X



【悲報】こどおじ、経済面で強すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:09:39.61ID:MrF2/rKcd0808
ワイの場合
家に入れる金 25000円
光熱水費 0円
食費 0円
ネット 5000円
携帯 2000円
サブスク 1000円
雑費 15000円

計48000円/月

強すぎる…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:47:32.65ID:zOVXXiyB00808
>>98
親戚集まらんし集まったとしても何が恥ずかしいのか理解できない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:47:55.90ID:8OWBuLB900808
ワアはこんな感じや
親への家賃24000円
ジム10000円
駐車場8000円
スマホ3000円
サブスク500円
投資&貯金20万円
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:47:59.95ID:dT0uJX2C00808
>>98
親戚連中なら誰が実家暮らしかぐらい知ってるやろ
ワイでもいとこぐらいまではどこで暮らしてるか把握してるで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:48:07.43ID:yxPEvkz0d0808
元一人暮らし、現こどおじのワイだけど
マジで金がある、金が減りにくいっていう安心感って凄いよ
賃貸暮らしの時は常に金のことでピリピリしてた
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:48:39.38ID:/mPlXbfxM0808
>>98
もしかして一人暮らししてる事がアイデンティティだったりするんすか?w
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:48:41.65ID:Sy1bc6Mj00808
彼女とか作らないの?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:49:36.11ID:xLQAXmP8d0808
戸建持ってる家庭なら次男坊以降や女なら一人暮らしせにゃならんやろうが長男はこどおじ安定やろ
なんで相続確定の家から一旦出にゃならんねん
金が勿体無いわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:49:42.63ID:cIIft925M0808
>>106
一人暮らししなくてもいいから結婚しとけ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:50:11.18ID:8OWBuLB900808
通い婚ええで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:50:20.04ID:HErN0nRV00808
>>55
実家連れ込みとかきしょすぎるやろ
マンションならまだええけど
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:51:13.68ID:cZYuT9+w00808
>>8
ワイ今18やが親が高齢出産で60超えとるんやわ
兄弟もおらんしワイはこどおじやってればそのうち勝ち組やで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:51:33.35ID:rv5/VaOXM0808
ほんまひとり暮らしは金がかかってしゃーないわ
でもその分自由やし何してもええから楽や
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:52:27.76ID:a9WVorfqa0808
>>98
最近では一人暮らしより実家暮らしの方が婚活市場でも有利なんだよなぁ
実家暮らしの方が堅実で頼り甲斐があるとかなんとか
逆に一人暮らしは将来性無しで不評だぞ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:52:43.02ID:QEgnPte800808
わいアラサーこどおじ、一人暮らしにきょうみもちはじめる
純粋にたのしそう
でも金・・・
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:52:48.43ID:cPsF3sAf00808
>>11
手取りという概念を知らなさそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:53:29.96ID:sTxvnZQVa0808
実家暮らしで煽られたから一人暮らししたけど掃除洗濯なんて出来て当たり前なんだよなぁ
ていうかこんな簡単な事でマウント取るのおかしいわ
自炊だけはマジでめんどくさい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:53:37.19ID:MNYxaGW+p0808
いい歳してこどおじは幼稚でキモいのは揺るがぬ事実や
共働き同棲を目指せ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:53:39.28ID:QZXer3KG00808
>>115
年収ナンボ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:53:42.01ID:WBBSDx9SM0808
ワイ32歳こどおじやけどめちゃくちゃ散財しても貯金800万貯まってるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:54:06.52ID:TcJv0MHfM0808
>>112
言うて最近は医療発達してるし普通に100歳まで生きるで
実家が手に入るのはお前が60くらいになってからや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:54:25.02ID:MNYxaGW+p0808
20代はまだいいけど30,40のこどおじはマジで気持ち悪いで
会社にもいるけどほんま気色悪いのしかおらん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:54:33.84ID:8OWBuLB900808
>>117
これやわ
一人暮らししないと自立できないやつはガイジ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:54:39.68ID:/mPlXbfxM0808
>>109
結婚願望ないしなぁ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:54:57.57ID:oFYHwNeo00808
>>95
中高年未婚なら実家であろうがなかろうが寂しいし暇やろ
実家なら親と会話するけど一人暮らししてから休日は誰とも会話せーへん日とかザラやわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:55:06.04ID:DJT4fxU8a0808
ワイこどおじ
手取り34万

家に入れる金 0円
携帯 0円
食費 0円
光熱費 0円
ネット 0円
公共料金 0円
衣類 1万
保険等 1.5万
趣味 5万
雑費 3~6万

貯金 20~23万
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:55:50.08ID:R4gVevc6a0808
ウサおじが攻撃的なのって金銭的余裕がないからなんやろな
適当に生きてても金ガンガン貯まるからこどおじは心に余裕がある
現に発狂してるの一人暮らしウサおじばっかりやし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:02.86ID:QEgnPte800808
>>119
500ちょっと
いま毎月7,8万ためてるけど一人暮らしすると貯金できなくなる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:02.91ID:cZYuT9+w00808
>>121
マ?もう終わりだよこの国
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:14.41ID:m384Z/fA00808
>>121
健康年齢考えた方がええで
せいぜい80弱ぐらいまでしか身体動かせないよ
それでも身体は年齢なりに動かないけど健康、でもボケてるとか最悪だからな
親の寿命って短ければ短いほどいいよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:21.63ID:/LXxfFvQ00808
>>7
ホテル行けよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:45.81ID:Ni62mLcy00808
弱男
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:51.94ID:rv5/VaOXM0808
>>122
せやな
ワイの職場にも50代こどおじおるけどほんま会話が幼稚やしわがまま
本人は「親の介護があるから」って言い張ってるけどその年まで実家に籠もってるも事実やろ。好きな食べ物もカレーにラーメンにハンバーグとか超こどおじで草生えるわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:57:04.08ID:nh0gYl7I00808
>>115
一人暮らししても楽しいことなんてなかったぞ
親と仲良くないとかなら知らんが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:57:39.26ID:qo3ewpV6p0808
>>11
訂正

ワイは年収100万こどおじ
毎年90万貯めてる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:57:54.57ID:JBI9EU1Yr0808
周りから見下されるくらいなら家出なさいな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:11.59ID:dT0uJX2C00808
こどおじも大抵は大学で一人暮らし経験してるやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:28.26ID:a+PU3PgpM0808
ワイと結婚する女の子が可哀想やしずっとこどおじでええわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:35.14ID:nh0gYl7I00808
>>128
一体何に金使ってるんや・・・
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:43.10ID:Qmj2MNRFd0808
子供部屋おじさんってまともな福利厚生もないところで働いてんのか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:47.28ID:8OWBuLB900808
抽選の社宅外れてからこどおじンゴねぇ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:52.14ID:a9WVorfqa0808
こどおじの方が金も貯めれるし女が出来たら奢ったりするしで有利なんだよなぁ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:58:57.99ID:QZXer3KG00808
>>128
500あったら余裕じゃない?
まあ都内とかだと家賃が大変だろうけど
貯金する額が減るのは仕方ないな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:59:24.89ID:rv5/VaOXM0808
>>115
くそ楽しいぞ
金はかかるけど部屋探しから部屋のレイアウト決めにメシの献立考えたり家事の効率化したり
やること盛りだくさんで毎日が飽きひんで!
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 16:59:38.59ID:Qmj2MNRFd0808
>>137
こどおじは大抵は低所得やからなあ
大学行ってないのがほとんどちゃう?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:00:15.48ID:nQAi6iULa0808
実家暮らしって合理的だよなあ
一家離散して実家滅んだから羨ましい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:00:30.78ID:Qmj2MNRFd0808
>>142
借り上げ社宅制度もない企業の時点で底辺やろ君
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:00:56.94ID:lRrQZRuH00808
否かの実家で在宅勤務したいんやがフルリモート居住地フリーの企業教えてクレメンス
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:20.31ID:4UAZmsfva0808
実家暮らし大学生のこどおにやが一人暮らし羨ましいンゴねえ
大学生やと経済的な優位性がないから実家は一人暮らしの劣化でしかないわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:26.44ID:YVufTUiZa0808
ワイは友達も彼女もおらんからこどおじで何の問題もないわ
一時期一人暮らし3年ぐらいしてたけど全く金が貯まらんかった
誰に対しても見栄はる必要ない
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:27.22ID:zAsEv+I9M0808
被服費や交際費もないし生活エアプか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:35.75ID:Qmj2MNRFd0808
今時、家賃補助も借り上げ社宅制度もない企業とかどんだけ底辺なんや…
こどおじって高卒揃いなんか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:02:07.63ID:8OWBuLB900808
>>148
フルリモートで居住地に縛りないのNTT本社しか知らんな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:02:53.19ID:QEgnPte800808
>>139
手取り24で家に3、奨学金1.5、スマホジム等2、ランチ2、で交際費に8くらいか
交際費が多いな・・・
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:03:20.93ID:Qmj2MNRFd0808
こどおじになる条件

借り上げ社宅制度もない
家賃補助もない
収入200〜300万

こんな感じかねぇ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:04:07.51ID:QZXer3KG00808
>>155
ランチ半額にできるやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:04:11.71ID:QEgnPte800808
>>134
ひとりでテレビ独占してYouTube垂れ流しながら過ごせるの楽しくない?
まあ仕事中はいないからその金むだやもんな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:05:31.86ID:QEgnPte800808
>>143
都内やから家賃8-9か?
貯金がまるまるなくなるな
くせになってんだ、貯金額が増えるの・・・
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:06:02.48ID:8B2vPS+pa0808
IDが赤いこどおじ嫉妬民
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:06:11.64ID:QEgnPte800808
>>144
たのしそーやなー
そう思いながら実家にいたまままた今年もおわりほう
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:06:25.55ID:MEVMJfN/d0808
>>160
彼女いないと一人暮らしに意味ないもんな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:06:50.23ID:kKfCvQq700808
8年こどおじやりながら投資続けた結果3000万貯まったわ
こっからなんもせんでも毎年100万以上増えてくしサイコーや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:07:00.53ID:QZXer3KG00808
>>160
金はあの世へは持っていかれへんでえw
会社の家賃補助は?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:07:20.26ID:MEVMJfN/d0808
こどおじって恥ずかしくねーの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:07:26.67ID:QEgnPte800808
>>142
女連れ込むのもホテルでいいし、自分家だとセックス終わって離れたくなったときに無理矢理帰らせるのむずいからその点でもこどおじでいいんだよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:07:27.48ID:NQLhVNln00808
家に金入れてる光のこどおじやん😁
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:08:13.96ID:rv5/VaOXM0808
>>162
とりあえずスーモとかで部屋眺めるだけでも楽しいからやってみるとええで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:08:21.14ID:SGQCXGR200808
>>166
何がや?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:08:27.99ID:QEgnPte800808
>>157
毎日1000円はかけてないから正味1.6か1,7くらいかもな把握してない
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:08:47.85ID:8OWBuLB900808
>>166
川の時で寝てそう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:09:10.70ID:zOVXXiyB00808
彼女つくってもワイの趣味絶対理解してもらえんし息苦しい思いするだけやからなぁ……
自分のプライベート空間に身内以外の人間がいるのが耐えきれんし結婚とかムリやわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:09:16.77ID:nQAi6iULa0808
都内で一人暮らししてるけど、彼女と家デートする時たいてい女の家行ってたから一人暮らしの利点と言えるか微妙だな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:09:25.30ID:QEgnPte800808
>>169
ちょいちょいみてみるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:09:43.36ID:4UAZmsfva0808
こどおにからこどおじに進化すんのかなワイも
社会人やとやっぱ一人暮らしがええんか?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 17:09:48.70ID:MEVMJfN/d0808
>>167
ホテルって土日やと1〜2万はするで宿泊
こどおじさあ、ホテル行ったことある?😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況