X



ワイ、ゲーミングPCを買って3ヶ月が経つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 16:52:01.84ID:R/Y1dljZa
要らなかったかもな……
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:29.36ID:4+JZTJkj0
>>103
今さら感がすごくて躊躇してるわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:31.19ID:cc/zYOq50
ガチで持てあますことなく使いたいならディープフェイク自作して抜け
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:41.71ID:rPW6UZ3VM
>>104
イッチいわく最初はやるつもりあったらしいけどモチベが消えたらしいわ
はよ売ったほうが幸せになれるな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:52.89ID:++mlMID7M
>>98
ワイはfpsやらんもん
fps大好きで勝ちたいならわかるで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:54.29ID:Gd1bBgvW0
>>114
それすらやらなくなったワイが通るで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:11:57.24ID:nhDbsLeKp
無気力
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:13.28ID:NO5V0KPz0
>>75
君デスクトップのちゃんとしたやつ使ったことある?
ノートとか起動したくもないわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:13.53ID:2ssjsKLna
>>87
人気YouTuberとかならお釣り来るしな
ワイみたいなのも動作感わかるしwin-win
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:13.67ID:61kkZhae0
>>59
いつものウソやろ
RTX3000シリーズ発売前も同じこと言われてたけど実際はRTX2000シリーズに毛が生えた程度だった
パーツの値段考えてもそんな飛躍的に性能あがることなんかないよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:23.79ID:cymCJ6dT0
>>101
アンダーザウィッチ躊躇なく買えたときは無駄にハイスペにしててよかったと思った
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:28.65ID:6lm5D/7yH
>>71
初めてやし3080tiくらい生きたかったけど、流石に高くて60tiで妥協したわ😭
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:31.53ID:4+JZTJkj0
切り抜きのためにつかってるけど
こんなスペックいらんかったわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:50.64ID:R/Y1dljZa
>>77
そのコスパがな PCを買ってわかった CS機はコスパ良すぎで、PCは悪すぎるわ

ほぼモンハンのために23万円はデカすぎた もちろん今からたくさんゲームやれば23万円を許せるくらいにはなるのかもしれんが
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:52.36ID:2ssjsKLna
>>121
そうか、まあリーク情報だしな
正式発表まで気長に待つか
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:19.17ID:KRTiFPzIa
ゲーミングPCほど買っていらなかったって思う物が他にあるんだろうか

ノートPCと双璧か
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:22.72ID:6lm5D/7yH
>>116
いうほどFPS好きちゃうぞ
正直エロゲとVR目的で買ったし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:36.77ID:Y+CS5XhC0
5年前に10万代後半で買った6700k,1070のpcがまだ現役だわ

買い替えると30万とか行きそうで嫌なんだよな~
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:50.69ID:H1w1Tozjr
ワイ40万のゲーミングPCやがめっちゃ便利やぞ
ちな使用用途はネトフリとASMR動画とDBDや👊
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:54.71ID:3N9pDpR8p
ウィッチャー3とかもmodでさらにおもろく快適になるからなあ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:13:56.84ID:6lm5D/7yH
>>127
カスメやぞ
まぁイリュージョンも新作のROOM買うけど
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:14:22.78ID:S6Wp4sk70
>>121
3060は毛が生えた程度やけど70以上はかなりあがっとるやんけ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:14:48.04ID:2CQpN/HC0
>>77
ps5ならロードもほぼなくて画質もいいしfpsも出るんだよなぁ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:14:51.28ID:NO5V0KPz0
>>122
ポチったわサンガツ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:14:57.45ID:++mlMID7M
>>77
コスパも大事だよ
お金なんて使えばなくなるんだから
あればあるだけいい
PCだってスレ開けば
こんなもん買ったお前は情弱!俺はセールのときに○円で買えた!
2年前ならこの値段だったのになぁ…w

こんなんばっかでマウントの取り合いしかしてないし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:14:59.49ID:rPW6UZ3VM
>>132
製作者MODまじで面白かったわ
クソつまらん戦闘がマシになるだけでもう一周してしまった
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:15:19.29ID:mNCPeAP8r
>>77
その2つ結構重要じゃね?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:15:49.55ID:Y+CS5XhC0
マルチディスプレイするからPCじゃないと無理だな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:15:54.47ID:R/Y1dljZa
あとチーターがカスすぎる

モンハンPCスレ(別でmodスレがあるのに)みるとmod入れてるカスチーターやそれをなんとも思わないやつが多すぎる チーターに怯えなきゃないPCはカスすぎるわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:03.84ID:6lm5D/7yH
>>135
PCはもっと早いし165FPSどころか240すら出るし4kも出来るが😅
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:03.84ID:++mlMID7M
>>129
そうか。じゃあ君みたいにVRエロゲーをヌルヌルでやりたいとかじゃないならゲーム機でもええやないか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:05.09ID:XIlyjjlPa
チーがゲーミングPC買うのって結局エロ目的なんやろ?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:10.39ID:jauW48PS0
ワイも買ったけどゲーム飽きてほんま金の無駄遣いしたわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:21.64ID:uFTlBS5G0
ゲーミングノート卒業してコラボPC買おうと思うんだけどどう?
ライトがかっこいいんやが、デザインなんてすぐ飽きるかな?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:29.05ID:Rxt5S8xUM
高性能PCで5ちゃんをやる優越感に浸れたやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:38.34ID:NO5V0KPz0
>>135
ps5と戦うような性能の買うわけないよね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:43.46ID:KRTiFPzIa
PCはMod入れられるからっていう定番

いうほどMOD入れるやつなんていないしMODいれる理由なんてたいていエロ目的

あとからパーツ交換で拡張できるからー
そんな事するやつも殆どいない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:00.52ID:Ba1JIIri0
>>138
なんじゃそのMOD
グラとアイテム重量無視と落下死なしくらいしか入れてないから気になる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:15.49ID:Gd1bBgvW0
dfは1時間の動画で3070tiでもFHDだとクソ時間かかるんだよなぁ
何よりも顔認識されなくて自分で設定し直したりするのが苦行すぎる
30秒くらいがベストだけどそれすら面倒ww
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:15.57ID:r1aMUsGZ0
そんながっつりゲームやる時間とやりたいゲームがなかったな
FPSとかやるなら買ってもいいんじゃない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:23.47ID:cymCJ6dT0
>>136
マゾ専用ゲームや🤗
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:25.41ID:nPoB+jPD0
deepfakeやれば?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:41.60ID:Gk83o2bg0
>>99
どこ見て怒ってると思ったんだ?お前の他のレスも見るにPC嫉妬民w?
こんなド級のガイジ見かけたら意味不明と言いたくもなるだろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:44.72ID:hBm0Eas/0
>>144
ワイは衝動買いや
エイサーのセールがクッソ安かったからつい買ってしまったわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:55.51ID:rPW6UZ3VM
>>146
ケースが限定なら以降のPCにも引き継げるしええんやないか?
ただそのコラボのやつに飽きたらただの高いだけのPCになるけども
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:17:57.95ID:6lm5D/7yH
>>141
言うてチーターなんて酷いのはAPEXくらいや
CODはAPEXがチーター吸ってるからかあんまオートエイム見なくなったし
WHはTTK早すぎるのと公式WHも相まってわからんが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:18:12.55ID:4+JZTJkj0
>>155
ブーメラン刺さってますよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:18:35.26ID:SStLnaOU0
モンハンとかで神おまMODとか防具作成MOD使ってるやついるけどもうそれゲームやらんかったらええやんと思うわ

快適性という名のただのチートやし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:18:40.48ID:e8zkYd9S0
VRにしろ何にしろ
できる性能があるのにやらんのとできないのとじゃ違うから
悪くはないと思う
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:07.25ID:LW2e0znQa
PCPCいってるやつの大体チーターだからな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:28.84ID:s3vtp/gU0
BFの新作に合わせてせっかく高いゲーミングPC買ったのにアレですよ
もうyoutube再生機や
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:29.59ID:V1sYwQnDr
シティーズのために高スペック買うの悩むわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:30.55ID:61kkZhae0
>>135
PS5はロードもPCより遅いし、4Kもたいてい可変解像度でボケボケだし、120hzモードすら120fps出ないポンコツやからなぁ
素直にPC買ったほうがええわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:44.99ID:MnwaKE/X0
ペクスもバロもなんかたいして最近あれやもんな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:19:57.04ID:Rxt5S8xUM
PCでゲームはハードル高いからなガチで
普段PSでゲームやってたなら尚更ハードル高いからな
ゲームパッド非対応の壁キーボード操作の壁日本語非対応の壁
この三大絶壁を克服して初めて遊ぶという段階になる


だからPCでゲームは止めとけとワイは口を酸っぱくして言ってるんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:04.33ID:H1w1Tozjr
>>144
エロ目的なら高いPCいらんやろ
PCのスペックがいいとゲームで強くなれるしそれで女キャリーして出会い厨ワンチャンとか思ってる奴ならゴロゴロおるが基本は純粋にストレスフリーでゲームを楽しみたいからや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:05.31ID:Y+CS5XhC0
>>164
シティーズはどっちかというとメモリ量だけ盛ればよくね?
64とか128とか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:06.57ID:HWTymC3rp
MODがチート理論は流石に酸っぱい葡萄すぎるwwwwww
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:10.57ID:6lm5D/7yH
>>163

今のBF民は流石に可哀想やわ
あんなんクソゲーどころちゃうやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:26.88ID:2CQpN/HC0
>>142
ps5の方が早いんだけどねw
fpsなんて120以上だとほとんど変わらないぞw
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:30.37ID:r1aMUsGZ0
>>160
PCのTA勢全員チート護石使ってるのはなんだかなあと思うわ
傀異錬成も対応してえらいことになるんやろな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:43.19ID:cymCJ6dT0
>>160
そういうのたぶん作者も使ってないやろけど
世の中色々なやつがおるからな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:59.05ID:LW2e0znQa
>>165
言うてまともに4kで120fps出せるグラボがそれなりの値段でないやんけ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:06.21ID:kyJ0GlxlM
>>167
なんのゲームやってるの?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:13.34ID:o5sMQ5AG0
ワイのゲーミングパソコンもただのでかい置き箱と化したわ
ゲームするだけならいらんぞおじさんほんま話し聞かなくてすまんこ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:34.85ID:SStLnaOU0
>>170
PC民はMODをチート扱いされるとこうやって絶対キレるよな
図星なのか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:37.37ID:DpiL6Q6S0
3Dエロゲやろうと思ったらそれなりのスペックは求められるからな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:42.13ID:Rxt5S8xUM
>>170
MODなんて3日で飽きるっての
結局アイテム所持数が増えるとか実用的なもんしか入れなくなるっての
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:50.67ID:Nd1DvoSq0
ゲームセンスと動画編集する気力、これらを持ち合わせてなかったらそりゃ買う意味ねーよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:21:54.72ID:lc7f1R3op
>>167
英語できるだけで遊べるゲームの幅がガッツリ拡がるんやで
お得やん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:11.42ID:++mlMID7M
PCは常時起動してるだろ
基本はPCの前にいるだろ
デスクトップPCは必需品だろ

これはスマホない時代のオタクのライフスタイルであって
今はベッドで寝そべりながら2chするほうが圧倒的に快適なんだよね
PCは本当に全然起動しなくなった
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:18.86ID:jexIAqR80
グラボはよ安くなれよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:22.14ID:2CQpN/HC0
>>165
遅くないんだけどねw
まぁ120常時出したいような人はPS5の4倍以上するような値段のゲーミングPCを買えばいいんじゃない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:22.48ID:Y+CS5XhC0
>>170
なんかドローンに文句言ってた老害思い出すわ

便利なものって功罪あって
めっちゃ使いやすくなるんだけど
悪い部分だけ抜き出したらそりゃ悪く見える
悪い部分だけ抜き出してPCはチートガー言ってるやつはアホやな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:46.51ID:KRTiFPzIa
PC勢の一番笑える話
120fpsモニターと240fpsモニターでFPS中に戦績に差違があると思ってるところ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:22:48.78ID:LW2e0znQa
>>183
言うて社会生活送る上でそんなにがっつりやらんからな
ニートならできるけど、社会人には無理や
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:01.91ID:6lm5D/7yH
>>172
すまん
120FPSすら安定しない雑魚スペックがなんか言っても響かんわ😭
低グラですら120FPS満足に安定させれなかったりするんやろ?
デュアルモニターすら出来ないんやろ?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:04.41ID:LZjZKtr60
FalloutやってたときMODにはまった時期もあったけど
まぁ正直なくてもええわって思ったわ
やばいバグ修正ぐらいかな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:21.79ID:lc7f1R3op
割とマジでゲーマーは英語勉強した方がええで
「日本語ないのかー」とかいう鳴き声だせんでよくなるで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:34.77ID:H1w1Tozjr
>>170
ものにもよるぞ
マイクラやキャラチェンなんかはいいがモンハンはインベントリハックやヘルスハックなんかもできるし
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:39.38ID:kyJ0GlxlM
貧乏人の嫉妬スレ?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:54.06ID:6lm5D/7yH
>>167
おもしろそうなげーSTEAMで見つけても日本語非対応なのほんま萎える
やれそうならやるけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:23:57.27ID:QKhUyM8Ea
ゲーミングPCの性能でもって圧倒されるようなゲームも最近は全然ないしな
作る側は色んな面で拘って金はかかりまくっとるんやろうけど大きな違いが見出せない
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:24:23.78ID:6lm5D/7yH
>>193
まぁそれはそう
外人の煽りチャットとかも即レスで煽り返せるしな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:24:26.78ID:Nd1DvoSq0
ゲームをプレイするにあたってpcにするデメリットが皆無なのになぜかチートチート!って騒ぎ出す輩はアフィなんかな?そんなもんやり過ぎたらすぐ飽きるしゲームバランスを崩壊させない範囲で快適にプレイするためにやってる人がほとんどだわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:24:34.17ID:LW2e0znQa
>>190
こうやってデュアルモニター言う勢の笑う所はFHD27インチかそこらくらいでデュアルモニター(笑)って言ってるところだな
でかいモニター買えばええやんそれこそ横長のデカいやつ売ってるやろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:25:06.90ID:+ZgV9Qwc0
VRchatはグラボのグレードよりVRAMの量の方が大事らしくて、現状3060が1番ええそうなんやが、3060やと他のゲームやる時に心許ないんよな 結局高い金出して3080買うしかなくてステイのままや
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:25:26.60ID:hiDjc3Tva
昔はもっと目に見えた差があったんだけどな
今じゃ120fps! 240fps!みたいな話しか出てこなくなってるのがどん詰まり感強い
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:25:36.09ID:6lm5D/7yH
>>200
ヒエッ
ガチガイジやん
もしかしてデュアルモニターは2つのモニターで1つの画面写すと思ってるん?
流石に知識覚えてからつっかかってきてーや
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:26:10.20ID:B7+wtPiG0
チェレンコフ光でてるやん
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:26:11.51ID:Ba1JIIri0
>>174
まさしく完全版やな!入れてみる!
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:26:48.99ID:NOJ3azBl0
>>193
三年勉強して20000単語レベルまで覚えたけど日本語と読むスピード違いすぎて結局日本語だよな!に帰ってきたわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:02.76ID:Y+CS5XhC0
縦モニターの便利さよ
メインとサブと縦モニターあると便利
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:05.38ID:rPW6UZ3VM
CSで十分勢とPCでゲームやりたい勢は交わることないと思うで
やりたい事の差がありすぎるからな
お互い不干渉でええやろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:14.20ID:jexIAqR80
4070が3万くらいになったらグラボ買うわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:15.78ID:hBm0Eas/0
ゲーミングPC買ってやってることがゲームやエロゲのサントラ再生だわ…
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:43.32ID:4+JZTJkj0
>>203
もうやめとけよ…
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:44.39ID:SStLnaOU0
日本は全然CSのほうがオンラインのマッチング早かったりするしまだまだネットで騒がれてるほど普及しとらんのやろな  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況