X



これ、平面やで? すごくね?w 確率的にあり得ないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:13:02.58ID:MK+IZyFq0
進化でここまで完璧なテクスチャにならんやろw
この世は仮想空間なんだよ
https://i.imgur.com/LAG9Y0b.jpg
0002風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:13:44.22ID:/TQKgTBK0
イッチ頭悪そう
0003風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:13:51.98ID:MK+IZyFq0
まるで落ち葉がくるくる巻いた感じだけどこれ平面やで
0004風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:13:59.52ID:NhnHWyBS0
お前に確率の何がわかるんだよ
0005風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:14:00.29ID:fMG/8/h1M
どういうこと?
0006風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:14:07.85ID:Rgr39vZQr
進化論はうそやからな
0007風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:14:37.13ID:MK+IZyFq0
>>5
落ち葉に見えるけど、蛾
しかもこれ平面
0008風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:14:37.59ID:aLmsNP3S0
低確率でありえるのか
0009風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:15:08.49ID:fBJYNu7N0
ああ模様で巻いてるように見えるってこと?
0010風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:15:10.82ID:fMG/8/h1M
>>7
別角度からの画像はないの?
0011風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:15:23.62ID:NhnHWyBS0
>>5
馬鹿だから突然この形になったと思ってる
何億年もかけて少しずつ変わったって言っても想像できないし理解もできない。馬鹿だから
0012風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:15:24.58ID:MK+IZyFq0
>>9
そゆこと
0013風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:15:45.15ID:bvMAokn2a
(画像出してこれが平面かどうか言ってるんか…?)
0014風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:16:41.67ID:t1DId+Ik0
障害者が立てたスレ
0015風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:17:31.28ID:nXB3oXbI0
正麺ちゃうやろ
0017風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:17:45.57ID:MLKNH6fw0
すっごいなこれ模様なんか
0018風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:17:59.48ID:/JIUGaHU0
模様が平面なのか
確かにすごい
0019風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:18:17.82ID:fMG/8/h1M
トリックアートみたいになってるってことでええんよな?
そしたら別角度からは落ち葉に見えなくなるから意味ないやろ
0021風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:19:25.59ID:MK+IZyFq0
あれ?
0022風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:19:52.47ID:gxd8Xm1T0
ほーんいっちの説明だけでは意味わからんかった
0024風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:20:29.52ID:GjAyg9FEd
平面を立体ととらえる人間の脳が大したことない可能性ない?
0026風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:20:41.83ID:adC0JL/v0
>>16
どこまで本気なのかわからんが
偶然生き残り続けたわけではなく
(敵に見つかりにくい等の長所があって)生き残りやすいものほど生き残り続けたんやんろ?
0027風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:20:47.47ID:nezeJYCrH
ちょっとガイジ入ってない?
0028風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:20:48.44ID:zCddF+qX0
>>11
少しずつだとしても凄くね?
しかも意図的にこうなりたくてなった訳じゃなくて、こういう奴がちょっとずつちょっとずつ生き残った結果なんだろ?めっちゃ凄いじゃんか
0029風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:21:05.75ID:MK+IZyFq0
>>16
すげえええええええええ
0030風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:21:14.05ID:XFrx7r/X0
同一面かもしれないけど平面とは言わない
0031風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:21:26.39ID:Bjv5hBwOM
だから滅びなかった
0032風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:22:04.09ID:tf+Vwes00
ムラサキシャチホコか?
0033風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:22:05.58ID:OFYtfE/8a
砂に同化するヒラメのがすごくないか?
0034風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:22:50.24ID:MK+IZyFq0
生き残り続けたとか言ってるバカw



なんの模様もない蛾はどう説明すんのって話なんだわw
0035風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:23:25.39ID:zCddF+qX0
>>33
ワイはタコのほうが凄いと思うわ😤
0036風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:23:46.78ID:/6s1C7YP0
トリックアートってこと?
別角度からの写真も見せろ😠
0037風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:23:51.29ID:adC0JL/v0
>>28
無地よりはほんのわずかでも木の葉に見える模様のやつのほうが
ほんのわずかでも生き残って形質を遺伝させやすい
⇒を何億年も反復したんやからまあそうなりそうではあるとは思えるやん
0038風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:24:21.61ID:7A8Orq/q0
>>16
あまりにも似せすぎだよな
偶然とは思えない
0039風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:24:43.21ID:kzg/hsi9p
この世が仮想空間やとしても何も変わらんやろ
0040風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:25:32.48ID:Rgr39vZQr
>>34
これメンス
0041風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:25:46.32ID:zCddF+qX0
じゃあなんでワイらは迷彩柄とかやないんや
なんやこの肌の色は
0043風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:27:20.54ID:0EI4xeSi0
つい最近NHKの「へんてこ生物アカデミー」っていう番組で紹介されてたね
見逃し配信で羽を畳んで>>1の状態になるところを動画で見れる
0044風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:28:12.30ID:R0TSe7RM0
進化の過程で芸術的センスを獲得したってすげえな
0045風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:29:32.05ID:vQhuyyd+0
金ピカのコガネムシとこいつが同じ成り行きで出来たとは思えんわ
0046風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:29:43.37ID:oIu7TYYK0
絶対こんなのこの世の仮想システムをハッキングしてテクスチャ貼り付けただろ
0047風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:30:36.91ID:7A8Orq/q0
>>42
すごい
0048風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:30:41.25ID:ZA1cN+7Z0
くるんってなってるの本当はなってないんか
すごいな
0049風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:31:12.15ID:B958DZVY0
>>28
これぐらいリアルになれたからその遺伝子が生き残れたってことやろ
別にすごくない
0050風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:32:05.19ID:uZ8Ckklm0
後天的に獲得した形質も次の世代に受け継がれる説あるぞ
0051風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:34:27.05ID:P1pB9Q040
>>42
これ見てやっと1の言ってること理解したわ
0052風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:34:33.36ID:HzoVjzk10
いやこのスレに貼られてる虫すっげ
0053風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:35:30.62ID:HZHyO4Jd0
平面とは呼ばんやろ
トリックアート的なの想像したわ
0054風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:36:10.53ID:9FjeqY5Yd
語彙力というか説明する力が不足してますね
0056風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:41:26.84ID:eLx2V7LX0
>>53
あってるで
0057風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:43:37.88ID:tBW++YMB0
進化は直線的じゃなくてある時期に急激に起こる説あるしコイツのご先祖様に枯れ葉が多い時期があったんやろ
0058風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:44:04.43ID:0fqF9l+Bd
>>19
>>1のアングルでは羽が片側しか見えてないけど、実際は2枚で断面が/\のようになっている
>>42の36秒あたりを見ればわかるけど、意外と2枚同時に見える角度でも成り立ってるんだよね
0059風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:44:32.08ID:K8I6FqdO0
虫は宇宙人の侵略兵器やからな
0060風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:45:31.66ID:qUWRe8fr0
>>41
君バカ?人間が何でここまで繁栄してると思う?
0061風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:46:08.97ID:v3wgXEyVM
極度のストレスを与えられると進化するそうだよ
0062風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:46:30.50ID:zCddF+qX0
>>60
この肌の色となんか関係あるんか?
0063風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:47:21.23ID:XZrvZjwJ0
>>62
この肌の色以外の人間は生き残れなかったんや
0064風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:47:33.81ID:qUWRe8fr0
>>62
君の中の生き物は保護色持ってないと繁栄出来ないんだね
0065風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:47:46.32ID:KmITQd2F0
昆虫って宇宙から来てるらしいしなんかそういう特別な細胞なんやろ 
0066風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:48:19.08ID:7gtq6fAX0
え、これ、平面なん?すごくね?w確率的にあり得ないやろw
0067風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:48:55.50ID:2KISnjqVM
確率計算する方法教えて
0068風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:49:03.81ID:zCddF+qX0
>>64
そうは言ってないやん
この肌の色は繁栄には関係ないって主張?まず君の主張を言ってや
0069風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:51:09.02ID:qUWRe8fr0
>>68
多種多様な皮膚の色してる時点で全く関係無いって少し考えたら分かるよね
保護色以外で人間が何で生き残ってこれたのかも小学生でも分かるよね
0070風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:51:15.42ID:gEhL21Or0
ちなみになんて名前の蛾や?
0071風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:51:24.36ID:r8HPSJNn0
落ち葉に見える蛾の模様がすごいってことやろ
0072風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:51:59.16ID:QOTaho5b0
頭の悪い人が多すぎる
0073風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:52:02.59ID:tf+Vwes00
レスバするな😡
0074風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:52:04.27ID:bni91yBed
ヒトカスが一番不自然定期
0075風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:52:23.63ID:tf+Vwes00
>>70
ムラサキシャチホコ
0077風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:52:41.79ID:v8ThxRnta
でも僕ら無職じゃん仮想空間に無職はない
0078風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:53:14.29ID:zCddF+qX0
>>69
それ保護色の人間がいないことの主張になってないやん
0079風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:53:34.32ID:c34SbOhw0
現代人が身近で進化を実感しやすいのはゴキブリちゃうかな
最近のゴキブリは殺虫剤に耐性あるやつ多いで
0080風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:53:50.95ID:gEhL21Or0
>>75
サンガツ
すげー
0081風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:53:54.35ID:kuKYi8Dc0
で?ワイの股間のシャチホコに勝てるん?
0082風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:54:26.12ID:Ljk/B1f+0
人間も頑張ればクルンってなれるんちゃう?
0083風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:54:40.94ID:qUWRe8fr0
>>78
お前面白すぎひん?一回病院行った方がええで
0084風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:55:51.70ID:w2HrKnzu0
無脊椎動物はめちゃくちゃしよるよな
タコとかも擬態できるし
0085風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:56:08.88ID:gGWL6b400
進化の過程とかいうけど、人間も「擬態しなきゃ…」って思えばいつかは葉っぱになれるんか?
0086風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:56:53.81ID:3HPEau6z0
確率ってなんだよ
ランダムに変化してると思ってんのか
0087風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:58:10.92ID:D0gcwLJd0
この形はこの蛾の方がオリジナルで
落ち葉の方が見た目寄せてきたんよな

不思議なもんやで
0088風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:58:22.55ID:nr1nXTAv0
なんや保護色マウント対決は終わったんか
0089風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:58:33.57ID:lhg39ES60
頭の悪い人が多すぎて草
0090風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:58:42.83ID:hVXqFkXWM
>>85
人間の天敵が現れてちょっと葉っぱに似た見た目のやつが生き残りやすくなれば進化するぞ
0091風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:58:49.50ID:KaNzNcZfa
目立つ見た目じゃ捕食者に食われる
目立たない見た目の虫が生き残る
捕食者も目立たない虫を狙うために目が良くなる
これを繰り返して虫はより高度な擬態に、捕食者は見分けるための能力が進化していった
0092風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:59:03.07ID:lhg39ES60
>>87
頭の良い人発見
0093風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 08:59:37.43ID:qUWRe8fr0
なんjの知的レベル流石に下がりすぎじゃないか
それともネタなん?
0095風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:00:35.27ID:0N/ReyX1a
>>1
グロ
0096風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:00:42.19ID:fUhk4k5i0
唯物論的に考えたら
ただの物質同士のやりとりで生じた結果なんちゃうか
0097風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:00:46.14ID:zhSMqA9P0
>>86
変化自体はランダムや
淘汰されるからよりリアルな奴が残るだけ
0098風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:01:32.65ID:vFgLMB4Dd
この丸まりに光が当たってテカってるかのような陰影はすごい
>>42見ると本当に2Dテクスチャなんだよな
0099風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:03:01.62ID:JTcuCCjk0
ランダム?からエロ画像を作ったのと同じ仕組みなんやろなぁ
どっちが枯れ葉に見えますか?を何億年もやったんだろうね
0100風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:05:17.41ID:Ljk/B1f+0
擬態の謎を解き明かしたら、なんか新しい発明品に応用できそうやな
https://i.imgur.com/OuNZEiO.png
0101風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:05:36.27ID:PzvWC3T/a
わいらの頭も髪の毛が生えてるように見える進化しとけよ
0102風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:05:40.04ID:71PO5Ghzr
>>99
虫はワンサイクルも短いしな
0103風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:08:55.64ID:owRWKJnla
>>101
ハゲはそのうち淘汰されていくから安心しろ
0104風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:10:29.89ID:iTIUFrWs0
>>42
ペタって止まるの可愛い
0105風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:10:37.76ID:PLn5esqga
騙し絵か
0106風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:13:05.41ID:U9yWo5Eta
>>42
平面ってそういうことか
>>1>>42に感謝しとけ
0107風吹けば名無し垢版2022/08/06(土) 09:13:27.63ID:LCmjXeyw0
まあでも葉っぱとか木の枝に擬態した虫はすごいと思うよ
まるで神がデザインしたかのような芸術的な姿かたちの生物っているよな
孔雀とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況