X



【悲報】日本人、遺言が無視される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 18:52:29.07ID:nxyp0EJO0
遺留分制度のせいで、遺言書に「全財産を研究機関に寄付する」って書いても遺産の半分は親族に行くことになる。
生きてるうちは自分の財産を誰にいくらあげても自由なのに、人生最後のお願いだけは無視されるっておかしないか。財産権の侵害じゃないんか。
勿論、子供がいるうちは養育費や学費を、配偶者が働けないなら家と生活費を残してあげるべきや。
でも子供が自立してて配偶者も働けるなら、葬式代除いた全財産は遺言書の通りにしてあげるべきやないのか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:01:22.60ID:Zfo15Pw/0
無理やり書かせる可能性もあるからな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:01:26.07ID:Fk617Jl30
もう誰かに預けて財産隠すしかないな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:02:23.68ID:LhRf50kf0
>>13
その基準を決めるのが大変だしそんな例外規定を作るコストに対して利益が殆どないってのが理由やろな
世の中そういう法律いっぱいあるやろ
0017みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/08/07(日) 19:03:27.60ID:tIKfIE070
>>13
それは家人に任せろよ🥺
犬神家みたいなことがおきないように
国は精度作ってるわけで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:03:34.96ID:nXuxS1US0
>>9
そんなん都合良すぎるやろ
結局は自分が可愛いってこった
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:04:10.58ID:gqCxCDjP0
絶対こいつにだけは相続させたくない親族がいる場合にも遺留分があるのは嫌かな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:05:01.17ID:nxyp0EJO0
>>14
それは現状でもそうやろ
>>16
所得を基準にすれば何とかならんか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:06:17.68ID:Zfo15Pw/0
>>20

だから遺言書に強い力はないんやろ
第三者が無理やり書かせたら遺族困るやん
0022みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/08/07(日) 19:06:42.07ID:tIKfIE070
>>20
フロウの所得と資産は全く別やろ😨
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:07:28.27ID:nxyp0EJO0
>>19
せやろ!
大学まで出してやったのに、老後の介護もしてくれず、遺産の話だけしかしない息子に財産やりたいかって話や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:08:49.21ID:81tiz8USd
>>13
それは遺留分を主張しなければ良いだけでは…
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:09:11.99ID:gqCxCDjP0
>>23
まぁでも逆もあるからな
遺産の話をこらえ、老後の介護しまくったのに全額寄付も泣けるし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:11:50.51ID:c+wKQN+o0
統一教会の仕業か?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:11:58.44ID:nxyp0EJO0
>>21
せやな、その通りや。でも、遺言という形でしか自分の気持ちを正確に伝える手段は存在しないやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:14:43.84ID:nxyp0EJO0
>>22
そうなんか。現時点で一定の所得がある奴は自立してるとみなすことができる、とか基準にならんか。
>>24
遺留分を主張するかしないかは親族次第で自部の思い通りにならんからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:15:28.97ID:OxeSG8U50
妻は半分で
子供は三分の一だから半分もやれないだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:16:07.55ID:4i9EjVQKd
死んだら財産権なんてなくない?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:16:11.29ID:Zfo15Pw/0
>>27
気持ちは分かるが遺書書くくらい死期悟ってるなら生きてるうちに寄付すればええんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:17:37.94ID:nxyp0EJO0
>>30
意思表示は生前にしとるから。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 19:23:11.05ID:81tiz8USd
>>28
だからさ、故人本人の意思を尊重するような家族を作っておかないと思いどおりにはならないんだよ
法が変わらないかぎり、それが出来るか出来ないかの問題だけじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況