原発にまた着弾、放射能観測器が被害 ウクライナ、ロシア双方が非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4dcd29097f79636484277acff600d42f6e02ca

 ロシア軍の支配下にあるウクライナ南部のザポリージャ原発で6日から7日にかけてミサイルが着弾した。同原発には5日にも攻撃があった。ウクライナ側、ロシア側の双方が相手の攻撃だと非難している。使用済み核燃料の保存施設近くに着弾し、放射能観測用のセンサーが被害を受けたという。国際原子力機関(IAEA)が深刻な懸念を示す中でも原発の被害が続き、事態は深刻化しつつある。

 ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは7日、ロシア側のミサイルが着弾し、放射能観測用のセンサー3基が被害を受けたと発表。「放射線環境が悪化したり、使用済み核燃料の容器から放射能が漏れたりした場合も、早期発見や素早い対応は不可能」になったとの見解を示した。

 近くの保存施設には24基ずつの使用済み核燃料が入った174の容器が置かれていたという。

 エネルゴアトムは攻撃があったのは6日だとしている。着弾の際の爆発による破片で原発の職員1人がけがをし、周辺の複数の建物の窓ガラスが割れたといい、大惨事が避けられたのは「奇跡的」としている。

 一方、ロシア国営タス通信によると、ロシア側も7日に、地元の親ロシア派が「ウクライナ軍からのクラスター弾による攻撃」を発表。攻撃は7日未明までにあり、着弾地点は原子炉のある区域から400メートルも離れていなかったとした。