X



【悲報】怪獣8号、人気が低迷してるタイミングでアニメ化される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:22:06.07ID:Z/+6bp4l0
原作ストック的な問題もわかるんだが原作がめちゃくちゃ盛り下がった後でアニメ化発表はタイミング悪いな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:55:15.90ID:yVETAV8r0
怪獣に全く魅力を感じないよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:55:34.43ID:Lr7eIzZ30
このマンガって巨大怪獣に対して歩兵で対抗してることに整合性とる描写あんの
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:55:44.48ID:0rQsdADod
毎回つまんねーなって思いながら惰性で読んでる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:56:44.61ID:HTaknuAja
>>97
ヒロインの年齢忘れたけどオッサン主人公ならキコルよりも幼馴染の方が適性年齢やん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:56:55.15ID:Z/+6bp4l0
>>92
遅い上に読者が見たい内容じゃないからなぁ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:56:56.76
最新話で限界だな…とか言ってるけどあの人なんか怪獣を抑え込んでた描写とかあった?俺なんか見逃したのかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:58:26.51ID:Z/+6bp4l0
>>104
確かヒロインがアラサー(27〜9だった気がする)
主人公が33とかでレノとキコルが18とかだったと思う
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:58:37.13ID:gSNuSUje0
どう考えてもバラすの早かったよね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:58:48.29ID:Lr7eIzZ30
>>106
無いよ
なんなら盛大な葬式はやったから違和感半端なかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:59:35.09ID:Z/+6bp4l0
>>99
一話の世界観で惹かれたって読者多いのにそこを一向に見せないの悪手過ぎるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:00:54.40ID:Z/+6bp4l0
>>106
一応2号スーツと共にエリンギにパクパクされてたからエリンギ内部で抵抗してたって話なんだろうけどそんな描写なかったから唐突感が凄いよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:00:59.25ID:FAgxjC2la
どう考えてもインフレの方がウケるやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:01:11.22ID:u2ldwC9Hp
「怪獣がいる社会」の話かと思ったら盛り上がらないバトルばっかりやし近接型はオワコンって言ってたの何だったんや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:01:22.45ID:DkPO64yE0
>>100
なんかそのへん一瞬でなかったことになったな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:01:25.84ID:Jdq1RvGHd
結局主要メンバーみんな怪獣の力を利用してパワーアップするみたいな雰囲気だし結局大味なバトル漫画になるだけの未来しか見えない
この先どうなるんだろうというワクワク感はもはや皆無
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:01:59.21ID:eRfswsbWa
話とキャラの動きが変で全然読み込めない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:33.47ID:0ZYwJdtX0
隔週でやってるのにかなり休載が多いのはどういうつもり?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:56.39ID:Z/+6bp4l0
>>115
1〜7号までの怪獣に思い入れというか事前知識ないのにあの6号の適合者だみたいな展開しても盛り上がるわけないんだよな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:05.06ID:UJzQs8bh0
敵のリーダーっぽいのがエリンギなのもな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:37.68ID:2cZCD3eY0
怪獣8号全く内容知らんのやが今からでも読むべきか?
ジャンプ+あるし読んであげてもええで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:12.26ID:n7+Zpz2G0
ゴダイゴダイゴ普通に面白くね?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:38.05ID:wWqPOPD9M
面白くなる展開考えてメールしてやってくれ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:39.53ID:Z/+6bp4l0
>>121
初回全話無料やし話のタネに読むのはありやと思うで
全話読んでも68話やしすぐ読み終わる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:45.51ID:g5DrtAE90
姫さま拷問の時間ですの方がアニメ向けだと思う
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:48.65ID:u2ldwC9Hp
人間社会に溶け込める怪獣がろくに活用されないって逆に才能あるやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:03.00ID:5Pgog1i+d
さすがに草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:07.24ID:MqQdVzgha
人に寄生する怪獣が前代未聞なのはいいんだけどそれに匹敵する強さの装備あるからあんまり意味ないよね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:10.73ID:DkPO64yE0
どーせ主要メンバーはナンバーズとかいう大怪獣を武装化したやつ着るんだろ?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:13.95ID:wBZh/CAd0
うんこみたいな展開だった偉いおっさんが死ぬところあたりまでやるんかな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:23.77ID:HTaknuAja
今時アニメオリジナルストーリーを望まれる作品なんて怪獣8号くらいやわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:24.68ID:Z/+6bp4l0
>>123
ワイらが思い付く展開を思い付かない作者と編集は救いようないと思うぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:30.26ID:5Pgog1i+d
1巻はおもろかったけどねー そこからがキツいわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:51.48ID:Lr7eIzZ30
怪獣が何したいんか解らんからな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:19.33ID:5Pgog1i+d
劣化版ワールドトリガーって感じや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:36.02ID:RKlnnO6T0
主人公のおっさんがすぐ泣くのだけは本当にきつい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:36.59ID:kPcx2SUK0
なんかノリが古いしキモいんよな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:41.32ID:Z/+6bp4l0
>>125
姫さまの方が毎週載ってるかつ数倍面白いからな
何気に魔界の世界観もしっかり練ってて面白いし
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:50.86ID:U+k8kdEvM
キコルのパッパだかジッジだかが死んだところまで読んでたけどまだ続いてたんか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:09:00.27ID:CrpCyUr9d
ハイパーインフレーションと更新の週が被ると言う無能采配
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:09:44.29ID:UA1erOKf0
怪獣9号だかなんだかが暴れまわったところ作者はクソ盛り上がってるって思ったみたいだけどコメント欄の不満が多すぎて削除祭りだったよなw
で、そのあと一ヶ月休載した
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:10:07.33ID:g5DrtAE90
怪獣も設定は割と好きだから地道に立て直して欲しいわ
ブリーチリアタイで追いかけたから気長に待てるで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:10:26.00ID:Z/+6bp4l0
スパイは更新頻度遅くても見れる内容だからええんやけど中身無い遅いの8号はしんどい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:10:55.57ID:Jdq1RvGHd
>>138
魔界の世界観(現代日本と同じ)

拷問やるなら5分アニメやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:00.67ID:7G6mf3ri0
そもそもの話が好きな女を追っかけるだけということなのでもとから面白くなかった
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:16.23ID:bMJ/3hFud
>>111
主人公たちを無双した後拒絶反応で撤退してたら良かったのにね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:24.88ID:wBZh/CAd0
>>141
あの辺の温度差やばかったな
あれ魅力的な敵のつもりだったんかな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:37.09ID:P9UZBejHa
でも金曜で常に1位だし単行本もまだまだ売れてるしなんJイチオシのハイパーインフレーションより格上なんだよね…
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:40.30ID:u2ldwC9Hp
最近のバトル漫画でここまでパワーバランスがガバいのは珍しくない?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:12:10.44ID:UA1erOKf0
>>148
いらねーよってクソ叩かれてたの草
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:12:24.68ID:g5DrtAE90
>>145
ショートアニメにめちゃ合いそうよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:12:33.95ID:Z/+6bp4l0
>>145
今週のスイカ回で魔界のスイカは青いし種を飲み込むとリアルにお腹で芽が出るって設定で笑った
現代日本やと思ってたからこそのインパクトすごい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:13:18.35ID:WdR1go0ha
テラフォーマーズ感
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:13:52.60ID:UA1erOKf0
>>149
タコピーに負けたぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:14:35.93ID:Z/+6bp4l0
>>148
エリンギも一回だけならウザイ敵くらいで済んだところを連打してラスボス扱いにするからな
作者のズレがやばいわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:14:39.58ID:UA1erOKf0
姫様五分アニメで見たい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:15:21.88ID:uddFDyTp0
>>157
グロ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:15:26.80ID:331w+ePLa
タコピーぐらいの勢いで終わっとけよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:15:40.94ID:CuLbUpmV0
いうほど序盤はおもろかったか?
なんか絵の感じもイラストレーターが趣味で漫画描いてますみたいな動きのなさやし怪獣にも組織にも魅力あんま無いんやが
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:15:41.53ID:xWdxfZl90
これ、一期で今のとこまで追いつくやろ
隔週大ゴマすかすかやし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:16:29.55ID:Z/+6bp4l0
>>154
テラフォーマーズの方が面白いところ長かったから比べるの失礼
8号は一巻だけ面白いけどテラフォはアドルフ死ぬ5巻までは面白いから
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:16:51.58ID:HTaknuAja
>>162
面白かったというか面白くなりそうな雰囲気があったって感じ
期待してたんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:17:20.03ID:Z/+6bp4l0
>>157
出たな令和のデビルマン
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:02.64ID:TK/YKsU20
>>164
テラフォの作画担当新しくテラフォみたいな漫画描いてて草
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:03.33ID:Z/+6bp4l0
>>162
1話は文句なしで面白くて1巻まではギリワクワクがあったんや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:06.10ID:ptMxoBgiM
主人公がおっさんなのにガキみたいな精神してるのがまずきつい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:20.09ID:kvFYTUpr0
ぶっちゃけ今までの話全部無かったことにして作者は作画だけに回って話うまいやつに原作書いてもらったら方がいい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:18:20.58ID:UA1erOKf0
カイハチことカイ8は主人公がアラサーなのにクソガキでキツイのがやばいよな
デンジより幼いかもしれん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:19:09.74ID:FfbWnca4d
これから盛り上がります!ってタイミングやけどなあ
ある程度盛り上がってまだまだ盛り上がり続きますって時に発表してほしかったな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:19:12.90ID:XILdR+4Bd
決定的にキャラに魅力が無いわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:19:21.64ID:Z/+6bp4l0
>>171
幼いのより女々しいのがきついわ
幼くてもカラッとしてるからデンジは不快感ない
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:20:23.81ID:UA1erOKf0
キャラに魅力なくて主人公のように活躍させることができない&主人公が嫌われまくった結果
主人公が1ヶ月以上消されて脇役の強化編はいったのホント草 けどまあそれしかなかったろうな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:20:36.07ID:yygc39UM0
漫画の描き方講座みたいな漫画
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:02.60ID:Z/+6bp4l0
作者最後のオチに困ったら怪獣8号を横に倒して怪獣♾号にしてラスボス倒したらええよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:07.23ID:CuLbUpmV0
>>165
なるほどね
確かに題材的はいいからな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:20.86ID:T7LaOTd2
人間サイズならやってること仮面ライダーやん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:50.85ID:lK/drMovd
今週は面白かったよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:22:00.34ID:UA1erOKf0
ダンダダンは最近作者がウルトラマンみたんだろうなぁっておもった
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 12:22:06.90ID:bMJ/3hFud
怪獣解体してるし弱点とか付いて倒すんやろなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況