X



モンハン2Gを今更始めたんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:09:28.09ID:GiYm/utdM
これってどの武器使うんがええんや??今、大剣や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:45:52.04ID:xrC29R1n0
>>87
集会場の体力設定がソロとマルチで変化せずみんなソロ攻略にひいひい言ってた時代やし
恵まれた人たちはマルチでタコ殴りしてた時代やし
強い弱いよりマルチで役に立つ邪魔って武器評価がメインやった気がする
今の強い弱いの話になるのはソロゲーになったからこそやね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:45:55.36ID:q13NKKbO0
>>96
やっぱ転がって回避一撃離脱の泥臭ゲームよな
0103暢樹
垢版 |
2022/08/07(日) 22:46:01.10ID:udhhtcwN0
イッチ1人でやって面白いんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:46:20.75ID:+5IiB+HW0
>>94
見切り3ゴゴゴはクソ強いな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:46:37.19ID:O6r0xzf90
>>100
クシャルで詰んでナナテオでまた詰むんよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:47:09.27ID:GiYm/utdM
>>103 今のところはおもろいで、どんな武器になるんやろってワクワクや。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:47:32.31ID:u/7CMjCsM
この頃の不便で泥臭い感じ嫌いじゃないわ
現代にはマッチしてへんけど
0108暢樹
垢版 |
2022/08/07(日) 22:47:40.60ID:udhhtcwN0
>>106
ええな
モンハンて1人で遊んでた記憶全然残らんわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:47:57.39ID:+5IiB+HW0
みんなでバラバラに動くなら太刀ランスガンスあたりはNGやな
ランス使いは何故かデカイ顔してたけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:48:03.00ID:vv/fZdgg0
ハンマーがつよすぎ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:48:08.91ID:XrZZ13v+0
キジンカー
っていうエビの武器好きだった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:48:33.10ID:q13NKKbO0
>>100
正直特定の相手で詰むんは初代から変わらずやね
クック先生で詰む→レウスで詰む→モノブロスで詰む
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:48:39.25ID:O6r0xzf90
>>109
まぁ大体ランス使いって上手かったから多少はね
部位破壊も任せられるし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:48:51.26ID:+5IiB+HW0
クシャ初見の無理ゲー感懐かしいわ
龍風圧で心折れる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:49:09.20ID:kBVtI7WlM
大剣は無属性の攻撃力と切れ味重視で1本あればええで
2gは切れ味ゲーや
今は序盤だから緑ゲージ意識するくらいでいいけど、最終的には紫ゲージが絶対正義になるゲームや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:49:10.85ID:yfYGkCkf0
やっぱり大剣ハンマーあたりが初心者向けやろうな
ヒット&アウェイの基本が身につく
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:49:14.37ID:GiYm/utdM
2Gのあとは何がオススメや?というかPSPって何のゲームが面白いんや?ダンボール戦機しかしたことないねん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:49:33.16ID:qw5I4Smk0
セカGって抜刀アーティだっけ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:49:56.83ID:O6r0xzf90
>>117
全然ジャンル違うけど勇者30シリーズはおもろかったよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:01.92ID:vv/fZdgg0
>>117
ゆうなま
パタポン
アマガミ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:11.54ID:+5IiB+HW0
>>113
コケる武器の時点で…って思っちゃうけどなあ
溜めてるハンマーには気を使うけどランスは少しどけやとしか思えん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:20.72ID:OOhv8y0x0
おっちゃんがpspやるなら眼精疲労きをつけや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:22.90ID:0TYPf3fT0
>>117
ワイが最近やったのは
アマガミ
ぼくなつ4
勇者3D
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:50:55.58ID:0TYPf3fT0
>>123
間違えた
勇者30秒のやつや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:09.71ID:xrC29R1n0
>>117
ゴッドイーターバーストもやっていいのよ
あとパタポン2も面白いよ
0126暢樹
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:21.10ID:udhhtcwN0
ゆうなま3Dも面白いやろ!
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:27.19ID:pE/dxDkO0
>>117
ガンダムバトルクロニクル
遊戯王タッグフォース
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:49.70ID:d3mUKtqW0
2Gのモンスターは素直に振り向いてくれるから頭に溜め3当てやすい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:51:56.63ID:yfYGkCkf0
>>117
イレギュラーハンターX
ロックマンDASH
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:53:08.37ID:wKWUXwkE0
そういえばG級☆1で止まってたの思い出したわ 久しぶりにやろうかな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:53:17.56ID:hvv7bsMep
>>126
EDのドット手打ちなの気が狂ってるわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:53:21.76ID:+5IiB+HW0
ガンスが他の武器よりも明らかに使い所あるモンスターって存在すんのかなあ
ルーツに咆モロコシとか言われてやったけど事故るだけで意味ないわ
ルーツなんて拡散祭りに根性つけたらええ話やし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:54:35.16ID:4Y345mNAM
2Gって抜刀アーティ最強だったやつか?抜刀アーティは3だったか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:54:39.70ID:0TYPf3fT0
>>129
え?ワイこの間、PS1のロックマンDASHやったんやけどPSPも出てるん?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:54:42.90ID:vv/fZdgg0
>>132
そんなん言い出したらだいたいそうじゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:55:11.05ID:Vv18nDq50
おすすめのサイトは黒wikiや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:55:24.18ID:Ur+h7rC50
3Gが初モンハンやけど
やっぱG級までアプデ待ちはつまらんわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:55:40.73ID:O6r0xzf90
>>132
P2の時は頑張ってハンマーでソロやったわルーツ
G級は多分ワイのテクでは間に合わんかったやろなぁ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:55:57.44ID:W0qAj+yiM
ライズのギザミが強いって言われとるけど2Gの頃から強かったやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:56:27.71ID:vxPi/9Eb0
ライズ体験版ワイ「便利過ぎてこんなんモンハンちゃうわ」

サンブレイクワイ「フィオレーネたんと狩りデート楽しすぎるw」
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:56:32.48ID:+5IiB+HW0
>>135
パーティープレイならなんでもやけどソロですら使う理由ないガンスってすごいやん
存在が無意味やで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:56:40.85ID:GiYm/utdM
>>136 サンガツ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:57:28.26ID:O6r0xzf90
ガンスはガルルガハメに使った記憶がある
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:57:33.92ID:rdiFDeCC0
>>132
背面撃ちで脚硬いのに対してダウンとりやすいのは強いよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:57:50.77ID:+5IiB+HW0
>>138
ワイは太刀でしばいてた
足踏みしてる時と振り向きざまに縦切りで頭切れるから案外倒せる
イベクエミラ系は頭切りで時間内楽勝や
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:58:07.13ID:vv/fZdgg0
>>141
ランスにも言えることをガンスだけわざわざ言う理由とは
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:58:28.11ID:GiYm/utdM
パタポンは体験版でやったことあるけど、やりこめばおもろいかあれ。あと、グラセフ気になってるわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:58:39.14ID:ZDECzaxB0
マグニチュードとドドドが好きやったけど今のモンハンには無い
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:58:47.26ID:oFabCXGH0
PSPとソフト持ってるなら吸い出してPCでやろうや
ワイでもできるくらい簡単やったで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:58:53.34ID:+5IiB+HW0
>>144
はえーそれは知らんかった
明確な強みあったんやな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:07.95ID:O6r0xzf90
>>145
太刀は苦手意識しかないなぁ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:16.41ID:vv/fZdgg0
ドドブランゴ亜種は回避性能つけて戦うとアクション感あって楽しい
0153暢樹
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:25.22ID:udhhtcwN0
>>149

エミュレータの使用自体は犯罪ではないが2012年にコピーガードがかかっている物をコピーする事自体が違法になった
その為現物の有無に関わらずPS2のBIOS吸い出しやPSP、セガサターンなどのiso所持自体が違法になった
PS2エミュの場合BIOSにのみコピーガードがかかっている為擬似BIOSでないとアウト
PSPはエミュでプレイしている時点でUMDからisoを吸い出し所持しているのでアウト
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:29.42ID:BWl8oDoDM
>>132
モロコシ以外は基本的にただの劣化ランスやで
切り上げがアーマーついてたり高所に届くぐらいや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:31.20ID:0TYPf3fT0
>>147
ワイはYouTubeに載ってるPSPのTVCM集を見て買うの決めたで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:00:05.34ID:vv/fZdgg0
エンデ・デアヴェルトとかいうクソカッコイイ名前
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:00:06.28ID:waBc2Gf1a
時間を捨てるようなもんやろっていう感想をもつワイはおっさんになったものだわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:00:24.68ID:+5IiB+HW0
>>146

ランスはダメージ出るし砲撃も出ないから強いやん
ガンスは使い手がゴミだらけで話ならんで
kaiやってた時も上手いガンス使いなんてほぼおらんかったし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:00:50.53ID:+5IiB+HW0
>>154
せやせや切り上げはあるな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:01:29.04ID:QhqjZ+wF0
一番最初にやるモンハンが一番楽しい
2ndGは正直思い出補正なとこある
PSP持ち寄ってやる楽しさはもう二度と味わえん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:01:41.75ID:d3mUKtqW0
ドドブランゴはエリチェンハメで簡単に殺せるんだよな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:02:02.24ID:oFabCXGH0
がん巣はガ突きツンツンで定点やるときに斜め上に攻撃できるのが強みやな
ランスやと真正面やし
あと拘束中、突きの間に砲撃挟めばランスより火力高いはず
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:02:31.15ID:+5IiB+HW0
>>151
ソロやと気兼ねなく振り回せて楽しいで
アイルーはお留守番や
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:02:48.92ID:ZDECzaxB0
ウカムルバスをほぼ一撃で倒した猫の名前はクリスタル
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:03:07.82ID:GiYm/utdM
>>157 正直ワイもそう思ってる
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:04:21.48ID:P4jcfMufM
>>159
なお大剣でよくねに殺される模様
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:04:21.67ID:v9tJxys1r
ゴミカスうんこのdosからよーここまで持ち直したよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:04:33.44ID:rdiFDeCC0
あとランスとガンスの比較はSAつけれるのとガンスは上方じゃなくて水平突きの方がモーション値高いのくらいやな
まあP2Gだとたしか消費税まだあるからそこが一番クソなんやけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:04:43.05ID:+Sx+nV8q0
昔やってた人間が懐かしみながらやるならわかるけど今から初モンハンで2Gは意味わからんくて草
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:04:46.65ID:oATuHXNW0
モンスターハンターってクエストなかなかクリアできんで何度も挑戦したなぁ
最初はババコンガをソロで倒しただけでも興奮したもんやで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:05:28.89ID:oFabCXGH0
>>170
わかる
昔のモンハンって敵の火力高いしびくびくしてたわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:05:31.59ID:+Sx+nV8q0
>>117
ファンタシースターポータブルや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:10.97ID:GiYm/utdM
>>169 部活の先輩(22歳)がやり始めて後輩のワイ(20)もこの前買ったって感じやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:22.64ID:O6r0xzf90
>>169
最新作やって後戻りするのはきついから…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:23.29ID:GiYm/utdM
>>169 部活の先輩(22歳)がやり始めて後輩のワイ(20)もこの前買ったって感じやな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:41.13ID:+5IiB+HW0
スパアマ切り上げ踏み込みがあるから一概には劣化といえんか
肉質固定割引なければまあそこそこ強かったんかな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:41.67ID:yfYGkCkf0
>>134
ほぼ移植らしい
2の方は若干手直しされてる部分もあるみたいだけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:51.73ID:O6r0xzf90
>>171
今のってそこまで攻撃力高くないの?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:06:59.03ID:QklJY4aUd
ランスが輝くのはトライからや
その時代のランスは無力な置物
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:07:21.54ID:GiYm/utdM
先輩は片手剣とハンマーだった気するわ。大剣でええか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:12.01ID:oFabCXGH0
>>178
P2Gまでは怒り中の敵から2パンもらうと死んだりしたけど今はそこまで脆くないで
もちろん攻撃力めっちゃ高いやつもおるけど
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:30.83ID:O6r0xzf90
>>180
二人で遊べるなら違う武器の方が楽しいからな
サブ武器にボウガンとか双剣も見据えとき
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:52.69ID:WrXQg6bAa
根性回避ハンマー最強や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:08:57.68ID:ZDECzaxB0
初めて触った時、なんて操作が難しいゲームだって思ったわ~
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:05.77ID:O6r0xzf90
>>181
はえー
それなら楽しく遊べそうやね
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:08.67ID:J8+TTUUU0
2Gってそこそこ難しかった記憶あるわ
そこからの3rdの簡単っぷりよ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:12.34ID:oFabCXGH0
ガンスは物理0.97倍補正と砲撃の切れ味消費がとんでもなかったからあんまこの頃のは好きじゃなかったわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 23:09:18.77ID:vxPi/9Eb0
でも2Gの新しい動画未だに再生数多かったりするよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況