X



【悲報】手軽にタンパク質をとる方法、イナバのノンオイルツナ缶しかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:08:34.27ID:7ShcZmx+0
イナバのノンオイルツナ缶しかない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:14:31.89ID:7ShcZmx+0
>>19
おいしいよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:14:32.24ID:tvourGMR0
食品で効果あるやつなんてほとんどナチュラルボーンやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:14:47.36ID:dkBb+BWX0
>>18
せやな🤕
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:20.48ID:y25iER8qM
サラダチキンとかはあかんの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:22.59ID:dBS3URdM0
ザーメン飲めば永久機関やん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:44.43ID:V886N+9na
すまんツナの食感無理やねん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:51.94ID:dkBb+BWX0
減量中は惰性でノンオイル食えるけど減量明けゲロマズよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:16:00.98ID:HD6ljAmv0
イナバの別に安くないからなあ…そら味はいいかもしれんが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:16:05.86ID:TPolIVlDr
>>13
そこでビルダー飲み屋や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:16:38.95ID:7ShcZmx+0
>>24
ほとんどタンパク質入ってないで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:17:02.37ID:lGkJtFCU0
>>23
添加物が多いからな
積極的にたくさん食べたいと思わない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:17:15.76ID:0un5vLcM0
コスパ最強はゆでたまご
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:17:22.36ID:dkBb+BWX0
>>23
あんなしょっぱいもの食えんで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:17:40.76ID:i0WDzIYGd
オイル入ってる普通のやつのほうが美味しいんやが体に悪いんか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:00.93ID:7ShcZmx+0
>>33
あぶらすてるのめんどう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:03.50ID:FSA+V+7h0
サバ缶ってたんぱく質ある?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:26.75ID:dkBb+BWX0
>>33
脂質過多カロリー高い
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:34.77ID:nShICtkbd
>>36
あるに決まってるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:53.26ID:4OQFTuEJM
卵があるやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:18:55.56ID:dkBb+BWX0
>>35
ガキの頃食いすぎて受け付けなくなったで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:19:31.72ID:FSA+V+7h0
>>38
ならサバ缶食べようかな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:19:35.61ID:Mr4zNBwDd
納豆
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 15:20:03.83ID:0qn8BhaIr
えだまめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています