X



AIさん、完全に人間を超えてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:44:58.37ID:VZYPamO7p
海外版一反木綿か?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:03.09ID:6d2pYI5uM
>>70
風吹けば名無しっぽい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:08.01ID:Nkfqd/oK0
>>78
Prologのときも同じこと言ってそう
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:21.19ID:eLx2V7LX0
10年くらいしたらイラストレーター要らなくなりそう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:23.93ID:tUiBVQWOd
ID:4UU6RS+zr
心なしかお前のレスもAIに見えるわ
読点が入ってるからか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:30.59ID:4UU6RS+zr
>>77
柔軟性ならmidjourneyや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:52.46ID:I6um5q5W0
10年経ってもエロ絵描けなさそう
コンプラの前ではAIは無力なんや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:07.93ID:88Dd7K3DM
もうちょっと頑張ったら好きな絵柄とシチュエーションのエロ漫画を生成できそう
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:28.78ID:VZYPamO7p
このAIの絵をTシャツにして売ったら違法か?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:48.79ID:4UU6RS+zr
>>88
だからプログラムやコードをパクったやつが数年後に出るって。それに期待や。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:14.40ID:A0FxF5Q/0
このAIで描かれた絵の権利関係はどこに帰属しとるんや?
AIに描かせて売れば儲けられるやん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:19.20ID:KbCxwuXH0
>>87
柔軟性こそdallの方やろ midはキャラクター的なものや写真に近い合成はほぼ出来ん
絵画風の何か程度しか作れんならゲーム作成くらいにしか用途ないやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:47.58ID:4UU6RS+zr
>>90
それで利益を得たらホンマに違法や。自分で作るのは勝手やぞ。
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:49.91ID:EUrwypqk0
使用料は?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:07.19ID:I6um5q5W0
>>91
どうせコンプラが邪魔して作りたくても作れへんで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:10.19ID:VZYPamO7p
>>94
ほなあかんかあ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:15.91ID:AqQPKBPd0
>>91
プログラムとコードって違うん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:21.31ID:9aABgoWt0
>>76
リモート中の脳はワイらとしては機能停止してるが仮に意識を脳に戻したとして果たしてそれを継続したワイらと言えるのやろか🤔
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:23.12ID:98eq4Q0s0
AIと人間のコラボとか言うて自動生成背景に萌え絵描き込む絵師さんワラワラで草
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:52.46ID:4UU6RS+zr
>>95
25枚まで無料。あとは1ヶ月1000円で250枚、一ヶ月3000円で無限生成や。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:15.30ID:UHjumDBr0
>>26
もうこれベクシンスキーやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:19.20ID:kmlt3tNt0
でも結局人間が描いた絵を元に構築してるわけやろ?
絵師無くならんよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:29.14ID:w7NjcT5f0
これ要するにネットに転がってる絵を自動収集してコラージュしてるだけやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:42.22ID:VuDhW5BOd
有料版なら商用利用可能やろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:43.69ID:4UU6RS+zr
>>98
殆ど同じやで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:11.62ID:z0B6E5fva
萌えアニメっぽい絵はないんやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:25.57ID:guuniFfa0
>>11
怖い怖い怖い
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:34.73ID:4UU6RS+zr
>>104
人間だってそうやぞ。絵を記憶から自動収集してコラージュ。根本的に人間と同じや。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:35.44ID:6d2pYI5uM
AIの絵をパクったらどうなるん?
権利はAI作った企業にあるんか
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:39.67ID:AqQPKBPd0
>>106
ほとんどってことは少しは違うんか
どこが違うん?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:51:23.08ID:JIij5zfbp
画像のAIはよくあるけど音楽の自動生成AIってないんかな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:51:25.64ID:4UU6RS+zr
>>110
商用利用している物を転用して商用利用は普通に違法や。
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:51:30.49ID:NlkWmJCY0
何でも無くなると言ってもゼロにはならない。
特別なひとは残る。
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:51:50.21ID:9aABgoWt0
>>103
アイディアには限界があるから写実的なものは特異すぎる天才を除いてほぼ駆逐されるやろ
あまりに曖昧で合成では生成不可能なぐちゃぐちゃの近代美術みたいのはそうやろけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:03.22ID:dlAL/KDo0
>>70
ワイやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:27.64ID:6d2pYI5uM
>>112
オルフェウスやん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:39.93ID:4UU6RS+zr
>>111
プログラムは基盤、命令を与えるデータで、コードは命令を与えるためのデータやな。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:40.13ID:w+Ug16TI0
これすごいのが紹介されがちやけど
ワード選び工夫せんとええのできへんのやよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:43.55ID:z0B6E5fva
>>110
ことうつみおじは商用作品パクりまくって特に捕まってないから
セーフやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:46.26ID:w7NjcT5f0
>>112
コンピューターによる自動作曲は何十年も研究されとる
まぁまだまだや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:53:04.67ID:Bs4yNA1q0
こんな凄いのにAIに金落としたいと思わないの不思議
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:53:14.05ID:4UU6RS+zr
>>119
単語だけやとそうやな。文章書けばシチュも可能やぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:00.96ID:z0B6E5fva
>>118
小泉構文で草
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:01.26ID:b2ckdjRKd
著作権は生成したユーザのもんやって書いてたで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:23.18ID:Bs4yNA1q0
>>90
100万を超える利益を出さなければ商業利用OKって規約かなんかで見た気がする
サブスク払ってるの絶対で
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:39.81ID:SDRc6+gBp
安倍と統一教会


でやってくれ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:42.48ID:4UU6RS+zr
>>122
まぁ原価無料やからな。でも絵師にリクエストして描いてもらって30万円出すのと、3000円で無限生成してくれるのどっちがいい?

しかも絵師は描き直そしたくないから抽象的なイメージしかリクエストできひんのや。それも数週間かけてや。
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:51.39ID:cqQZtlM90
>>70
まんj民やんけ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:39.97ID:4UU6RS+zr
>>126
そうなんか。それやったらええんちゃう。
100万以上儲けてるかどうやってわかるんか知らんけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:42.08ID:aWtteeYY0
エロいの見たいな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:48.05ID:GKhv/KUv0
元から機械に人間勝てないだろ
計算機より早く計算出来るやついないし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:49.22ID:9aABgoWt0
>>122
天然物と養殖物みたいな感覚なんかな
ヒトカスには意図的に工業的に計画的に製造されたものを即物的に見るくせにさして差異のない偶発的なものを神聖視する誤謬性がある
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:56:51.83ID:jtNNCMMA0
なおロボットが人間の仕事を奪うことがあるがAIが人間の仕事を奪ったことはない模様
AIは無能
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:00.82ID:4UU6RS+zr
>>133
まさにそれや。どうでもええけどお前語彙力すごいな。
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:05.24ID:z0B6E5fva
>>128
リクエスト30万なんて高すぎるわ
わいは3000円で1日でドンピシャの絵を納品したことあるぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:10.70ID:AqQPKBPd0
>>128
裏で物凄い量のGPUぶん回してんのに原価無料呼ばわりは酷すぎるやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:10.97ID:w+Ug16TI0
>>123
やったぞ
でも考えてるイメージに近いのでてこんかった
他の人らでうまいこと生成させとる人もおるみたいやが難しかったわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:15.44ID:Bs4yNA1q0
>>128
極端な例だけど、そら安くて早い方選ぶわな
ただ30万も俺は絵に価値を見出せないから個人ならどっちも払わないかな
企業ならA Iでも利用するに30万以上の投資は必要だと思うで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:25.42ID:lfCxgWSs0
前衛芸術家(笑)とかラクガキで深読みさせる奴ら完全敗北やん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:57:59.82ID:b2ckdjRKd
ピカソの絵も見分けのつかん偽物に価値はないからな
箔が全ての世界やねん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:58:18.56ID:LWqCXsVq0
でもえっちな絵は描けないよね?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:58:20.99ID:z0B6E5fva
>>135
んなこたぁない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:58:29.19ID:4UU6RS+zr
>>137
このレベルの絵やったら40万か50万やな。個人取引でリクエストするとしたらそれくらいはするで。
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:59:00.70ID:KbCxwuXH0
>>138
なんでまったく知識ないのに上から目線やねん
いま流行っとるやつはこっちの負担無しや
midについてはdiscord通して指示するシステムやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:59:06.39ID:jtNNCMMA0
>>144
例えば?
AIが奪った仕事は何?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:59:19.85ID:4UU6RS+zr
>>139
それやったら再生ボタン押してちょうどいい画像が出るまでリセットマラソンやな。
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:00:20.55ID:4UU6RS+zr
>>149
そうか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:02.30ID:A09GkrqY0
これすげーな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:22.92ID:mtn8QJZQd
ガチですごいのやめーや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:49.14ID:AqQPKBPd0
>>146
システム側の負担の話してるやろがい
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:59.77ID:JiHQgsbs0
最終的にはAIが吐き出した画像をいい感じにレタッチできるイラストレーターが生き残りそう
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:02:02.19ID:z0B6E5fva
>>147
倉庫番の主任の仕事
AIと競わせたら主任の下で働いてた全員がAIのほうが働きやすかったと言ったらしい
作業効率は25%アップ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:02:24.65ID:jtNNCMMA0
そもそも人間だろうがAIだろうがこんな絵描いても価値ないし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:02:25.29ID:6d2pYI5uM
>>151
これは人間やろ
文字も書いてるし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:34.52ID:z0B6E5fva
>>151
なんでこんなサウナっぽいタッチなんや
もっといい感じのものは描けんのか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:43.56ID:LcV8j7NG0
えっちイラストは?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:47.18ID:LWqCXsVq0
>>158
どうやら本当にAIらしいで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:03:55.84ID:jtNNCMMA0
>>156
倉庫番の主任の仕事って何やねん
仕事内容言えよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:04:40.48ID:eLx2V7LX0
>>155
古塔つみさんは産まれるのが早すぎたね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:04:55.24ID:4UU6RS+zr
>>158
30秒でかける人間おるんか?しかも5秒で20枚のリクエストやぞ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:09.02ID:z0B6E5fva
>>162
Amazonの倉庫で人間が働いてるみたいなイメージやろ
品出しして出荷みたいな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:15.24ID:7A8Orq/q0
芸術系より肉体労働系を早く進歩させてほしいんやが
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:43.63ID:4UU6RS+zr
>>162
アマゾンの箱を運ぶ仕事や。機械がやってるらしい。高いところも自動販売機みたいに取ってくれるらしい。
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:47.75ID:9aABgoWt0
>>156
例えばえこひいきとかの本来の作業効率に利益のない配分をしたりその時の機嫌や体調での演算エラーが多発してそうやしな
平等に一定の突発的事態の少ないタスクを処理させるならヒトカス管理者はむしろ足を引っ張るのか
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:51.72ID:0xry8O9rM
写真ペタペタしてコンセプトアーティストとか名乗ってる奴らは駆逐されてええわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:05:57.75ID:z0B6E5fva
>>164
下手くそな絵を量産するならサウナガイジでもできるぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:06:30.83ID:jtNNCMMA0
>>165
品出しして出荷は主任の仕事じゃないやろ
主任の仕事は何やねん?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:12.31ID:82pHhmde0
エッチな絵の分野の発展が楽しみやな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:13.40ID:4N3QDFOXM
逆に現代アートは生き残るな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:26.31ID:AddXRz9S0
すごいけど月に1000円近く払うのはきつい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:27.36ID:Z5D+vycwa
絵描き趣味のワイ脂肪
よりリョナとかハイグレ洗脳のマニアックにいくわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:27.55ID:z0B6E5fva
>>168
まさにそれや
人間は的確に人を捌けないし評価も恣意的だし
綺麗なねーちゃんにはエコ贔屓するしな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:46.42ID:aPBUsuOa0
絵を抽象化するやつみたいにタダで無限に使わせろや
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:51.28ID:ZVs3V0W+0
どういう仕組みなんやこれ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:51.91ID:ADFPJ7sM0
>>167
こんな感じか
ttps://i.imgur.com/UaJSfS3.gif
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 13:07:55.13ID:9YMo9HfO0
鳥山明大友克洋みたいな線がはっきりしてて魅力的なのは描けないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています