X



ギルティクラウンとかいうストーリー以外オールSのアニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:39:17.75ID:eMzZFuy10
作画、キャラデザ、音楽、世界観と全てがSランクやのにストーリーで全てを台無しにしたな
egoistを生み出したりと音楽と作画が良かっただけに惜しいわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:09.06ID:eMzZFuy10
>>44
最後ガイ守るために死ぬのはよかったけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:29.82ID:UYaIoJCK0
>>48
パチガイジ現る
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:46.61ID:/sBJKYMna
見方によってはストーリーもsだしセーフ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:24.04ID:EuTZok/7d
>>50
それは革命機ヴァルヴレイヴや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:35.23ID:oMnn30nc0
ギルクラのパチンコは一瞬で消えたよな
ワイ1回だけ打ったけどなんも覚えとらん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:37.29ID:eMzZFuy10
>>45
集は散々自己犠牲精神と贖罪で人助けしてたのに最後まで報われないのはさすがにな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:59.84ID:4bS7mtDi0
今振り返るとこの頃のノイタミナ野心的で良かったわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:01:40.94ID:798+P0zJ0
ヒロインが死ぬとか缶切りが気に食わないとかそういうのは物語の都合上で割り切れるけど、

可愛くないいのり戦闘モード
https://i.imgur.com/ELbhrHg.jpg
最後まで謎の太眉
https://i.imgur.com/jy7XFdO.jpg

この2つだけはマジでいらないと思う
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:01:48.10ID:eMzZFuy10
>>49
イノリの介護のおかげやで
あとは葬儀社連中と母助けるため
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:02:36.34ID:opu/D+G3d
>>57
残響のテロルとかいう問題アニメもこの時期だっけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:02:46.00ID:U/lYxbtc0
化物いのりだけやな駄目なのは
意図はわかるけど見せ方が悪かった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:11.37ID:eMzZFuy10
>>53
見方変えてもストーリーは良くてAいくかどうかやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:09.46ID:U/lYxbtc0
今更やけど糞アフィリエイトやん
アホらし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:14.28ID:606MZT4N0
>>57
ノイタミナ最高傑作は冴えカノな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:14.75ID:opu/D+G3d
ぶっちゃけ「EGOIST」の歌で8割バフかかってるよな
曲が神すぎるせいで神アニメかと騙される
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:52.05ID:opu/D+G3d
>>64
あれのどこが最高傑作なんだよ
量産型ラブコメと同レベルだろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:32.99ID:eMzZFuy10
>>58
いのり戦闘モードもっと可愛くできたよな
太眉が王の力使いこなしてたのは笑ったわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:33.28ID:oMnn30nc0
>>65
これはある
ただのCZ前兆でも歌流れると嬉しい
エンピレオで1個乗せればしばらく曲聴けるのもええ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:45.75ID:tuz2BdZg0
>>64
劇場版はよかった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:33.18ID:UYaIoJCK0
>>68
で、勝てるのか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:51.11ID:eMzZFuy10
>>65
曲と作画がSSランクやからな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:33.88ID:QZ8yCSHxa
最後にヒロインと主人公両方生存or両方死亡(でもあの世的な空間で2人で満足気に会話)だったらまだ神アニメとして終われたかもしれない
女死んで男だけ生き残る、しかも幼馴染も死んでるとかモヤモヤ展開すぎる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:53.60ID:oMnn30nc0
>>70
設定入ってた頃は勝ちやすかったで
1256の4段階設定だから4掴むことないし
ただ途中から設定全然入らなくなった印象やな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:37.35ID:eMzZFuy10
1クール目に限って言えば文句なしでストーリーもSあったと思うわ
2クール目の王様編が悪かったけど右腕失ってからとラスト直前は面白かったしほんまに惜しい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:10:05.72ID:eMzZFuy10
>>72
ほんまにこれなんよな
最後ハッピーエンドなら途中のグダグダも許せたんやが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:11:31.92ID:UWZzdcZn0
最初の掴みは完璧だったし、終盤まで最後どうなるのかな?って見せるストーリー力って時点で脚本もBはある
ボイドランク制の辺りとか面白いしな
ここ5年のオリジナルアニメに比べたらめちゃくちゃ優れてる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:11:45.78ID:UWZzdcZn0
>>75
ダリフラと同じだな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:11:54.47ID:eMzZFuy10
再び王の力取り戻しての戦闘と最終決戦は作画とか含めてめちゃくちゃよかった
集自身のヴォイドが右腕で能力が他者のヴォイドを預かれるってのもよかったし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:12:22.67ID:UWZzdcZn0
脚本さえガチれば「supercellのPV」というだけの評価がされることはなかっただろう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:13:22.93ID:eMzZFuy10
>>77
ダリフラは転生エンドだからまだ救いある方なんやけどそれすらないのがな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:13:32.01ID:uWMZxj1Bd
>>10
でもあれは集に対する罰やからな
自分が死ぬよりも重い罰なんやで
集はそれを背負って生きていくんや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:13:32.97ID:opu/D+G3d
>>77
あれはもう勝手に風呂敷広げすぎて残りの尺を考えたらどんな終わり方しようが駄作になってたよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:13:46.12ID:EtkV9Xjy0
再放送やっとるけどアルドノアゼロも似たような感じだわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:13:58.60ID:CoWrr/6xa
集のお父さんと敵になるおじさんが研究者として勤めてた大学が
俺の通ってた大学で笑った記憶
理学部も医学部も無えし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:01.97ID:opu/D+G3d
なんやイッチただのハッピーエンド厨やんけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:28.01ID:Pvr8/LrO0
滅茶苦茶キレイなうんこ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:48.54ID:ShNN/gxMd
言うほどバッドエンドか?
あやせがおるやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:49.07ID:f8GZxbFDd
ダァトとかいうクソ噛ませ
あいつらなんなんw
負け惜しみ言って逃げるし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:15:00.61ID:UWZzdcZn0
>>80
友達が地球で待ってるのに結局生きてる間には帰ってこなかったのがビミョい
>>82
2人が最後帰ってきてたら評価違ったと思うよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:16:20.71ID:eMzZFuy10
>>85
ハッピーエンドしか認めないってわけじゃないんやがビターエンドでもないのがな
救いのない終わりがあるストーリーって感じじゃなかったからせめて2人で死ぬべきやったなと
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:17:12.20ID:ZVyKktq5d
ダリフラは主人公たちそっちのけでイチゴは別の男とくっついてるし
フトシとミツルは女孕ませて子供作ってるし
ほんまゴミや


くたばれゴミアニメ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:17:38.65ID:TfuyR33n0
ストーリーなんてもう覚えてないけど
ブブブと合わせてストーリーはくそってだけ覚えてる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:17:42.38ID:UWZzdcZn0
綺麗なゴミって言うネットの評判だけ知ってて実際に見てない奴の感想はすぐ分かるわこのアニメ
脚本にも評価できる点はいくつかあるからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:18:07.10ID:eMzZFuy10
>>81
集は他の人のキャンサー吸収して十分贖罪してたし世界救った時点で罪は精算し終えてると思うんやが
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:19:03.20ID:UWZzdcZn0
ギルクラとダリフラの共通点はやたら多い
ピンク髪でミステリアスなヒロインと世紀末的な設定の組み合わせは爆死のプラチナチケット
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:20:03.35ID:eMzZFuy10
>>87
綾瀬エンドなったらそれこそ荒れるやろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:20:13.57ID:ZVyKktq5d
>>95
ヒロインの髪がピンクで世紀末で売れたオリジナルアニメはマクロス7くらいやな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:20:34.75ID:xF/bJZr30
ストーリーほとんど覚えてないけど終盤は良くて中盤ずっとこれじゃない感感じてた記憶や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:20:40.02ID:EJ65yFP30
なんか色々属性盛りすぎでゲップが出そうなアニメだった
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:21:04.36ID:uWMZxj1Bd
>>94
吸収しても最後の最後で引き受けたのはいのりやしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:22:09.06ID:ZVyKktq5d
ギルクラピンク髪のヒロインが組織のボスみたいなやつの愛人だと思われてた頃すげぇ荒れてたよなw www
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:22:12.00ID:eMzZFuy10
>>98
1クール目A
2クール目前半C
2クール目後半A
オチDって感じやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:22:30.91ID:f8GZxbFDd
序盤
取って

取らない

色んな経験を経て変わって
今度は取ったのにヒロインと永遠の別れとか何やねんってなるやろ
普通鬱になるで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:22:50.15ID:UWZzdcZn0
>>97
タクトも無事死んだしな
何でこの手のアニメは毎度毎度脚本以外全てSなのか
世紀末やらディストピア的な感じなのは書きづらいのか
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:23:09.59ID:eMzZFuy10
>>100
だからこそ2人で死ぬエンドでよかったと思うわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:24:00.86ID:xskWeuCa0
>>8
ワロタ
確かに
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:24:12.30ID:xvgNtzEB0
僕の王の力奪ったのが悪い
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:25:09.97ID:eMzZFuy10
>>101
処女厨多いからな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:25:17.18ID:f8GZxbFDd
祭とかいうチートヴォイドを授けられた故に途中退場させられた可哀想な娘
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:25:37.58ID:eMzZFuy10
>>103
救いが一切無いのがあかんわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:25:38.19ID:ugKsiAyI0
ワイ6話くらいまでみたけど
1話のOPの最初見た時は これはヤバいアニメだなって思ったけどそこからずっと下がる一方だった
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:26:23.23ID:EtkV9Xjy0
むしろオリジナルでストーリーの良いアニメを探すほうが難しくね?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:26:24.56ID:xvgNtzEB0
学校側の女キャラで身体売ってるやついたよなえっちやった
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:26:24.98ID:eMzZFuy10
>>112
いのりのキャラデザほんまに好き
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:27:44.34ID:eMzZFuy10
>>114
会長な
急に生々しい描写でびっくりよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:28:22.38ID:eMzZFuy10
>>107
2本目のお薬打つからセーフ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:28:40.23ID:UWZzdcZn0
いのりは世にある無口系ヒロインの中でもダントツで喋らない
長門が綾波の半分くらいだとしたら
いのりは長門の5分の1ぐらいしか喋らない
>>115
唇書いてんのが珍しいよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:29:07.28ID:eMzZFuy10
あと集のお姉ちゃんが妙に生々しいエロさあって覚えてるわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:30:08.82ID:xvgNtzEB0
ワイリアタイで全部見たたけど毎週楽しめてたでもうあんまり覚えてへんし補正もあるかもしれんが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:30:18.03ID:f8GZxbFDd
いのりの抱き枕未だにとんでもない値段で取引されてるからビビる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:31:28.63ID:eMzZFuy10
>>120
面白かったのは面白かったで
惹き込まれる世界観とストーリーやったし
ただオチだけがな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:31:42.37ID:UWZzdcZn0
>>121
メルカリ見たら30万で草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:32:04.55ID:W/kAJCz00
よくあるよな絵はきれいなのにつまらんアニメ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:33:32.04ID:eMzZFuy10
>>124
つまらなくはないねんけど最後の一手でオールSになり損ねてる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:33:43.96ID:f8GZxbFDd
>>123
それは飛び抜けてるだけや
人気な柄の方で4、5万くらい
最近徐々に値上がり傾向にある
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:34:14.20ID:xvgNtzEB0
まあ最大の功績はEGOISTを生み出したことやと思っとる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:34:45.15ID:UWZzdcZn0
>>126
どのサイトで売ってる?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:36:10.79ID:EtkV9Xjy0
なんだかんだでお前らギルクラ大好きだな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:37:26.52ID:11xzGdCn0
やっぱりハレを殺したのは許せないよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:37:34.40ID:eMzZFuy10
>>130
毎週リアタイしてたからな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:38:54.05ID:rYkpA9GKd
抱き枕クソ高騰してるし
再販とかしてくれへんかな
この前の10周年で新規グッズ売ってたんやし
いけるやろ?
頼むわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:39:04.67ID:UWZzdcZn0
>>131
マジで覇権のオーラある
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:39:47.54ID:xvgNtzEB0
フィギュア出してくれたら今なら買うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況