ヤバすぎる
他の人類は劣等人種か?
知能が高いんやろな
探検
アングロサクソン←こいつらか500年間世界を支配している事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:04:37.82ID:6yoDXUqi02風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:06:29.65ID:KbqrobN0M ( ゚Д゚)ハァ? ツマンネ
物凄くツマンネ
物凄くツマンネ
3風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:07:14.44ID:6yoDXUqi0 アジアップ←農耕しかできない奴隷民族 働き蟻
クロンボ←文字通り動物、他の人類と遺伝子が大きく異なる
スラブ←パワー系
ラテン←DQN
やっぱアングロサクソンが最強か?
クロンボ←文字通り動物、他の人類と遺伝子が大きく異なる
スラブ←パワー系
ラテン←DQN
やっぱアングロサクソンが最強か?
4風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:08:18.61ID:6yoDXUqi0 現代社会のほとんどはイギリス、ドイツ、アメリカが作り上げたという事実
5風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:08:26.46ID:/HFmhL120 インフレについていけてない劣等種やね
6風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:08:34.82ID:6yoDXUqi0 ヤバすぎる
7風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:08:53.32ID:6yoDXUqi0 >>5
それはジャップやろ
それはジャップやろ
8風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:08:56.35ID:994N26pt0 500年はいいすぎやろ
英国なんか16世紀までスペインに征服されるかもしれん危機に陥ってたわけやし
精々18世紀くらいからちゃうか?
英国なんか16世紀までスペインに征服されるかもしれん危機に陥ってたわけやし
精々18世紀くらいからちゃうか?
9風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:09:11.58ID:994N26pt0 >>4
フランス外されてて草
フランス外されてて草
10風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:09:13.69ID:E0QwjmxIM アングロゲルマンの威を借りて勘違いしてるカス白人笑える
11風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:09:31.70ID:7TysVudx0 アングロサクソンとはいうが実際にはデーンや土着のケルトにローマンブリテンのラテンといろんな混血やから
つまり血は混じったほうが強いというのがワイの持論や
つまり血は混じったほうが強いというのがワイの持論や
12風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:09:59.91ID:6yoDXUqi013風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:10:44.16ID:994N26pt0 >>11
今もイギリス人はドイツ貴族の家系の女王に支配されとるしな
今もイギリス人はドイツ貴族の家系の女王に支配されとるしな
14風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:10:59.36ID:6yoDXUqi015風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:11:30.98ID:6yoDXUqi0 >>13
ゲルマン人も人種的にはアングロサクソン
ゲルマン人も人種的にはアングロサクソン
16風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:11:46.02ID:994N26pt0 まあでもさすがにもうイギリスが国際政治の中心にいるのはきつくなってきた気がする
それでもアメリカの世紀はまだ続くやろけど
それでもアメリカの世紀はまだ続くやろけど
17風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:12:19.46ID:994N26pt0 >>15
でも今のイギリス人にとってドイツ人はやはり外国人なんちゃうやろか?
でも今のイギリス人にとってドイツ人はやはり外国人なんちゃうやろか?
18風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:12:30.09ID:6yoDXUqi0 >>16
そもそもアメリカがアングロサクソンの植民地じゃん
そもそもアメリカがアングロサクソンの植民地じゃん
19風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:14:07.50ID:994N26pt020風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:14:58.85ID:6yoDXUqi021風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:15:32.38ID:dWj5a6KT0 あと50年くらいで変わりそうだけどな
22風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:15:37.50ID:dEt2KaR+0 知能や調和が高すぎると逆に滅びる
生き物の繁栄に大事なのは野蛮さと残虐さ
生き物の繁栄に大事なのは野蛮さと残虐さ
23風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:15:40.66ID:994N26pt024風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:15:49.67ID:FGb9dn+l0 今いる典型的な白人って1000年後には絶滅危惧種やろ
25風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:15:57.14ID:7TysVudx0 >>15
逆やろ元のアングルやザクセン人がゲルマン系だったんや
今も英語はゲルマン語派やがイングランドの人種的には現地のケルト系の血筋が色濃い
これは日本に弥生人が来て文化は融合したがDNAには縄文もいまだ色濃いのと同じや
逆やろ元のアングルやザクセン人がゲルマン系だったんや
今も英語はゲルマン語派やがイングランドの人種的には現地のケルト系の血筋が色濃い
これは日本に弥生人が来て文化は融合したがDNAには縄文もいまだ色濃いのと同じや
26風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:16:15.91ID:994N26pt0 そもそももうワスプとはいわんようになったな
白人でひとまとめになった
白人でひとまとめになった
27風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:16:18.95ID:6yoDXUqi028風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:16:39.73ID:6yoDXUqi029風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:17:01.85ID:6yoDXUqi030風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:17:13.84ID:dWj5a6KT0 >>27
根拠ゼロやん
根拠ゼロやん
31風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:18:09.79ID:6yoDXUqi0 >>30
産業革命以降アングロサクソン系がずっと世界の支配者だったという根拠があるが
産業革命以降アングロサクソン系がずっと世界の支配者だったという根拠があるが
32風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:18:56.77ID:cLhh1nUx0 >>25
同じゲルマン系でも狡猾な支配者とハッタショ民族はどこで差がついたんやと思ってたけど、ケルトの血の差なんか
同じゲルマン系でも狡猾な支配者とハッタショ民族はどこで差がついたんやと思ってたけど、ケルトの血の差なんか
33風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:19:39.07ID:uObilIXF0 論文とかほぼラテン語由来単語ばかりやし文字もローマ文字やし法律もローマベースやん
現代もけっきょくローマ帝国のパクリや
現代もけっきょくローマ帝国のパクリや
34風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:19:40.06ID:7TysVudx0 ルーズベルトとチャーチルが親戚だったという話からも伺えるように実際アメリカの政治家はアングロサクソンが強かったというのは事実みたいやが未だにそれが続いてるようにはワイには思えん
35風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:19:42.61ID:994N26pt0 >>25
まあ日本の本土では朝鮮から渡ってきた日本語族の血の方が縄文系より濃いけどな
ブリトン人と違うて食料源の主流が狩猟採集で農業は補助程度やった縄文人は
人口密度が低すぎて
稲作をやる日本語族(弥生人)の方が数的に優位な状態で交雑して吸収されてしもうた
まあ日本の本土では朝鮮から渡ってきた日本語族の血の方が縄文系より濃いけどな
ブリトン人と違うて食料源の主流が狩猟採集で農業は補助程度やった縄文人は
人口密度が低すぎて
稲作をやる日本語族(弥生人)の方が数的に優位な状態で交雑して吸収されてしもうた
36風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:20:06.98ID:6yoDXUqi037風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:20:36.55ID:7TysVudx038風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:20:53.31ID:dWj5a6KT0 >>31
日本もアジアでは100年以上トップ集団だったけどこのざまやし
日本もアジアでは100年以上トップ集団だったけどこのざまやし
39風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:21:14.51ID:6yoDXUqi040風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:21:28.29ID:uObilIXF0 >>28
コロッセウムとか全盛期あれやったし正論やな
コロッセウムとか全盛期あれやったし正論やな
41風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:21:49.94ID:gmWUSYtg0 中国とかいう、先祖は有能で人口も最多なのにここ数百年はゴミみたいな無能国家
42風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:22:01.30ID:994N26pt043風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:22:04.50ID:7TysVudx0 >>35
農耕で栄えた人種グループのほうが人口割合で支配的になるのは自明やからしゃーない😔
農耕で栄えた人種グループのほうが人口割合で支配的になるのは自明やからしゃーない😔
44風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:22:20.22ID:FNKwOCG30 >>20
ユダヤこそが真の支配者やぞ
ユダヤこそが真の支配者やぞ
45風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:22:29.26ID:6yoDXUqi046風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:22:44.92ID:hbUH7Qa70 白人=アングロサクソンだと思っとるんか?どんだけ視野狭いんだよ
47風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:23:24.45ID:FNKwOCG3048風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:23:29.91ID:7TysVudx0 >>39
ん?バイデンはアイルランド系のカトリックやろ?
ん?バイデンはアイルランド系のカトリックやろ?
49風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:23:34.38ID:6yoDXUqi0 >>42
そういうことじゃなくてカトリックとかプロテスタントとかしょーもない文化的な括りの話をしてないって話や
そういうことじゃなくてカトリックとかプロテスタントとかしょーもない文化的な括りの話をしてないって話や
50風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:23:40.77ID:HtFQzFdZ0 ガングロサクソン化しとるけどな
51風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:24:09.31ID:dEt2KaR+0 必要なら相手を殺して奪えばいいがデフォの狩猟民族はおっかない
イギリスとかまんま海賊の国だし
躊躇いなく奪い犯し殺せる奴らに勝てるわけない
イギリスとかまんま海賊の国だし
躊躇いなく奪い犯し殺せる奴らに勝てるわけない
52風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:24:43.70ID:6yoDXUqi053風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:24:49.90ID:dWj5a6KT0 >>45
それはそうやな
それはそうやな
54風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:25:12.95ID:994N26pt055風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:25:32.19ID:7TysVudx056風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:25:35.53ID:6yoDXUqi057風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:25:36.42ID:LMKLqatqp でも二代前はオバマやしGAFAのトップは非アングロサクソンだけどな
アングロサクソンが支配してるなら何でずっと支配してないんやw
おまけに中国にGDPで負けそうな事実w
アングロサクソンが支配してるなら何でずっと支配してないんやw
おまけに中国にGDPで負けそうな事実w
58風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:26:17.54ID:6yoDXUqi0 >>54
支配者の話や
支配者の話や
59風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:26:27.16ID:ijb5T5LZ0 今も貴族院があるしなんやかんや上級国民が支配した方がうまくいくんやろな
帝政廃止したあとのフランス見てるとそう思うわ
帝政廃止したあとのフランス見てるとそう思うわ
60風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:26:27.74ID:994N26pt061風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:26:57.51ID:6yoDXUqi062風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:27:40.40ID:6yoDXUqi0 >>60
だから多少ケルトの血が多くても割合的にはアングロサクソンの方が多いが
だから多少ケルトの血が多くても割合的にはアングロサクソンの方が多いが
63風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:27:56.17ID:SwoxSzPq0 そろそろ中国父さんがモンゴロイドの恐怖を思い出させてくれるやろ
64風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:28:02.49ID:Via376uda65風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:28:05.91ID:994N26pt0 >>58
もう米国の大企業の経営陣もインド系だのヒスパニックだの非ワスプの白人だのばっかやし
政治家もアングロサクソンじゃない人多いし
完全にアメリカのアングロサクソン支配は崩れてるで
せやからワスプとか誰もいわんようになったやろ
もう米国の大企業の経営陣もインド系だのヒスパニックだの非ワスプの白人だのばっかやし
政治家もアングロサクソンじゃない人多いし
完全にアメリカのアングロサクソン支配は崩れてるで
せやからワスプとか誰もいわんようになったやろ
66風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:28:35.12ID:IV2QUk/B0 フツ族に支配されたらヤバイやろ
67風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:28:36.01ID:oDhS+UhH0 環境が良かったからなんだよなぁ
68風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:28:54.65ID:6yoDXUqi069風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:29:20.63ID:XHwcFOYbp70風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:29:21.59ID:FGb9dn+l071風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:29:47.26ID:994N26pt072風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:29:47.39ID:6yoDXUqi0 >>63
モンゴロイドは発達障害で計算だけ得意な知的障害者やから無理やで
モンゴロイドは発達障害で計算だけ得意な知的障害者やから無理やで
73風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:30:41.14ID:994N26pt074風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:31:31.63ID:6yoDXUqi075風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:31:55.01ID:igkMXJyP0 ユダヤ人・ゲルマン人・中華民族・アングロサクソン
↑
有能順にならべろ
↑
有能順にならべろ
76風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:32:17.16ID:6yoDXUqi077風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:32:38.25ID:994N26pt0 沖縄人が
10世紀ごろ縄文人が低い人口密度で暮らしてたところに
日本人が渡って来て少数派の縄文人と混血して形成されたのは確かやけど
アイルランドには結局アングロサクソン人が全域に入り込んで支配するようなことが
近代の連合王国の時代を除いてなかったから
文化的にはみんな英語話して英国化していても血筋はアングロサクソンやないんやで
10世紀ごろ縄文人が低い人口密度で暮らしてたところに
日本人が渡って来て少数派の縄文人と混血して形成されたのは確かやけど
アイルランドには結局アングロサクソン人が全域に入り込んで支配するようなことが
近代の連合王国の時代を除いてなかったから
文化的にはみんな英語話して英国化していても血筋はアングロサクソンやないんやで
78風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:32:59.65ID:6yoDXUqi079風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:33:32.71ID:6yoDXUqi0 >>75
ユダヤ>アングロサクソン>ゲルマン>>>>>>中華
ユダヤ>アングロサクソン>ゲルマン>>>>>>中華
80風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:33:47.28ID:994N26pt081風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:33:50.71ID:3080C08qp >>76
過去ホルホルで草
過去ホルホルで草
82風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:34:22.10ID:6yoDXUqi0 >>77
イギリス人のケルト人DNAはジャップの縄文人DNAより遥かに少ないぞ
イギリス人のケルト人DNAはジャップの縄文人DNAより遥かに少ないぞ
83風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:34:29.69ID:YKAt/2Mzp 白人←容姿知能身体能力共に高い、様々な物を開発する
黒人←身体能力は高いが知能はサル
黄色人←IQは高いが何かを作りあげる発想力は皆無、容姿はゴブリン
黒人←身体能力は高いが知能はサル
黄色人←IQは高いが何かを作りあげる発想力は皆無、容姿はゴブリン
84風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:34:58.03ID:7TysVudx085風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:35:11.20ID:GYNakLtr0 アヘン戦争でボロ儲けした一族がラスボスや
86風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:35:17.99ID:ijb5T5LZ0 中華民族は数だけ多くても古代から唐までしか技術的に貢献してないしな
マジでこの1000年間何してたのかわからん
チ。地球の運動についてて漫画をひろゆきがすすめてるから読んだらいい
マジでこの1000年間何してたのかわからん
チ。地球の運動についてて漫画をひろゆきがすすめてるから読んだらいい
87風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:35:45.86ID:6yoDXUqi088風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:36:11.39ID:6yoDXUqi0 >>83
黒人はそもそもヒトかどうかすら怪しい
黒人はそもそもヒトかどうかすら怪しい
89風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:36:45.90ID:994N26pt090風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:37:11.18ID:Akrt/pP2p >>83
中国人は紙と火薬と羅針盤を作ったぞ
中国人は紙と火薬と羅針盤を作ったぞ
91風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:37:31.09ID:MFoL5Sloa なんかの本で環境のおかげって書いてあったって東大生が言ってた
92風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:37:31.21ID:6yoDXUqi093風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:38:15.41ID:994N26pt0 北方ヨーロッパ諸国の人種が全体としてゲルマン系であることを指摘したいなら
アングロサクソンというゲルマン人の一部族の名称を使うべきじゃないと思う
ゲルマン系というべき
アングロサクソンというゲルマン人の一部族の名称を使うべきじゃないと思う
ゲルマン系というべき
94風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:38:41.21ID:6yoDXUqi095風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:39:49.67ID:7TysVudx096風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:40:01.97ID:6yoDXUqi097風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:40:16.01ID:994N26pt0 >>86
マジレスすると宋代の文化が後代の士大夫の手本となったので
ずっと宋代の文化の真似をしてた
せやから絵画史とかやと宋代以降急激に変化がなくなってつまらなくなる
漢民族王朝である宋がモンゴル人に征服されたことが中国人に及ぼした精神的影響は
かくも大きかったんやな
マジレスすると宋代の文化が後代の士大夫の手本となったので
ずっと宋代の文化の真似をしてた
せやから絵画史とかやと宋代以降急激に変化がなくなってつまらなくなる
漢民族王朝である宋がモンゴル人に征服されたことが中国人に及ぼした精神的影響は
かくも大きかったんやな
98風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:41:43.31ID:6yoDXUqi0 >>95
この論文読め
46] Margaryan, A., Lawson, D.J., Sikora, M. et al. Population genomics of the Viking world. Nature 585, 390–396 (2020) See Supplementary Note 11 in particular
この論文読め
46] Margaryan, A., Lawson, D.J., Sikora, M. et al. Population genomics of the Viking world. Nature 585, 390–396 (2020) See Supplementary Note 11 in particular
99風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:42:24.79ID:fJN9uEfb0 ケルト系っても大雑把なくくりやからなあ
100風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:42:47.73ID:igkMXJyP0 ロシア人が覇権を握れない理由てやっぱ土地柄の問題かな
プログラミング分野とかあいつらエグい
グーグルの創業者とロシア人おるし
プログラミング分野とかあいつらエグい
グーグルの創業者とロシア人おるし
101風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:43:13.31ID:6yoDXUqi0102風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:43:36.82ID:994N26pt0 わいが読んだ本やと本土ヤポネシア人の染色体に占める縄文系の割合は
13~21%やったんやけど
遺伝人類学ってそんなに何人も著名な研究者がおるわけやないしなあ
13~21%やったんやけど
遺伝人類学ってそんなに何人も著名な研究者がおるわけやないしなあ
103風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:43:47.91ID:6yoDXUqi0 >>100
それは土地もあるやろうな
それは土地もあるやろうな
104風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:44:20.84ID:7TysVudx0105風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:45:04.46ID:fJN9uEfb0106風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:45:15.17ID:6yoDXUqi0107風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:46:07.85ID:6yoDXUqi0108風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:47:14.70ID:6yoDXUqi0 そもそもドーバー海峡が30kmしかない時点で
ほとんど大陸ヨーロッパと同化したのは常識的に考えて分かるだろ
ほとんど大陸ヨーロッパと同化したのは常識的に考えて分かるだろ
109風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:47:52.39ID:rq+ObldTp 何かDNAの話になってるけどアングロサクソンなんて別に今の時代は支配者やないやろ
110風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:48:05.42ID:994N26pt0111風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:48:34.21ID:994N26pt0112風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:49:40.13ID:994N26pt0113風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:49:50.79ID:7TysVudx0114風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:49:59.58ID:6yoDXUqi0115風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:50:52.94ID:JuTStLkEp >>112
GAFAやらオバマやらはどう言い訳するんやろ
GAFAやらオバマやらはどう言い訳するんやろ
116風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:51:21.79ID:6yoDXUqi0117風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:51:24.65ID:994N26pt0118風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:51:54.44ID:6yoDXUqi0 >>112
勝手に文化の話と勘違いしてカトリックとか言い出したのはお前やろガイジ
勝手に文化の話と勘違いしてカトリックとか言い出したのはお前やろガイジ
119風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:52:16.08ID:4gGwSGAz0 今のアメリカにアングロサクソン言える奴居らんやろ
KKKが人種調査したら会員に黒人の血混ざりまくってたとかあるし
アメリカ自体いろんな所から移民来てるから民族的繋がりなんか無いやろ
KKKが人種調査したら会員に黒人の血混ざりまくってたとかあるし
アメリカ自体いろんな所から移民来てるから民族的繋がりなんか無いやろ
120風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:52:35.74ID:994N26pt0121風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:53:07.49ID:fJN9uEfb0 つってもアメリカで一番多いのはイギリスから渡ったアングロサクソン系じゃなく
今はドイツ系が最も多いんだよな
今はドイツ系が最も多いんだよな
122風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:53:26.20ID:6yoDXUqi0123風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:53:48.26ID:994N26pt0 少し前に第一人者やなくて
今も第一人者やろ
今も第一人者やろ
124風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:54:04.45ID:6yoDXUqi0 >>121
ドイツ人も人種的にはサクソン人やが
ドイツ人も人種的にはサクソン人やが
125風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:54:09.64ID:dxAxHHrd0 >>4
最近ちょっと歴史調べた高校生以下やな
最近ちょっと歴史調べた高校生以下やな
126風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:55:01.36ID:7TysVudx0127風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:55:01.51ID:6yoDXUqi0 >>123
国立遺伝学研究所も退職したし既に65歳やぞ
国立遺伝学研究所も退職したし既に65歳やぞ
128風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:56:20.32ID:fJN9uEfb0129風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:56:48.65ID:6yoDXUqi0 >>126
現代ドイツ人(東北ドイツは除く)な
そもそもお前本読んでしった気になってるアマチュアやろ
齋藤成也は普通に引退したし有名な論文も知らないみたいやし基底西ユーラシア系統と初期ヨーロッパ民の区別もつかない
現代ドイツ人(東北ドイツは除く)な
そもそもお前本読んでしった気になってるアマチュアやろ
齋藤成也は普通に引退したし有名な論文も知らないみたいやし基底西ユーラシア系統と初期ヨーロッパ民の区別もつかない
130風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:57:14.67ID:994N26pt0 >>122
多分この論文って船泊遺跡の2人の縄文人DNAを解析して
世界各地の人類集団と縄文人の比較をするものなんちゃうやろか?
>Results
Mapping and DNA sequence authenticity
Both of our Funadomari Jomon samples showed a higher
proportion of reads assigned to humans (77% and 50% in F23
and F5, respectively; see Figure 3), which are much higher
than those found in most of other studies (e.g. KanzawaKiriyama et al., 2017).
多分この論文って船泊遺跡の2人の縄文人DNAを解析して
世界各地の人類集団と縄文人の比較をするものなんちゃうやろか?
>Results
Mapping and DNA sequence authenticity
Both of our Funadomari Jomon samples showed a higher
proportion of reads assigned to humans (77% and 50% in F23
and F5, respectively; see Figure 3), which are much higher
than those found in most of other studies (e.g. KanzawaKiriyama et al., 2017).
131風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:57:49.10ID:6yoDXUqi0132風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:58:22.42ID:7TysVudx0133風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:58:26.95ID:994N26pt0134風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:58:58.41ID:6yoDXUqi0135風吹けば名無し
2022/08/09(火) 22:59:10.87ID:cWe5SoDO0 功績をかんがえれば当然やろ
世界最強国家イギリス様の功績
・世界初の憲法マグナカルタによって租税法律主義や罪刑法定主義を規定、他国に先駆け専制政治から脱却し立憲君主制の礎を築いた
・近代科学の父ニュートン、電磁気学の祖マクスウェル、世界初の抗生物質の発見者フレミング、進化論を説いたダーウィン等優れた科学者を輩出
・他国に先んじて市民革命を成し遂げ、世界最初に議会制民主主義を確立させた
またイギリスで生まれた啓蒙思想が海を越えて波及しアメリカ独立革命やフランス革命を惹起した
・産業革命、通貨革命、交通革命により資本主義体制を確立、近代化の先陣を切って従来の社会を一変させた
・鉄道、テレビ、電話、地下鉄、掃除機、ATM、インターネット(Web)等現代の生活に欠かせぬ発明を多数やり遂げた
・無敵の海軍力と鋭利な外交力によって時の強国スペイン、オランダ、フランス、ロシア等と覇権をかけて連戦連勝
史上最大の帝国を築き、軍事力だけでなく科学力、影響力、文化力でも頂点に君臨した
・植民地において福利厚生の整備、労働環境の改善、また鉄道を敷き学校を建てるなど近代化を支援し第三世界の文明化に貢献した
・トラファルガーの海戦、バトルオブブリテンによって欧州の支配と独裁を企てるナポレオン、ヒトラーの野望を打ち砕き、欧州の守護者となった
・シェイクスピア、クリスティ、ドイル、トールキン、ウェルズ、オーウェル等優れた文学者を輩出し続け、またSF、ミステリー、ファンタジー等のジャンルを確立した
・ゴルフ、サッカー、ラグビー、競馬、卓球、カーリング等ほぼ全ての近代スポーツの発祥地である
・英語やスーツ等の英国文化が21世紀現在もグローバルカルチャーであり、またロンドンを基点にしたグリニッジ子午線が世界で採用され、英国を中心とした世界地図が国際的に使用されてい
・20世紀に入りビートルズ、ストーンズ、ピストルズ、クラッシュ、スミス、オアシス等下層階級を中心とした文化であるロックが栄え、既存権力に対抗するカウンターカルチャーの中心地となり
国際都市ロンドンの街並みが象徴するように、優れた歴史とモダン文化が交錯する英国は今も世界中の若者の憧憬の地としてその存在を示している
世界最強国家イギリス様の功績
・世界初の憲法マグナカルタによって租税法律主義や罪刑法定主義を規定、他国に先駆け専制政治から脱却し立憲君主制の礎を築いた
・近代科学の父ニュートン、電磁気学の祖マクスウェル、世界初の抗生物質の発見者フレミング、進化論を説いたダーウィン等優れた科学者を輩出
・他国に先んじて市民革命を成し遂げ、世界最初に議会制民主主義を確立させた
またイギリスで生まれた啓蒙思想が海を越えて波及しアメリカ独立革命やフランス革命を惹起した
・産業革命、通貨革命、交通革命により資本主義体制を確立、近代化の先陣を切って従来の社会を一変させた
・鉄道、テレビ、電話、地下鉄、掃除機、ATM、インターネット(Web)等現代の生活に欠かせぬ発明を多数やり遂げた
・無敵の海軍力と鋭利な外交力によって時の強国スペイン、オランダ、フランス、ロシア等と覇権をかけて連戦連勝
史上最大の帝国を築き、軍事力だけでなく科学力、影響力、文化力でも頂点に君臨した
・植民地において福利厚生の整備、労働環境の改善、また鉄道を敷き学校を建てるなど近代化を支援し第三世界の文明化に貢献した
・トラファルガーの海戦、バトルオブブリテンによって欧州の支配と独裁を企てるナポレオン、ヒトラーの野望を打ち砕き、欧州の守護者となった
・シェイクスピア、クリスティ、ドイル、トールキン、ウェルズ、オーウェル等優れた文学者を輩出し続け、またSF、ミステリー、ファンタジー等のジャンルを確立した
・ゴルフ、サッカー、ラグビー、競馬、卓球、カーリング等ほぼ全ての近代スポーツの発祥地である
・英語やスーツ等の英国文化が21世紀現在もグローバルカルチャーであり、またロンドンを基点にしたグリニッジ子午線が世界で採用され、英国を中心とした世界地図が国際的に使用されてい
・20世紀に入りビートルズ、ストーンズ、ピストルズ、クラッシュ、スミス、オアシス等下層階級を中心とした文化であるロックが栄え、既存権力に対抗するカウンターカルチャーの中心地となり
国際都市ロンドンの街並みが象徴するように、優れた歴史とモダン文化が交錯する英国は今も世界中の若者の憧憬の地としてその存在を示している
136風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:00:13.27ID:994N26pt0 今ググったら斎藤成也教授が今年3月末付で遺伝学研究所退職してるってのが出てきたわ
多分名前でぐぐってさも昔から知っていたように見せかけてるんやろなw
多分名前でぐぐってさも昔から知っていたように見せかけてるんやろなw
137風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:00:30.08ID:/Guu1IXzp138風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:00:46.43ID:6yoDXUqi0139風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:01:56.56ID:6yoDXUqi0140風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:03:02.14ID:994N26pt0 >>134
ワールドワイドで比較してへんか?
>When worldwide populations were compared with F23
using PCA, Funadomari Jomons were closer to East Eurasians than to Africans, Europeans, Sahulians, and Native
Americans (Figure 8a), consistent with the previously reported Sanganji Jomon genome (Kanzawa-Kiriyama et al.,
2017).
ワールドワイドで比較してへんか?
>When worldwide populations were compared with F23
using PCA, Funadomari Jomons were closer to East Eurasians than to Africans, Europeans, Sahulians, and Native
Americans (Figure 8a), consistent with the previously reported Sanganji Jomon genome (Kanzawa-Kiriyama et al.,
2017).
141風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:03:06.95ID:6yoDXUqi0 >>135
人種がちゃうからな😉
人種がちゃうからな😉
142風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:03:42.46ID:994N26pt0 >>138
遺伝人類学の身内になってて草
遺伝人類学の身内になってて草
143風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:03:48.69ID:6yoDXUqi0 >>140
全文読めばわかるけど使ってるサンプルほとんど東ユーラシア系統やで
全文読めばわかるけど使ってるサンプルほとんど東ユーラシア系統やで
144風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:04:02.54ID:7TysVudx0 イッチの言うPopulation genomics of the Viking world見てきたけどそもそもケルト人について触れてなかったで
145風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:04:27.20ID:/g83FUdv0 イッチの学歴は?
146風吹けば名無し
2022/08/09(火) 23:04:41.10ID:6yoDXUqi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- みずほ銀行の貸金庫でも窃盗mmmmufg [175344491]
- 🏡依存症の人のために
- 中川翔子「女はカップ麺食べる時ンッショ‥//なんていいません目を瞑って麺すすらないし上目遣いでスープのまないです」 [542584332]
- 【石破悲報】 地 球 終 了 ★1 [957955821]
- おっぱいが最高すぎるAV女優 ←これで思いついたAV女優wwwwww