X



パイロット「ほぼ自動運転なので楽です。それなのに年収は医師や弁護士と変わりません」←こいつwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:54:49.45ID:v9F6FkV40
最強すぎんか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:28:20.58ID:2U9Y1G3W0
>>93
自社養成は理系じゃなくても採用されるで
東大京大以外でもいる

航空大学校ルートは理系しか無理
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:28:37.12ID:gF9ZpY25a
>>77
下2つは無理やな
学力あれば免許とれるし医者でええわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:28:51.07ID:8wqYP5Kz0
Delivery NanJ Air 334
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:28:53.28ID:XdBzKCKD0
メーデー観たらパイロットやりたいなんて思わんわ
日本のパイロットならまだマシかな墜落事故そんなにないから
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:29:33.93ID:b8vHazwT0
>>75
これよ!
年収2000万超えらしいが
どうやったら成れるんや?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:30:26.25ID:2U9Y1G3W0
>>75
実際パイロットと日本郵船とか海上職は併願率高めや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:30:26.47ID:+G1YAUpK0
今年はコロナで年収500万ぐらい下がってたぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:31:06.03ID:LamxISUv0
拘束時間エグすぎない?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:31:23.26ID:foxqp//Va
>>107
ワイの年収4年分でくさぁ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:31:35.84ID:XdBzKCKD0
>>108
空き時間にスマホいじってソシャゲすればええねん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:33:23.01ID:N8hPr7oO0
>>36
すげえ
医者より上じゃん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:34:20.46ID:UeuFR1Rm0
パイロットの平均年収は医者や弁護士なんかより遥かに高い
パイロットを過小評価するな
パイロットは政治家クラスの上級国民なのに

https://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/job/list/212/income/index.html

>・平均給与 122万4300円/月
>・年収 約1695万
>※年収の計算方法:きまって支給する現金給与額(122万4300円)×12カ月+年間賞与その他特別給与額(225万4500円)
>※厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」より

全職業でダントツ1位
「令和元年賃金構造基本統計調査」によると医療土方(医者)は1100万円しかない(笑)

パイロット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他すべての職業
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:35:18.17ID:2U9Y1G3W0
>>88
パイロットの夢破れて地上職ってやつはそんないない
どうしてもコンプが出て転職するか東海大入るかアメリカで自費でライセンス取りに行くやつがほとんどや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:35:24.20ID:yuVvRYFZ0
副操縦士「すかしっ屁ならバレへんやろ…スッ(年収1200万)
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:35:52.80ID:BQ+5Gk2ua
>>105
一級海技士とってから各地の港の水先人試験に受かることが前提
ちな海技士は司法試験より合格率低い
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:36:48.44ID:2U9Y1G3W0
>>117
ほえー運転免許みたいなの撮ればいいだけやないんやな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:37:02.34ID:+3SemMWc0
>>110
電車の運転手が水を飲むだけでクレームが出る国で運転中にスマホとか触れる訳ないやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:37:55.43ID:9JpNJz8La
まあコスパとかいってる奴に務まる仕事ではないわな
パイロットも医者弁護士も
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:38:06.67ID:PdrXiF6b0
でもレバノン料理と儒教が
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:38:17.15ID:zAmsziV00
>>110
パイロットは空き時間ないで
それに1番大変な事は
UFOを見ないことやからな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:38:29.14ID:ni6WZ3Pe0
イネ、イネ…
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:38:33.63ID:2U9Y1G3W0
ちなみにパイロット志望ガチ勢界隈は宗教染みてる
先のシミュレータとかも塾があるし志望者同士のコミュニティがある
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:39:30.72ID:XdBzKCKD0
>>122
自動運転なのに空き時間がないとはこれいかに
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:39:39.58ID:PdrXiF6b0
>>124
それはまあどの界隈も同じやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:40:57.19ID:2U9Y1G3W0
>>126
特定業界志望者で宗教ができてるのはパイロットと外銀、先コンやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:41:18.53ID:ni6WZ3Pe0
外国の空港に降り立ったらその国でしばらく遊ぶとかできるんか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:42:51.07ID:0r5e8Dql0
地方のヘリ操縦でも年収800万だからな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:43:04.39ID:CBnc0F7y0
ガチ勢はアメリカの航空大行くよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:45:27.61ID:8Rax2ZhE0
技能手当やろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:46:02.91ID:UeuFR1Rm0
パイロットはパイロットって時点で30歳の若造でも定年近いおっさん地上職員を怒鳴り散らせるからな
これはマジでデカいよ
通勤方法は会社全額負担のハイヤーだしな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:49:08.43ID:UeuFR1Rm0
廈門航空のパイロットの年収
・年収7,500万円

中国南方航空のパイロットの年収
・年収7000万円

http://pilot-blog.net/southernxiamen/#anker
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 23:49:30.03ID:UeuFR1Rm0
JAL「パイロットは年収1636万円」 ⇒ 中国の航空会社「うちは4000万円出す」 ⇒ 大量離職へ

https://diamond.jp/articles/-/85359

パイロット凄すぎて草
世界中で尊敬されるパイロット
現代社会の頂点やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況