X



お前ら「古い本はもう読まないから捨てたろ!」愛書家ワイ「やめてくれえええええええええ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:09:11.98ID:4CLVHVvH0
絶版になった本は一度捨てられたらほぼ二度と再版されないから二度と読めなくなってしまうんやぞ
数が減っていったら絶滅して国会図書館でしか読めなくなるかもしれんし
とんでもないプレミアが付いて簡単に読めなくなるかもしれんのやぞ
国会図書館オンラインでも読めない本がまだまだあるんや
だから頼むから捨てないでくれ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:09:50.64ID:bwvtG6ZR0
例えば?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:09:53.42ID:4CLVHVvH0
古い本ほどレアで売れば高くなる本多いから売ればお金にもなるで
時間ある人はメルカリヤフオク、時間無い人は出張買い取りで手放してくれ
ただし表紙無しとかページ抜けがある本はメルカリヤフオクじゃないと売れないかもしれないからそっちに回してくれ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:10:10.53ID:cf5aJ1rB0
国会図書館が電子化したらええやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:10:46.85ID:bwvtG6ZR0
だからどういう本や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:11:14.28ID:ejpZ1BAh0
具体的な名前出さない定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:11:34.66ID:4CLVHVvH0
>>4
国会図書館がデジタル化はしてるけど一般公開してる本は一部やぞ
マンガや雑誌は対象外やし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:12:21.05ID:foh9Sh/3M
古い本売買しても作者には一銭も入らんけどな
何に金払ってるんやお前は
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:12:24.96ID:0TYPf3fT0
まだまだ先やけどワンピースの最終回載ってるジャンプとか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:12:44.43ID:4CLVHVvH0
>>7
欲しいレア本が多すぎて出し切れないんよ
さっき出したの以外に高額古書で欲しいの挙げたらトップをねらえのゲームブックとかプルが表紙の号の月刊OUTとかやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:12:53.22ID:wmW6bKSw0
前にTwitterでゴミ捨て場にレアな本捨てられてる写真あげられてたけど、取得物横領になるから拾えませんって話があったな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:13:40.75ID:4CLVHVvH0
>>9
電子化されてる本は電子で買って極力金入れてるぞ
作者が復刊しない本が作者に金入らんのはしゃあないやろ
ワイは本の純粋な中身に金払ってるんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:14:16.16ID:4CLVHVvH0
>>10
こち亀最終回のはリアルタイムで買ったわ
ワンピース最終回はリアルタイムで絶対買う
三冊は必ず買うわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:15:02.30ID:4CLVHVvH0
>>12
ワイは遭遇したこと無いけど山中に貴重な本が無惨な状態で投棄されてる写真見たときは悲しかったわ
ちゃんとした場に売りに出してくれたら買ったのに
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:16:11.90ID:4CLVHVvH0
頼むからお前ら古い本は捨てる前に売ってくれ
ワイが貯金したり大金叩いて買おうとしてる本がゴミとして捨てられてると思うと悲しくてたまらん
売ればお前らも大金ゲットで得するやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:16:41.27ID:jFNN5+VK0
やっぱ紙の本の方が良いもんなん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:16:55.54ID:cf5aJ1rB0
>>17
ブッコフでもええか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:16.26ID:4CLVHVvH0
>>16
今は家族居るから見せられないけどコレクションのお気に入りはMOTHER2特集が載ったファミコン通信、ボルテスVのロマンアルバム、アニメージュ創刊号やな
アニメージュ創刊号は手に入れるのに苦労したで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:29.74ID:UWZzdcZn0
ワイくんの本棚見せてよ
アフィられないように大麻の透かし入れて良いから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:18:07.24ID:4CLVHVvH0
>>18
どちらかと言うと紙がええけど電子で復刊してくれるなら大歓迎や
まあ電子でも復刊してくれない本多いんやけどな・・・
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:18:22.07ID:brdxP8Mj0
価格がつかないので引き取りでよろしいですか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:18:41.61ID:/8yGsxS7M
まんだらけとか打ってる古いヲタク向け本はそんなんばかりに見えるけど
買いまくるんか?棚足りないだろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:18:45.24ID:4CLVHVvH0
>>19
ゴミ収集所直行よりはマシレベルやな
価値わからず捨てられるリスクある
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:18:45.42ID:gYeA9ZDja
>>6
なにこれ
そういうんじゃなくね?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:19:39.81ID:0MAlBDP20
邪魔になった本全部回収なんてできへんのに勝手な事言うなや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:20:30.26ID:4CLVHVvH0
>>21
今部屋に入れないからスマホにコレクションの画像無いか探したけど消してたわすまん
後で家族がどいたら貼るかもしれん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:21:09.58ID:4CLVHVvH0
>>23
ブックオフに売ったらこうなるからメルカリヤフオクで売ろう
高値になるで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:21:42.66ID:4CLVHVvH0
>>24
だらけは店舗は遠くて行けなくてなあ
駿河屋ではちょくちょく古書の買い物するわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:21:43.29ID:yL6MQqXu0
やっぱゲームアニメ漫画系がプレミア付きやすいんやな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:22:27.70ID:UBAqI8uVM
読みたいだけならコピーしたらいいやん

はい論破
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:22:45.08ID:4CLVHVvH0
>>27
売ればお金になるからWinWinやん
ワイが全部買わなくても他の人が買うやろし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:23:25.65ID:4CLVHVvH0
>>26
どういう意味かはわからんがワイはこういう古書が欲しい
どれも軒並みプレミアで困ってる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:24:13.40ID:0MAlBDP20
>>33
売れるわけねーだろ
お前、ほしいレア本しか買わねーだろ
手間考えろや、バカか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:25:02.37ID:4CLVHVvH0
お前らや田舎の捨て捨てオカンがポイポイ捨てまくると現存数が減って相場が上がってワイの財布にダメージ入りまくるから頼むから捨てないでくれ
ワイはプレミアじゃなく中身が好きなんやから安ければ安いほどええんよ
それに貴重な価値ある古書が捨てられてくのを見ると悲しい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:25:42.24ID:sLKv1y/J0
気持ちはわかるけど本は場所取るからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:25:47.01ID:yL6MQqXu0
メガテン3の攻略本がリマスター出たときに5000円で売れたことはあったわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:25:57.78ID:4CLVHVvH0
>>35
メルカリユーザーが全国にどれだけいるか知らんのか
それにちょっと写真撮って発送するだけで数千円とか悪い話じゃ無いやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:26:14.14ID:f8INQe8dp
維新の回顧録とか大戦後の雑誌企画である将官座談会なんか意外と面白いよな
全く高くないけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:26:14.99ID:4CLVHVvH0
>>37
だから売って手放そうや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:27:02.41ID:IbkFXNjq0
何回も同じスレ立てなくていいよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:27:15.40ID:4CLVHVvH0
>>38
レトロゲームの攻略本は軒並み高いからなあ
カバー無かろうが痛んでようがガンガン売れる
雑誌系もレアなのは高く売れてる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:27:39.38ID:yL6MQqXu0
>>39
送料手数料引けば相当高くないと売る価値ないわあれ
4000円が下限やな
本だとハードル高すぎ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:27:48.90ID:4CLVHVvH0
>>43
大掃除の季節になる度に古書・レトロゲームの価値と保存を啓蒙したいんやワイは
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 11:28:22.69ID:yL6MQqXu0
>>44
ほんの一時期だけのプレミアですぐ半額以下に下がったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況