X



【急募】ニコニコ動画を復活させる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:09:50.70ID:hPlEx5r60
なんかないんか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:41.05ID:Pp52aGu80
もう無理やろ死に体や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:45.87ID:cnE9Zd7J0
ニコニコの運営ばっかり無能扱いしてるけど
ユーザーもまあまあカスやぞあいつら嫌儲の集まりやんけ
塩胡椒旅動画事件見たらわかる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:53.97ID:xgjamWAh0
youtube敵視するニコ信奉者は終わってるというね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:40.89ID:ll6eqNydd
Syamu_gameの動画を見るか生放送垂れ流ししかしてないわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:41.18ID:JwS3Lrdh0
ツイッター、ティックトックあたりからニコニコ入ってもらえるような工夫はいるやろな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:55.18ID:HgV341tx0
コメントの需要はありそうだからUI追いつけば生き残れはするやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:56.13ID:wwq4oZWzM
つべの検索、リスト機能がニコ動並みになって欲しい
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:25.38ID:oFnbBVUX0
>>42
ホラー見てなかったけどそれな
プレ垢で金とって他でもチャンネルで金取りまーすとか人に離れて行けって言うてるようなもん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:25.49ID:2iVrHcm0a
稲葉の実況とコメなしだときついアニメ見るくらいしか使い道ない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:33.76ID:a9LP9Fmj0
>>47
積み上がってた動画が基本著作権違反ばっかやし
儲けられるようにすると流石にお目溢しされなくなるかも思ってもしゃーない思うわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:35.29ID:9WqqeqsD0
>>50
ニコニコのコンテンツをTwitterで投稿する仕組みは整ってるけどあまり活用されてないような…
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:06.88ID:a9LP9Fmj0
>>51
クソアニメはコメありで楽しみたい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:21.03ID:9WqqeqsD0
>>51
なんならコメントごとYouTubeへ転載した動画はとても伸びてるからね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:34.39ID:JwS3Lrdh0
このまえニコ生で放送してたら1000円ぐらいのギフトもらって手元入ったの600円で萎えたな どのサイトもそんなもんやけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:41.14ID:oFnbBVUX0
>>44
かなんのパトロンニコニコ運営やったんか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:42.36ID:wwq4oZWzM
>>54
俺もあの二人の動画見るためだけにいまだプレミアだわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:00.68ID:WNXUO82s
FC2のコメント裁判に勝ったからこれからやぞ(希望的観測
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:01.19ID:2ocU/CU10
>>45
広告
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:25.40ID:AddXRz9S0
>>18
バーの長さおかしいやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:33.32ID:ll6eqNydd
「コメントなしじゃキツイ」ってコメントよく見るけど、わざわざ苦痛に感じうる動画を見るってなんなの?
Mなのかな?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:38.23ID:9WqqeqsD0
>>63
あの酷い広告か
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:40.84ID:HXBVSZNO0
googleバン祭りでちょっちだけ復活
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:41.28ID:oFnbBVUX0
寄生コメントシステムって特許なんかな
ひまわり動画以外で見たことない
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:30:51.47ID:tN3hA+Hk0
加藤純一がうんこちゃんになれば復活や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:17.87ID:nWCaCnwN0
20年前みたいな画質をなんとかせんと
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:19.79ID:9WqqeqsD0
ティーダでも流入があった模様
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:32.99ID:cnE9Zd7J0
ニコニコの広告で普通に淫夢ネタ出されるのきついわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:31:39.97ID:9WqqeqsD0
>>70
サーバーが貧弱だから厳しいらしい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:08.32ID:EeNZ7vIBM
>>71 そのせいでろくに音MADも作れんクソガキピープルがニコニコで音MAD(笑)を量産してんだぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:08.88ID:oFnbBVUX0
>>65
共感しながら他人と見るとなんか楽しいやろ?それや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:15.09ID:ll6eqNydd
あと複数同時視聴の規制がバカすぎるからなんとかしろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:18.37ID:Ceb/wFKN0
youtube糞化してきてるしなにげに今はチャンスな気がするんだけどな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:44.83ID:kGEE/rg7a
>>69
正直ちょっとオワコン気味じゃない?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:32:53.17ID:oFnbBVUX0
>>74
それはそれでそのうち淘汰されそう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:33:14.03ID:9WqqeqsD0
>>74
まあ職人の卵として温かく見守るしかなさそう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:33:26.24ID:IluEUaWNa
>>74
昔からブームなんてそんなもんやろ
傑作以外認めない!って評論家ヅラしてる方が窮屈
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:02.64ID:Ceb/wFKN0
ニコニコは生放送より動画のほうが強さ取り戻さないと無理やと思うわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:07.07ID:9WqqeqsD0
>>77
チャンスだけど資金ないのかも(みんなで金を集めれば可能性あるかも?)
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:31.72ID:xgjamWAh0
ふつうの若い奴はusjとかディズニー行くやん
でも無理して花やしきとか行っちゃうやつとかおるよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:38.15ID:oFnbBVUX0
君たちなかなかニコニコ愛あるな
昔のニコニコと同じシステム作れば人奪えそう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:41.19ID:EeNZ7vIBM
>>81 いや、1000歩譲って下手でもいいのよ。空気感とかそこら辺を読めなくて変に私的~とか作ってるやつが寒すぎる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:54.13ID:9WqqeqsD0
>>82
それ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:34:55.19ID:H4wHx8WZa
>>74
クオリティは兎も角新参クリエイターが増えるのはええことや
今残っているクリエイターにまで逃げられたらガチでニコ動終わる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:04.64ID:7A8Orq/q0
淫夢と東方とボイロにしがみついてるだけのコンテンツ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:27.85ID:9WqqeqsD0
>>88
ほんと
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:30.83ID:a9LP9Fmj0
>>74
ニコニコ的には有り難い話やと思うわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:53.61ID:6CYOG06+0
超会議ってまだやってんの?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:57.74ID:6JScfT4td
やっぱり20代が1番多いんやな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:36:11.19ID:EeNZ7vIBM
正直 YouTubeとニコニコで棲み分けできてるからこれ以上人減ることはなさそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:36:24.11ID:9WqqeqsD0
俺もこの前動画作ったけど
ニコニコの方が安心して投稿できる(詐欺が少ない)
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:36:48.66ID:Ceb/wFKN0
音MADは発想と勢いだけで面白かったりするから
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:37:21.52ID:9WqqeqsD0
あとはスパムコメントが物理的にできないからストレス少ない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:37:29.70ID:6CYOG06+0
久しぶりに覗いたけどゲーム実況のランキングはほぼゆっくりばっかで実況者誰も残ってないんやな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:38:06.63ID:9WqqeqsD0
>>99
生声は厳しい時代だからな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:38:37.93ID:EeNZ7vIBM
ニコニコって今やもうmeme的ネタ動画(音MAD等含む)しか見られてないからなぁ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:39:07.50ID:zeX1PmSm0
ニコニコ崩壊の要因ってだいたい

・客をナメてもどうせ人は出ていかないと高をくくった殿様商売をしてたから
・地道な改善とか長期的なことはやりたがらずリアイベみたいな短期的で派手なことばかりやりたがってたから
・運営が「面白いのは自分たち」だと勘違いしたから
・人が勝手に面白いコンテンツを投稿してくれるのが一番のおいしいポイントだったのに投稿者を大事にしなかったから

まあここらへんよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:39:15.97ID:9WqqeqsD0
>>102
画質とかの問題が大きく響いているイメージがある
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:40:34.31ID:zeX1PmSm0
コメントが流れるのが売りなんだけど一度ウザいコメントが流れると一気に気分悪くなるというジレンマ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:40:45.46ID:a9LP9Fmj0
>>103
公式生放送とか盛り上げたかったんやろうけど
超会議とかどれだけの割合ニコニコの視聴者層に受けてたのか微妙よなあ
電王戦は好きやったけどあれもどれくらい人引き込めたのか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:40:59.05ID:O6fMXxrt0
サブスクで映画とかドラマとかやれ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:41:05.41ID:ifG6U59pp
ゴミみたいな画質をなんとかしてからそういうこと考えなあかん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:41:22.00ID:IluEUaWNa
>>105
最近アベの影響か少しでも政治要素出るとケンモメンっぽいのが暴れるようになってキツいわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:41:44.02ID:9WqqeqsD0
>>105
そしてそのコメント付き動画をYouTubeに転載されてしまうという…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:10.72ID:9WqqeqsD0
>>108
サーバーが貧弱すぎる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:14.71ID:L8AmIPSc0
夏野はワインセラーつくる金あるなら
将棋復活させろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:24.55ID:EeNZ7vIBM
>>110 コメ付き流れてるならわざわざニコニコで見る必要ないんだよなぁ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:36.77ID:KxiyDuZMa
久々に見たけど広告クソだるいな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:51.45ID:9WqqeqsD0
>>114
だからどんどん人が減る…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:43:56.74ID:oFnbBVUX0
You Tubeかどっかはニコニコのコメントシステム買い取れよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:44:04.37ID:zeX1PmSm0
そして地道で長期的な改善や機能追加はやりたがらずリアイベばかりに注力といえば艦これもそんな感じやなと思う
思うにニコニコって多分元々イベント系の部署とかのほうが発言力強い会社なんやろなって気がする
そういう元々○○系の企業だった、みたいなのが部署の力関係や文化に影響することってよくあるし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:44:13.83ID:VZiEXMDP0
むしろ今くらいが丁度いい
場末のスナックみたいに馴染み客だけでひっそりとやってて居心地がいい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:44:15.99ID:qxf+bM+Id
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。







抗議及び謝罪・訂正の要求



2014年3月20日

大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿

幸福の科学出版株式会社 御中

〒150−0046

東京都渋谷区松濤1−1−2

宗教法人世界基督教統一神霊協会

広報局 広報渉外部長 澤田拓也
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:00.32ID:liV8ZJ7y0
nasneやPC TV Plusにもニコニコ実況復活きたしこれから盛り上がるやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:04.16ID:zeX1PmSm0
ニコニコの運営の態度については「オタクと体育会系の悪いところだけを足して2で割ったようなウザさ」とか「フレンドリーと馴れ馴れしいと履き違えてる」って評価がしっくりくる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:16.05ID:qh1sCr9T0
キモオタ向けにやってる限り無理やわ
ノリが臭くて普通の人近寄らんねん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:49.63ID:kzPXLr/I0
アプリのニコ動とニコ生を統一する
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:45:58.56ID:BOsjQD8R0
3ds時代は盛り上がってたんか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:22.84ID:X5JuIW9r0
syamuさんの垂れ流しに無料でもらったポイントで
広告打ちにしかいかんわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:25.53ID:oKC+0hND0
ニコニコの公式ってよっぽど興味ある分野でも気が向いたときしか見なかったな
 
好きなタレントとか投稿者生主とか出ててもなんか番組自体がつまらん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:31.12ID:zeX1PmSm0
>>106
拝金主義も問題だけどケンモメン思想に染まったユーザーが多すぎたのもネックやったと思う
たまにニコニコは本当に創作に情熱を盛った人だけが集まってたって懐古する声が上がるが実際には金すらもらってないのに文句ばかり言われてた人が多々
あとぶっちゃけ堂々著作権侵害コンテンツが一番有力だったし……
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:33.15ID:Ceb/wFKN0
ゲーム系はyoutubeに移って成功した人多すぎだよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:04.03ID:4b4c1rH90
マジでコメが流れるってだけだからなぁ
金稼げるようになればええんやろうけど
そもそもグーグルと争えるわけないからなぁ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:21.09ID:a9LP9Fmj0
>>109
割と前からそんな感じよな
メーデー民の動画とか凄いの集まってるで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:22.60ID:uXuhVX4m0
JASRAC包括契約してるのはめっちゃアドバンテージだと思うんだよな
ゆっくり茶番劇の件でも声上げてたし、権利関係クリーンにしようとしてる姿勢は有能なんだけど…
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:38.61ID:flSTPWfVa
音質はニコニコ良くね?Youtubeがゴミに聞こえる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:46.41ID:IvSltU84d
コメントが面白くて見てるんだからもっと映画とかスポーツとか見られるようにしたらどうよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:55.48ID:zeX1PmSm0
生放送の追い出しシステムってホンマアホよな
人が減るんだから広告収入増加って目的にも反するし

ニコニコの場合、他のサイトとかなら当たり前のようにできることに制限をかけてプレミアムと称するとかそういうのが多いのもマイナスイメージだった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:04.66ID:9WqqeqsD0
>>133
ほんとそれ
だから俺もアニメmadを作成して投稿できた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:40.26ID:9WqqeqsD0
>>136
サーバーが貧弱すぎて規制をかけることしかできない模様
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:49.22ID:flSTPWfVa
配信するのに金取るからだろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:59.80ID:a9LP9Fmj0
>>129
アングラで成長したコンテンツやし嫌儲思想が染み込むのはしゃーないとワイは思ってるが
運営とそのへん息が合わんかったな
うまく切ろうとしたんやろうけど思ってたよりニコニコにみんな拘ってたというか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:04.87ID:tqNQB/Tv0
未だに配信のタイムシフトが一般だと見れない上に1週間だけとか馬鹿らしいな
UIとかも無料のエロ動画サイトより劣ってるしもう無理だろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:07.41ID:zeX1PmSm0
YoutubeはYoutubeで運営の対応とか検索機能とか削除基準とかアホなことも多いんだけどうーん
まあニコニコなら理想かっていうと全然そんなこともないし
結局競争が働かないとね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:26.60ID:RNdzkiSf0
もう死んだ後やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:41.31ID:a9LP9Fmj0
>>135
サメ映画とか恒常的に見れるようにせんのかな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:49.96ID:UrK0SIUL0
有料チャンネルで経営立て直しはかった時点で更に閉じコン化したからもう無理だろ
ニコニコに流れつく事もあった非ヲタの一般人は今はabemaに流れるし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:54.00ID:zeX1PmSm0
>>139
視聴者からも金取って投稿者配信者からも金を取るという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況