X



【悲報】原爆ドームを見た若者「何あの建物、めっちゃボロいw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:47:58.12ID:GX5BXxH3a
>>49
長崎も教会でアピールしようとしてたで
なお取り壊し反対派の市長が急にアメリカ視察に行かされて帰ってきたら何故か取り壊し賛成派になってた模様
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:09.00ID:e4sn/xda0
地縛霊イライラで草
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:09.05ID:Y1y07LZb0
味のある建物やね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:22.18ID:AQIzpMFqM
>>88
かつてアジア諸国は欧米列強に植民地化され虐げられていた
それを見て義憤した大日本帝国は国連で非道な真似を止めるよう訴えたが却られたため国連を脱退した
そしてバルチック艦隊撃破など快進撃を続けたが最後は物量でアメリカに敗れ汚名を着せられた
これを知らない今の日本人は自虐的になってジャップwなんて言う始末だよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:36.40ID:ap9Hmi6s0
>>83
福島の津波で松が一本残ったけどそれも枯れたから中をくり貫いて鉄の太い棒を刺して表面に防腐剤塗った死体の木を「奇跡の一本松」として飾ってる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:37.75ID:fjr3STcd0
いうて原爆ドームの造形なんてしっかり記憶してるか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:54.11ID:WfnQtkOV0
慰安婦像みたいな気持ち悪さがあるよねwwwジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwww
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:54.23ID:TiOfj8Bq0
修学旅行で出向いても楽しくなさそうな場所やな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:55.79ID:x2l3ZSFC0
実際ボロいししゃーない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:01.88ID:hJEyMayr0
歴史は繰り返すぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:27.08ID:ZRGH2wMp0
>>100
レッテル張りしか出来んのか
氷河期世代臭
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:40.09ID:di7NchF70
元気でかわいい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:50:48.54ID:5I18nSG20
被害者意識も大概にせえ
自分で原爆ドームなんて名前の建物立ててアメリカ軍を誘致しておいて
実際に核落とされたらぎゃおおおおんって何様のつもりだよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:51:00.09ID:pRBUuqjwd
>>107
慰安婦像って被害者固めて作ってんの?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:51:19.74ID:RH61o2MN0
あのボロさで維持するのも大変らしいな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:51:21.12ID:Mz1UVJpv0
義務教育は親が子供に教育を受けさせる義務やから義務教育の敗北ってのもおかしいけどな
日本の教育の敗北ならわかるけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:51:22.32ID:pRBUuqjwd
>>113
つまんな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:18.24ID:XRLeFJXn0
>>75
すげー
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:23.02ID:xN5d0FNU0
>>117
日本もドイツみたいに子供が教育を受ける義務も定めるべきだわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:30.08ID:brxWEtdf0
原爆落とされたところがたまたま原爆ドームって名前だったの奇跡やろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:40.76ID:pRBUuqjwd
>>117
義務教育って小中学で学ぶ教育の事で憲法で定められてる教育を受けさせる義務とはまた違うぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:46.12ID:EUBZ/aDe0
日本で初めてバウムクーヘンが販売された場所なんだよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:59.56ID:pRBUuqjwd
>>121
つまんな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:53:08.38ID:HTm1V9950
ワンモアヒロシマの精神
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:53:14.87ID:di7NchF70
>>117
日本において親が義務として受けさせる教育が敗北したんやからおかしくないやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:53:27.83ID:wWgbSKe/0
>>123
今からバウムクーヘンドームってことにできへんかな…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:53:54.47ID:pRBUuqjwd
>>125
ハッセ嫌い
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:54:30.82ID:4N3QDFOXM
>>113
これマジで言ってるの?
頭の病院行った方がええんちゃう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:54:49.63ID:x2l3ZSFC0
>>129
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:55:01.57ID:pRBUuqjwd
>>129
どこにでも知能の低い奴は居るからしゃーない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:55:29.06ID:hhpFwouv0
>>129
これはわざと言ってるやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:55:55.46ID:He9EUtey0
>>129
朝日新聞のエンブレム定期
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:55:59.33ID:pRBUuqjwd
>>130
まとめサイトで見たキチレスを本気で面白いと思って繰り返してるキチゲェや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:56:12.63ID:vBUWRB+s0
>>129
しかも結構新品
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:56:34.92ID:Mz1UVJpv0
>>122
その通りやけど国や親が子供に受けさせる義務の話やけど受けさせとるやろ
自治体が福祉受けさせんかったり親がネグレクトして学校行かせんくてこいつ原爆ドーム知らんのか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:00.23ID:+FL3gramM
>>115
商品陳列所で草
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:20.95ID:di7NchF70
>>130
マジで言ってないの分からんのやっばw
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:57:34.36ID:KY9nGLyT0
日本には80年前の建物をボロいまま維持する技術がある
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:58:24.53ID:4N3QDFOXM
>>139
ここでこんな嘘つく理由ないからマジで言ってるでこれは
どんな家庭環境してるんやろな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:58:26.93ID:MVfA+pWVa
マジでニュースで知ったときはこの世の終わりかと思ったわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:12.93ID:I6um5q5W0
戦争なんて風化するに決まってんじゃん
何年経ってると思ってんだよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:13.44ID:wOLOEpGM0
耐震補強とかしてるんだろうな、きっと
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:13.44ID:JelwjMz3M
さっさと修理しろよ
鳥取砂丘が緑地化防止の草取りボランティアやってるみたいな感じやんけ
観光で金取るためわざとボロくしとるわけやろ?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:16.31ID:Tdh7JlgAd
>>88
アメリカ様が日本国民を日帝から解放した誇りある遺産やろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:18.28ID:EUBZ/aDe0
>>138
何回か名前変わってたんやな

1915年 - 広島県物産陳列館
1921年 - 広島県商品陳列所
1933年 - 広島県産業奨励館
1945年 - 原爆ドーム
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:29.05ID:Mz1UVJpv0
>>120
それはまた違うやろうけどな
ドイツは不登校やったら罰則でもあるんか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 18:59:39.36ID:jbTW4kzx0
これでええんやない?
平和になった証拠や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:00:56.21ID:pfl5QFSid
>>137
文体もおかしけりゃソイツの事なんて知るよしも無いのに聞かれても困るわ
餓鬼ならええけど良い歳してそれやったらヤバいぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:01:43.92ID:IhWwDSu2d
>>148
戦争中は合同庁舎として利用してたらしいね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:01:46.43ID:5ADWhd0md
中卒もしくは知的障害者
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:01:59.16ID:Tdh7JlgAd
>>148
第一次大戦時はドイツ人捕虜がバームクーヘンとか配ってたんやっけ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:02:05.03ID:41XIqmTc0
トルーマン記念館に名前変えてリフォームすればいいのに
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:02:16.63ID:pfl5QFSid
>>143
うーん嘘松
当時は報道止められてたから知ったとしても終戦後やぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:07.26ID:Avoz74VE0
まぁボロいからこそ意味があるし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:07.99ID:ZpARJWP50
ワイ現中一だけど小学校で原爆ドームの大切さ教えられたで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:16.25ID:bh2TI/YJ0
>>105
人間の醜さ全開やね
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:21.73ID:71PO5Ghzr
被害にあった話ばっかで日本から戦争始めたって反省されないの危険ちゃう?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:36.16ID:pfl5QFSid
>>144
それを出来る限り後世に伝えて行く努力をする事は大事やぞ
戦争が起きたら人が死ぬ、それはお前の嫌いな奴かもしれんが最愛の家族、はたまたお前自身かも知れんのやぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:03:38.60ID:xN5d0FNU0
>>149
Wikipediaからやけど
ドイツでは、子供には「教育を受ける権利」と「就学する義務」の両方が定められている[14]。また、児童・生徒及び保護者に既成の学校教育を拒否する権利は認められておらず、不登校が発覚した場合は、本人は登校を強制され、保護者も処罰される。これはナチス・ドイツのヒトラー政権当時の1938年に制定された、現在も有効な条文である[15]。らしい
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:04:18.86ID:rkT19rWCa
放っておいたら壁とか埋まってきちゃうから定期的に削ってるんだっけ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:04:26.09ID:71PO5Ghzr
>>162
被害の歴史ばっか伝えて加害の歴史してないの意味なくね?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:04:51.36ID:xUwUzCNO0
若者の学力低下深刻
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:05:43.71ID:ZRGH2wMp0
>>159
ガキでもまともな奴は大歓迎や(と言うか逆になんJなんかに来ない方がええ)
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:05:56.11ID:Mz1UVJpv0
>>152
ちょっと文体おかしかったのは悪いな
義務教育について誤解してるやつが多いからいつも気になってるんや

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
—  日本国憲法第26条第2項

これが義務教育
学校で勉強してたかどうか知らんがどっちにしろ原爆ドーム知らんやつを義務教育の敗北って表現するのはおかしい
教育というか普通に生きててニュース見てりゃ知る
最近の子はマジでテレビ見んらしいから知らんのか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:06:26.19ID:hNupaRh2d
>>165
お前ガキかもしれんけど中学高校で習うぞ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:07:40.40ID:Us4qlz1/d
自国のことすら知らないのは悲しいよな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:08:08.73ID:WM9Vk/y10
>>165
普通に中学で日本のわがままで真珠湾攻撃したこと学ぶぞ?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:08:14.17ID:Nioo8uu40
元の産業奨励館に復元するべきやろ
正直汚く感じる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:08:18.53ID:EC5JOaw4p
ワイかな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:08:20.07ID:4N3QDFOXM
>>165
小学校でも日本は世界中に迷惑かけた絶対悪って教えられるんだけど君何年生?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:08:53.50ID:t2Z5fVTV0
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:09:15.26ID:BQegCkiK0
はだしのゲン読んでねーのか
産業奨励館やぞ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:09:45.14ID:Mz1UVJpv0
>>163
なるほどナチスの頃からあるんか
その分ドイツ人は優秀やけどファシズムに向かえば危ないな
政府がそう教育すればその方向に向かうわけやから
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:10:11.70ID:wSqkpcA+0
>>20
これやな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:10:39.77ID:6qj4Ic0J0
>>88
原爆が落ちたおかげで土人国家から抜け出せたんやろが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:11:09.45ID:OK8Hf/Vbd
>>168
なるほど確かにそのガキ自体に問題があって義務教育が敗北した訳ではない、これは現実だと正しいな
でもここは「なんJ」やカービィー好きは発達で山上烈士は救世主でちいかわはおんねこのパクリ
義務教育で受ける事を知らない人間が居たら義務教育が敗北するキチゲェワールドなんや
まともなら来ちゃ行けない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:11:25.20ID:glHelUfL0
>>165
資料燃やされてるし面白い話でもないから
世界中同じやと思う
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:12:00.11ID:GIPHnXlU0
産業奨励館より長崎の浦上教会残した方が絶対アメリカに効いてたよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:12:03.94ID:bpBQE+Wl0
真珠湾攻撃したから落とされたんじゃないの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:12:11.43ID:FwO7Yuo30
長崎はあんま注目されないのなんでなん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:12:19.88ID:Ysit4MSD0
義務教育の敗北
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:13:03.23ID:ucRAKOUT0
>>182
🙅外資
🙆ガイジ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:13:09.40ID:Ysit4MSD0
>>185
はだしのゲンみたいな物語が無いから
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:13:11.31ID:xN5d0FNU0
>>184
真珠湾攻撃は軍事施設やろ
日本の民間人への空襲を正当化した論理は
日本が中国の重慶を空襲したから
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:13:27.23ID:OK8Hf/Vbd
>>179
すまんが公開されたアメリカ政府の資料で投下前から本土決戦を前に日本が降伏する事も知ってた上で実験で落としたってバレたぞ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:14:01.07ID:Qopzv/PX0
原爆落とされて良くこんだけ形保ってるよな
実験映像見ると破壊力激ヤバなのに
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:14:20.42ID:W9R9Ic540
>>182
死の灰ダルマ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:14:59.71ID:g2A2F90aM
>>190
古い建物の解体費用タダになって良かったやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:11.66ID:l3+mAqfo0
ええ…
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:21.49ID:GIPHnXlU0
>>185
2番目だから
世の中というのは一番ばかり注目される世界
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:33.03ID:HeNwd5i60
みたーびゆるすまじげんばくをー
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:43.21ID:EKaPGpIfp
番組ですぐにフィーチャーするだろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:18.93ID:4N3QDFOXM
>>190
初めて聞いたんやがその情報のソースあったらほしい
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:19.32ID:vAtgevSra
貧困世帯ほど義務教育の恩恵でかいのに本人達が一番義務教育を受けようとしない皮肉
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:16:27.18ID:P4Nadu3Ja
辛い思い出をわざわざ残すためにボロい建物をずっと維持するなんて思わんかったんやろ
しゃーないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況