https://toyokeizai.net/articles/-/541116?page=4
【大学入試を廃止しよう】
>入学試験は必要か。教室の収容人数に上限があるから入試があったのですが、オンラインなら必要ない。大学入試がなければ、高校は本来の教育に専念でき、塾も予備校もいらなくなる。小中学校も変わります。高校入試も、とっくの昔に廃止しなければいけなかった。96%が高校に進学しているのに、なにを考えているのか。
>そもそも大学が、なぜ同じような入試問題を出すかというと、高校が「普通教育」だからです。全員に、まんべんなく同じことを教えて、どのぐらい正しい答えが出せるか、という試験になっている。
でも、この能力は、世の中に通用しない。職業人として生きていくのに、必要でも十分でもない。
>これに対して、「職業教育」があります。1人ひとりが、適性と能力にみあった別々のことを学ぶ。医学部なら医学、法学部なら法律、文学部なら文学。その中でも専門分野が細かく分かれていて、すべて必要とされる能力が違う。
>将棋の藤井聡太五冠は、将棋はめちゃくちゃ強いけど、チェスをやれば普通なんだそうです。それと同じで、専門家は、数学でも、微分積分はすごく得意でも、数論はまったくわかりませんというような世界なのです。専門では、得意な分野がひとつあればよく、あとは不得手でもかまわない。これが職業の実態です。それを準備するのが高等教育であって、高校までの普通教育ではない。
探検
一流大学教授「大学入試は廃止すべき。少なくとも全教科をハイレベルで求める今の入試は意味がない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:01:09.51ID:4N4kBKi9008082風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:01:48.36ID:LcjWnYy600808 いるよなーこういう勝てないから試合そのものをなくそうとする雑魚
3風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:02:30.77ID:RhpGAkFE00808 そもそも大学がいらねえだろ
大学院だけでいい
大学院だけでいい
4風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:02:50.94ID:p0pEzik200808 基礎なくして応用はできん
5風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:03:03.61ID:4N4kBKi900808 正論では?
6風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:03:50.08ID:bbDVBxWYp0808 数学者ってどんな専門分野でも学部レベルの内容ならまあまあ詳しいやろ
7風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:04:02.37ID:4N4kBKi900808 どう思う???
8風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:04:06.43ID:5fg2rFD200808 >>2
試合に立てないなんj民のコメント
試合に立てないなんj民のコメント
9風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:04:14.44ID:YgwOmgLt00808 もう大学そのものが要らなくね?
10風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:04:37.80ID:v6fmNCPIa0808 >>4
科学者に古典読ませる意味ある?
科学者に古典読ませる意味ある?
11風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:06:34.42ID:eZHQAFSj00808 少子化だからな
選り好みしてたら大学潰れるし
選り好みしてたら大学潰れるし
12風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:07:05.37ID:4N4kBKi900808 >「大学入学共通テスト」のような画一的な選抜は、今の時代には適さない「愚かな方法」と言います(撮影:梅谷 秀司)
東工大名誉教授がこう言ってるんやが
東工大名誉教授がこう言ってるんやが
13風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:07:09.55ID:Aaq+aqit00808 >>10
東工大いけばいいんじゃない
東工大いけばいいんじゃない
14風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:08:48.59ID:4N4kBKi900808 正論ではないか?
15風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:09:21.40ID:X9Rpvws+F0808 現代文はいるけど古文はいらないよな
文学部ならともかく
文学部ならともかく
16風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:10:54.28ID:RrpozQbAp0808 初等幾何とか数学科にすら要るのか怪しいレベルだよな
17風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:11:45.61ID:vNuw2tNa00808 古文やめて確定申告のやり方とか学ばせろよ
18風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:11:56.12ID:9GKBkijhM0808 日本一の 全国同時接続オンライン対戦ゲームを廃止にするとかバカか?
19風吹けば名無し
2022/08/08(月) 18:12:04.73ID:AiiwOtab00808 別に多くないだろ
共通テストで情報入るのは可哀想だが
共通テストで情報入るのは可哀想だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【朗報】岸田文雄、ウンコの扱いは一流だった [744361492]
- 【悲報】ビットコインさんここ1ヶ月の相場が退屈すぎる。まだ1360万だぞ2030年に1億いくのかよこのポンコツ。アベノミクス [472617201]
- ▶ぺこらんど
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ネパールパビリオン、未だオープンせず [402859164]
- 小僧寿し、メガギガ祭り開催! [638887543]