおらんやろ
ただ皆がその日にそういう事をしとるからやっとるだけや
周りがやらなくなったら誰もやらなくなる
付和雷同の日本人らしいやん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:24.59ID:6P5YBurp0
>>92
???このレスこのスレで一番意味わからん、信仰がないなら信者ちゃうやろwまじで君がワイと同じ言語使ってるのか謎
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:48.51ID:VQ7oMrjJ0
>>84
信仰してることと行事に参加することは関係あるけど
個人の信仰と言ったのは宗教法人登録してないと宗教ではないて言うてたからやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:50.35ID:9Gk/jKZrd
>>93
坊主をセットにせんかったらドライアイス代を高くされてむしろ値段が上がるからや
そんな難しい文章やったか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:25:31.68ID:5tK2H7UW0
誰からも見られてないけどポイ捨てしないとかっていう倫理観って宗教だからね
日本ではナチュラルに根付いてて気づいてないかもしれないけど
海外で無宗教っていうとそのへんの感覚の欠如だと思われるよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:25:34.34ID:YzlzgZTla
>>74
日本は宗教国家だけど個人レベルでは無宗教が大半
常識レベルに刷り込まれてる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 11:25:36.19ID:ZnwiXrI00
>>95
いらない儀式してんだから自分では信者じゃないって言ってるけど実際は信仰してるだろって言ってるんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況