X



四国の各県庁所在地に旅行に行ったけど結構都会で驚いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:05:41.42ID:u67PZVNhd
高松、松山、高知は全然田舎じゃないやんけ
徳島はまぁ…って感じやったけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:06:23.88ID:AaO9zPb/0
徳島はまず電車通せよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:06:42.68ID:+FT42nxh0
徳島はまずラーメンなんとかしろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:06:53.82ID:u67PZVNhd
>>2
確かに市内の移動は車ないとやってられんな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:07:12.49ID:u67PZVNhd
>>3
確かにまずかったわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:01.51ID:AaO9zPb/0
徳島は駅とその中身のギャップが日本一やと思うわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:18.05ID:egtwXyl20
一番しょぼい県庁所在地って地味に大津やんな
実質京都が県庁所在地やし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:29.69ID:AaO9zPb/0
>>7
山口やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:08:54.48ID:u67PZVNhd
>>6
ハリボテ舐めんなよ😡
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:09:05.05ID:fmZOBdSTd
でもサイゼないよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:09:23.11ID:u67PZVNhd
>>7
甲府、山口、津
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:09:45.13ID:L+sgDy3v0
>>8
山口県民やがそうやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:10:35.67ID:u67PZVNhd
>>12
下関だけでもってるよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:11:12.97ID:egtwXyl20
>>11
山口はわかるけど津市と甲府市はいけるやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:12:19.02ID:oATuHXNW0
>>14
下から選んでんの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:12:21.75ID:tl6VA4N5d
徳島土人って電車見たら腰抜かすってマジ?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:12:56.21ID:buJdhebc0
>>14
秩序なくて笑った
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:13:13.23ID:tl6VA4N5d
高松市>松山市>>壁>>高知市>>壁>>徳島市

って感じやな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:14:12.09ID:AaO9zPb/0
>>17
自動改札機で挟まれて死ぬぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:14:33.18ID:egtwXyl20
>>17
未だに電車じゃないの高知だけやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:15:17.82ID:pXH/cAwn0
自分の住んでる都市と大都市以外は行くまでどうせしょーもないんやろなって思うけど、全国どこも県庁所在地なら都会だよね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:15:36.95ID:w+jr7LTOd
>>21
徳島や
日本で唯一電車がない
ちなみに自動改札機もない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:16:02.15ID:AaO9zPb/0
>>21
とさでんあるぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:16:26.44ID:AaO9zPb/0
>>22
山口行ってこいよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:16:39.91ID:egtwXyl20
>>23
そうなんか初めて知ったわ
>>24
路面電車か?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:17:23.60ID:egtwXyl20
たしか未だに自動改札機ない駅の方が日本って多いんやんな
四国なんか8割位なさそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:17:35.97ID:AaO9zPb/0
>>26
路面や
世界で一つの大規模ダイヤモンドクロッシングがあるで😊
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:18:03.90ID:L+sgDy3v0
>>27
自動も何も改札自体ないからな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:18:48.71ID:w+jr7LTOd
>>29
これビビったわ
あんなの正規の料金払わずに乗り倒せるじゃんね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:18:59.50ID:DG/9B7LCa
高松はなー…
意外となんでもあるけどそれぞれのクオリティが東京10とすると4か5くらいなんだよね…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:19:40.27ID:w+jr7LTOd
>>31
十分やろ
地方都市に何求めとんねん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:19:42.74ID:egtwXyl20
>>28
そうなんか
バッバの家が高知やけど初めて知ったわ
高知やと絶対車移動で電車乗る機会ないし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:20:24.20ID:pXH/cAwn0
>>25
まだ行ったことないけど、そんなアカンのか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:20:36.34ID:egtwXyl20
>>31
東京のもん10のクオリティで楽しめてるやつほとんどおらんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:20:53.49ID:AaO9zPb/0
>>33
はりまや橋近くやからすぐ行けるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:15.47ID:AaO9zPb/0
>>34
なんか悲しくなる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:22.75ID:pXH/cAwn0
>>31
東京もクオリティって感じじゃなくね?
超規模で押してる都市のイメージなんやが
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:27.86ID:kRSYJwMi0
>>33
とさでん交通知らんのか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:22:20.04ID:kRSYJwMi0
何県でも県内3番手までなら住める
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:22:35.31ID:L+sgDy3v0
>>34
他県で言う主要都市でも何でもない
地味な市くらいの発展具合
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:24:03.68ID:KusV9TKed
>>40
お前それ高知でも言えんの?
高知市は栄えてるけど高知市以外はガチうんこやぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:24:44.87ID:kRSYJwMi0
>>42
高知市、南国、中村
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:25:18.64ID:YJfsTci1M
>>42
香南市、土佐市、南国市に住めばええやん
いの町、日高村でもええぞ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:25:23.57ID:axtELVoR0
松山と高松はどっちが栄えてんの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:25:41.39ID:KusV9TKed
>>43
中村住めんの?
半年でお前泣いてると思うで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:07.27ID:axtELVoR0
中村は遠いわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:18.01ID:KusV9TKed
>>45
景観は高松
経済は松山
って感じ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:24.63ID:egtwXyl20
>>36
高知行って高知市いかんのよな
せっかく自然豊かやし室戸岬とか四万十とかばっか行ってたわ
>>39
知っとるけど乗ったことはない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:36.75ID:gt6evyvf0
徳島は駅横の商店街好き
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:39.09ID:kRSYJwMi0
>>46
逆に無理な要素あるか?
宿毛や土佐清水、大月なら分かるけど中村やで?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:26:42.22ID:AaO9zPb/0
>>45
個人的に高松の方が都会に感じた
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:27:05.81ID:egtwXyl20
>>42
香南市と南国市はいけるやろフジグランあるし
まあ高知市が近いからやけど
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 21:27:07.50ID:YJfsTci1M
>>46
仕事あるなら住めるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況